ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673647
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳馬蹄形(反時計回り)

2015年07月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
25.2km
登り
2,433m
下り
2,436m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
土合駅前泊
コース状況/
危険箇所等
茂倉岳くらいからトマの耳までは滑落したら下まで落ちる箇所が多い
急いだら危ない
その他周辺情報 関越水上降りて、今まで最終コンビニだと思っていたセブンイレブンのさらに奥にファミマができていた!!24時間
イートインブースも大きい
●夜明け前の土合駅
2015年07月10日 04:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 4:03
●夜明け前の土合駅
●土合橋より出発
2015年07月10日 04:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 4:14
●土合橋より出発
●白毛門への登り
2015年07月10日 04:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 4:43
●白毛門への登り
●岩場あり
2015年07月10日 06:05撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 6:05
●岩場あり
●白毛門とジジ岩、ババ岩。その先は果てしなく続く今日の行先。
2015年07月10日 06:12撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
7/10 6:12
●白毛門とジジ岩、ババ岩。その先は果てしなく続く今日の行先。
●対岸に谷川岳。数時間後にあそこを通過できるのだろうか
2015年07月10日 06:54撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
7/10 6:54
●対岸に谷川岳。数時間後にあそこを通過できるのだろうか
●まずは白毛門登頂
2015年07月10日 07:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 7:06
●まずは白毛門登頂
●こんな素敵な尾根歩き(木陰はゼロだけど)
2015年07月10日 07:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
7/10 7:45
●こんな素敵な尾根歩き(木陰はゼロだけど)
●次は笠ヶ岳登頂
2015年07月10日 08:07撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 8:07
●次は笠ヶ岳登頂
●続いて朝日岳登頂。見える谷川岳の角度が変わってきた
2015年07月10日 09:18撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 9:18
●続いて朝日岳登頂。見える谷川岳の角度が変わってきた
●こんな木道もあるが、予想以上にアップダウンが多い。
2015年07月10日 09:38撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 9:38
●こんな木道もあるが、予想以上にアップダウンが多い。
●今日の行先。やはり果てしない・・・
2015年07月10日 09:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
7/10 9:49
●今日の行先。やはり果てしない・・・
●白崩避難小屋。隣にある赤い三角屋根の送電線監視所のほうが目立つし、目印になります
2015年07月10日 10:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 10:53
●白崩避難小屋。隣にある赤い三角屋根の送電線監視所のほうが目立つし、目印になります
●七ツ小屋山手前から分岐する先にある大源太山。両側が切れ落ちてジャンダルムのよう。
2015年07月10日 11:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 11:33
●七ツ小屋山手前から分岐する先にある大源太山。両側が切れ落ちてジャンダルムのよう。
●七ツ小屋山到着〜
2015年07月10日 12:01撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 12:01
●七ツ小屋山到着〜
●横から眺める谷川岳
2015年07月10日 12:10撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
7/10 12:10
●横から眺める谷川岳
●お花がいっぱい!
2015年07月10日 12:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 12:14
●お花がいっぱい!
●蓬峠ヒュッテは改装中で使用不可
2015年07月10日 12:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 12:43
●蓬峠ヒュッテは改装中で使用不可
●武能岳登頂。ここからが本日の正念場。
2015年07月10日 13:39撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 13:39
●武能岳登頂。ここからが本日の正念場。
●今日歩いてきた山々が対岸に見える感動
2015年07月10日 13:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
7/10 13:53
●今日歩いてきた山々が対岸に見える感動
●茂倉岳登頂。そろそろ無言になる。。。
2015年07月10日 15:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 15:40
●茂倉岳登頂。そろそろ無言になる。。。
●一ノ倉岳に着いたーっ!
2015年07月10日 16:13撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 16:13
●一ノ倉岳に着いたーっ!
●一時的にガスってひやり。いや、涼しくてむしろありがたかったり。
2015年07月10日 16:16撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
7/10 16:16
●一時的にガスってひやり。いや、涼しくてむしろありがたかったり。
●谷川岳に向かう。既に足はがくがく。本日何度目かの正念場。
2015年07月10日 16:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
7/10 16:19
●谷川岳に向かう。既に足はがくがく。本日何度目かの正念場。
2015年07月10日 16:56撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 16:56
●奥の院
2015年07月10日 17:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 17:19
●奥の院
●奥の院
2015年07月10日 17:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 17:20
●奥の院
●オジカ沢の頭方向。綺麗。
2015年07月10日 17:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
7/10 17:22
●オジカ沢の頭方向。綺麗。
●オキノ耳到着っ!ヘロヘロで足元しか見えていなくて見過ごすところでした。
2015年07月10日 17:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
7/10 17:28
●オキノ耳到着っ!ヘロヘロで足元しか見えていなくて見過ごすところでした。
●続いて、トマノ耳到着。既にCTで歩けない。。。
2015年07月10日 17:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
7/10 17:42
●続いて、トマノ耳到着。既にCTで歩けない。。。
●谷川岳肩の小屋。時計と体調と体力と睨めっこ。先を行くことに。
2015年07月10日 17:53撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 17:53
●谷川岳肩の小屋。時計と体調と体力と睨めっこ。先を行くことに。
●西黒尾根を下る。これが本当に本日最後の正念場。
2015年07月10日 17:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
7/10 17:58
●西黒尾根を下る。これが本当に本日最後の正念場。
●西黒尾根は時間との戦い
2015年07月10日 18:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
7/10 18:04
●西黒尾根は時間との戦い
●1日で谷川岳を満喫したおしたね
2015年07月10日 18:00撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
7/10 18:00
●1日で谷川岳を満喫したおしたね
●<おまけ>hiroiちゃんに頂いた採りたてスイカとお野菜♪
2015年07月11日 09:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
7/11 9:03
●<おまけ>hiroiちゃんに頂いた採りたてスイカとお野菜♪
朝の白毛門へ向かいます〜
2015年07月10日 04:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 4:24
朝の白毛門へ向かいます〜
白毛門沢の音を聞きながら登る
2015年07月10日 06:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 6:15
白毛門沢の音を聞きながら登る
白毛門の登りを振り返ると上州武尊とか、いろいろ見えた
2015年07月10日 06:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 6:16
白毛門の登りを振り返ると上州武尊とか、いろいろ見えた
テンション上がる〜!!
2015年07月10日 06:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 6:16
テンション上がる〜!!
高度もあがる〜!!
2015年07月10日 06:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 6:32
高度もあがる〜!!
何時間か後にはあそこへ!!
2015年07月10日 07:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 7:04
何時間か後にはあそこへ!!
2015年07月10日 07:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:04
笠ヶ岳、朝日岳が見える。遠い・・・
2015年07月10日 07:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:10
笠ヶ岳、朝日岳が見える。遠い・・・
白毛門
2015年07月10日 07:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:10
白毛門
これ・・・どこの山だっけな。山超えすぎてわからない
2015年07月10日 07:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 7:54
これ・・・どこの山だっけな。山超えすぎてわからない
来た山々を振り返る
2015年07月10日 09:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:10
来た山々を振り返る
2015年07月10日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 9:59
ジャンクションピークあたりかな
2015年07月10日 10:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 10:03
ジャンクションピークあたりかな
2015年07月10日 10:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 10:03
清水峠の送電線エリア
2015年07月10日 10:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 10:55
清水峠の送電線エリア
送電線監視所が見えてからがめーっちゃ長い!!
2015年07月10日 10:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 10:59
送電線監視所が見えてからがめーっちゃ長い!!
ひたすら笹原
2015年07月10日 12:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 12:03
ひたすら笹原
2015年07月10日 12:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 12:45
これから歩く峰が見える。どひー限界
2015年07月10日 14:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 14:26
これから歩く峰が見える。どひー限界
茂倉岳山頂。
2015年07月10日 16:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 16:01
茂倉岳山頂。
右手万太郎山方面
2015年07月10日 16:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 16:03
右手万太郎山方面
一の倉付近から笹平、武能岳を振り返る。
2015年07月10日 16:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 16:05
一の倉付近から笹平、武能岳を振り返る。
この雪渓、白毛門から見えたの!!と感動しまくり
2015年07月10日 16:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 16:10
この雪渓、白毛門から見えたの!!と感動しまくり
谷川岳は別格
2015年07月10日 16:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/10 16:33
谷川岳は別格
エンジェル・・・スロープ??なんだっけか。
⇒エンジェルラダーだよん。
2015年07月10日 17:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/10 17:31
エンジェル・・・スロープ??なんだっけか。
⇒エンジェルラダーだよん。

装備

個人装備
yachimayu 飲料(水・スポーツドリンク・麦茶)計6L 5L消費 hiroi水4ℓ・ アクエリアス1ℓ・ 梅干大10個・ 梅干おにぎり3個・ フリーズドライ五目飯1袋を消費
備考 日蔭がない!!
雷来たら大変だと思う。天気予報には十分注意

感想

しんどい・・・
地図を入力してびっくり
25キロもあったのか。
長いわけだよ。

私たちの代では伝説となっている谷川馬蹄形。
行った人は皆もう二度といかないと言うので行きたくても誰も行ってくれなかった(笑)
そこへきてyachimayuさんからのお誘い〜!!!
なんて嬉しい!
しかも日帰りにチャレンジしようと言う!
日帰りは自信がなかったので、ツエルト、シュラフカバー、フリーズドライと二日分の水をもってビバーク覚悟で出発。

前日までの雨が嘘のように快晴。
だが寝不足がたたり足取り重し・・
やっちに励まされながら白毛門を登りきる。
前の年に上った白毛門沢の音を聞きながら、ジジ岩、ババ岩を右手に見ながら白毛門を登った。
左手には谷川岳。うーんあそこまでいくのかあ。
やっちはガシガシ登る。まったく疲れてないみたい。ひー
朝日岳、ジャンクションピークまでは8、9割くらいのCTでしか登れない。
ジャンクションピークからの下りで一気にCTの半分のスピードで時間を稼いだ。
白崩避難小屋までの道のり長し。
そこから一の倉岳までが本当に長い・・・。
記憶があまりない。辛かったから下ばかり向いていたからかな。ただただゾンビのように笹原を歩く。暑くて食欲もないから、梅干しを水で流し込み、熱中症にだけはならないように注意した。
ゾンビが200mの笹の山を登り、ピークで靴を脱ぎ、足を少しでも乾かして、梅干しと水とおにぎりを流しこみ、また靴を履いて10分で出発
を10回以上繰り返した。と思う。マゾイ、まぞいぞ馬蹄形。
二人とも無言。

谷川岳では一の倉からオキの耳までも長い!
オキの耳から西黒尾根も長い!
西黒尾根降りても土合駅まで長い!!(車道2キロ)
車道で足限界。コンクリに寝たら、口では「さあ、行こう」と言っているのに立てない。
歩いてもコンクリに登山靴はずごく痛くて、靴を脱いで靴下で歩き始めたがそれも痛い。
結局、靴を履き、唸りながら歩き続けて40分くらいかな〜
土合駅について、駅の階段までの最後の登り(笑)ひーひー言いながら車に着いたのでした。

久しぶりに自分の限界にチャレンジ。
最終的に日帰りできたのはすべてすべてやっちのおかげです
時間の管理をすべてしてくれて、休憩、CTの8割をキープ、ずっと考えていてくれました。私はただただやっちについていくので精いっぱい。
やっちいてくれなかったら白崩避難小屋泊だったと思うな〜
運転もしてくれてなんて頼もしい!

せめて、せめて何かお礼できないかと、スイカあげました(笑)アップありがとう。
やっち一緒に行ってくれてありがとう!!
同期で伝説の馬蹄形に行けたことが大変うれしいです!!
これからもよろしくお願いします!!

シュラフと服、車に忘れてごめんよ
フルフラットのやっち車万歳!!
体力前回のやっちばんざーい!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

すごいね!
馬蹄形って日帰りできるんだね〜。しかも8時間で!
わたし2日かかりましたよ。しかも8.5+6.5。何でだろう。。。
おつかれさまっした!
2015/7/14 0:56
Re: すごいね!
ごちん様 そんな素敵超人にはなれませんでしたです〜。
えと、15時間+車道で寝てた分(^^;; って感じで
トータルは同じか、よけいに長いくらいかと。
ただ、ぶっ続けな為、すごく疲れました〜〜。
2015/7/15 7:23
ごちん
コメントありがと(^◇^)
また
岩トレお願いしたいのですがいいですか?
2015/7/16 22:42
ごちん
コメントありがと(^◇^)
また
岩トレお願いしたいのですがいいですか?
2015/7/16 22:42
Re: ごちん
うっちーが暫く山いけなさそうだから、
うっちーなしでやれる範囲になっちゃうかな。
2015/7/28 0:32
日帰りでいったんかい
がんばったね
もっともっと山いこー!!
2015/7/17 21:08
Re: 日帰りでいったんかい
ありがと。
日帰りはキツかったよー。
ぴこちゃんも山行ってるみたいだね!会いたかった〜。
2015/7/21 22:40
よーP!
事前情報いろいろありがとうね!水情報大変参考になりました。
エビアンを見れなかったのは残念。
2015/7/22 7:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら