ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 67464
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬(鳩待峠〜アヤメ平〜尾瀬ヶ原)

2010年06月07日(月) 〜 2010年06月08日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
29.4km
登り
819m
下り
828m

コースタイム

6月7日
尾瀬戸倉第一駐車場4:40ー(マイクロバス)ー5:10鳩待峠5:20-6:50横田代7:00-7:40中原山ー7:45アヤメ平8:00ー8:15富士見小屋8:20-8:25富士見田代ー長沢新道ー10:30竜宮十字路11:35-12:25ヨッピ吊橋ー12:50東電小屋13:05-13:45温泉小屋13:50-14:10平滑の滝展望台ー14:45三条の滝展望台15:00-15:40温泉小屋

6月8日
温泉小屋7:20-7:50下田代十字路ー8:15竜宮十字路ー9:00牛首分岐ー9:30山の鼻9:40-尾瀬植物見本園ー10:05山の鼻ー11:15鳩待峠
天候 6/7晴れ
6/7曇り
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
鳩待峠に登山ポスト有り。
アヤメ平へ登るまでの尾根道は、ペースがゆっくりな私にはちょうど良い穏やかな道で気持ちが良かった。
横田代までの途中の樹林帯は、残雪があり登山道を見失いがちですが、ピンクのリボンを注意深く辿れば道からはぐれることはありません。
軽アイゼンとストックがあればよかった。
富士見田代から竜宮までの長沢新道の半分より上はやはり雪が残ってますが、ここもリボンを辿れば問題ありません。
それより、下は急な登山道があり、そういう所はぬかっていて滑りやすいので要注意です。
温泉小屋から三条の滝までは結構な登りと下りで、正味2時間近くはかかります。

尾瀬戸倉第一駐車場近くの「尾瀬ぷらり館」内の日帰り温泉は源泉かけ流しで、すばらしかった。
500円ですし、去年できたばかりですこぶるきれいでした。
週末は相当混み合いそうです。

しかし、去年泊まった尾瀬戸倉の温泉はなんだったんだろう・・・・・


天気は快晴!
さぁ鳩待峠を出発です。
2010年06月07日 05:10撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 5:10
天気は快晴!
さぁ鳩待峠を出発です。
アヤメ平経由で尾瀬ヶ原に向かいます
2010年06月07日 05:21撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 5:21
アヤメ平経由で尾瀬ヶ原に向かいます
終始、緩やかな登りです
私向きですね
2010年06月11日 03:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:47
終始、緩やかな登りです
私向きですね
2010年06月11日 03:47撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:47
残雪です
2010年06月11日 03:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:48
残雪です
2010年06月11日 03:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:48
ところどころ残雪があります
2010年06月11日 03:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:48
ところどころ残雪があります
意外に雪解けが進んでいない
軽アイゼン持ってくれば良かった・・・
2010年06月11日 03:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:48
意外に雪解けが進んでいない
軽アイゼン持ってくれば良かった・・・
2010年06月07日 06:10撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 6:10
結構、雪が積もっていて登山道が確認できませんが、リボンが要所にあるので迷うことはありません。
2010年06月11日 03:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:48
結構、雪が積もっていて登山道が確認できませんが、リボンが要所にあるので迷うことはありません。
2010年06月11日 03:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:48
2010年06月11日 03:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:49
朝日が眩しい
2010年06月11日 03:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:49
朝日が眩しい
随所に標識があります
2010年06月11日 03:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:49
随所に標識があります
開けたところに出ました
横田代です
2010年06月11日 03:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:49
開けたところに出ました
横田代です
2010年06月07日 06:51撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 6:51
2010年06月07日 06:52撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 6:52
2010年06月07日 06:52撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 6:52
2010年06月11日 03:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:49
振り返れば至仏山が見えます。
2010年06月11日 03:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:50
振り返れば至仏山が見えます。
吹き溜まりでは1mくらい雪が積もってます。
2010年06月07日 07:20撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 7:20
吹き溜まりでは1mくらい雪が積もってます。
中原山が見えます。
2010年06月07日 07:22撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 7:22
中原山が見えます。
遠くに富士山も見えました。
2010年06月07日 07:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 7:31
遠くに富士山も見えました。
富士山を見ながらベンチで小休止
2010年06月07日 07:35撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 7:35
富士山を見ながらベンチで小休止
中原山山頂
2010年06月11日 03:51撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:51
中原山山頂
2010年06月11日 03:51撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:51
アヤメ平に抜けました。
2010年06月07日 07:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
6/7 7:48
アヤメ平に抜けました。
燧ケ岳も湿原の向こう側に見えます。
2010年06月07日 07:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 7:49
燧ケ岳も湿原の向こう側に見えます。
2010年06月07日 07:50撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 7:50
2010年06月07日 07:58撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 7:58
富士見小屋が見えます。
2010年06月11日 03:52撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:52
富士見小屋が見えます。
富士見小屋
トイレ休憩
2010年06月07日 08:16撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 8:16
富士見小屋
トイレ休憩
富士見田代の湿原は雪に覆われて凍ってました。
2010年06月07日 08:26撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
6/7 8:26
富士見田代の湿原は雪に覆われて凍ってました。
雪が結構残ってます
2010年06月11日 03:52撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:52
雪が結構残ってます
2010年06月07日 08:33撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 8:33
2010年06月11日 03:52撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:52
もう少しです
2010年06月11日 03:52撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:52
もう少しです
何度か踏み抜きました
2010年06月07日 09:10撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 9:10
何度か踏み抜きました
2010年06月07日 09:28撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 9:28
木々の隙間から尾瀬ヶ原が見えます
2010年06月07日 09:30撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 9:30
木々の隙間から尾瀬ヶ原が見えます
2010年06月07日 09:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 9:34
2010年06月11日 03:53撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:53
この辺りの水芭蕉は大きめです
2010年06月07日 10:20撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 10:20
この辺りの水芭蕉は大きめです
長沢の水芭蕉の群生
2010年06月11日 03:54撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:54
長沢の水芭蕉の群生
黄色のリュウキンカが鮮やか。
2010年06月07日 10:26撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 10:26
黄色のリュウキンカが鮮やか。
2010年06月11日 03:54撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:54
竜宮十字路で早めの昼食
平日なのに混んでました
2010年06月07日 10:34撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 10:34
竜宮十字路で早めの昼食
平日なのに混んでました
2010年06月07日 11:40撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 11:40
逆さ至仏山
2010年06月11日 03:55撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:55
逆さ至仏山
ヨッピ吊り橋の分岐
2010年06月11日 03:55撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:55
ヨッピ吊り橋の分岐
ヨッピ吊り橋
2010年06月07日 12:28撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 12:28
ヨッピ吊り橋
燧ケ岳と木道
2010年06月07日 12:29撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 12:29
燧ケ岳と木道
2010年06月11日 03:56撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:56
東電小屋前の湿原
2010年06月07日 12:48撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 12:48
東電小屋前の湿原
東電小屋のミネザクラは満開で一番の見頃
2010年06月07日 12:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 12:49
東電小屋のミネザクラは満開で一番の見頃
東電裏の木道は落葉樹の新緑が美しい
2010年06月11日 03:56撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:56
東電裏の木道は落葉樹の新緑が美しい
2010年06月07日 13:03撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 13:03
2010年06月11日 03:56撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:56
東電尾瀬橋の手前の水芭蕉の群生は小ぶりできれいです
2010年06月07日 13:09撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
6/7 13:09
東電尾瀬橋の手前の水芭蕉の群生は小ぶりできれいです
2010年06月11日 03:56撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
1
6/11 3:56
水芭蕉のブーケ
2010年06月07日 13:20撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 13:20
水芭蕉のブーケ
温泉小屋への分岐
2010年06月07日 13:27撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 13:27
温泉小屋への分岐
今夜泊まる温泉小屋
リュックを置いて三条の滝へ
2010年06月11日 03:57撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:57
今夜泊まる温泉小屋
リュックを置いて三条の滝へ
三条の滝への分岐
2010年06月07日 13:59撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 13:59
三条の滝への分岐
一部、登り下りがきつい
2010年06月07日 14:05撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 14:05
一部、登り下りがきつい
2010年06月11日 03:57撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:57
何回か沢を渡ります
2010年06月11日 03:58撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:58
何回か沢を渡ります
可憐なオオカメノキの白い花
2010年06月07日 14:26撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 14:26
可憐なオオカメノキの白い花
もう少しで滝です
2010年06月07日 14:40撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 14:40
もう少しで滝です
最後の急な階段
2010年06月11日 03:58撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:58
最後の急な階段
三条の滝に到着
画像では判りにくいですが、水量が多くて物凄い迫力です
2010年06月07日 14:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/7 14:49
三条の滝に到着
画像では判りにくいですが、水量が多くて物凄い迫力です
滝を見に行くのに2時間近くかけて見に行ったのは生まれてはじめての事ですが、それだけのことはあります
2010年06月11日 03:59撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 3:59
滝を見に行くのに2時間近くかけて見に行ったのは生まれてはじめての事ですが、それだけのことはあります
朝、見晴しから見た至仏山
なんとか天気は持ちそうです
2010年06月08日 07:52撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/8 7:52
朝、見晴しから見た至仏山
なんとか天気は持ちそうです
ザゼンソウ
2010年06月11日 04:00撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 4:00
ザゼンソウ
竜宮十字路
2010年06月08日 08:18撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/8 8:18
竜宮十字路
曇っていたが、至仏山はずっと見えていた
2010年06月08日 08:35撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/8 8:35
曇っていたが、至仏山はずっと見えていた
下ノ大堀川付近の水芭蕉と至仏山
2010年06月08日 08:40撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/8 8:40
下ノ大堀川付近の水芭蕉と至仏山
2010年06月11日 04:01撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 4:01
2010年06月08日 09:10撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/8 9:10
山の鼻到着
2010年06月08日 09:31撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/8 9:31
山の鼻到着
尾瀬植物研究見本園の水芭蕉
2010年06月11日 04:02撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 4:02
尾瀬植物研究見本園の水芭蕉
2010年06月08日 09:44撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/8 9:44
この辺りの水芭蕉も小ぶりで可愛い
2010年06月11日 04:03撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 4:03
この辺りの水芭蕉も小ぶりで可愛い
2010年06月08日 09:49撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/8 9:49
2010年06月11日 04:03撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/11 4:03
尾瀬戸倉第一駐車場入り口にある「尾瀬ぷらり館」内の日帰り温泉施設。
10人も入ったらいっぱいになりそうな湯舟ですが、温泉の内容は素晴らしいの一言です。
是非、お試しあれ。
2010年06月08日 12:09撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/8 12:09
尾瀬戸倉第一駐車場入り口にある「尾瀬ぷらり館」内の日帰り温泉施設。
10人も入ったらいっぱいになりそうな湯舟ですが、温泉の内容は素晴らしいの一言です。
是非、お試しあれ。
外の湯舟からみた景色
2010年06月08日 12:09撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/8 12:09
外の湯舟からみた景色
2010年06月08日 12:18撮影 by  DMC-ZX3, Panasonic
6/8 12:18

感想

鳩待峠からアヤメ平への登山道はほとんど登山者に会うことなく登れて貸切状態でした。
残雪が所々に相当量あって、軽アイゼンとストックを持って行かなかったのは軽率であった。次回から気をつけよう。

去年の秋に初めて尾瀬を訪れて、すっかり尾瀬の虜になりました。
その時はハイカーもほとんど見かけず、ゆったりしたハイキングでしたが、
この季節の尾瀬は平日とはいえ登山客の多さにはビックリしました。
一般の登山者の他にツアーの観光客が相当いました。
今度は7月下旬に混むことは覚悟でニッコウキスゲを見に行きたいです。
その時はもう少し背伸びをして至仏山にも挑戦してみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4023人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら