ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 676496
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢表尾根ピストン

2015年07月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
13.5km
登り
1,129m
下り
1,132m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
0:25
合計
8:10
9:01
86
10:27
10:27
15
10:42
10:47
5
10:52
10:52
20
11:12
11:12
15
11:27
11:27
0
11:27
11:27
19
11:46
11:47
25
12:12
12:13
12
12:25
12:25
1
12:26
12:28
0
12:28
12:28
14
12:42
12:43
0
12:43
12:43
11
12:54
12:54
1
12:55
12:55
28
13:23
13:23
5
13:28
13:28
21
13:49
13:54
19
14:13
14:13
1
14:14
14:14
0
14:14
14:14
9
14:23
14:23
0
14:23
14:24
5
14:29
14:29
5
14:34
14:34
0
14:34
14:34
0
14:34
14:34
5
14:39
14:44
19
15:03
15:04
15
15:19
15:19
0
15:19
15:19
2
15:21
15:24
22
15:46
15:46
6
15:52
15:52
12
16:04
16:04
67
17:11
ゴール地点
13:20 塔ノ岳到着
13:50 塔ノ岳出発
天候 曇り(全くの靄で視界悪い)
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
出発:ヤビツ峠
折り返し:塔の岳
到着:ヤビツ峠
最終バスは17:41
2015年07月12日 08:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 8:53
最終バスは17:41
今回は入り口までの道は迷わず。
2015年07月12日 09:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 9:21
今回は入り口までの道は迷わず。
登り坂を振り返って今回は大山だと認識してみます。雲にほとんど覆われています。
2015年07月12日 10:14撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 10:14
登り坂を振り返って今回は大山だと認識してみます。雲にほとんど覆われています。
二ノ塔到着。ここでオニギリ1こ。
2015年07月12日 10:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 10:26
二ノ塔到着。ここでオニギリ1こ。
2015年07月12日 10:42撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 10:42
2015年07月12日 10:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 10:43
眺めが良かったはずの三ノ塔。靄で真っ白。
2015年07月12日 10:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 10:47
眺めが良かったはずの三ノ塔。靄で真っ白。
せっかくの尾根なのに。
2015年07月12日 10:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 10:49
せっかくの尾根なのに。
ここで左におれて急な下り坂。先は靄で見えない。
2015年07月12日 10:50撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/12 10:50
ここで左におれて急な下り坂。先は靄で見えない。
鎖場。
2015年07月12日 11:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 11:57
鎖場。
この階段ももやもやもや。
2015年07月12日 12:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 12:01
この階段ももやもやもや。
真っ白です。
2015年07月12日 12:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 12:26
真っ白です。
新大日到着。来た道を振り返っても真っ白。
2015年07月12日 12:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 12:41
新大日到着。来た道を振り返っても真っ白。
塔ノ岳。上空は晴れ間。
2015年07月12日 13:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 13:20
塔ノ岳。上空は晴れ間。
下方向は真っ白。
2015年07月12日 13:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/12 13:21
下方向は真っ白。
みなさん、靄を見ながら食事です。
2015年07月12日 13:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 13:22
みなさん、靄を見ながら食事です。
たまに少し先が見えます。
2015年07月12日 13:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 13:52
たまに少し先が見えます。
さて来た道を引き返します。新大日までの途中。
2015年07月12日 14:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 14:18
さて来た道を引き返します。新大日までの途中。
2015年07月12日 14:39撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 14:39
2015年07月12日 14:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 14:44
シルエット、これはこれで綺麗なんだけど。
こんなんばっかりだと。。。
2015年07月12日 14:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 14:48
シルエット、これはこれで綺麗なんだけど。
こんなんばっかりだと。。。
前にも後ろにも人がいません。鎖場独占。
2015年07月12日 14:48撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 14:48
前にも後ろにも人がいません。鎖場独占。
烏尾山が見えてきました。
2015年07月12日 15:15撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/12 15:15
烏尾山が見えてきました。
2015年07月12日 15:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 15:16
時々晴れ。瞬間晴れ。
2015年07月12日 15:19撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/12 15:19
時々晴れ。瞬間晴れ。
下界が若干。
2015年07月12日 15:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 15:20
下界が若干。
三ノ塔、また霞んできた。
2015年07月12日 15:52撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 15:52
三ノ塔、また霞んできた。
ヤビツ峠に戻ってきました。売店で絶対ビール飲んでやろうと楽しみにしていたのですがしまっています。。。
2015年07月12日 17:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 17:11
ヤビツ峠に戻ってきました。売店で絶対ビール飲んでやろうと楽しみにしていたのですがしまっています。。。
秦野駅。連絡が良かったので特急に乗ってしまいました。
2015年07月12日 18:34撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
7/12 18:34
秦野駅。連絡が良かったので特急に乗ってしまいました。
ヤビツ峠で飲めなかったビール。
極楽極楽。
2015年07月12日 18:35撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
7/12 18:35
ヤビツ峠で飲めなかったビール。
極楽極楽。
撮影機器:

感想

2週間前(2015/6/28 [Sun])に行った表尾根。その時はヤビツ峠から表尾根をたどって塔ノ岳、下りはいわゆるバカ尾根で大倉まででした。表尾根はとても面白く、景色も綺麗でとっても良かったのですが、帰りのバカ尾根は単調でちょっとした苦痛でした。
次回は表尾根を往復してヤビツ峠まで戻ってこようと誓って(?)いました。1週間後の先週は土日とも雨だったので、7/12[Sun]にまた行ってきました。

2週間前は秦野駅からのバス(8:18発)が大混雑、まっすぐに立っていられない状態でヤビツ峠までつらかったので早めに駅に到着。8:10頃発の臨時バスに乗れました、そして座ることができました。(2週間前は臨時バスが出てなかったのでは?8:10頃には駅に着いていたし長蛇の列だったし)
ヤビツ峠に到着して準備していたら10分後に正規?のバス到着。それほど混んでいなかった。やっぱり2週間前は臨時バスでてなかったのだと思う。

さて今回は表尾根を往復、ヤビツ峠に戻ってくるつもり。最終バスが17:41。絶対に遅れないようにしなきゃ。少しでも危なかったら2週間前と同じバカ尾根を迷うことなく選ぶんだ、と言い聞かせて。それでも最悪乗り遅れたら、タクシー呼ぶしかないね。お金かかるけど(1−2万円ぐらいはかかるのかな)。
塔ノ岳は14:15までに出発。それを少しでも遅れたら躊躇なくバカ尾根、と決めています。

ということで登山入り口目指して歩き始めます。
入り口からの登りはいつも通りゆっくりゆっくり。二ノ塔までは早くあるけても意図的超スローペースで。
なんか暑い。湿気もたまらないぐらい湿度高い。じきに体が熱くなっていく感触。熱中症には絶対なってはいけないので水分をとることをいつも以上に意識。いつもなら歩き始めて30分もしないうちにお腹が空いてくるのだけど、この日はお腹が空いて来ない。体調は万全でないかも、と言い聞かせてとにかくゆっくり疲れないように登り続けます。何組かに追い越してもらいました。この時点で追い越してもらった人たちはやっぱり途中で追い越したり、塔ノ岳到着がほぼ同じ時間だったり、うん、この最初の登りの意図的超スローペースはいいね。

最初はお腹が空かなかったのですが、二ノ塔でオニギリ1こ。烏尾山でもオニギリ1こ食べます。
熱くて湿気がたまらなかったのですが、高度があがるにつれてか、時間がたつにつれてなのか、気温も下がってきます。お腹が空いたということは体調も悪くないのかな。とにかくいつも以上に水分をとることを意識しています。

それにしてもこの日の天気は良くない。雨は降らないのですが靄で見通しがほとんどない。三ノ塔からは360度真っ白。烏尾山への急な下りも霞んでおもしろくない。

仕方がないし黙々と歩き続けます。
新大日まで到着。振り返っても真っ白。(仕方がないと言いながらついついリピートしてしまいます)
塔ノ岳到着。ここも真っ白(相当リピートしちゃってます、ごめんなさい)。

意外と早い到着。13:20頃。遅くても14:00前には到着したかったのですが、これなら余裕。最後のオニギリ、甘いコーヒー飲料をとって、13:50、迷わず表尾根に向かって出発。

新大日から塔ノ岳までとか行きに感じていた距離感よりも、帰りは断然短く感じます(下りということもありますし)。途中なんでもないところ、赤土にすべってしりもちをついたこともあり、事故怪我がなければヤビツ峠の最終バスには余裕で間に合うと、歩く速度を落とします。
それにしてもなかなか、全く晴れない靄。

途中の鎖は、今度は登りです。登りの方が簡単だと思っていましたが、いやいや結構体力いるんですね。前にも後ろにも人がいないのでマイペースでいけるのが良いです。といっても少々疲れました。疲れちゃいけない、足がとまったらバスに乗り遅れる、とまたペースを落とします。

行きと帰りは同じ道なのですが、景色がやっぱり異なりますね。この日は靄で真っ白なのですが、それでも景色が違います。表尾根を往復することは大正解です。

烏尾山のところで久しぶりに2人の組がいました。ベンチというかテーブルというかとにかく台に座ってザックをおろして、たまに広がる下界を眺めつつ水分を取ります。時間を確認したところ、あれ。。。スローペースで歩きすぎたのか時間の貯金がほとんど残っていない。ガイドブックどおりの時間がかかるとするとヤビス峠到着が17:30ぐらいになりそう。と気がつきます。やっべぇ。

ここから三ノ塔への登りがあるんだった。帰りの登りは行きよりも当然疲れます。こりゃちょっと本当にやばいかも。ま、いいや。最悪タクシー、タクシー。あと駐車場に車があればヒッチハイクかも、お礼もしなけりゃいけないなぁ。と少し心配になってきました。登りは気合入れました。ここが登りは最後なので少しの息切れでもしなくちゃいけないかも、と登ります。途中、登りにくいなぁと思った箇所は上からはロープがはられている道でないところ、そんなところも通っちゃってやっぱり疲れました。口を開けての呼吸も数回。(朝からここまで口での呼吸はしなくて済んだのに)

三ノ塔も行きは多くの人がいたのに、帰りは全く人がいません。
ヤビス峠に戻る人ってほとんどいないのですね。
あとはまず大丈夫と時間をはかって通常ペースで歩き続けます。
最後に登山道入り口にでてホッと。あとは車道を登っていくだけです。

それにしてもこの日は水分を良くとりました。500mlの水を3本、500mlのポカリを1本。バス停到着時には水がふたくち程のこっているだけでした。
車道を登っていく際にヤビツ峠の売店でビールを絶対飲んでやる、1本で済むかな、2本飲んでもいいよね、とそんなことばかり思いながら。売店到着したらクローズしているじゃないですか。ショック。
ま、バス停到着は17:10。終バスまで30分。バス待ちの人は6−7人でした。

秦野駅到着したら特急電車に丁度良い時間。改札階のお店(コンビニとスーパーの中間的なお店)でビールを買って電車の中でゆっくりしました。この1本が本当に美味しいです。

今回の反省。
終バスが決まっていて、それ程余裕があるわけではない。何もなければ十分間に合うのですが、もし何かあったら(表尾根で道は間違えないと思うけど。怪我をしたり、ばてて動けなくなったり、は可能性がある)乗り遅れるかと思うと、せかされた感があってその分楽しめなかった。バカ尾根をとるか、次回は少し迷います。体調次第ですね。体調がよかったらまた表尾根往復を選ぶと思います。
晴れた日を往復したいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら