ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6801102
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

金剛山#72カヤンボ谷へアドベンチャー

2024年05月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
11.7km
登り
918m
下り
919m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:41
合計
5:30
7:55
34
8:29
8:37
5
8:42
8:42
4
8:46
8:46
108
10:35
10:35
4
10:38
10:38
8
10:47
10:47
6
10:53
10:53
19
11:12
11:12
0
11:12
11:23
1
11:24
11:37
8
11:45
11:49
10
11:59
11:59
11
12:10
12:12
37
12:49
12:51
6
12:57
12:58
28
13:26
天候 朝、晴れ、のち曇り、頂上で霧のような雨、のち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
カヤンボ谷
踏みあとあり、
朝の金剛山全景、建物は大阪芸大
2024年05月15日 07:14撮影 by  SCG13, samsung
5/15 7:14
朝の金剛山全景、建物は大阪芸大
ダイドレ林道から
2024年05月15日 08:08撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:08
ダイドレ林道から
ムロウテンナンショウ
2024年05月15日 08:11撮影 by  SCG13, samsung
1
5/15 8:11
ムロウテンナンショウ
ツルカノコソウ
2024年05月15日 08:21撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:21
ツルカノコソウ
シロバナショウジョウバカマの咲いたあと、もう一月ぐらい過ぎてます。
さわると、硬い、種?
2024年05月15日 08:22撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:22
シロバナショウジョウバカマの咲いたあと、もう一月ぐらい過ぎてます。
さわると、硬い、種?
フキ?
2024年05月15日 08:36撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:36
フキ?
マムシグサ
2024年05月15日 08:39撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:39
マムシグサ
2024年05月15日 08:39撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:39
カンドカコバ林道からカヤンボ入り口
2024年05月15日 08:44撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:44
カンドカコバ林道からカヤンボ入り口
いよいよ、徒渉して、カヤンボ谷へ初めて入ります。地図と動画、ヤマレコの足跡と合流先を確認して慎重に登ります

谷の横の尾根を登ると、金剛山三大急登のサネ尾です。こちらへは行かず
2024年05月15日 08:44撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:44
いよいよ、徒渉して、カヤンボ谷へ初めて入ります。地図と動画、ヤマレコの足跡と合流先を確認して慎重に登ります

谷の横の尾根を登ると、金剛山三大急登のサネ尾です。こちらへは行かず
ボタン雪みたいなのが降ってきた
タンポポの毛みたいのが❓?
2024年05月15日 08:44撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:44
ボタン雪みたいなのが降ってきた
タンポポの毛みたいのが❓?
アオダモ?の木
2024年05月15日 08:44撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:44
アオダモ?の木
谷を進みます、奥に堰堤が見えます
2024年05月15日 08:45撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:45
谷を進みます、奥に堰堤が見えます
カヤンボから谷を進みます
地図では下へ
2024年05月15日 08:46撮影
5/15 8:46
カヤンボから谷を進みます
地図では下へ
一つ目の堰堤
2024年05月15日 08:48撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:48
一つ目の堰堤
はっきり道があります
2024年05月15日 08:48撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:48
はっきり道があります
2つ目の堰堤
2024年05月15日 08:49撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:49
2つ目の堰堤
マムシグサになる草
2024年05月15日 08:52撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:52
マムシグサになる草
見えにくいですが、3つ目の堰堤
2024年05月15日 08:53撮影 by  SCG13, samsung
5/15 8:53
見えにくいですが、3つ目の堰堤
4つ目の、高い堰堤が見えた
2024年05月15日 09:01撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:01
4つ目の、高い堰堤が見えた
こちらから、堰堤横を登るロープがありますが、そちらへ行かないで
堰堤下へ
2024年05月15日 09:01撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:01
こちらから、堰堤横を登るロープがありますが、そちらへ行かないで
堰堤下へ
ありました、4連の梯子
2024年05月15日 09:02撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:02
ありました、4連の梯子
ここを慎重に登る、固定されてないのでゆっくりと登ります
奥穂高の梯子登ったので怖くないなぁ
2024年05月15日 09:02撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:02
ここを慎重に登る、固定されてないのでゆっくりと登ります
奥穂高の梯子登ったので怖くないなぁ
一番上から下を見る
2024年05月15日 09:06撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:06
一番上から下を見る
堰堤上部、反対側に梯子あり、降りる
2024年05月15日 09:06撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:06
堰堤上部、反対側に梯子あり、降りる
堰堤から先が見えるが、そちらへはのぼらず、谷を進みます
2024年05月15日 09:06撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:06
堰堤から先が見えるが、そちらへはのぼらず、谷を進みます
2024年05月15日 09:09撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:09
2024年05月15日 09:13撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:13
まっ直ぐ
2024年05月15日 09:15撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:15
まっ直ぐ
分岐点、どちらも行けるが、ヤマレコ軌跡では右手から登るが、左の谷を進むと、真っ直ぐ行って、合流するので、左手から、谷をまっすが進むことにします
2024年05月15日 09:16撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:16
分岐点、どちらも行けるが、ヤマレコ軌跡では右手から登るが、左の谷を進むと、真っ直ぐ行って、合流するので、左手から、谷をまっすが進むことにします
右側の谷
こちらへは行かず
2024年05月15日 09:17撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:17
右側の谷
こちらへは行かず
左手の谷を沢登り
2024年05月15日 09:17撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:17
左手の谷を沢登り
沢を進む
2024年05月15日 09:19撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:19
沢を進む
岩場(写真撮りそこなう)もあるが、登れます
2024年05月15日 09:24撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:24
岩場(写真撮りそこなう)もあるが、登れます
沢を進む
2024年05月15日 09:26撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:26
沢を進む
ゼニゴケ
2024年05月15日 09:27撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:27
ゼニゴケ
沢登り
2024年05月15日 09:30撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:30
沢登り
倒木もあり
2024年05月15日 09:34撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:34
倒木もあり
2024年05月15日 09:34撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:34
V字谷
2024年05月15日 09:36撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:36
V字谷
ここが合流地点ですが、、
意外と広くて、ひだりに登るとダイドレへ行くみたいだが、
右手からサネオへ登る予定、
しかし、よくわからない
もとへ戻り、赤テープを探して登るが、サネオへの尾根道へ入れず
よく分からず、赤テープ探しながら進む
2024年05月15日 09:39撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:39
ここが合流地点ですが、、
意外と広くて、ひだりに登るとダイドレへ行くみたいだが、
右手からサネオへ登る予定、
しかし、よくわからない
もとへ戻り、赤テープを探して登るが、サネオへの尾根道へ入れず
よく分からず、赤テープ探しながら進む
カヤンボ谷、青いルートが計画の道、赤い道が足跡
2024年05月15日 12:39撮影
5/15 12:39
カヤンボ谷、青いルートが計画の道、赤い道が足跡
2024年05月15日 09:40撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:40
2024年05月15日 09:42撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:42
2024年05月15日 09:43撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:43
2024年05月15日 09:49撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:49
赤テープ探しながら
2024年05月15日 09:50撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:50
赤テープ探しながら
ヤマジノホトトギス
秋になれば綺麗な花が咲きます
2024年05月15日 09:50撮影 by  SCG13, samsung
1
5/15 9:50
ヤマジノホトトギス
秋になれば綺麗な花が咲きます
2024年05月15日 09:51撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:51
赤テープ
2024年05月15日 09:54撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:54
赤テープ
2024年05月15日 09:55撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:55
2024年05月15日 09:58撮影 by  SCG13, samsung
5/15 9:58
2024年05月15日 10:00撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:00
ユキザサ
2024年05月15日 10:03撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:03
ユキザサ
2024年05月15日 10:05撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:05
トラバースの道に合流
2024年05月15日 10:08撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:08
トラバースの道に合流
下へは行かない
2024年05月15日 10:11撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:11
下へは行かない
上に登るとサネオへ合流
この道はよく利用している
2024年05月15日 10:12撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:12
上に登るとサネオへ合流
この道はよく利用している
2024年05月15日 10:14撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:14
2024年05月15日 10:14撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:14
タニギキョウ
2024年05月15日 10:15撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:15
タニギキョウ
カンアオイ
2024年05月15日 10:15撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:15
カンアオイ
尾根道の上部、この尾根道を登る計画だった
2024年05月15日 10:17撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:17
尾根道の上部、この尾根道を登る計画だった
サネオの道に合流した
2024年05月15日 10:19撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:19
サネオの道に合流した
登りなれたサネオ
2024年05月15日 10:26撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:26
登りなれたサネオ
サネオからダイトレへ合流
2024年05月15日 10:32撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:32
サネオからダイトレへ合流
一の鳥居へ
2024年05月15日 10:38撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:38
一の鳥居へ
葛城山が見えた
ツツジで赤い
2024年05月15日 10:42撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:42
葛城山が見えた
ツツジで赤い
仁王杉
2024年05月15日 10:43撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:43
仁王杉
ブナ林の鳥のえさ場
エサはないのに、ヤマガラが来てくれた❗が、無いんかいとどこかへ
2024年05月15日 10:44撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:44
ブナ林の鳥のえさ場
エサはないのに、ヤマガラが来てくれた❗が、無いんかいとどこかへ
金剛山最高峰1125メートル葛木岳の葛木神社
2024年05月15日 10:47撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:47
金剛山最高峰1125メートル葛木岳の葛木神社
2024年05月15日 10:49撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:49
2024年05月15日 10:49撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:49
神社したのシャクナゲ
2024年05月15日 10:50撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:50
神社したのシャクナゲ
2024年05月15日 10:51撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:51
山頂広場へ、今日は14度
2024年05月15日 10:56撮影 by  SCG13, samsung
5/15 10:56
山頂広場へ、今日は14度
2024年05月15日 11:00撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
1
5/15 11:00
ユキザサの群生
2024年05月15日 11:34撮影 by  SCG13, samsung
5/15 11:34
ユキザサの群生
転法輪寺
2024年05月15日 11:35撮影 by  SCG13, samsung
5/15 11:35
転法輪寺
2024年05月15日 11:35撮影 by  SCG13, samsung
5/15 11:35
下山はカンドカコバ林道から
2024年05月15日 11:40撮影 by  SCG13, samsung
5/15 11:40
下山はカンドカコバ林道から
2024年05月15日 11:43撮影 by  SCG13, samsung
5/15 11:43
ユキザサ
2024年05月15日 11:44撮影 by  SCG13, samsung
5/15 11:44
ユキザサ
大日岳山頂
2024年05月15日 11:49撮影 by  SCG13, samsung
5/15 11:49
大日岳山頂
2024年05月15日 12:06撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:06
2024年05月15日 12:10撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:10
県境尾根道の道印が取られていた
今年にってモミジ谷やカヤンボの入り口の標識が剥がされている。初心者が入らないようにと思われるが、、、
2024年05月15日 12:12撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:12
県境尾根道の道印が取られていた
今年にってモミジ谷やカヤンボの入り口の標識が剥がされている。初心者が入らないようにと思われるが、、、
2024年05月15日 12:16撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:16
カンドカコバ林道が修復されているところ
2024年05月15日 12:21撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:21
カンドカコバ林道が修復されているところ
ここは直さないと、崩れます
2024年05月15日 12:29撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:29
ここは直さないと、崩れます
ここも直さないと崩れて危ない
2024年05月15日 12:29撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:29
ここも直さないと崩れて危ない
座って休憩
2024年05月15日 12:37撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:37
座って休憩
葛城山方面
2024年05月15日 12:37撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:37
葛城山方面
葛城山
この後、雲に隠れた
2024年05月15日 12:44撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:44
葛城山
この後、雲に隠れた
2024年05月15日 12:45撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:45
去年工事していたところ
上から下
2024年05月15日 12:47撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:47
去年工事していたところ
上から下
工事完了
下から上
2024年05月15日 12:55撮影 by  SCG13, samsung
5/15 12:55
工事完了
下から上
オサムシ
2024年05月15日 13:03撮影 by  SCG13, samsung
5/15 13:03
オサムシ
タンポポの
2024年05月15日 13:04撮影 by  SCG13, samsung
5/15 13:04
タンポポの
2024年05月15日 13:04撮影 by  SCG13, samsung
5/15 13:04
2024年05月15日 13:08撮影 by  SCG13, samsung
5/15 13:08
ヘビイチゴ
2024年05月15日 13:09撮影 by  SCG13, samsung
5/15 13:09
ヘビイチゴ
2024年05月15日 13:18撮影 by  SCG13, samsung
5/15 13:18
2024年05月15日 13:19撮影 by  SCG13, samsung
5/15 13:19
2024年05月15日 13:19撮影 by  SCG13, samsung
5/15 13:19
ハルジオン
2024年05月15日 13:22撮影 by  SCG13, samsung
5/15 13:22
ハルジオン
2024年05月15日 20:16撮影 by  ver.23F002066.2, HRE Inc.
5/15 20:16
富田林消防があおげで訓練してきたようだ
2024年05月15日 13:54撮影 by  SCG13, samsung
1
5/15 13:54
富田林消防があおげで訓練してきたようだ

感想

今日は、前から登りたかったカヤンボ谷ルートをやっと初めて登る。ヤマレコの足跡を動画で確認して、サネオやダイトレ周辺も歩き、道がどこに繋がるか調べた上で、本日、慎重に登るごとに。4連の梯子まではすんなり予定どおり。カヤンボ谷の源流辺りが意外と広く、サネオへ繋がる、急登ルートに入れず、時間がかかった。反省は、やはり、予定の右手ルートから登れば良かった。
ほぼ、主なルートを登ったが、本当に飽きない金剛山だ。昨日の快晴に登りたかったなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら