ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6803983
全員に公開
ハイキング
関東

浅間山(東京百名山)と大学キャンパスめぐり(電通大、東京外大、農工大、学芸大、一橋大)

2024年05月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
24.7km
登り
62m
下り
28m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:35
合計
7:00
8:59
10
9:09
9:09
51
10:00
10:00
10
10:10
10:15
31
10:46
10:47
4
10:51
10:52
71
12:03
12:04
34
12:38
12:42
22
13:04
13:05
28
13:33
13:33
93
15:06
15:07
10
15:59
天候 小雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京王線調布駅(IN)→JR国立駅(OUT)
ただし、国際基督教大学正門~国立駅間は、バスと電車で移動
コース状況/
危険箇所等
舗装道、浅間山前後のみ山道(遊歩道)
その他周辺情報 ・電通大
https://www.uec.ac.jp/
・東京外大
https://www.tufs.ac.jp/
・農工大
https://www.tuat.ac.jp/
・学芸大
https://www.u-gakugei.ac.jp/
・一橋大
https://www.hit-u.ac.jp/
・浅間山公園
https://musashinoparks.com/kouen/sengenyama/
調布駅より出発です
2024年05月16日 08:57撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 8:57
調布駅より出発です
お〜、ラーメンの自販機ですと。
食べていきたい気もするが、周りに人が多くそこまでの度胸がない。
2024年05月16日 09:04撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/16 9:04
お〜、ラーメンの自販機ですと。
食べていきたい気もするが、周りに人が多くそこまでの度胸がない。
国立理系単科大学の「電農名繊」の一角をなす、電通大です。
IT時代の昨今、就職引く手あまたの堅実で素晴らしい大学です
2024年05月16日 09:07撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 9:07
国立理系単科大学の「電農名繊」の一角をなす、電通大です。
IT時代の昨今、就職引く手あまたの堅実で素晴らしい大学です
構内を歩いてみます
2024年05月16日 09:08撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 9:08
構内を歩いてみます
赤いバラと白いバラ
2024年05月16日 09:09撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 9:09
赤いバラと白いバラ
大学のいたって普通の建物
2024年05月16日 09:09撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 9:09
大学のいたって普通の建物
いかにも電通大らしい
2024年05月16日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 9:12
いかにも電通大らしい
「気象衛星ひまわり」で使用されたバラボラアンテナらしい
2024年05月16日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 9:12
「気象衛星ひまわり」で使用されたバラボラアンテナらしい
道沿いのバラ
2024年05月16日 09:17撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 9:17
道沿いのバラ
白い十字架
2024年05月16日 09:18撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 9:18
白い十字架
ユーミンに歌われた中央フリーウエイをくぐります
2024年05月16日 09:21撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 9:21
ユーミンに歌われた中央フリーウエイをくぐります
閑静な住宅街
2024年05月16日 09:24撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 9:24
閑静な住宅街
ノスタルジックな風景
2024年05月16日 09:27撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 9:27
ノスタルジックな風景
都立武蔵野公園入り口
2024年05月16日 09:33撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 9:33
都立武蔵野公園入り口
味の素スタジアム
2024年05月16日 09:39撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 9:39
味の素スタジアム
でっかい樹木
2024年05月16日 09:40撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 9:40
でっかい樹木
調布基地脇の長〜い直線の遊歩道
2024年05月16日 09:49撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 9:49
調布基地脇の長〜い直線の遊歩道
調布基地にセツナ機着陸したところ
そういえば、かつて八丈島へはこの飛行場から飛び立ったと記憶している
2024年05月16日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 9:55
調布基地にセツナ機着陸したところ
そういえば、かつて八丈島へはこの飛行場から飛び立ったと記憶している
池に到着、一休み
2024年05月16日 09:58撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 9:58
池に到着、一休み
こんにちは
2024年05月16日 09:59撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 9:59
こんにちは
芝生の広場
2024年05月16日 09:59撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 9:59
芝生の広場
個人的にはオサレな印象のある東京外大にやってきました
オサレな門
2024年05月16日 10:06撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 10:06
個人的にはオサレな印象のある東京外大にやってきました
オサレな門
構内に入っていきます
2024年05月16日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 10:07
構内に入っていきます
オサレな建物とモニュメント
2024年05月16日 10:10撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 10:10
オサレな建物とモニュメント
外大学生が続々と登校します
2024年05月16日 10:16撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 10:16
外大学生が続々と登校します
西武多摩川線
2024年05月16日 10:21撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 10:21
西武多摩川線
もう45年も使われている新101系
私西武車ファンなので、電車が来るまで待ってました
2024年05月16日 10:23撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 10:23
もう45年も使われている新101系
私西武車ファンなので、電車が来るまで待ってました
多磨霊園にやってきました
2024年05月16日 10:29撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 10:29
多磨霊園にやってきました
多磨霊園の中
2024年05月16日 10:32撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 10:32
多磨霊園の中
素晴らしい並木道
2024年05月16日 10:37撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 10:37
素晴らしい並木道
今回の第一目的である浅間山への遊歩道に入ります
2024年05月16日 10:40撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 10:40
今回の第一目的である浅間山への遊歩道に入ります
橋を渡ります
2024年05月16日 10:43撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 10:43
橋を渡ります
ここが浅間山頂上
お参りします
2024年05月16日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 10:45
ここが浅間山頂上
お参りします
しつこいくらいある注意喚起の看板
木の根っこに蹴躓くより、看板に蹴躓くよ〜ん
2024年05月16日 10:46撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 10:46
しつこいくらいある注意喚起の看板
木の根っこに蹴躓くより、看板に蹴躓くよ〜ん
手水鉢
2024年05月16日 10:47撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 10:47
手水鉢
浅間山から、わずかな展望
2024年05月16日 10:47撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 10:47
浅間山から、わずかな展望
素晴らしい遊歩道
2024年05月16日 10:48撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 10:48
素晴らしい遊歩道
都立浅間山公園の入り口
2024年05月16日 10:54撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 10:54
都立浅間山公園の入り口
都立府中の森公園です
このあたりは、公園が本当に多いですね
2024年05月16日 11:06撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 11:06
都立府中の森公園です
このあたりは、公園が本当に多いですね
府中市美術館
今日はよりません
2024年05月16日 11:07撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 11:07
府中市美術館
今日はよりません
農工大馬術部の敷地に出ました
2024年05月16日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 11:18
農工大馬術部の敷地に出ました
農工大農学部にやって参りました。
ここも、「電農名繊」の一角をなす国立大学です。
2024年05月16日 11:20撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 11:20
農工大農学部にやって参りました。
ここも、「電農名繊」の一角をなす国立大学です。
ここでの最大目的は、気象庁アメダス府中観測所を確認することでした。
広い畑の中に見つけました
2024年05月16日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 11:31
ここでの最大目的は、気象庁アメダス府中観測所を確認することでした。
広い畑の中に見つけました
風向風速計かな?
2024年05月16日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 11:31
風向風速計かな?
観測所の横に百葉箱がありました
2024年05月16日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 11:31
観測所の横に百葉箱がありました
農工大農学部構内
落ち着いた雰囲気
2024年05月16日 11:33撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 11:33
農工大農学部構内
落ち着いた雰囲気
農工大農学部の生協でお昼にしましょう
2024年05月16日 11:35撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 11:35
農工大農学部の生協でお昼にしましょう
カツカレーとサラダ、味噌汁
平均的な学食の質といった感じかな
2024年05月16日 11:44撮影 by  iPhone XS, Apple
9
5/16 11:44
カツカレーとサラダ、味噌汁
平均的な学食の質といった感じかな
歴史を感じさせる建物
2024年05月16日 12:00撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 12:00
歴史を感じさせる建物
時計塔がチラッと
2024年05月16日 12:01撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 12:01
時計塔がチラッと
農工大農学部本館
お〜なかなか風格がある
2024年05月16日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 12:04
農工大農学部本館
お〜なかなか風格がある
農工大 の前身である駒場農学校の設立に尽力した大久保利通公の遺徳を称える記念碑
2024年05月16日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 12:04
農工大 の前身である駒場農学校の設立に尽力した大久保利通公の遺徳を称える記念碑
農工大農学部正門のケヤキ並木
絵になる風景
2024年05月16日 12:06撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 12:06
農工大農学部正門のケヤキ並木
絵になる風景
早稲田実業高校の脇を通ります
2024年05月16日 12:23撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 12:23
早稲田実業高校の脇を通ります
学芸大学の標識が出てきました
2024年05月16日 12:32撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 12:32
学芸大学の標識が出てきました
構内に入ります
2024年05月16日 12:36撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 12:36
構内に入ります
中央に広大なウッドデッキが施された広々とした構内です
2024年05月16日 12:37撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 12:37
中央に広大なウッドデッキが施された広々とした構内です
キャンパス内はこんな感じ
2024年05月16日 12:41撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 12:41
キャンパス内はこんな感じ
学芸大学ケヤキ並木、見事!
2024年05月16日 12:46撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 12:46
学芸大学ケヤキ並木、見事!
武蔵小金井駅を通り抜けます
2024年05月16日 13:04撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 13:04
武蔵小金井駅を通り抜けます
次は農工大工学部
2024年05月16日 13:22撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 13:22
次は農工大工学部
工学部4号館
2024年05月16日 13:24撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 13:24
工学部4号館
並木道
2024年05月16日 13:26撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 13:26
並木道
癒やされる
2024年05月16日 13:29撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 13:29
癒やされる
みどりがいっぱいあって良いな〜
2024年05月16日 13:31撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 13:31
みどりがいっぱいあって良いな〜
しゃれた建物も出来ました
2024年05月16日 13:35撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 13:35
しゃれた建物も出来ました
学食メニュー
ちょっと、高めな気がする
2024年05月16日 13:37撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 13:37
学食メニュー
ちょっと、高めな気がする
農工大工学部東門
アート!
オサレな大学になったものだ
2024年05月16日 13:39撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 13:39
農工大工学部東門
アート!
オサレな大学になったものだ
再び、西武多摩川線をわたります
2024年05月16日 13:51撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 13:51
再び、西武多摩川線をわたります
せっかく、ICU(国際基督教大)まで歩いてきたが、部外者は立ち入り禁止ですと(泣)
2024年05月16日 13:58撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 13:58
せっかく、ICU(国際基督教大)まで歩いてきたが、部外者は立ち入り禁止ですと(泣)
ルーテル学院大学
異国情緒がある
2024年05月16日 14:14撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 14:14
ルーテル学院大学
異国情緒がある
ICU正門
やはり、立ち入り禁止ですと
残念!
2024年05月16日 14:19撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 14:19
ICU正門
やはり、立ち入り禁止ですと
残念!
正門から、ICUの構内を見るだけでした。
しかし、立ち入り禁止となっているのに、構内は平然と路線バスが走っている
2024年05月16日 14:20撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 14:20
正門から、ICUの構内を見るだけでした。
しかし、立ち入り禁止となっているのに、構内は平然と路線バスが走っている
ICUから路線バスとJRを乗り継いで、国立駅にやってきました。
2024年05月16日 15:07撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 15:07
ICUから路線バスとJRを乗り継いで、国立駅にやってきました。
国立文教地区ですと
2024年05月16日 15:07撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 15:07
国立文教地区ですと
歩道は広く、随所にベンチが置かれ歩いていて気持ちが良い。
千葉の中小某市に見習って欲しい
何気に一橋大生の駐輪しているチャリンコが多すぎる
2024年05月16日 15:13撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 15:13
歩道は広く、随所にベンチが置かれ歩いていて気持ちが良い。
千葉の中小某市に見習って欲しい
何気に一橋大生の駐輪しているチャリンコが多すぎる
一橋大正門、西キャンパス入り口
華やかな雰囲気がある
2024年05月16日 15:15撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 15:15
一橋大正門、西キャンパス入り口
華やかな雰囲気がある
兼松講堂
2024年05月16日 15:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8
5/16 15:17
兼松講堂
本館
2024年05月16日 15:17撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/16 15:17
本館
時計塔
2024年05月16日 15:19撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 15:19
時計塔
図書館入り口
2024年05月16日 15:19撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 15:19
図書館入り口
図書館内部
2024年05月16日 15:20撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 15:20
図書館内部
歴史を感じさせる
2024年05月16日 15:22撮影 by  iPhone XS, Apple
6
5/16 15:22
歴史を感じさせる
ハリーポッターか?
2024年05月16日 15:23撮影 by  iPhone XS, Apple
7
5/16 15:23
ハリーポッターか?
「矢野二郎先生像」
一橋大学の前身である商法講習所・東京商業学校・高等商業学校の草創期の校長(Wikipedia)
2024年05月16日 15:25撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 15:25
「矢野二郎先生像」
一橋大学の前身である商法講習所・東京商業学校・高等商業学校の草創期の校長(Wikipedia)
構内散策
2024年05月16日 15:32撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 15:32
構内散策
2024年05月16日 15:36撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 15:36
道を介した東キャンパスを覗いてみましょう
2024年05月16日 15:41撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 15:41
道を介した東キャンパスを覗いてみましょう
立派
2024年05月16日 15:41撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 15:41
立派
東本館
2024年05月16日 15:42撮影 by  iPhone XS, Apple
5
5/16 15:42
東本館
2024年05月16日 15:43撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 15:43
第3研究館
2024年05月16日 15:44撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 15:44
第3研究館
マーキュリータワー
2024年05月16日 15:47撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 15:47
マーキュリータワー
東2号館
2024年05月16日 15:50撮影 by  iPhone XS, Apple
3
5/16 15:50
東2号館
農工大お土産
この乳酸飲料、カルピスより美味かった
2024年05月16日 18:31撮影 by  iPhone XS, Apple
9
5/16 18:31
農工大お土産
この乳酸飲料、カルピスより美味かった
農工大お土産
たくあんと干し柿
2024年05月16日 19:06撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 19:06
農工大お土産
たくあんと干し柿
平核無の干柿
2024年05月16日 19:17撮影 by  iPhone XS, Apple
4
5/16 19:17
平核無の干柿

感想

多摩地区にある東京百名山の一座である浅間山と、その周辺にある大学キャンパス巡りを行った。
順路は次の通り

調布駅〜電通大〜武蔵野の森公園〜東京外大〜浅間山〜農工大農学部〜国分寺駅〜学芸大〜武蔵小金井駅〜農工大工学部〜国際基督教大学(ICU)=(バスと電車)=国立駅〜一橋大学〜国立駅

散策して感じたのは、実に緑が多いこと。
このような環境だと、この地域に多くの大学のキャンパスが集中することも納得がいく。
それぞれの大学キャンパスを歩いてみると、それぞれの大学の雰囲気が肌で感じられて面白かった。

電通大や農工大の理系単科大学は、静かで落ち着いた雰囲気であった。
勉学をするにはもってこいの環境なのであろう。

一橋大は、華やかで活気のある雰囲気を感じた。
楽しそうな男女混合グループやカップルの学生も多かった。
歴史的な建造物も多く見所もたくさんあった。

東京外大や学芸大の雰囲気は、理系単科大学と一橋大の中間といった感じであろうか。
女子学生の比率が高く、静かだが華やかさを感じた。
東京外大は、綺麗な図書館でまじめに勉強する学生が印象に残った。

ICUは、部外者は立ち入り禁止となっていたので、中に入ることは出来なかった。
せっかく歩いてきたのに、残念であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人

コメント

こんにちは、日記に誘われてやってきました
昔はね〜ICUもガンガン入れたんですよ
ええ、私の地元です
今度いらっしゃる時はご案内致します
行きつけの店(あったっけ?)にもお連れします
2024/5/30 20:31
いいねいいね
1
鷲尾健さん こんばんは

やはり地元でしたか。
良いところにお住まいで!

ICU入れたのですか?
何で入れなくなっちゃんたんだろう?

機会があれば、お願いします。
2024/5/30 20:50
いいねいいね
1
Swan_songさん

やはり皇室の方が入学されたからでしょうかね?
2024/5/30 20:51
鷲尾健さん

なるほど🧐
2024/5/30 20:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら