ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 685011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山 〔燕温泉周回〕〜燕新道は厳しかった!〜

2015年07月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:58
距離
13.6km
登り
1,564m
下り
1,564m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
3:13
合計
12:53
6:41
28
7:35
7:40
47
8:27
8:45
74
9:59
10:26
25
10:51
10:54
47
11:41
12:06
32
12:38
12:52
2
12:54
13:38
86
15:04
15:16
21
15:37
15:49
42
16:31
16:31
11
16:42
16:49
101
18:30
18:49
18
19:07
19:13
2
19:15
19:16
16
19:32
19:32
2
19:34
ゴール地点
写真を撮りつつ(特に下山は)ちょこちょこ休みながらのゆっくりペースです。
天候 晴れ|曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■アクセス
 上信越道・須坂長野東IC ー 5:55妙高高原IC - 赤倉温泉 - 関温泉 - 6:12燕温泉
 ※赤倉温泉から燕温泉に通じる県道39号線は一部通行止のため、関温泉(県道396号)を経由しています
コース状況/
危険箇所等
■燕登山道<登り>
 燕温泉〜光明滝まではコンクリート舗装の歩道です。登山道入口(標高1250m付近)の案内板が外れているため見つけにいかもしれません。
 称名滝を巻く区間は急傾斜で少々高度感があります。
 北地獄谷上部で雪渓を歩きますが、緩傾斜のためアイゼンなしでもOK
 胸突き八丁はその名のとおり急な登りです。
 鎖場(2300m付近)は足場もしっかりしており気をつければ問題ありません。区間が長いため下りの集団とかち合うと待ち合わせに時間を要します。
■燕新道<下り>⇒お薦めしません&増水時の渡渉注意
 整備状況は芳しくありません。
 道が小沢になっている個所、足場の悪い急傾斜があります。
 大倉沢には橋がなく、渡渉点も不安定なため、通行可否を事前に確認した方が良いでしょう。
その他周辺情報 ■黄金の湯・河原の湯
 登山道沿いにある無料の露天風呂。
 是非とも入りたかったのですが、時間がないため涙を飲んでパスしました。
上信越道から望む妙高山
2015年07月26日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/26 5:50
上信越道から望む妙高山
登山者用駐車場脇のトイレ
2015年07月26日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/26 6:36
登山者用駐車場脇のトイレ
6:30でほぼ満車でした
2015年07月26日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 6:37
6:30でほぼ満車でした
駐車場はホテル街の手前です
2015年07月26日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 6:38
駐車場はホテル街の手前です
2015年07月26日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 6:43
温泉街を抜けて行きます
2015年07月26日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/26 6:43
温泉街を抜けて行きます
温泉街を抜ると登山口があります
2015年07月26日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 6:45
温泉街を抜ると登山口があります
燕登山道と燕新道の分岐
登りは左の燕登山道を使うことにしましたが…
2015年07月26日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/26 6:46
燕登山道と燕新道の分岐
登りは左の燕登山道を使うことにしましたが…
薬師堂
2015年07月26日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 6:49
薬師堂
黄金の湯
開放感を満喫できそうな露天です
2015年07月26日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/26 6:52
黄金の湯
開放感を満喫できそうな露天です
コンクリート舗装路を行きます
2015年07月26日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 6:52
コンクリート舗装路を行きます
シモツケソウ
2015年07月26日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 6:53
シモツケソウ
2015年07月26日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 6:53
チダケサシ
2015年07月26日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 6:53
チダケサシ
ヤマアジサイ
2015年07月26日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/26 6:55
ヤマアジサイ
太陽が照りつけて早くも汗だく
2015年07月26日 07:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 7:01
太陽が照りつけて早くも汗だく
登山道の案内(↓)は壊れていて少々気づきにくいので注意!
2015年07月26日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 7:09
登山道の案内(↓)は壊れていて少々気づきにくいので注意!
よく見るとこうなってます
2015年07月26日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 7:10
よく見るとこうなってます
ギンリョウソウ
2015年07月26日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 7:12
ギンリョウソウ
2015年07月26日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 7:16
光明滝までは整備された歩道です
2015年07月26日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 7:17
光明滝までは整備された歩道です
2015年07月26日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 7:23
2015年07月26日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 7:24
2015年07月26日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 7:26
ミヤマシシウド?
2015年07月26日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 7:27
ミヤマシシウド?
カラマツソウ?
2015年07月26日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 7:32
カラマツソウ?
赤倉温泉 源湯
2015年07月26日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 7:36
赤倉温泉 源湯
赤倉温泉の源泉小屋
2015年07月26日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 7:37
赤倉温泉の源泉小屋
2015年07月26日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 7:38
こちらは真水
2015年07月26日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/26 7:39
こちらは真水
2015年07月26日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 7:41
称名滝・光明滝
2015年07月26日 07:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 7:46
称名滝・光明滝
称名滝
2015年07月26日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/26 7:51
称名滝
滝を過ぎると普通の登山道に…
滝口までは急傾斜です
2015年07月26日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 8:01
滝を過ぎると普通の登山道に…
滝口までは急傾斜です
2015年07月26日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 8:05
2015年07月26日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 8:10
エンレイソウの実
2015年07月26日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 8:11
エンレイソウの実
2015年07月26日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 8:20
2015年07月26日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 8:20
2015年07月26日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/26 8:23
麻平分岐で一休み
2015年07月26日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 8:26
麻平分岐で一休み
北地獄谷上部を渡渉
2015年07月26日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 8:43
北地獄谷上部を渡渉
2015年07月26日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 8:44
湯道分岐
2015年07月26日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 8:44
湯道分岐
2015年07月26日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 8:46
オオバミゾホウズキ
2015年07月26日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 8:48
オオバミゾホウズキ
モミジカラマツ?
2015年07月26日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 8:48
モミジカラマツ?
2015年07月26日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 8:52
2015年07月26日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 8:58
この辺りはガスっていることが多いそうです
2015年07月26日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/26 9:03
この辺りはガスっていることが多いそうです
残雪上を行きますが、傾斜は緩やかなためアイゼン等は使わず
2015年07月26日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 9:06
残雪上を行きますが、傾斜は緩やかなためアイゼン等は使わず
胸突き八丁入口
2015年07月26日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 9:10
胸突き八丁入口
ここから尾根に取付きます
2015年07月26日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 9:12
ここから尾根に取付きます
急坂です
2015年07月26日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 9:14
急坂です
2015年07月26日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 9:36
2015年07月26日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 9:52
天狗堂で赤倉登山道と合流。
登山者が随分増えました。
2015年07月26日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 10:04
天狗堂で赤倉登山道と合流。
登山者が随分増えました。
「光善寺池」とありますが、地形図とは位置が違うような…
2015年07月26日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 10:37
「光善寺池」とありますが、地形図とは位置が違うような…
2015年07月26日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 10:57
風穴
二つの穴から冷風が流れ出ています
2015年07月26日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 10:57
風穴
二つの穴から冷風が流れ出ています
ヨツバシオガマ
2015年07月26日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 11:09
ヨツバシオガマ
鎖場に到着
2015年07月26日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/26 11:48
鎖場に到着
下りの生徒集団とぶつかったため暫く待機
2015年07月26日 11:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/26 11:59
下りの生徒集団とぶつかったため暫く待機
2015年07月26日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 12:00
2015年07月26日 12:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 12:08
山頂直下は岩場歩き
2015年07月26日 12:28撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 12:28
山頂直下は岩場歩き
足場はしっかりしていますが少々高度感あり
2015年07月26日 12:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 12:35
足場はしっかりしていますが少々高度感あり
南峰・妙高大神へ到着!
こちらの方が少しだけ高いんですね
2015年07月26日 12:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/26 12:49
南峰・妙高大神へ到着!
こちらの方が少しだけ高いんですね
2015年07月26日 12:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 12:49
南峰から北峰を望みます
2015年07月26日 12:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/26 12:50
南峰から北峰を望みます
ヤマハハコ
2015年07月26日 12:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 12:51
ヤマハハコ
阿弥陀如来
2015年07月26日 12:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/26 12:52
阿弥陀如来
大岩の隙間から
2015年07月26日 12:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 12:53
大岩の隙間から
山頂部の岩峰を巻きます
2015年07月26日 12:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 12:54
山頂部の岩峰を巻きます
2015年07月26日 12:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/26 12:54
日本岩
2015年07月26日 12:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 12:57
日本岩
北峰到着!
2015年07月26日 13:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
7/26 13:01
北峰到着!
一等三角点
2015年07月26日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 13:28
一等三角点
山頂からのパノラマ
2015年07月26日 13:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/26 13:22
山頂からのパノラマ
火打山・焼山が目前
2015年07月26日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5
7/26 13:25
火打山・焼山が目前
2015年07月26日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 13:25
日本海方面は雲海
2015年07月26日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 13:26
日本海方面は雲海
テガタチドリ
2015年07月26日 13:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 13:46
テガタチドリ
2015年07月26日 13:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/26 13:48
ここから急坂を下ります
2015年07月26日 13:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/26 13:57
ここから急坂を下ります
ヒメシャジン?
2015年07月26日 14:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 14:24
ヒメシャジン?
雪渓を気を付けて下ります
2015年07月26日 14:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 14:59
雪渓を気を付けて下ります
長助池分岐
2015年07月26日 15:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 15:06
長助池分岐
歩きにくい上に水浸しになっています
2015年07月26日 15:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/26 15:14
歩きにくい上に水浸しになっています
サンカヨウ
2015年07月26日 15:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 15:19
サンカヨウ
覚悟を決めて水の中を歩いたほうが楽です
2015年07月26日 15:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/26 15:20
覚悟を決めて水の中を歩いたほうが楽です
2015年07月26日 15:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/26 15:27
妙高山を振り返って
2015年07月26日 15:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/26 15:42
妙高山を振り返って
長助池
ワタスゲが揺らめいています
2015年07月26日 15:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/26 15:42
長助池
ワタスゲが揺らめいています
2015年07月26日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/26 15:48
2015年07月26日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 15:48
キヌガサソウ
2015年07月26日 16:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
7/26 16:06
キヌガサソウ
晴れていたら気持ちよさそうな所もありますが…
2015年07月26日 16:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7/26 16:13
晴れていたら気持ちよさそうな所もありますが…
ヤマホタルブクロ
2015年07月26日 16:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/26 16:56
ヤマホタルブクロ
まだまだ遠い(>_<)
2015年07月26日 17:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/26 17:35
まだまだ遠い(>_<)
嫌らしい急坂…
2015年07月26日 17:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/26 17:39
嫌らしい急坂…
ロープが張ってる所もありますが…
2015年07月26日 17:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 17:42
ロープが張ってる所もありますが…
大倉沢渡渉点 沢幅は狭いですが流れは少し急です。
数m下流にも渡渉ポイント跡がありました。
2015年07月26日 17:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 17:54
大倉沢渡渉点 沢幅は狭いですが流れは少し急です。
数m下流にも渡渉ポイント跡がありました。
2015年07月26日 17:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 17:54
2015年07月26日 18:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 18:12
漸く二合目到着
2015年07月26日 18:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/26 18:29
漸く二合目到着
登山口到着。
随分と暗くなってしまいました。ヘトヘトです。
2015年07月26日 19:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/26 19:25
登山口到着。
随分と暗くなってしまいました。ヘトヘトです。

感想

旧国鉄〜JR急行の愛称で小学生の頃からその名を知って言葉の響きに憧れ、学生時代はスキーでも訪れるなど、縁があった割には未登頂だった妙高山。長野転勤を機に早速登ってみることにしました。
暑さに加え、日頃の鍛錬不足と下山に使った燕新道の悪路に悩まされて下山時にはヘトヘトになりましたが、長年の思いを叶えることができ思い出深い山行となりました。
※花の名前には自信がないので参考程度にしてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら