ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 693997
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

支湧別岳

2015年08月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
5.2km
登り
942m
下り
950m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:50
合計
4:25
7:25
125
スタート地点
9:30
10:20
90
11:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口までの林道は良好(案内看板あり)
登山道は意外と藪もうすく、迷うことは無いと思います。
その他周辺情報 下山後の飲食は「道の駅しらたき」が一番近いと思われます。
林道入り口の看板
2015年08月09日 07:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 7:09
林道入り口の看板
舗装が切れる分岐に説明看板がありました。
2015年08月09日 07:12撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
8/9 7:12
舗装が切れる分岐に説明看板がありました。
駐車スペースは4〜5台といったところです
2015年08月09日 07:30撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 7:30
駐車スペースは4〜5台といったところです
スタートしてすぐ川を渡りますが、水量が少ないので簡単です
2015年08月09日 07:32撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 7:32
スタートしてすぐ川を渡りますが、水量が少ないので簡単です
最初、1km程普通の登山道ですが、
2015年08月09日 07:33撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 7:33
最初、1km程普通の登山道ですが、
結構急坂でつづら折に登っていく
2015年08月09日 07:51撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 7:51
結構急坂でつづら折に登っていく
そして尾根に取り付く
これからが支湧別岳の魅力が始まる
2015年08月09日 07:57撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
8/9 7:57
そして尾根に取り付く
これからが支湧別岳の魅力が始まる
苔が素晴らしい!
2015年08月09日 07:58撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
8/9 7:58
苔が素晴らしい!
急登でも木の根っこに足をかけて登りやすい
2015年08月09日 08:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 8:02
急登でも木の根っこに足をかけて登りやすい
土もやわらかくて足にやさしいよ
2015年08月09日 08:13撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
8/9 8:13
土もやわらかくて足にやさしいよ
少し崩落気味のところもあるが気をつければ直登できる
2015年08月09日 08:17撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 8:17
少し崩落気味のところもあるが気をつければ直登できる
途中見晴らしのよいところもある
2015年08月09日 08:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 8:37
途中見晴らしのよいところもある
エゾリスの木登り
2015年08月09日 09:21撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
8/9 9:21
エゾリスの木登り
ようやく尾根終わりで東に続く山々
2015年08月09日 09:23撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 9:23
ようやく尾根終わりで東に続く山々
あそこが頂上だよ
2015年08月09日 09:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
8/9 9:37
あそこが頂上だよ
山頂到着!風は全然無い
2015年08月09日 09:40撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
7
8/9 9:40
山頂到着!風は全然無い
大雪方面はうっすら
2015年08月09日 09:40撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
8/9 9:40
大雪方面はうっすら
武利岳は近いので見える
2015年08月09日 09:40撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
8/9 9:40
武利岳は近いので見える
他の山々はよくわかりません
2015年08月09日 09:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 9:41
他の山々はよくわかりません
2015年08月09日 09:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 9:41
2015年08月09日 09:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 9:41
2015年08月09日 10:03撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 10:03
2015年08月09日 10:03撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 10:03
2015年08月09日 10:03撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 10:03
2015年08月09日 10:04撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 10:04
西側にあるもうひとつのピークに行ってみた
2015年08月09日 10:12撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
8/9 10:12
西側にあるもうひとつのピークに行ってみた
尾根に踏み跡がうっすらあるような・・
2015年08月09日 10:12撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
8/9 10:12
尾根に踏み跡がうっすらあるような・・
2015年08月09日 10:12撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 10:12
さて、帰りますか〜
2015年08月09日 10:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 10:28
さて、帰りますか〜
下りのほうがきついかも
2015年08月09日 10:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 10:47
下りのほうがきついかも
2015年08月09日 10:49撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 10:49
片方が切れ落ちている
2015年08月09日 11:07撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 11:07
片方が切れ落ちている
2015年08月09日 11:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 11:09
2015年08月09日 11:31撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 11:31
2015年08月09日 11:31撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
8/9 11:31
下山、登山口の沢で火照った顔を洗う
2015年08月09日 12:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
8/9 12:10
下山、登山口の沢で火照った顔を洗う
撮影機器:

感想

暑いので藪漕ぎがなく、日差しがあまり当たらないところを探していたら支湧別岳が候補にあがった。しかも自分の好きな苔のある山となれば、自宅からも比較的近いし即決しました。
高規格道路にある「道の駅しらたき」から道道558号に向かい右折しれば平山方面、今日は左折し1kmほどで林道に入ります。
登山口には車が1台だけ駐車しており、登りですれ違った単独の男性一人だった。結局この山で会ったのは一人のみでした。やはりマイナーな山なのですね。
登山道の距離は短いが、急登で汗が吹き出てくる。それでも苔がいい感じで楽しみながら歩けました。
山頂は風がほとんど吹いてなく、ムシがたくさん飛んでいましたが、刺す虫はいなかったので、のんびりできました。
遠くの山々はモヤがかかってよく見えませんでしたが、空気の澄んだ日はかなりの眺望が期待されます。もう少し涼しい時期にもう一度登ってみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1310人

コメント

はじめまして
支湧別岳、気になっていました。
15日に天気が良ければ登ろうと思っています。まだ始めたばかりでかなりの初心者&ぼっち登山なんで少し不安もあるのですが(^^;;
熊の居そうな雰囲気ありましたか?
2015/9/12 23:30
Re: はじめまして
はじめまして、返信遅くなってすみません(汗)
もう15日になっちゃいましたね。今日登ったのですか?
もともとマイナーな山なので平日だと人と会うことも無いのではと思います。
私が登ったときは熊の気配はまったく感じられませんでしたよ。
熊鈴をつけていればまあ大丈夫かと・・(無責任ですね^^;)
支湧別岳は苔に惚れました。紅葉の時期にまた登ろうかなと思っています。
2015/9/15 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら