ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 703214
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山!大弛峠ルートは苔とキノコがいっぱい!

2015年08月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
476m
下り
469m

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:22
合計
6:36
6:52
54
7:46
0:00
69
8:55
0:00
68
10:03
11:16
65
12:21
12:30
29
12:59
0:00
0
12:59
12:59
29
13:28
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ、午後はガス
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大弛峠に駐車。
コース状況/
危険箇所等
登山道は一本道で、迷うことはありません。
朝日岳山頂付近の岩場は、雨天の際には滑らないように注意しましょう!
その他周辺情報 駐車場に駐車できない場合には、大弛峠手前の道路脇(片側)に駐車が可能!
少々遠くなりますが、駐車できない事はありません。
朝の外気温は16度!
3
朝の外気温は16度!
空が見える。天気は良くなるかな?
3
空が見える。天気は良くなるかな?
ここが登山口!
金峰山までは3.6kmの尾根歩き。
2
金峰山までは3.6kmの尾根歩き。
歩き出し間もなくキノコ!
なんとピンク!
4
歩き出し間もなくキノコ!
なんとピンク!
こんな感じの登山道がほとんどでした。
2
こんな感じの登山道がほとんどでした。
またまたキノコ!今度はレモン色!
4
またまたキノコ!今度はレモン色!
大きな岩もあります。
3
大きな岩もあります。
茶色キノコ!笠の部分はツルツル!
3
茶色キノコ!笠の部分はツルツル!
キノコの大群!
こんな感じのチョコレートあったよね!
4
こんな感じのチョコレートあったよね!
本日初の富士山!
木が邪魔だったので、高台に登り撮影!いい感じです。
22
本日初の富士山!
木が邪魔だったので、高台に登り撮影!いい感じです。
絵になります。
長野県側も撮影しました。
遠くの薄い山は、浅間山かな?
4
長野県側も撮影しました。
遠くの薄い山は、浅間山かな?
下って行くと朝日峠に到着です。
2
下って行くと朝日峠に到着です。
コケも多いんです。
3
コケも多いんです。
富士山山頂を望遠撮影!今年は山頂に行く事ができませんでした!ん〜ん、残念!
3
富士山山頂を望遠撮影!今年は山頂に行く事ができませんでした!ん〜ん、残念!
キノコ三兄弟!
それにしてもキノコが多いです。
4
それにしてもキノコが多いです。
倒木にはコケが一杯です。
4
倒木にはコケが一杯です。
朝日岳山頂直下の岩場です。ここから、周囲の山々が良く見えました。ここで、大休憩(撮影)となってしまいました。
5
朝日岳山頂直下の岩場です。ここから、周囲の山々が良く見えました。ここで、大休憩(撮影)となってしまいました。
良い眺めです。やっぱ、富士山は登るよりも見る方が良いかもね!
5
良い眺めです。やっぱ、富士山は登るよりも見る方が良いかもね!
富士山の右に頭を出
を出しているのは、どこの山でしょうか?
4
富士山の右に頭を出
を出しているのは、どこの山でしょうか?
再度、撮影!キリがありません。
4
再度、撮影!キリがありません。
登山者の方に撮って貰いました。
12
登山者の方に撮って貰いました。
これは長野・埼玉側の山々です。
2
これは長野・埼玉側の山々です。
甲武信ヶ岳はどれかな?良く判りませんが・・・。
2
甲武信ヶ岳はどれかな?良く判りませんが・・・。
さーて、もう少し登りましょうか。
3
さーて、もう少し登りましょうか。
朝日岳山頂から、本日の目的地「金峰山」の五丈岩が見えました。左の少し低いのが鉄山!
2
朝日岳山頂から、本日の目的地「金峰山」の五丈岩が見えました。左の少し低いのが鉄山!
今日は、一日姿を見せてくれるんでしょうか?
4
今日は、一日姿を見せてくれるんでしょうか?
山頂から少し下って、振り返り撮影!こんな感じのザレ場なんです。
2
山頂から少し下って、振り返り撮影!こんな感じのザレ場なんです。
途中、花が咲いていました。本日としては貴重です。
5
途中、花が咲いていました。本日としては貴重です。
120°パノラマ撮影
2
120°パノラマ撮影
笠の周囲にヒラヒラが付いているキノコ!
4
笠の周囲にヒラヒラが付いているキノコ!
先っちょが若い!
2
先っちょが若い!
倒木ではないのにコケが・・・。
4
倒木ではないのにコケが・・・。
このキノコは食べられそうです。
4
このキノコは食べられそうです。
コケに陽射しが当たってキレイ!
5
コケに陽射しが当たってキレイ!
ここを登って行け鉄山!今回はパスとしました。
2
ここを登って行け鉄山!今回はパスとしました。
葉っぱ!水分タップリ!
2
葉っぱ!水分タップリ!
どこにも居る、気の早いヤツ!
3
どこにも居る、気の早いヤツ!
金峰山への尾根に出ました。
ここまで登ると、金峰山西側の視界が開けます。
5
金峰山への尾根に出ました。
ここまで登ると、金峰山西側の視界が開けます。
金峰山山頂へ向かいます。
4
金峰山山頂へ向かいます。
西側を撮影!
瑞牆山がハッキリ見えます。
5
瑞牆山がハッキリ見えます。
いつか登るからね!
6
いつか登るからね!
富士山は、まだ見えています!
5
富士山は、まだ見えています!
岩のトンネルをくぐって山頂です。
あっ痛、頭をぶつけました。
5
岩のトンネルをくぐって山頂です。
あっ痛、頭をぶつけました。
順番を待って危難撮影です。
17
順番を待って危難撮影です。
山頂ちょい先の五丈岩!金峰山のシンボルです!
5
山頂ちょい先の五丈岩!金峰山のシンボルです!
前回の金峰山登山は、この尾根を登ってきました。
3
前回の金峰山登山は、この尾根を登ってきました。
見えている内に撮影しておかねば!
3
見えている内に撮影しておかねば!
この尾根は、気持ちが良いんですよ〜!
2
この尾根は、気持ちが良いんですよ〜!
五丈岩と薄っすら富士山!
5
五丈岩と薄っすら富士山!
周囲の山々がこれで解ります。晴れていればの話です。
5
周囲の山々がこれで解ります。晴れていればの話です。
そろそろこの位にしようかな!
5
そろそろこの位にしようかな!
撮影して、山ごはん休憩にしました。
2
撮影して、山ごはん休憩にしました。
雲が上がってきました。見納めかな?
2
雲が上がってきました。見納めかな?
五丈岩を下から撮影!
3
五丈岩を下から撮影!
山梨県側からガスが上がってきました。
2
山梨県側からガスが上がってきました。
五丈岩の南側に祠がありました。
3
五丈岩の南側に祠がありました。
青空が隠れそうです。
2
青空が隠れそうです。
下の方はガスに覆われています。そろそろ下山とします。
2
下の方はガスに覆われています。そろそろ下山とします。
黄色の花が咲いていました。
3
黄色の花が咲いていました。
ここにも!
五丈岩よ、またな〜!
3
五丈岩よ、またな〜!
山頂は相変わらずの人だかり!
3
山頂は相変わらずの人だかり!
瑞牆山!いつか行くから待ってろよ〜!
2
瑞牆山!いつか行くから待ってろよ〜!
これから戻って行く尾根!
2
これから戻って行く尾根!
岩の間に・・・。
4
岩の間に・・・。
斬回は瑞牆山が一瞬見えただけなので、どうしてもシャッターを切ってしまいます。
3
斬回は瑞牆山が一瞬見えただけなので、どうしてもシャッターを切ってしまいます。
甲武信ヶ岳!
ギョリンソウ!来る時には気付きませんでした。
6
ギョリンソウ!来る時には気付きませんでした。
ムラサキキノコ!毒がありそう!
5
ムラサキキノコ!毒がありそう!
コケの絨毯!
ピンクのカワイイ奴!
2
ピンクのカワイイ奴!
白サンゴみたいです。
4
白サンゴみたいです。
尾根の山梨側はガスにすっかり包まれています。
1
尾根の山梨側はガスにすっかり包まれています。
尾根道にもガスガス!
3
尾根道にもガスガス!
立ち上ります。
小さな命!
クラゲみたいなキノコ!
4
クラゲみたいなキノコ!
この花も数カ所咲いていました。
3
この花も数カ所咲いていました。
駐車場に戻ってきました。空きは殆どありません。
3
駐車場に戻ってきました。空きは殆どありません。

感想

今回の山行は、単独です。
天気予報では22日は北関東は「曇りのち雨」の為、天気が良さそうな奥秩父方面を検討。
以前、「大弛峠〜金峰山」を狙うも、冬季通行止めを知らず、実行できなかった同コースに決定。
現在、夏休み中の為、駐車場の混雑を予想し、自宅を21時に出発!24時30分頃到着!それでも駐車場には、10台弱の車両が駐車していました。
まだ余裕で駐車でき、寝袋に入って車中泊です。
早朝5時には満車状態、早目の行動で正解でした。
午前中11時位までは、展望も良く「富士山」がハッキリ見え雲もいい感じでした。
金峰山までは、アップ・ダウンの尾根歩き時々展望が開けますが、多くはコケとキノコの多い樹林帯歩きで、花はほとんどなくキノコとコケと富士山が被写体となりました。
10時過ぎに「山ごはん休憩」をたっぷりとり、雲が上がりガスって来たので少々はやい下山開始。
前回は、瑞牆山側から登りましたが、今回のコースは初めてであり、満足のいくのんびり山歩きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1405人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら