ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 703403
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

色々ありましたが勉強になりました、ガスの仙丈ケ岳

2015年08月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
1,073m
下り
1,098m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:25
合計
6:20
7:50
75
9:05
9:05
45
9:50
10:00
60
11:00
11:10
15
11:25
11:30
35
12:05
12:05
25
12:30
12:30
20
12:50
12:50
75
14:05
14:05
5
天候 曇り、そしてガス・・・・。
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠登山駐車場まで自家用車、そして広河原、北沢峠までバスを利用しました。
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく整備されています。北沢峠から小仙丈ケ岳までは、結構な登りが続きました。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
予定よりもかなり遅れましたが、何とか長衛荘ではなくて、こもれび山荘前に到着しました。休む間もなく急いでスタートしました。
2015年08月22日 07:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
8/22 7:52
予定よりもかなり遅れましたが、何とか長衛荘ではなくて、こもれび山荘前に到着しました。休む間もなく急いでスタートしました。
仙丈ケ岳までは10分割の道標が設置されていました。3合目に到着しましたが、何だか見覚えのある看板がありました。
2015年08月22日 08:40撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
8/22 8:40
仙丈ケ岳までは10分割の道標が設置されていました。3合目に到着しましたが、何だか見覚えのある看板がありました。
ホソバトリカブトのようですが、色がとても濃いですね。
2015年08月22日 09:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
8/22 9:01
ホソバトリカブトのようですが、色がとても濃いですね。
5合目の大滝頭に到着しました。多くの方々が休憩中です。ここからは大混雑で一列になって歩く感じでした。
2015年08月22日 09:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/22 9:07
5合目の大滝頭に到着しました。多くの方々が休憩中です。ここからは大混雑で一列になって歩く感じでした。
樹林帯から抜けると、少しだけ青空が広がりました。鋸岳がちょっとだけ見えました。
2015年08月22日 09:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
8/22 9:23
樹林帯から抜けると、少しだけ青空が広がりました。鋸岳がちょっとだけ見えました。
前方の小仙丈ケ岳の方も視界が広がり、期待を持たせましたが・・・・。
2015年08月22日 09:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
8/22 9:26
前方の小仙丈ケ岳の方も視界が広がり、期待を持たせましたが・・・・。
本日、ベストの展望でした。甲斐駒ケ岳が少しだけ見えましたが・・・・。
2015年08月22日 09:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
8/22 9:30
本日、ベストの展望でした。甲斐駒ケ岳が少しだけ見えましたが・・・・。
小仙丈ケ岳に着きましたが、周囲はガスで何も見えません。冷たい風が吹き始めて半そででは寒かった。
2015年08月22日 09:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
8/22 9:52
小仙丈ケ岳に着きましたが、周囲はガスで何も見えません。冷たい風が吹き始めて半そででは寒かった。
稜線に出ると花は多く咲いていました。ヤマハハコですね。
2015年08月22日 10:13撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
8/22 10:13
稜線に出ると花は多く咲いていました。ヤマハハコですね。
トウヤクリンドウは、蕾のままで開いてはくれませんでした。
2015年08月22日 10:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
8/22 10:41
トウヤクリンドウは、蕾のままで開いてはくれませんでした。
ミヤマオトコヨモギという花のようです。初めて見る花です。
2015年08月22日 10:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
8/22 10:51
ミヤマオトコヨモギという花のようです。初めて見る花です。
ミネウスユキソウも岩場で頑張っていました。
2015年08月22日 10:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/22 10:51
ミネウスユキソウも岩場で頑張っていました。
タカネヒゴダイですね。
2015年08月22日 10:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
8/22 10:53
タカネヒゴダイですね。
こちらは、赤いイワベンケイの雌花です。
2015年08月22日 10:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
8/22 10:57
こちらは、赤いイワベンケイの雌花です。
仙丈ケ岳の山頂に着きましたが、山頂は大混雑でした。写真を撮影するのも順番待ちでした。
2015年08月22日 11:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
8/22 11:00
仙丈ケ岳の山頂に着きましたが、山頂は大混雑でした。写真を撮影するのも順番待ちでした。
山頂付近の岩場では、チラホラと、まだチシマギキョウが咲き残っていました。
2015年08月22日 11:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
8/22 11:09
山頂付近の岩場では、チラホラと、まだチシマギキョウが咲き残っていました。
チングルマ・・・・。秋を感じさせますね。
2015年08月22日 11:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
8/22 11:20
チングルマ・・・・。秋を感じさせますね。
ガスに包まれた千丈小屋です。ここも大混雑でした。山バッジを購入しました。
2015年08月22日 11:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/22 11:28
ガスに包まれた千丈小屋です。ここも大混雑でした。山バッジを購入しました。
ウサギギクも咲いていました。
2015年08月22日 11:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/22 11:30
ウサギギクも咲いていました。
千丈小屋のすぐ下の水場の辺りに咲いていたのですが、何という花でしょうか?・・・・。
2015年08月22日 11:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
8/22 11:31
千丈小屋のすぐ下の水場の辺りに咲いていたのですが、何という花でしょうか?・・・・。
エゾシオガマの白い花も清楚な感じです。
2015年08月22日 11:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/22 11:51
エゾシオガマの白い花も清楚な感じです。
ヨツバシオガマは。まだ楽しめそうです。
2015年08月22日 11:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/22 11:51
ヨツバシオガマは。まだ楽しめそうです。
ハクサンフウロは、もう数が少なかった。
2015年08月22日 11:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/22 11:52
ハクサンフウロは、もう数が少なかった。
エゾオヤマリンドになるのかな・・・・。
2015年08月22日 11:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
8/22 11:54
エゾオヤマリンドになるのかな・・・・。
こちらのホソバトリカブトも、とても色が濃かったです。
2015年08月22日 12:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
8/22 12:05
こちらのホソバトリカブトも、とても色が濃かったです。
馬の瀬ヒュッテでは高校生の団体さんに占領?されていました。
2015年08月22日 12:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8/22 12:06
馬の瀬ヒュッテでは高校生の団体さんに占領?されていました。
薮沢小屋を抜けるコースでは、途中、いくつもの沢を横切ります。
2015年08月22日 21:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8/22 21:24
薮沢小屋を抜けるコースでは、途中、いくつもの沢を横切ります。
この花も珍しいですね。ミソガワソウという花のようです。
2015年08月22日 12:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
8/22 12:41
この花も珍しいですね。ミソガワソウという花のようです。
疲れた身体には、とても励みになります。
2015年08月22日 13:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
8/22 13:25
疲れた身体には、とても励みになります。
立ち枯れた巨木・・・・。お疲れ様でした。
2015年08月22日 21:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8/22 21:24
立ち枯れた巨木・・・・。お疲れ様でした。
北側は雲が晴れたようで、栗沢山からアサヲ峰の稜線かな。
2015年08月22日 13:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
8/22 13:49
北側は雲が晴れたようで、栗沢山からアサヲ峰の稜線かな。
何とも言えない雰囲気の原生林です。
2015年08月22日 14:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
8/22 14:05
何とも言えない雰囲気の原生林です。
最後にバス停付近に咲いていたレイジンソウです。
2015年08月22日 14:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
8/22 14:07
最後にバス停付近に咲いていたレイジンソウです。
撮影機器:

感想

 今日はバスの乗車時間とバスの待ち時間を合わせると、実際に山を歩いている時間とほとんど変わらないという、どうにも消化不良の山行となってしまいました。
 当初は夜叉神から鳳凰山へと登るつもりだったのですが、5時20分に到着して、何気なくバス停の時刻表を見ると、芦安からの1番バスに間に合いそうなので、久し振りの仙丈ケ岳もいいなと思い突如、計画変更でバスで広河原へ・・・・。北沢峠までのバスまで40分あるので、混み混みのトイレを済ませてバス停に行くと、何とバスには乗れずに再び40分待ちとなりました。北沢峠に着くと青空だった空は雲とガスに包まれてしまい、ほとんど展望がないまま北沢峠に着くと臨時便のバスが出るまで1時間待ち、何とか広河原に戻ると頼みにしていた待合タクシーの数が全く足らずに結局、最終バスまで1時間30分待ちとなりました。
 やはり、計画的な行動をしないとダメだという、大きな反省です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

こんにちは
22日に仙丈ヶ岳に行きました。
同じルートで山頂にも同じ頃いたようです。下山はあの子供たちとずっと前後して賑やか?でした。
北沢峠14:20着でしたが臨時が出ると思って行ったら皆さん客寄せのようにして待っていらっしゃいましたね。
なんとか人数が集まりましたが広河原からの甲府行きを甘く見ていたので一時間待ち、、、でも、北沢峠からご一緒の方々が並んでいてあっという間に感じられました。
どちらも同じバスにいらしたのですね。
いつかまた、カール、展望を見に行きたいです。
2015/8/23 15:03
おはようございます。
den-deroさん、コメントありがとうございます。

5年振りの仙丈ケ岳だったのですが、残念無念の一日でした。
出来たら、秋の紅葉の時期にでも再訪して、山頂から富士山と北岳の絶景を見たいと思っています。
でも、2本のバスの乗り継ぎはちょっと考えてしまいますね・・・・。
2015/8/24 5:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら