ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 703441
全員に公開
沢登り
丹沢

檜洞(沢)・ユーシンで沢歩き

2015年08月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
21.2km
登り
2,199m
下り
2,206m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
1:08
合計
9:07
6:51
6:51
14
7:05
7:08
17
7:25
7:25
14
7:39
7:39
9
8:00
8:21
37
8:58
8:58
10
9:08
9:33
33
10:06
10:19
143
12:42
12:42
118
14:40
14:43
34
15:17
15:18
13
15:31
15:31
0
15:31
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
玄倉林道、ゲート前駐車場
朝の時点で5台目、夕方は満車
コース状況/
危険箇所等
玄倉ゲート前駐車スペースは20台前後駐車可能です。
ユーシンロッジまでは約6.8キロ林道歩きです。
途中、青崩隧道は途中でカーブしている為真っ暗なのでヘッテンを点けないと歩けません。
檜洞沢(ユーシン沢)にはトイレとユーシンロッジの間の小道を進み、東電の取水施設を超えて入渓します。
檜洞沢は特に危険な箇所は無く、滝は3か所ほど高巻きして通過します。
それ以外は特に危険な場所はなく明るい沢歩きが楽しめます。
分岐で迷うのはゲタ小屋沢出合と檜洞沢、経角沢の出合。
沢の巾ではなく水量で判断すると良いでしょう。
経角沢は最初、巾が広い河原歩きですが途中から狭くなり水流も復活しますので
中ノ沢乗越への分岐までは沢靴の方がいいと思います。
経角沢に入り最初の滝の所が倒木の為高巻きが必要です。
中ノ沢乗越への分岐を間違えないようにしてください。
中ノ沢乗越から小川谷までは涸れ沢のゴーロ歩きです。水量が少ないので登山靴で充分歩けます。
県民の森までの中ノ沢経路は、ヒルが出没するとの事ですが、一匹も見る事はなかったです。
玄倉ゲート
土曜日の朝早い時間なのでまだ5台しかとまっていませんでした。
2015年08月22日 06:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 6:21
玄倉ゲート
土曜日の朝早い時間なのでまだ5台しかとまっていませんでした。
ユーシンロッジ
ここで沢装備にアイテムチェンジ
2015年08月22日 08:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 8:04
ユーシンロッジ
ここで沢装備にアイテムチェンジ
ロッジ裏手にある山神様に立ち寄ります
2015年08月22日 08:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/22 8:21
ロッジ裏手にある山神様に立ち寄ります
まずはユーシン沢に入渓
F1
2015年08月22日 08:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
8/22 8:34
まずはユーシン沢に入渓
F1
右から巻きます
2015年08月22日 08:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 8:38
右から巻きます
ちょっと頼りないロープと支点
2015年08月22日 08:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 8:36
ちょっと頼りないロープと支点
2年前は越えられず、右を巻きましたが
2015年08月22日 08:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 8:40
2年前は越えられず、右を巻きましたが
今回は簡単に越えられました。
2015年08月22日 08:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/22 8:41
今回は簡単に越えられました。
2015年08月22日 08:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 8:46
水中撮影
2015年08月22日 08:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/22 8:53
水中撮影
ドボンしたくなるお釜がいっぱい。
2015年08月22日 09:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/22 9:02
ドボンしたくなるお釜がいっぱい。
ここは左から巻きます
2015年08月22日 09:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 9:06
ここは左から巻きます
こんなに大きな石も!
4
こんなに大きな石も!
まだ朝早い時間なので水が冷たい

泳いでほしい・・(g)
2015年08月22日 09:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/22 9:23
まだ朝早い時間なので水が冷たい

泳いでほしい・・(g)
いい雰囲気です(g)
2015年08月22日 09:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 9:25
いい雰囲気です(g)
天然のウォータースライダー
2015年08月22日 09:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/22 9:28
天然のウォータースライダー
檜洞との出合
檜洞は左、ユーシン沢は右
2015年08月22日 09:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 9:28
檜洞との出合
檜洞は左、ユーシン沢は右
檜洞最初のF1
お釜が深いので右を巻いた方がいい。
2015年08月22日 09:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 9:30
檜洞最初のF1
お釜が深いので右を巻いた方がいい。
真っ平らな岩、テーブルストーン
2015年08月22日 09:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 9:42
真っ平らな岩、テーブルストーン
テーブルストーンで休憩
2015年08月22日 09:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/22 9:44
テーブルストーンで休憩
乾いたスラブ状の岩は結構滑る
2015年08月22日 09:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 9:52
乾いたスラブ状の岩は結構滑る
ザンザ洞に寄り道
F1です。
2015年08月22日 10:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 10:14
ザンザ洞に寄り道
F1です。
ここは毎回迷いますが、左から
2015年08月22日 10:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 10:22
ここは毎回迷いますが、左から
頼りないロープがあります。
2015年08月22日 10:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 10:22
頼りないロープがあります。
この沢、最大の遊び場
2015年08月22日 10:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 10:35
この沢、最大の遊び場
もちろん、滝に打たれる
2015年08月22日 10:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/22 10:38
もちろん、滝に打たれる
最後だけどうしても越えられず、右に逃げる
2015年08月22日 10:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 10:41
最後だけどうしても越えられず、右に逃げる
右(左岸)にはお助けロープが垂れていた。
2015年08月22日 10:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 10:45
右(左岸)にはお助けロープが垂れていた。
泳いでますか?!
実は足がついてるらしい(g)
6
泳いでますか?!
実は足がついてるらしい(g)
檜洞と経角沢の分岐。経角沢から中ノ沢乗越に向かう。
気持ちがいい場所なのでランチタイム
2015年08月22日 11:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 11:28
檜洞と経角沢の分岐。経角沢から中ノ沢乗越に向かう。
気持ちがいい場所なのでランチタイム
2015年08月22日 12:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 12:03
倒木が邪魔してる滝
左から
2015年08月22日 12:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 12:04
倒木が邪魔してる滝
左から
経角沢本流から中ノ沢乗越に向かう分岐。見逃しがちなので注意。
2015年08月22日 12:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 12:27
経角沢本流から中ノ沢乗越に向かう分岐。見逃しがちなので注意。
中ノ沢乗越にある「水場5分」はここのことだろう。
2015年08月22日 12:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 12:28
中ノ沢乗越にある「水場5分」はここのことだろう。
稜線(一般道)が見えてきた。
水場まで下りは5分、登りは10分てとこ。
2015年08月22日 12:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 12:36
稜線(一般道)が見えてきた。
水場まで下りは5分、登りは10分てとこ。
中ノ沢乗越
2015年08月22日 12:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 12:38
中ノ沢乗越
稜線は歩かず、そのまま中ノ沢を下る。
しかしフジアザミが邪魔をする
2015年08月22日 12:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 12:39
稜線は歩かず、そのまま中ノ沢を下る。
しかしフジアザミが邪魔をする
しばらくはゴーロ歩きが続く
2015年08月22日 12:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 12:54
しばらくはゴーロ歩きが続く
わ〜い!!
シラヒゲソウ発見(*^^*)(g)
2015年08月22日 12:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/22 12:58
わ〜い!!
シラヒゲソウ発見(*^^*)(g)
かわいい(g)
2015年08月22日 12:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/22 12:58
かわいい(g)
ビランジ。
2015年08月22日 13:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/22 13:04
ビランジ。
綺麗な色です。
2015年08月22日 13:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 13:04
綺麗な色です。
崩壊地に群生してました。
2015年08月22日 13:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/22 13:05
崩壊地に群生してました。
イワギボウシ?
2015年08月22日 13:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 13:07
イワギボウシ?
中ノ沢は両サイドが崩れ落ちて岩が堆積した伏流状態。
水流が無いので歩きやすいが、暑い。
2015年08月22日 13:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 13:15
中ノ沢は両サイドが崩れ落ちて岩が堆積した伏流状態。
水流が無いので歩きやすいが、暑い。
欅平近くで右岸側を高巻く
2015年08月22日 13:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 13:42
欅平近くで右岸側を高巻く
マツカゼソウ
2015年08月22日 13:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 13:54
マツカゼソウ
中ノ沢経路は所々崩落しているが、ロープがあるので問題なく通過できる。

白ザレなので滑ります(g)
2015年08月22日 13:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 13:56
中ノ沢経路は所々崩落しているが、ロープがあるので問題なく通過できる。

白ザレなので滑ります(g)
帰りはいつものれっこ水を汲んで帰る

のどカラカラ〜ここのお水は美味しいです(g)
2015年08月22日 15:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/22 15:09
帰りはいつものれっこ水を汲んで帰る

のどカラカラ〜ここのお水は美味しいです(g)
岩の隙間から美味しい水が湧いている
2015年08月22日 15:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/22 15:09
岩の隙間から美味しい水が湧いている
玄倉ゲートの駐車場は満車だった。

お疲れ様でした。
2015年08月22日 15:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 15:25
玄倉ゲートの駐車場は満車だった。

お疲れ様でした。

感想

ようやく、沢に行く事ができました。
沢歩きは好きですが、二人とも水が苦手&濡れるのが苦手。
(泳ぎも苦手)
なので、よっぽど暑くないと沢に行けないのです(困)
朝は少し寒かったけど、陽が差してからはお釜に入ったり、滝に打たれたり、楽しく遊べました。
goechanは朝から岩で滑ってドボンしたり、ゴーロで足を痛めたりしてましたが、自分としてはとても楽しい沢歩きでした。
やっぱり夏の丹沢は沢歩きが楽しい。

今年中に小川谷廊下を歩きたいけど、どうかな?

久しぶりに沢歩きです。
行きたい場所があるけれど技術不足のため一度歩いた事がある場所で。
檜洞沢はルートは長いのですが、明るくて開放感たっぷり。白石の造形も綺麗なので
また歩きたいなぁ!と思ってました。
今回、全身濡れる気がなかったのでザックの中身も防水対策しませんでした。
まだルートの1/3も歩いてないのになんとなく「ここで滑って濡れちゃうかも」と思った瞬間バランス崩して入水。腰上までびっしょり(笑)
帰りの長いゴーロ歩きでコケて膝を強打。その後の中ノ沢経路歩きでも派手に尻もち・・・
(疲れてるのかなぁ?!)
色々あったけど、充実の沢歩き+山歩き楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2297人

コメント

沢歩き
痛・楽しまれたご様子で
仲ノ沢乗越から欅平へ落ちて来たのですから凄い
凄く綺麗なシラヒゲソウです
ところで膝の青あざは大丈夫ですか  

小川谷廊下・いいですね〜
夏終わりそう
2015/8/26 12:41
Re: 沢歩き
kazikaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

中ノ沢の下りは結構好きなんです。ゴーロ歩きは苦手ですが、広くて開放的な雰囲気が好きです。
シラヒゲソウ もいっぱいありました。kazikaさんのレコで咲き始めたのを知っていたのでどこかに咲いていないかなぁ、と思っていたので見つけた時は嬉しかったです。いつも最新情報ありがとうございます。
小川谷行きたいですけど、もうすっかり秋ですよね
2015/8/30 16:15
いいな〜
レコ拝見すると、とても羨まし〜
沢歩きって、やってみたいのですが、パートナーさんが水にぬれるのが嫌なようで
とっても 気持ちがよさそうです
2015/8/27 0:32
Re: いいな〜
mikipomさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

mikipom隊は濡れるのが苦手だったんですね 我が隊も濡れるのが苦手な上に、技術もないので沢登りと言うよりもウォーターウォーキングです。泳ぐの苦手なので海の近くに住んでいるのに海に行かないで山ばかりです
沢を歩いてキノコ採りして、ビバークしてキノコ鍋で なんて楽しそうですけど。
撮影係さんにおしえて頂いた沢&キノコルート、来年試してみたいです。
2015/8/30 16:20
檜洞沢!
綺麗な釜が沢山有って良いですね。
長い林道歩きと新青崩さえなければ今直ぐにでも行きたい・・・
けど、あっという間に秋の気配ですね(T_T)
この綺麗な沢を歩いて、帰りはれっこ水を汲んで帰りたいです。

膝お大事に!
2015/8/27 2:43
Re: 檜洞沢!
fumihikoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

fumihikoさんの玄倉廊下のエメラルドグリーンを見て、檜洞に行きたくなりました 本当は世附(水ノ木に行こうと思っていたのですが、ユーシン→檜洞にして大正解!
もう秋ですね、秋はそれなりに楽しみなんですが、毎年のように夏が終わると凄く寂しい気持ちになってしまいます
9月から中ノ沢林道のゲートが開くので、れっこ水を汲んで帰ろうと思ってます。
2015/8/30 16:25
檜洞
isさん、goeさん、こんにちは。

夏の丹沢と言えば、暑い日の沢登りです。檜洞はいつ見ても綺麗ですね〜。安全に気をつけて私もまた行きたい

今年は沢登り講習を受けてレベルアップを図りたかったのですが、何もしないまま、もう夏が終わりそうです
2015/8/27 10:19
Re: 檜洞
melonpanさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ちょうど2年前でしたね、ケガされたの。今回も例のフィックスロープを使いましたけど、どこまで信用したら良いものか難しいです。最初の滝のロープなどはそろそろ切れそう?です
ソロだと更にリスクが大きいですしね。
我が隊も沢登り講習を受けたいとは思っていますが、未だに我流のままです。
今年は一回しか沢に行っていないので、夏が終わるといつも以上に寂しく感じますね
2015/8/30 16:28
コメントありがとうございます
kazikaさん

沢歩き・ゴーロ歩きは毎度よく足をぶつけるんです〜
コンパス短いからですね・・・
テンション下がったところでビランジ+シラヒゲソウ!!
前々回のkazikaさんのレコでシラヒゲソウを見ていたので早く見たい〜と
思ってましたのでラッキーでした
青あざはしぶといです


mikipomさん

我隊技術不足のため、沢歩きになってしまいます
でもこの沢はとっても気持ちいいですよ。膝ぐらいで通過可能です。
私のように横着すると腰上になってしまいますが
(カメラ持っていかなくて正解でした)
来シーズンもまた歩くと思います。撮影係さんもご一緒にどうですか


fumihiko_onoさん

前々回、気持ち良さそうに泳いでましたね〜
私、泳げませんので羨ましいです 洞沢はホント林道も長いし、
沢歩きも長い。でもいっぱい泳ぐ場所あり。満喫しますよ〜
暑い暑いと思ってたらここ数日すっかり秋ですね。
まだ行きたい沢があるのに 寒いのも苦手です・・・


melonpanさん

どこの沢へ行こうか?と悩んで、また歩きたい!と思う沢ですね〜。
(行ける場所が限られてるんですけど )
途中から陽も射してとっても気持ち良かったです。
私も今年は講習を受けて!と考えてたのですが歩きに夢中で・・・
行きたい所がいっぱいあるのでレベルアップしないと、です
2015/8/27 15:14
丹沢の夏はやっぱり沢登ですね〜
isさん、goeさん、こんにちは。

この沢はやっぱり沢登が楽しそうですね 明るい渓相なのでヒルは出ないのではと思っていたのですが、やっぱり大丈夫そうですね。中ノ沢経路はヒルが出ると思ったのですが、それも遭遇しなかったようでラッキーでしょうか。でも備えは必要ですね。
この沢は檜洞沢出会いからそのままユーシン沢を歩いたのが登り2回、下り1回、檜洞沢を歩いたのも登り2回、下り1回ですが、全て登山靴での縦走の一部としてでした。水の中に入っていないので沢登の楽しさは味わっていません。やっぱり沢登は水に入らないと駄目ですよね。

13日にもし晴れるか曇りでも気温が高そうなら、お二人のこのコースを歩いてみたいと思います。
2015/9/2 17:59
Re: 丹沢の夏はやっぱり沢登ですね〜
Futaroさん、コメントありがとうございます。
洞沢は歩きがいあるし本当に綺麗ですよね✨
沢靴利用しないで歩くなんて私には真似出来ません😅
(私あちらこちらでドボンしそうです)
ヒルは目にしませんでしたよ。13日☀だといいですね(^-^)
2015/9/3 19:44
Re: 丹沢の夏はやっぱり沢登ですね〜
Futaroさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ユーシン沢→檜洞は明るくてお釜もあるので楽しく沢歩きが出来て楽しいですね。ヒルも一度も見かけません。この周回経路ですと欅平からの中ノ沢経路が出没するらしいですが、我が隊は一度も遭遇していません。登りで立ち止まったりしなければまず大丈夫だと思いますし、Futaroさんは歩くのが早いので全く問題ないです
それにしてもこの沢を登山靴で濡れずに歩く方が難しいです 。最初の滝は釜をへつってロープですか?その身体能力とバランス感覚にビックリです。
13日の計画書も拝見しましたよ〜。もう涼しくなったので自分は泳いだりするのは無理ですが、是非とも滝に打たれたりお釜で水浴びを楽しんでください。レコ楽しみにしてます
2015/9/7 6:08
シラヒゲソウ
シラヒゲソウ、綺麗でインパクト大な花! 私も見てみたい〜

イワギボウシは群馬の有笠山の岩場にたくさん咲いてます。
友達に教えてもらったのですが、葉柄に赤紫の斑紋があればイワギボウシだそうですよ
2015/9/4 20:51
Re: シラヒゲソウ
kagetsuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

シラヒゲソウ、綺麗でしょ!
我が隊のお花の師匠のレコで知ったんだけど、本当にかわいらしくてきれい。
この花は群馬には咲いていない花なのかな?
この日は花は全く期待しないで行ったけど、最後の崩落地でお花畑に逢えて良かった。
イワギボウシ、写真拡大して確認してみます!花の名前って難しいよね、でも調べるのも楽しい
2015/9/7 6:12
Re: シラヒゲソウ
kagetsuさん、ご無沙汰です。
コメントありがとうございます。
シラヒゲソウホントかわいいですよね〜
昨年から存在を知ったのですが見つけて歓声をあげてしまいました。
イワギボウシ、残念ながら葉を確認しなかった・・・
レンゲショウマ綺麗でしたね 私も見てみたい〜
2015/9/7 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら