ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 750002
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳の赤いシロヤシオ

2015年10月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
884m
下り
875m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:30
合計
6:50
7:00
7:00
0
7:00
7:00
30
8:30
8:40
40
9:20
9:20
20
9:40
10:30
10
10:40
10:40
30
11:10
11:10
40
12:30
12:30
30
13:00
13:00
30
天候 晴時々曇り風やや強い
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
大阪ー(環状線)−鶴橋
鶴橋ー(近鉄)−近鉄富田:乗車券2,010円、特急券鶴橋ー白子1,320円
近鉄富田ー(三岐鉄道)−大安:430円
<帰り>
山条公会場前ー(いなべコミュニティバス)ー大安
大安ー(三岐鉄道)−近鉄富田:430円
近鉄富田ー(近鉄)ー鶴橋:乗車券2,010円
鶴橋ー(環状線)−大阪
コース状況/
危険箇所等
遠足尾根 よく整備されています。
その他周辺情報 宇賀渓キャンプ場:テント1,000円
21日。電車バス利用で宇賀渓までゆくと、どんなに早くても11時近くなる・・・ので、突然テントで前泊を思いつき、1時間で出発準備した。
2015年10月21日 16:49撮影 by  SO-04F, Sony
2
10/21 16:49
21日。電車バス利用で宇賀渓までゆくと、どんなに早くても11時近くなる・・・ので、突然テントで前泊を思いつき、1時間で出発準備した。
22日。どこを登ってどこを降りるか迷ったが、明るい尾根を長く歩きたい気分だったので登りは遠足尾根。
2015年10月22日 06:55撮影 by  SO-04F, Sony
10/22 6:55
22日。どこを登ってどこを降りるか迷ったが、明るい尾根を長く歩きたい気分だったので登りは遠足尾根。
岩場の展望台で竜ヶ岳が見える。たおやかで美しい。
2015年10月22日 07:42撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 7:42
岩場の展望台で竜ヶ岳が見える。たおやかで美しい。
1時間ほどで、杉の植林から抜けて、やっと自然林の稜線にとりつく。
2015年10月22日 08:00撮影 by  SO-04F, Sony
10/22 8:00
1時間ほどで、杉の植林から抜けて、やっと自然林の稜線にとりつく。
2015年10月22日 08:08撮影 by  SO-04F, Sony
10/22 8:08
上がるにつれて展望が開け、気分高揚!
2015年10月22日 08:31撮影 by  SO-04F, Sony
2
10/22 8:31
上がるにつれて展望が開け、気分高揚!
少し靄がかかっていて海は見えない。
2015年10月22日 08:35撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 8:35
少し靄がかかっていて海は見えない。
お!赤い羊のおでまし!これを見たくて見たくて、ここまで来ちゃいました。
2015年10月22日 08:45撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 8:45
お!赤い羊のおでまし!これを見たくて見たくて、ここまで来ちゃいました。
赤い羊の親子
2015年10月22日 08:46撮影 by  SO-04F, Sony
3
10/22 8:46
赤い羊の親子
ああ、気持ちよい遠足尾根
2015年10月22日 08:57撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 8:57
ああ、気持ちよい遠足尾根
紅葉真っ盛りな1000m付近
2015年10月22日 09:04撮影 by  SO-04F, Sony
2
10/22 9:04
紅葉真っ盛りな1000m付近
美しいなあ!
2015年10月22日 09:07撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 9:07
美しいなあ!
遠足尾根を振り返る。
2015年10月22日 09:14撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 9:14
遠足尾根を振り返る。
行く手には竜ヶ岳
2015年10月22日 09:20撮影 by  SO-04F, Sony
2
10/22 9:20
行く手には竜ヶ岳
紅い
2015年10月22日 09:23撮影 by  SO-04F, Sony
2
10/22 9:23
紅い
笹原のスカイラインを赤く染まったシロヤシオが縁取る
2015年10月22日 09:25撮影 by  SO-04F, Sony
2
10/22 9:25
笹原のスカイラインを赤く染まったシロヤシオが縁取る
うわああ!
2015年10月22日 09:29撮影 by  SO-04F, Sony
8
10/22 9:29
うわああ!
よい!!!
2015年10月22日 09:33撮影 by  SO-04F, Sony
3
10/22 9:33
よい!!!
走ってもいいですか!
2015年10月22日 09:33撮影 by  SO-04F, Sony
4
10/22 9:33
走ってもいいですか!
2015年10月22日 09:35撮影 by  SO-04F, Sony
5
10/22 9:35
いよいよ山頂到着。この日2番乗りw1番手のおじさんは藤原まで縦走されるとおっしゃってた。藤原まで縦走できるんだ!また、調べてみよう。
2015年10月22日 09:42撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 9:42
いよいよ山頂到着。この日2番乗りw1番手のおじさんは藤原まで縦走されるとおっしゃってた。藤原まで縦走できるんだ!また、調べてみよう。
頂上でちょっと天気が怪しくなってくる。寒気流れ込んできたか。
2015年10月22日 09:43撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 9:43
頂上でちょっと天気が怪しくなってくる。寒気流れ込んできたか。
それでも、コーヒー沸かして頂上でまったり。
平日だけど、そこそこ人が登ってきた。
中尾根から歩いて来られた方、金山尾根から歩いてこられた方。
さて、私はどこくだろう?
2015年10月22日 10:01撮影 by  SO-04F, Sony
10/22 10:01
それでも、コーヒー沸かして頂上でまったり。
平日だけど、そこそこ人が登ってきた。
中尾根から歩いて来られた方、金山尾根から歩いてこられた方。
さて、私はどこくだろう?
赤い羊にかんぱい!
2015年10月22日 10:10撮影 by  SO-04F, Sony
2
10/22 10:10
赤い羊にかんぱい!
2015年10月22日 10:17撮影 by  SO-04F, Sony
10/22 10:17
雲行き怪しす・・・
2015年10月22日 10:17撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 10:17
雲行き怪しす・・・
赤い羊の群れ。
ああ、ほんとに来てよかった!
素敵な風景!
2015年10月22日 10:34撮影 by  SO-04F, Sony
5
10/22 10:34
赤い羊の群れ。
ああ、ほんとに来てよかった!
素敵な風景!
2015年10月22日 10:39撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 10:39
赤い羊満喫!
2015年10月22日 10:41撮影 by  SO-04F, Sony
2
10/22 10:41
赤い羊満喫!
2015年10月22日 10:43撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 10:43
これがシロヤシオの紅葉だ!
2015年10月22日 10:52撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 10:52
これがシロヤシオの紅葉だ!
ガスってきた。風も強くなってきた。結局、遠足尾根を下山wいいですねえ!
2015年10月22日 10:55撮影 by  SO-04F, Sony
1
10/22 10:55
ガスってきた。風も強くなってきた。結局、遠足尾根を下山wいいですねえ!
帰りはコミュニティバスを利用させていただきました。山条公会場まで、下りで30分くらい。バス停は民家の中のわりと細い道にあるので、わかりにくいかも。
2015年10月22日 15:14撮影 by  SO-04F, Sony
2
10/22 15:14
帰りはコミュニティバスを利用させていただきました。山条公会場まで、下りで30分くらい。バス停は民家の中のわりと細い道にあるので、わかりにくいかも。
三岐鉄道に初めて乗りました!
2015年10月22日 16:11撮影 by  SO-04F, Sony
2
10/22 16:11
三岐鉄道に初めて乗りました!
撮影機器:

感想

SNSのフォロワーさんの竜ヶ岳の写真を見てびっくり!
なんと、あの春には白い羊でいっぱいになる笹原が、赤い羊でいっぱいではないか!

ひゃーーー
これ、見に行きたいーーー

でも竜ヶ岳って、大阪からとても行きにくい山で、だいいち麓の宇賀渓までバスは無い。
なので、バスと電車で行くことなど考えたこともなかった。
朝6時に起きて、あきらめて日帰りで六甲にゆこうとしていたが
ふと、宇賀渓のHPを調べていて、コミュニティバスを見つけた。
なんと!
宇賀渓の駐車場まで2.5キロ、歩けば30分くらいのところまで、バスがあるではないか。

さて、そこからだ。
まずは日帰りしようと調べてみたが、一番早い電車に乗って家を出ても、宇賀渓に着くのは11時前。
往復で6時間程度かかる竜ヶ岳を登るにはちょっと厳しい時間。
帰りのバスの時間も15時51分と制限されてしまうので、5時間ない。
やっぱ、無理かあ・・・

と思ったが、宇賀渓キャンプ場をみると通年営業!
そだ!
テント持って行けばいいやん!
私の休みは今日と明日。
明日一日でゆくことを考えていたけど、今から出発すればええやんw

とゆうわけで、そこから超特急で急いで、テントと食料と飲み物をパッキンして出発した。

そんな出発の仕方だったので、行きの最終バスに間に合わすには、特急を使うしかなくて(あと30分用意が早ければ快速急行と急行で行けた)私としては、超贅沢な近鉄の特急券購入。

旅立ちました。

初めて三岐鉄道に乗車。大安の駅からコミュニティバスに乗ろうとバス停で待っていたら、地元のおじさんに拾っていただき、キャンプ場まで送っていただきました。
ありがとうございます。

宇賀渓の駐車場の管理人さんにテント場を案内してもらい、テントを張りにゆくが「どこ張ってもええよ」と言われて、途方に暮れるwww
だって川原はとても広くて、でも滝があるところはちょっと怖いし・・・

1時間くらい悩んだあげく、水場とトイレに行きやすく、滝は見えるけども、滝からちょっと離れた明るい草地に張った。
平日だし、日帰りできる山なので、誰も来ず、ひとりで真っ暗なとこで過ごす。
普段ならあまり行かないトイレに3回も行ってしまい、そのたびに暗闇の中に出て恐々www

まあ、考えてみると小辺路の萱小屋の方が、真っ暗な中にたくさん動物がいて、臭いもして怖かった。
ちなみに、一番怖いのは人間である。

翌日、真っ暗な中目覚めると、夜空に明けの明星と月が仲良くならんでいる。
テントで泊まると自然が身近になる。

テント張りっぱなしでもよいといわれたが、少し風があるような気がしたので、たたんで出発する。

あとは写真のとおり、快適な遠足尾根の往復を存分に楽しんだ。

赤い羊は想像もしていなかったが、ほんとに素敵な風景だった。
大好きなシロヤシオ。

また来年も花のシーズンに訪れたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2096人

コメント

なるほど
コミバス利用なら三重県側からアプローチできるんですね
私も普段、公共交通機関利用派なので、登山口までのアプローチが第一関門になってて、アクセス方法と時刻が決まれば山行計画の半分が出来た感じになります。
特に地元のコミバスが上手く見つかって時間が合ったときは嬉しいです

今年は春の白い羊が不作だった分、赤い羊の当たり年のようですね。
とってもカワイイ景色です。
2015/10/26 9:46
Re: なるほど
そうなんです!私も、ここと朝明は車が無いと無理って思ってたんですが、山条公会場前から歩いて30分は許容範囲内ですwコミバスに感謝!
運転手さんは女性で、帰りにはいろいろとお話ししました。
いつも空いているそうです!
じゃ、山へ行く人に宣伝しときますねーとゆうときました。
ま、コミバスが登山者だらけになるのも、なんだか変ではありますけど、でも空で運転するよりはええかと思いまする。
地元の足のためにあるのでしょうが、山屋からはお金とってもええと思います。
で、できれば宇賀渓まで、いってほしいなあ・・・と。
来年は白い羊の当たり年っですってwww
2015/10/27 0:09
最近のはやり
ameyanさん こんにちは

最近赤羊が流行ってますが、ameyanさんも行かれるとは
そしてコミュニティーバス。
私も公共交通手段派なんで興味津々です。

実は宇賀渓と朝明渓谷は車やないとあかんなと思ってたんですが。
一本取られました。
2015/10/26 22:42
Re: 最近のはやり
そうなんですw
SNSのフォロワーさんが写真アップされてて、「なんじゃこりゃー!行きたい!」って突如突撃してしまいましたw
しかし、宇賀渓キャンプ場でたったひとりだったのは少々怖かったです。すぐ寝ちゃいましたがwww

それよりmetsさん、天狗堂っていったことあります?
今、マイブームですwww
2015/10/27 0:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら