ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

治田峠分岐(はったとうげぶんき)

都道府県 三重県 滋賀県
最終更新:78podory
基本情報
標高 1030m
場所 北緯35度07分25秒, 東経136度26分54秒
カシミール3D
静が岳、銚子岳、治田峠、藤原岳へと続く県境縦走路と竜ヶ岳へ遠足尾根の分岐。
宇賀渓観光協会「宇賀渓登山地図」位置確認No.13
東近江市山岳遭難対策協議会「石榑峠〜銚子岳」5番

以前は池の平(いけのひら)と呼ばれていた。

この付近一帯は広い尾根となり風の通り道のため積雪期はトレースも消えやすく迷いやすいポイント。無積雪期の時に地形と樹林帯の位置関係を把握しておくといい。

静ヶ岳方面へ行く場合、無積雪期は標識に従い登山道を進めばいいが、積雪期は標識より南西(竜ヶ岳側)に進み尾根伝いに進む。これは登山道が分岐を過ぎてすぐに急峻な斜面のトラバースになるため積雪期はそれを避けるため。距離にして100mほどではあるが積雪時は滑落の危険度が高まるため無理せずに尾根伝いに進むといい。

ソフトバンク3G:不安定
分岐 縦走路(静ヶ岳、銚子岳、藤原岳)、竜ヶ岳、宇賀渓

付近の山

この場所を通る登山ルート

「治田峠分岐」 に関連する記録(最新10件)

霊仙・伊吹・藤原
05:2511.4km1,180m3
  7    2 
2025年04月26日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
08:1610.9km964m3
  27    2 
kats0119, その他1人
2025年04月26日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:3013.0km1,086m3
  13     2 
2025年04月25日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:1214.3km1,289m4
  29    8 
mktymgs15, その他1人
2025年04月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:2510.4km930m3
  36     12 
cocochan556, その他1人
2025年04月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:4910.3km893m3
  4    2 
KimG, その他20人
2025年04月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:2510.2km929m3
  13    5 
2025年04月20日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
03:5810.5km879m3
  39    51 
2025年04月19日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:4310.5km899m3
  49     17 
2025年04月19日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
08:3511.9km995m3
  20    7 
いそっち, その他3人
2025年04月19日(日帰り)