ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 753456
全員に公開
ハイキング
東海

my map 補完用【亀山1】

2015年10月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.3km
登り
447m
下り
446m

コースタイム

(5時間15分睡眠)

起床5:25

出発7:00

7:06ローソン亀山東御幸店7:11→7:21亀山駅前7:25→7:28亀山駅前バス停7:37→

8:02池山西バス停8:04→8:15仙ヶ岳登山口バス停8:16→8:29石水渓バス停〜四阿8:40→9:03鬼ヶ牙登山道入口9:10→9:30「鬼ヶ牙5」→9:47「鬼ヶ牙4」→10:05▲鬼ヶ牙南峰10:06→10:16(東峰とのコルへ下れず撤退)→10:26▲鬼ヶ牙南峰10:39→10:43▲鬼ヶ牙10:50→10:56長坂ノ頭方面にすこしすすんでから分岐に戻る→10:59▲鬼ヶ牙南峰11:15→11:37「鬼ヶ牙4」→(道間違いで推定6分ほどロス)11:49→12:05「鬼ヶ牙5」→12:25鬼ヶ牙登山道入口→12:30渓谷の一服岩12:52→13:35石水渓バス停→13:52仙ヶ岳登山口バス停→14:04永源寺14:24→14:24池山西バス停15:15→

15:39(15:40の便)亀山駅前バス停→15:40亀山駅前15:59→

16:01亀山16:23→16:50四日市16:52→

17:07近鉄四日市駅前

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
池山西バス停
亀山市コミュニティバス 野登ルート 100

【帰り】

池山西バス停
亀山市コミュニティバス 野登ルート 100

【移動】
四日市駅
JR 関西本線 410

合計 610円

コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
池山西バス停から1/25000に則り鬼ヶ牙登山道入口まで。
ここより道標・マーキング類に従い、ルートは1/25000と山と高原地図で随時確認して南峰まで。

ここより、東峰にすすむつもりが確証はないものの、おそらく北稜を下ってしまい、岩尾根でクライムダウンできなくなって南峰まで引き返す。
あとは踏み跡およびマーキングにしたがい鬼ヶ牙まで。
帰路は、記憶をたどって往路をトレースして、1箇所行き過ぎてしまったものの数分で気づきマーキングから正規ルートへ戻り、池山西バス停へと下山した。

【 危険箇所 】
写真62のトラバースでロープがないところはバランス感覚の悪いわたしにはまさに地獄だった(危険度:軽)
写真63〜67のトラバースはロープはあるものの慎重に。
指導標「鬼ヶ牙5」から「4」までの経路に踏み跡が交錯している部分は道間違いしやすいので注意が必要。

その他周辺情報 【 トイレ 】
石水渓バス停・石水渓キャンプ場・永源寺・などなど。

【 休憩所 】
池山西バス停・石水渓バス停付近に四阿が2箇所・ほか、経路沿いの渓流の岩とか、鬼ヶ牙付近の岩場とかは天然休憩適地。

【 飲食・買い物 】
前夜、スーパーサンシ亀山エコー店で購入していた500mmペット4本(375円)のうち残った約1400ccを御山でいただく。
ローソン亀山御幸町店にて、おにぎり2個と菓子パン2個(471円)を購入して、おにぎり2個だけ御山でいただく。

【 持参したガイド・地図 】
1/25000「伊船」(国土地理院)
山と高原地図2015 44 御在所・霊仙・伊吹(昭文社)
分県登山ガイド「三重」(山と渓谷社)コピー。

【 special thanks 】

亀山市
https://www.city.kameyama.mie.jp/

【 参考書 】
なし。

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
ほわほわぴゅるるん。

【 my初登頂みえ 】
8 鬼ヶ牙(南峰) 470m圏
9 鬼ヶ牙(三角点峰) 488m

【 周辺の寄り道情報 】
未調査。

【 周辺のmy未登頂峰 】
後日記入。

亀山駅周辺のまちづくり協議会「みゆきスマイルフラワー」さまが手入れしてくださっている駅前花壇から鳥居をくぐると、
(亀山駅前)
2015年10月22日 07:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 7:26
亀山駅周辺のまちづくり協議会「みゆきスマイルフラワー」さまが手入れしてくださっている駅前花壇から鳥居をくぐると、
(亀山駅前)
あっと言う間にバス停にいざなわれるという仕組みになっている。
(亀山駅前バス停)
2015年10月22日 07:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 7:28
あっと言う間にバス停にいざなわれるという仕組みになっている。
(亀山駅前バス停)
(亀山駅前バス停)
2015年10月22日 07:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 7:28
(亀山駅前バス停)
ハイキングに使えるバスは7:37の一本だけ。
(亀山駅前バス停)
2015年10月22日 07:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 7:28
ハイキングに使えるバスは7:37の一本だけ。
(亀山駅前バス停)
(亀山駅前バス停)
2015年10月22日 07:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 7:28
(亀山駅前バス停)
(亀山駅前バス停)
2015年10月22日 07:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 7:31
(亀山駅前バス停)
ここいらへんに行く予定。
(亀山駅前バス停)
2015年10月22日 07:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 7:32
ここいらへんに行く予定。
(亀山駅前バス停)
野登橋北詰交差点を左折する前の信号待ちを利用して左手をパチリ。
(亀山市コミュニティバス)
2015年10月22日 07:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 7:54
野登橋北詰交差点を左折する前の信号待ちを利用して左手をパチリ。
(亀山市コミュニティバス)
(池山西バス停)
2015年10月22日 08:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:04
(池山西バス停)
最終16:38では待ち合わせに間に合わないため15:15必着。
(池山西バス停)
2015年10月22日 08:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:05
最終16:38では待ち合わせに間に合わないため15:15必着。
(池山西バス停)
永源寺は、階段がすごかったので遠慮して、目礼のみ。
どもよろしくね。
(池山西バス停からスグ)
2015年10月22日 08:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
10/22 8:06
永源寺は、階段がすごかったので遠慮して、目礼のみ。
どもよろしくね。
(池山西バス停からスグ)
どなたさまかよくわからないけど山並みが美しかった。
(池山西バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 08:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 8:10
どなたさまかよくわからないけど山並みが美しかった。
(池山西バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(池山西バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 08:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:10
(池山西バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
でもって、新名神をくぐるところから鈴鹿の山々が迫ってくるわけである。
(池山西バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 08:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 8:13
でもって、新名神をくぐるところから鈴鹿の山々が迫ってくるわけである。
(池山西バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
早くも間近に鬼ヶ牙☆
(池山西バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 08:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:13
早くも間近に鬼ヶ牙☆
(池山西バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(池山西バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 08:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:14
(池山西バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 08:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:15
(仙ヶ岳登山口バス停)
仙ヶ岳もとても行きたいのだが本日はスルー。
(仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 08:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:16
仙ヶ岳もとても行きたいのだが本日はスルー。
(仙ヶ岳登山口バス停)
(仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 08:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:16
(仙ヶ岳登山口バス停)
鬼ヶ牙と臼杵石のイラストが☆
(仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 08:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
10/22 8:16
鬼ヶ牙と臼杵石のイラストが☆
(仙ヶ岳登山口バス停)
臼杵方面だと思われるが、同定できなかった。
(仙ヶ岳登山口バス停〜石水渓バス停)
2015年10月22日 08:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:21
臼杵方面だと思われるが、同定できなかった。
(仙ヶ岳登山口バス停〜石水渓バス停)
鬼ヶ牙。
ラインがステキ。
(仙ヶ岳登山口バス停〜石水渓バス停)
2015年10月22日 08:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:21
鬼ヶ牙。
ラインがステキ。
(仙ヶ岳登山口バス停〜石水渓バス停)
(仙ヶ岳登山口バス停〜石水渓バス停)
2015年10月22日 08:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:21
(仙ヶ岳登山口バス停〜石水渓バス停)
左手最奥が仙ヶ岳、右が野登山。
(仙ヶ岳登山口バス停〜石水渓バス停)
2015年10月22日 08:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:23
左手最奥が仙ヶ岳、右が野登山。
(仙ヶ岳登山口バス停〜石水渓バス停)
(石水渓バス停)
2015年10月22日 08:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:29
(石水渓バス停)
(石水渓バス停)
2015年10月22日 08:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:29
(石水渓バス停)
(石水渓バス停からスグ)
2015年10月22日 08:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:30
(石水渓バス停からスグ)
(石水渓バス停からスグ)
2015年10月22日 08:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:30
(石水渓バス停からスグ)
(石水渓バス停からスグ)
2015年10月22日 08:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 8:30
(石水渓バス停からスグ)
(石水渓バス停からスグ)
2015年10月22日 08:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:31
(石水渓バス停からスグ)
(石水渓バス停からスグ)
2015年10月22日 08:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:31
(石水渓バス停からスグ)
チョコレートで一服タイム。
(石水渓バス停からスグ)
2015年10月22日 08:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:32
チョコレートで一服タイム。
(石水渓バス停からスグ)
山小屋カフェ「望仙荘」。
11:00〜18:00。
水木休み。
パスタとかあり。
(石水渓バス停からスグ)
2015年10月22日 08:41撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:41
山小屋カフェ「望仙荘」。
11:00〜18:00。
水木休み。
パスタとかあり。
(石水渓バス停からスグ)
(石水渓バス停からスグ)
2015年10月22日 08:41撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:41
(石水渓バス停からスグ)
(石水渓バス停からスグ)
2015年10月22日 08:41撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:41
(石水渓バス停からスグ)
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:42
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:42
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
正面の四阿が、鬼ヶ牙のロケーション最高なので一服最適地。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:42
正面の四阿が、鬼ヶ牙のロケーション最高なので一服最適地。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:43
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:45
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
「サルに注意」。
そういえば昨日、湯の山温泉付近でサルを見かけたな。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:48
「サルに注意」。
そういえば昨日、湯の山温泉付近でサルを見かけたな。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
鬼ヶ牙登山道入口まで東海自然歩道なので標識がバンバンある。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 8:48
鬼ヶ牙登山道入口まで東海自然歩道なので標識がバンバンある。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 8:49
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
かなりさびれてしまっている観光案内所。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 8:49
かなりさびれてしまっている観光案内所。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
はいはい、誘われてもよりみちしませんよ、きょうは。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月27日 14:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:47
はいはい、誘われてもよりみちしませんよ、きょうは。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:51
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
踏み跡がしっかりあるヤブ尾根入口。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月27日 14:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/27 14:47
踏み跡がしっかりあるヤブ尾根入口。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
左手の石水渓沿いにはおもしろそうなポイントがいっぱいあった。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
10/22 8:53
左手の石水渓沿いにはおもしろそうなポイントがいっぱいあった。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
山と高原地図にはないハイキングコースも分岐していた。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
10/22 8:56
山と高原地図にはないハイキングコースも分岐していた。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
ほぼ真下に入ってきた。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
10/22 8:56
ほぼ真下に入ってきた。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 08:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 8:57
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
山への石段がある。
相当にバリエーションは豊富なのかもしれない。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 09:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:00
山への石段がある。
相当にバリエーションは豊富なのかもしれない。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月27日 14:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/27 14:48
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
帰りはここいらへんで休憩しよっと。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 09:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:02
帰りはここいらへんで休憩しよっと。
(石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口)
「鈴鹿国定公園協会三重県支部亀山市」の公式道標。
山頂まで70分。
(鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 09:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:03
「鈴鹿国定公園協会三重県支部亀山市」の公式道標。
山頂まで70分。
(鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月27日 14:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:48
(鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 09:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:04
(鬼ヶ牙登山道入口)
ここでのんびり山ジジイに変身した。
(鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 09:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:04
ここでのんびり山ジジイに変身した。
(鬼ヶ牙登山道入口)
のっけからマーキングが複数方面に分かれているので要読図。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
2015年10月27日 14:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:48
のっけからマーキングが複数方面に分かれているので要読図。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 09:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 9:12
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 09:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:15
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
かなり恐ろしいトラバース。
ロープがあるところはまだよかったが、ないところは超絶怖かった。特に下りは鳴いた。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 09:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
10/22 9:16
かなり恐ろしいトラバース。
ロープがあるところはまだよかったが、ないところは超絶怖かった。特に下りは鳴いた。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
ここもかなり迷ったが、左手据え置きロープの岩トラバースを選択。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 09:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:19
ここもかなり迷ったが、左手据え置きロープの岩トラバースを選択。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
水溜りの向こう側までトラバース。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 09:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 9:20
水溜りの向こう側までトラバース。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 09:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:20
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
向こう側に出て、安堵の溜息。
バランス感覚に優れた方なら水溜り向こうの縁を歩けるかもしれないが、わたしがやったら死亡確率50%くらいなので無難な選択だろ。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 09:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:22
向こう側に出て、安堵の溜息。
バランス感覚に優れた方なら水溜り向こうの縁を歩けるかもしれないが、わたしがやったら死亡確率50%くらいなので無難な選択だろ。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
でもって石段尾根に横入りする。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 09:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:22
でもって石段尾根に横入りする。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
あとはマーキングを追いつつ安全なラインを見極めながらすすむ。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 09:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:25
あとはマーキングを追いつつ安全なラインを見極めながらすすむ。
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
2015年10月27日 14:50撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/27 14:50
(鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5)
ここで左Vターンして岩棚へ。
(鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 09:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:30
ここで左Vターンして岩棚へ。
(鬼ヶ牙5)
見た目は怖かったが、ホールドもステップもしっかりしていてここは問題なかった。
(鬼ヶ牙5からスグ)
2015年10月27日 14:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/27 14:51
見た目は怖かったが、ホールドもステップもしっかりしていてここは問題なかった。
(鬼ヶ牙5からスグ)
ここはフィックスロープは使わず三点支持で楽にのぼれた。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 09:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:32
ここはフィックスロープは使わず三点支持で楽にのぼれた。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
帰りはステッキを収納するべきか振り返っているところ。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 09:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 9:34
帰りはステッキを収納するべきか振り返っているところ。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
ここからジグザグに切られた枝尾根がらみの経路で振り返るとすこし遠望がきく。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 09:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 9:34
ここからジグザグに切られた枝尾根がらみの経路で振り返るとすこし遠望がきく。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 09:35撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:35
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 09:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:40
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
上りつめて水平道に出て振り返っているところ。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 09:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:43
上りつめて水平道に出て振り返っているところ。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
上りつめると安定した山腹トラバース道となるのだが、
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 09:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:43
上りつめると安定した山腹トラバース道となるのだが、
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
進路と逆方面にも踏み跡がつづいているため帰路は要注意だな。
※案の定、帰路はこのポイントを通り過ぎてしまった。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 09:44撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:44
進路と逆方面にも踏み跡がつづいているため帰路は要注意だな。
※案の定、帰路はこのポイントを通り過ぎてしまった。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
2015年10月27日 14:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:51
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4)
鬼ヶ牙4のポイントで急降下する谷筋を正面に見て左折。
(鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 09:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:47
鬼ヶ牙4のポイントで急降下する谷筋を正面に見て左折。
(鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 09:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:47
(鬼ヶ牙4)
大きく迂回して、
(鬼ヶ牙4からスグ)
2015年10月27日 14:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:51
大きく迂回して、
(鬼ヶ牙4からスグ)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:48
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
正面の稜線方面にはすすまてず右折して、
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:49
正面の稜線方面にはすすまてず右折して、
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:49
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
先ほど別れた谷筋を乗越す。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:49
先ほど別れた谷筋を乗越す。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
谷筋から俯瞰。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月27日 14:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/27 14:52
谷筋から俯瞰。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
すぐに尾根に入る。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月27日 14:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:52
すぐに尾根に入る。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
これがまた、目茶きもちいい羊歯尾根だったりする。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:51
これがまた、目茶きもちいい羊歯尾根だったりする。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月27日 14:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:52
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
羊歯尾根の終点から振り返るとこんなカンジ。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月27日 14:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:52
羊歯尾根の終点から振り返るとこんなカンジ。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:55
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 9:55
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
ここからは白岩肌に松の尾根。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月27日 14:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/27 14:52
ここからは白岩肌に松の尾根。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:56
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:56
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:56
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月27日 14:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:52
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:58
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:58
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:58
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 9:58
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 9:58
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 9:59
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 09:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 9:59
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰)
470m圏。
鬼ヶ牙南峰。
北に主峰を臨む。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
10/22 10:05
470m圏。
鬼ヶ牙南峰。
北に主峰を臨む。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:05
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:05
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:05
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:05
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:05
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:05
(鬼ヶ牙南峰山頂)
東峰。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:05
東峰。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:05
(鬼ヶ牙南峰山頂)
こっちから行こうと思ったが、見た目ヤバかったので素直に右を巻いた。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:06
こっちから行こうと思ったが、見た目ヤバかったので素直に右を巻いた。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 10:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:06
(鬼ヶ牙南峰)
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
2015年10月22日 10:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:06
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
2015年10月22日 10:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:07
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
2015年10月22日 10:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:08
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
2015年10月22日 10:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:08
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
ホールドできなくなったので、ここでギブアップ。
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
2015年10月22日 10:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:16
ホールドできなくなったので、ここでギブアップ。
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
2015年10月22日 10:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:17
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
上り返しもしんどい。
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
2015年10月27日 14:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:53
上り返しもしんどい。
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
左から巻けそうな気もしないではなかったが、本日のところは大人しく引き返すことにした。
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
2015年10月22日 10:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:22
左から巻けそうな気もしないではなかったが、本日のところは大人しく引き返すことにした。
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
正面からギリギリまで攻めてみたい気もしたが、やはり辞退した。
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
2015年10月22日 10:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:24
正面からギリギリまで攻めてみたい気もしたが、やはり辞退した。
(鬼ヶ牙南峰〜東峰)
上りは正面からずりあがったが、大変だった。
(鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 10:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:24
上りは正面からずりあがったが、大変だった。
(鬼ヶ牙南峰)
ちぇ…。
東峰によれなかったので今回は見送ろうかと思ったのだが、南峰も充分すばらしかったのでカマノスケ百名山に確定した。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 10:26
ちぇ…。
東峰によれなかったので今回は見送ろうかと思ったのだが、南峰も充分すばらしかったのでカマノスケ百名山に確定した。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月27日 14:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:54
(鬼ヶ牙南峰山頂)
のんびり憩ってからリスタート。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:38
のんびり憩ってからリスタート。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:38
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:38
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:38
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:38
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:38
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰〜コル)
2015年10月22日 10:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:40
(鬼ヶ牙南峰〜コル)
(コル)
2015年10月22日 10:41撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:41
(コル)
南峰方面。
(コル)
2015年10月27日 14:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:55
南峰方面。
(コル)
主峰方面。
(コル)
2015年10月27日 14:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/27 14:55
主峰方面。
(コル)
(コル〜鬼ヶ牙)
2015年10月22日 10:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:43
(コル〜鬼ヶ牙)
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:43
(鬼ヶ牙山頂)
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 10:43
(鬼ヶ牙山頂)
左が東峰で真ん中やや右よりで樹木に覆われているのが南峰。
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:44撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:44
左が東峰で真ん中やや右よりで樹木に覆われているのが南峰。
(鬼ヶ牙山頂)
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:44撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:44
(鬼ヶ牙山頂)
※10倍ズーム。
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:44撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:44
※10倍ズーム。
(鬼ヶ牙山頂)
488m
鬼ヶ牙。
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 10:45
488m
鬼ヶ牙。
(鬼ヶ牙山頂)
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:45
(鬼ヶ牙山頂)
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:45
(鬼ヶ牙山頂)
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:45
(鬼ヶ牙山頂)
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:45
(鬼ヶ牙山頂)
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:46撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:46
(鬼ヶ牙山頂)
(鬼ヶ牙山頂からすこし北東へ向かったところ)
2015年10月22日 10:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:47
(鬼ヶ牙山頂からすこし北東へ向かったところ)
こちらが長坂ノ頭方面かと思ったがコンパス見たら北東への枝尾根だった。
1/25000ではこんな尾根はないのだが帰宅後ゼンリンの地図を見るとくっきり描かれていた。
さすがレーザー測定仕様だけはある。
(鬼ヶ牙山頂からすこし北東へ向かったところ)
2015年10月27日 14:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:55
こちらが長坂ノ頭方面かと思ったがコンパス見たら北東への枝尾根だった。
1/25000ではこんな尾根はないのだが帰宅後ゼンリンの地図を見るとくっきり描かれていた。
さすがレーザー測定仕様だけはある。
(鬼ヶ牙山頂からすこし北東へ向かったところ)
(鬼ヶ牙山頂からすこし北東へ向かったところ)
2015年10月22日 10:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:49
(鬼ヶ牙山頂からすこし北東へ向かったところ)
そんなわけで、引き返して、
(鬼ヶ牙山頂)
2015年10月22日 10:50撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 10:50
そんなわけで、引き返して、
(鬼ヶ牙山頂)
(長坂ノ頭への分岐)
2015年10月22日 10:51撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:51
(長坂ノ頭への分岐)
(長坂ノ頭への分岐からすこし北へ下ったところ)
2015年10月22日 10:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:52
(長坂ノ頭への分岐からすこし北へ下ったところ)
たぶん、ここいらへんで気が変わって、
(長坂ノ頭への分岐からすこし北へ下ったところ)
2015年10月22日 10:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:54
たぶん、ここいらへんで気が変わって、
(長坂ノ頭への分岐からすこし北へ下ったところ)
(長坂ノ頭への分岐からすこし北へ下ったところ)
2015年10月27日 14:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:55
(長坂ノ頭への分岐からすこし北へ下ったところ)
(長坂ノ頭への分岐)
2015年10月22日 10:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:56
(長坂ノ頭への分岐)
(長坂ノ頭への分岐)
2015年10月22日 10:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:56
(長坂ノ頭への分岐)
(長坂ノ頭への分岐)
2015年10月22日 10:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:56
(長坂ノ頭への分岐)
(長坂ノ頭への分岐)
2015年10月22日 10:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:56
(長坂ノ頭への分岐)
(長坂ノ頭への分岐)
2015年10月22日 10:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:57
(長坂ノ頭への分岐)
(長坂ノ頭への分岐)
2015年10月22日 10:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:57
(長坂ノ頭への分岐)
(コル)
2015年10月22日 10:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:57
(コル)
(コル)
2015年10月27日 14:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:55
(コル)
(鬼ヶ牙南峰)
2015年10月22日 10:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:59
(鬼ヶ牙南峰)
南峰に戻ってきた☆
かなり早いけど、続きは周回時のたのしみに残すことにして、本日はこれにて終了。
まだ菓子パン2つとおにぎり1つが残っていたものの、チョコレート2かけらで我慢する。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 10:59
南峰に戻ってきた☆
かなり早いけど、続きは周回時のたのしみに残すことにして、本日はこれにて終了。
まだ菓子パン2つとおにぎり1つが残っていたものの、チョコレート2かけらで我慢する。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 10:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 10:59
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 11:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:00
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 11:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:00
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 11:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:00
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 11:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:00
(鬼ヶ牙南峰山頂)
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月27日 14:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/27 14:56
(鬼ヶ牙南峰山頂)
かな〜り名残惜しいわけだが、もうすでに自分のなかで再訪が決定していたため、哀しくはなかった。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
2015年10月22日 11:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:15
かな〜り名残惜しいわけだが、もうすでに自分のなかで再訪が決定していたため、哀しくはなかった。
(鬼ヶ牙南峰山頂)
松ぼっくりを踏みながらァおいらはすすむよどこまでもォ〜〜ォイェイ♪
たとえ火のなかヤブのなかァ鈴鹿の山にはオタカラいっぱい♪
あホレ♪あホレ♪あホレホレホレホレホレ♪
※すぐに適当に創作して意味不明な歌をうたってしまうのが難。たまにそれを発見されてしまうわけだが本日は小鳥とイタチにしか逢わなかったので無問題。
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 11:16
松ぼっくりを踏みながらァおいらはすすむよどこまでもォ〜〜ォイェイ♪
たとえ火のなかヤブのなかァ鈴鹿の山にはオタカラいっぱい♪
あホレ♪あホレ♪あホレホレホレホレホレ♪
※すぐに適当に創作して意味不明な歌をうたってしまうのが難。たまにそれを発見されてしまうわけだが本日は小鳥とイタチにしか逢わなかったので無問題。
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 11:16
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:16
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月27日 14:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/27 14:56
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:18
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:18撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 11:18
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:21
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:24
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:24
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:24
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:25
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:25
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 11:25
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:27
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:31
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:32
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:33撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:33
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:34
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:34
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
2015年10月22日 11:36撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:36
(鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙4)
2015年10月27日 14:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 14:56
(鬼ヶ牙4)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 11:38撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:38
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
ここいらへんでトラバースが薄いと気づきUターンしたと思われる。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 11:43撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:43
ここいらへんでトラバースが薄いと気づきUターンしたと思われる。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 11:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:49
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
ここが間違えた分岐だと思われる。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 11:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:49
ここが間違えた分岐だと思われる。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
マーキングもあったので不注意だな。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 11:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:49
マーキングもあったので不注意だな。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 11:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 11:49
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 11:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:52
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 11:54撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 11:54
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 12:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:00
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 12:01撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:01
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
帰路はロープを使おうと思ったらけっこう木がぐらついてたので辞退してそのまま下降した。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 12:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 12:03
帰路はロープを使おうと思ったらけっこう木がぐらついてたので辞退してそのまま下降した。
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月30日 16:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/30 16:07
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 12:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:03
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 12:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:04
(鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙5)
2015年10月22日 12:05撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:05
(鬼ヶ牙5)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:06
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:07撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:07
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:08
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:10
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:10
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:10
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
帰路も安全第一で同様のルートどりにてトラバースした。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:12撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 12:12
帰路も安全第一で同様のルートどりにてトラバースした。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:13撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:13
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:14撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:14
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:15撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 12:15
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:16撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:16
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:17撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 12:17
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
一箇所ロープがないところはお祈りしながら歩いた。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:21
一箇所ロープがないところはお祈りしながら歩いた。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
もう難所はないのでホッとしている。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:22撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 12:22
もう難所はないのでホッとしている。
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:23
(鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙登山道入口寸前)
2015年10月22日 12:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:25
(鬼ヶ牙登山道入口寸前)
そのまま直登坂するマーキングも気になるなぁ。
(鬼ヶ牙登山道入口寸前)
2015年10月22日 12:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:25
そのまま直登坂するマーキングも気になるなぁ。
(鬼ヶ牙登山道入口寸前)
(鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:25
(鬼ヶ牙登山道入口)
どもありがとね☆
(鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:25
どもありがとね☆
(鬼ヶ牙登山道入口)
(鬼ヶ牙登山道入口)
2015年10月22日 12:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 12:26
(鬼ヶ牙登山道入口)
すこし戻って、往路でチェックしていた地点で右折。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 12:29撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:29
すこし戻って、往路でチェックしていた地点で右折。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 12:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:30
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 12:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:32
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
ここで憩ってたら岩の隙間で、体長25センチほどの小柄なイタチくん(男女の区別はできないので女の子かも)が遊んでた。
カメラを構えると逃げられちゃうことがほとんどなので40秒ほど眺めてた。
不動心で無になっているつもりだったのだが気づかれてしまったらしく、大慌てで逃げられてしまった。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 12:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
10/22 12:32
ここで憩ってたら岩の隙間で、体長25センチほどの小柄なイタチくん(男女の区別はできないので女の子かも)が遊んでた。
カメラを構えると逃げられちゃうことがほとんどなので40秒ほど眺めてた。
不動心で無になっているつもりだったのだが気づかれてしまったらしく、大慌てで逃げられてしまった。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 12:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:32
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 12:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:32
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
よりみちよりみち♪
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 12:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:58
よりみちよりみち♪
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 12:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:58
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 12:58撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 12:58
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 12:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 12:59
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:01撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:01
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:02撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:02
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:03
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:04
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:04撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:04
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
さらに、よりみち。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:08撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:08
さらに、よりみち。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 13:09
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:10
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 13:10
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
またも、よりみち。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:19
またも、よりみち。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 13:19
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:19撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:19
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:20
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:20撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:20
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:21
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:23
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:23
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:23撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:23
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
セイタカアワダチソウ。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:24
セイタカアワダチソウ。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:26
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
次回はここで一服しよっと。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:27
次回はここで一服しよっと。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月27日 14:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/27 14:59
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
なんか、郷愁のもこもこ。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:28
なんか、郷愁のもこもこ。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
休館日だけどちょっと覗いてみる。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:30
休館日だけどちょっと覗いてみる。
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:30撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:30
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:31撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:31
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:33撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:33
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
2015年10月22日 13:33撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:33
(鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停)
(石水渓バス停)
2015年10月22日 13:34撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 13:34
(石水渓バス停)
(石水渓バス停)
2015年10月22日 13:35撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:35
(石水渓バス停)
バスは15:13の一本のみ。
しかも夏季だけ。
(石水渓バス停)
2015年10月22日 13:35撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:35
バスは15:13の一本のみ。
しかも夏季だけ。
(石水渓バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:40撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:40
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:41撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 13:41
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:42
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:42
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:42撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:42
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
せっかくなので、茶畑にのぼってみた。
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:45撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:45
せっかくなので、茶畑にのぼってみた。
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:46撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 13:46
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
このあたり昔は松の山で松茸がわんさか採れたという。
一面茶畑になったのは松が枯れてしまって最近のことらしいが、単価が安すぎて採算は合わないという。
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:46撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 13:46
このあたり昔は松の山で松茸がわんさか採れたという。
一面茶畑になったのは松が枯れてしまって最近のことらしいが、単価が安すぎて採算は合わないという。
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:46撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:46
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:46撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:46
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月27日 14:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/27 14:59
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:47
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:47撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:47
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 13:48
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:48
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:48
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:48撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:48
(石水渓バス停〜仙ヶ岳登山口バス停)
次は仙ヶ岳にも御邪魔しますよォ♪
(仙ヶ岳登山口バス停)
2015年10月22日 13:52撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:52
次は仙ヶ岳にも御邪魔しますよォ♪
(仙ヶ岳登山口バス停)
(仙ヶ岳登山口バス停〜永源寺)
2015年10月22日 13:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 13:59
(仙ヶ岳登山口バス停〜永源寺)
(永源寺)
2015年10月22日 14:03撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 14:03
(永源寺)
さすがに時間が余りまくっているので御邪魔します。
(永源寺)
2015年10月27日 15:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/27 15:00
さすがに時間が余りまくっているので御邪魔します。
(永源寺)
どもども♪
どうやら無事、約束に間に合いそうですよ。
超ありがとね♪
(永源寺)
2015年10月22日 14:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 14:06
どもども♪
どうやら無事、約束に間に合いそうですよ。
超ありがとね♪
(永源寺)
(永源寺)
2015年10月22日 14:06撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 14:06
(永源寺)
(永源寺)
2015年10月22日 14:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 14:09
(永源寺)
(永源寺)
2015年10月22日 14:09撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 14:09
(永源寺)
(永源寺)
2015年10月22日 14:21撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 14:21
(永源寺)
(池山西バス停)
2015年10月22日 14:24撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 14:24
(池山西バス停)
(池山西バス停)
2015年10月22日 14:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 14:25
(池山西バス停)
(池山西バス停)
2015年10月22日 14:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 14:25
(池山西バス停)
(池山西バス停)
2015年10月22日 14:25撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 14:25
(池山西バス停)
(池山西バス停)
2015年10月22日 14:26撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 14:26
(池山西バス停)
(池山西バス停)
2015年10月22日 14:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 14:27
(池山西バス停)
(池山西バス停)
2015年10月22日 14:27撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 14:27
(池山西バス停)
(池山西バス停)
2015年10月27日 15:00撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/27 15:00
(池山西バス停)
まだ47分ほど余っているのだが、変なところに行くと帰ってこられなくなる可能性があるため自重。
ベンチに腰掛けて一服つけると、はたして生まれてこのかたずっとここにいるという元気で気さくな御母さんがおいでになって、延々と27分くらい御話をうかがった。
超ありがとね☆
(池山西バス停)
2015年10月22日 14:28撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 14:28
まだ47分ほど余っているのだが、変なところに行くと帰ってこられなくなる可能性があるため自重。
ベンチに腰掛けて一服つけると、はたして生まれてこのかたずっとここにいるという元気で気さくな御母さんがおいでになって、延々と27分くらい御話をうかがった。
超ありがとね☆
(池山西バス停)
ちょっと盗み撮り。
えへへ。
ありがとね☆
(池山西バス停)
よかったね。
ありがとね。
またね。
2015年10月22日 14:56撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 14:56
ちょっと盗み撮り。
えへへ。
ありがとね☆
(池山西バス停)
よかったね。
ありがとね。
またね。
駅に戻って、
(亀山駅前)
2015年10月22日 15:53撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 15:53
駅に戻って、
(亀山駅前)
観光案内所で、
(亀山駅前)
2015年10月22日 15:55撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
10/22 15:55
観光案内所で、
(亀山駅前)
オタカラの山をゲットする。
(亀山駅前)
2015年10月22日 15:57撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
1
10/22 15:57
オタカラの山をゲットする。
(亀山駅前)
ひよこ隊長がセレクトしてくれた塚田農場は、全品とても美味しかった。
特にこの、じとっこセット絶品。
中を頼んだのだが美味いんで追加した。
大にすればよかったね。
(塚田農場四日市店)
2015年10月22日 17:32撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
5
10/22 17:32
ひよこ隊長がセレクトしてくれた塚田農場は、全品とても美味しかった。
特にこの、じとっこセット絶品。
中を頼んだのだが美味いんで追加した。
大にすればよかったね。
(塚田農場四日市店)
卵焼。
(塚田農場四日市店)
2015年10月22日 17:33撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
10/22 17:33
卵焼。
(塚田農場四日市店)
燻製ささみのシーザーサラダとじとっこスープの炊餃子。
(塚田農場四日市店)
2015年10月22日 17:49撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
2
10/22 17:49
燻製ささみのシーザーサラダとじとっこスープの炊餃子。
(塚田農場四日市店)
なんか、オマケ。
なぜかハートだし…。
(塚田農場四日市店)
2015年10月22日 17:59撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
10/22 17:59
なんか、オマケ。
なぜかハートだし…。
(塚田農場四日市店)
これも、オマケ。
アンパンマンだし…。
(塚田農場四日市店)
2015年10月22日 18:10撮影 by  COOLPIX S520, NIKON
3
10/22 18:10
これも、オマケ。
アンパンマンだし…。
(塚田農場四日市店)
撮影機器:

装備

個人装備
ザック=タトンカ28L(1) ウェストポーチ(2) 帽子(1) Tシャツ(4) トレーナー(1) 夏用ロンパン(2) 靴下(4) 下着(4) トレッキングシューズ(1) タオル(3) ステッキ(1) 百均コンパス(3) 分度器(1) ルーペ(1) 赤ボールペン(2) 黒ボールペン(2) ラインマーカー(1) 雨具(1) ファーストエイドキット(1) 予備靴紐(1) ポケット座布団(1) 老眼鏡(3) 1/25000地形図(11) 山と高原地図(3) 分県登山ガイドなどのコピー(40) 携帯電話(1) 保険証(1) 計画書(2) 熊除鈴(1) ゴミ袋(8) ウエットティッシュ(2) ティッシュ(4) 煙草(105) ライター(3) ポケット灰皿(3) 玄米茶1L(1) 500mmペット(3) 岩塩(1) デジカメ(1) おにぎり(4) 菓子パン(2) チョコレート(2) 時計(1) ヘッドライト(1) 単三電池(3) 軍手(1) メモ帳(3) ほか お泊り便利用品など

感想









【 反省 】
特になし。

【 教訓 】
特になし。

【 感想 】
前日、御在所でショートのはずがミドルコースを歩いてしまった関係上、寝不足を残したままになってしまったが、本日は行けるところまでのピストンに切り替えていたため、特に不安もなかった。

鈴鹿山脈は未踏にもかかわらず訪問前から自分向きの気配を感じていたため、本来の優先順位としてなら関西百名山なわけだが、どうしても気になって仕方ない「鎌尾根」「入道ヶ岳北の頭・イワクラ尾根」「宮指路岳東海展望・犬返しの険」「仙ヶ岳・仙の石南稜」「三子山〜臼杵ヶ岳」との兼ね合いで、やはりいちばん気になる「鬼ヶ牙〜臼岩・杵岩」を無理矢理スケジュールにぶち込んだわけである。

ただ、前日後半のアクシデントで、「明日、後半に迷ったらヤバイな」と思い、林道を歩きながらすでにルート変更を決意していた。

本日の目的は、ひよこ隊長との合流なのであって、疲労したり、事故に遭ったり、遅刻したり、は、当然絶対に許されない。

前もって、エスケープとして石水渓バス停へ引き返すルートもチェックしていたのだが、調査が甘かったようで、石水渓バス停からの便は10月いっぱいで終了していたことに現地でバスの運転手さまに訊ねて、気づいた。

そんなわけで、池山西バス停からのピストンと相成ったしだいである。

さて、亀山駅前にコインロッカーはなかったので、少々迷ったものの、ベリーショートコースなうえ、朝ごはんはすでにホテルのバイキングでいただいていることもあり、食料はおにぎり2個と菓子パン2個のみ、飲料も前日の玄米茶の残り1リットルとすでに前夜に購入してある500のペット3本分で充分と判断して、13.0kgで出発することにした。
荷が軽いので寝不足でも大丈夫だろ、という算段。

はたして池山西バス停からすでにまわりの山並みが美しかったわけだが、新名神高速を頭上に見上げるあたりから、鈴鹿の名峰たちがお出迎え☆
独特の山容の鬼ヶ牙も間近に御対面☆

もー、なんか、癒されまくって、煮るなり焼くなりどーにでもしてくれ、みたいな。

石水渓キャンプ場手前あたりで懐に入り込みすぎて遠望はなくなるまで、脚は自ずと止まりまくる。

山と高原地図では赤破線ながら「危」マークも「迷」マークもないので、下調べは一切していなかったが不安もなく、「そろそろ右手注意だな」と思った矢先に、超立派な公式道標が立っていて、ちょっち拍子抜け。
11:30に折り返すことをメモ帳に赤で記入した。

ところがところが

どっこい問屋が許さない。

のっけから、ほとんどVRの気配がプンプン匂いたつ。
こう来なくちゃね♪

って、右肩崖のトラバース怖すぎ…。
さらに石段尾根?に入るところも深呼吸が必要だった。
これは帰路はもっと大変だな、と思い、折り返しの11:30を11:20に変更。
はたして最大の難所はここだったようで、あとは比較的楽にすすめて、三点支持で岩場を漕いだり、急降下する谷をマーキングにしたがってトラバースしたらほどなく、超ステキな羊歯の尾根に突入した☆

この羊歯尾根もすばらしかったが終点から白ザレに松の尾根道となり、また感激☆
ハミングしてるうちに南峰へ。

絶景☆
左手に本峰、右手に東峰が丸見えじゃん。
こりゃ、たまらんわ。

すぐに休憩したかったけど東峰に行ってみてから、比較でどちらかで休憩しようということになり、1分で発つ。

だが、しかし、下降路の岩場が手強く、とりあえず右から巻き気味に下降しようと試みたものの、ホールドがなくなり身の危険を感じたため岩頭部まで引き返す。
左手は、もしかしたら行けそうかもと思ったけど、やはり相当に厳しそうなので本日のところは撤退することにした。

※なおヤマレコのルート図を書くときになって、東峰に向かっていたつもりで南峰の北尾根を下ってしまった可能性が高いと気づく。1/25000では判りづらいがゼンリンのマップだと地形的にも一致する。そんなわけで、100%の確証は無論得られないわけだが、東峰には向かわず北尾根を下りかけたということにしたい。おそらく東峰への分岐は南峰のやや南側下方にあったものと推測する。次回があれば是非検証してみたいと思う。

さて、そんなわけで南峰に戻り悠々自適におにぎりタイム。
のんびり秋風に酔ってから主峰へ向かうも、こちらの展望域は半分だけだった。

付近をちょこっと散策してみて10:50、長坂ノ頭はもう無理だけど途中まで行ってみようと出発進行。
でも3分程度で気が変わり、引き返す。
もういちど南峰でまったりして、あとは往路で気になった地点を軽くお散歩して過ごそうと決める。

本番は明日だし。
きょうのところは力をためておこう♪

そんなわけで、帰路はちょっとトラバースをすすみすぎて6分ほどロスするミスもあったけど、鈴鹿がわたしにとってストライクであることを再確認できたので万々歳☆

予定どおりのパスに乗り、予定どおりの電車に乗って、予定時刻の3分前にひよこ隊長と合流した。

超MVPは、きょう一日へ。
帰りの時間を気にしなくてもいいように、前夜亀山泊で周回コースを歩き、バスをのがしても亀山まで歩いてもう一泊、翌日は池山西バス停から仙ヶ岳登山口バス停に向かい、南尾根で仙ヶ岳〜宮指路岳〜東海展望〜大石橋から下山という青写真が、あっと言う間に出来てしまいましたとさ☆
いつか行きますよォ、必ず。

超よかったね☆
超ありがとね☆

超またね☆

あと、ハイカーの方にはひとっこひとり遭遇しなかったけど、池山西バス停で延々27分くらい御話させていただきました池山っ娘な御母さん、超ありがとね♪


飲料摂取量 1.7L
体重 +?kg
装備 13.0kg
疲労度 1


今回歩いたルートの本日のコースタイム(実歩タイムのみ)

池山西バス停〜石水渓バス停 0:24
石水渓バス停〜鬼ヶ牙登山道入口 0:23
鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙5 0:20
鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙4 0:17
鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙南峰 0:18
鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙 0:04
鬼ヶ牙〜鬼ヶ牙南峰 0:04
鬼ヶ牙南峰〜鬼ヶ牙4 0:22
鬼ヶ牙4〜鬼ヶ牙5 0:22
鬼ヶ牙5〜鬼ヶ牙登山道入口 0:20
鬼ヶ牙登山道入口〜石水渓バス停 0:48
石水渓バス停〜池山西バス停 0:30

実歩タイム 4時間12分

鬼ヶ牙登山道入口〜鬼ヶ牙(主峰)の、
「上り」0:59
「下り」1:08+0:06(道間違いロスタイム)=1:14

【 近況 】
10/29、アラームで起床まで6時間半爆睡。まだ少々寝不足残り。

(2015.10.30記・2015.10.30ヤマレコ登録)

※鈴鹿山脈は三重県と滋賀県の国境線の南北に隆起しているわけで、激しく悩んだが、国境線までわずかとはいえ今回は三重県側しか歩いていないためエリアは東海で登録させていただいた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら