ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 753774
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

久し振りの高尾山へ紅葉の進捗確認

2015年10月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
15.1km
登り
793m
下り
730m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:35
合計
6:30
6:05
30
京王高尾駅
6:35
6:35
35
7:10
7:10
18
7:28
7:28
4
7:32
7:32
5
7:37
7:37
53
8:30
8:30
15
8:45
8:55
5
9:00
9:00
50
9:50
9:50
40
10:30
10:50
85
12:15
12:20
15
12:35
日影バス停
危険個所は全くありません
コースタイムは参考にならないと思います 毎度申し訳ありません
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京王線高尾駅
日影バス停 - 高尾駅北口
高尾駅
久し振りの高尾山 東光寺の十月桜が見たくて京王線高尾駅からスタートです
23
久し振りの高尾山 東光寺の十月桜が見たくて京王線高尾駅からスタートです
昨年より11日早いせいか十月桜は満開でした
35
昨年より11日早いせいか十月桜は満開でした
他に花は無いかと境内を散策してみるとこんな綺麗な白い八重のサザンカ(山茶花)の花が咲いていました
27
他に花は無いかと境内を散策してみるとこんな綺麗な白い八重のサザンカ(山茶花)の花が咲いていました
サザンカの花は何処か汚れていたり花が開ききっていたりで綺麗な花を撮影するのは難しいですがここのサザンカは本当に綺麗でした
16
サザンカの花は何処か汚れていたり花が開ききっていたりで綺麗な花を撮影するのは難しいですがここのサザンカは本当に綺麗でした
中央線沿いに小道を歩いているとベニバナボロギクに遭遇しました
8
中央線沿いに小道を歩いているとベニバナボロギクに遭遇しました
その横には花が開いていないもののピンク色が綺麗なミゾソバです
32
その横には花が開いていないもののピンク色が綺麗なミゾソバです
甲州街道から高尾山ちか道へ入るとこんな菊が咲いています リュウノウギクだとばかり思っていましたがどうも違う様でした
13
甲州街道から高尾山ちか道へ入るとこんな菊が咲いています リュウノウギクだとばかり思っていましたがどうも違う様でした
高尾山ちか道の登山道入口近くにある「ろくざん亭」
5
高尾山ちか道の登山道入口近くにある「ろくざん亭」
いつもセンスの良い生花が飾られているので毎回撮影させて頂いています
9
いつもセンスの良い生花が飾られているので毎回撮影させて頂いています
その近くに柚子の実 無人販売してもらえると嬉しいのですが...
3
その近くに柚子の実 無人販売してもらえると嬉しいのですが...
このルートでは途中からコウヤボウキが沢山登場します
28
このルートでは途中からコウヤボウキが沢山登場します
ヤブコウジも多く今は赤い実が目立ちます
4
ヤブコウジも多く今は赤い実が目立ちます
シラヤマギクの花が大変多い場所が有りますが未だ旬の時期に遭遇したことがありません 残念!
6
シラヤマギクの花が大変多い場所が有りますが未だ旬の時期に遭遇したことがありません 残念!
6連のヤブコウジの実 探せばもっと多いのも見つかると思います
3
6連のヤブコウジの実 探せばもっと多いのも見つかると思います
金比羅台到着 今日は景色に期待は出来ません
6
金比羅台到着 今日は景色に期待は出来ません
「安全でおいしい水 東京水」 ここでたっぷり水分補給です
3
「安全でおいしい水 東京水」 ここでたっぷり水分補給です
霞台で辛うじて始まった紅葉
5
霞台で辛うじて始まった紅葉
前回(9月29日)と同じ様に浄心門を左折して3号路へ向います
1
前回(9月29日)と同じ様に浄心門を左折して3号路へ向います
ツルギキョウの綺麗な紫色の実を見たかったのですが未だ早すぎた様です 一応確認出来たのでここから浄心門へ戻ります
7
ツルギキョウの綺麗な紫色の実を見たかったのですが未だ早すぎた様です 一応確認出来たのでここから浄心門へ戻ります
先程は見つからなかった別のツルギキョウの実 少し紫色が濃くなっていますがまだまだです
11
先程は見つからなかった別のツルギキョウの実 少し紫色が濃くなっていますがまだまだです
浄心門の手前でノササゲの実を発見です
6
浄心門の手前でノササゲの実を発見です
男坂を上り少し歩いているとオヤマボクチ登場です
10
男坂を上り少し歩いているとオヤマボクチ登場です
部分的にはこんな黄葉も目を引きます
13
部分的にはこんな黄葉も目を引きます
高尾山薬王院大師堂の紅葉
18
高尾山薬王院大師堂の紅葉
ミツマタの蕾が沢山付いていました
3
ミツマタの蕾が沢山付いていました
飯縄権現堂横の紅葉
5
飯縄権現堂横の紅葉
高尾山山頂から見えそうで見えない富士山
1
高尾山山頂から見えそうで見えない富士山
本日の行動食
税込95円160gの羊羹 安いが食べきれないので出さずじまい△
税込140円20gの羊羹 高いがポケットに入り食べやすい◎
17
本日の行動食
税込95円160gの羊羹 安いが食べきれないので出さずじまい△
税込140円20gの羊羹 高いがポケットに入り食べやすい◎
マユミの実が綺麗でした
15
マユミの実が綺麗でした
マユミの朔果は淡い紅色になるので初めて見た時には花と間違えました
50
マユミの朔果は淡い紅色になるので初めて見た時には花と間違えました
一つしか花が付いていませんが鋭く長いトゲからするとオニアザミでしょうか
7
一つしか花が付いていませんが鋭く長いトゲからするとオニアザミでしょうか
ヤクシソウは至る所で咲いていますのでどれを撮影するか迷います
6
ヤクシソウは至る所で咲いていますのでどれを撮影するか迷います
マルバノホロシかと思いましたが丸葉ではなくヒヨドリジョウゴの様です
1
マルバノホロシかと思いましたが丸葉ではなくヒヨドリジョウゴの様です
蔕の形で見分けることも出来るらしいですが同じ木に生っていたのでヒヨドリジョウゴでしょう
10
蔕の形で見分けることも出来るらしいですが同じ木に生っていたのでヒヨドリジョウゴでしょう
ベニバナボロギクの綿毛に紅花の名残が見れます
5
ベニバナボロギクの綿毛に紅花の名残が見れます
シラネセンキュウ どういう訳か一丁平巻道に多く見られます
9
シラネセンキュウ どういう訳か一丁平巻道に多く見られます
フユノハナワラビ この花も同じ巻道に多いです 
7
フユノハナワラビ この花も同じ巻道に多いです 
巻道から本道へ戻るとセンブリ登場です
29
巻道から本道へ戻るとセンブリ登場です
ミヤマシキミも赤い実を付けています
5
ミヤマシキミも赤い実を付けています
一丁平園地はもう終盤という情報もありますがその手前には未だ蕾のセンブリが沢山ありこれからも暫くたのしめそうです
17
一丁平園地はもう終盤という情報もありますがその手前には未だ蕾のセンブリが沢山ありこれからも暫くたのしめそうです
これはノコンギクでしょうか
8
これはノコンギクでしょうか
辛うじて残っていたアキノキリンソウ
15
辛うじて残っていたアキノキリンソウ
城山の紅葉 今日は僅かの紅葉を愛でながらのお弁当です
28
城山の紅葉 今日は僅かの紅葉を愛でながらのお弁当です
今日もワンパターン弁当
新登場はイカの燻製と大根のレモン漬け、自家製コロッケ、自宅の庭の柿
64
今日もワンパターン弁当
新登場はイカの燻製と大根のレモン漬け、自家製コロッケ、自宅の庭の柿
もみじ台が全く紅葉が進んでいなかったことを考えると城山が一番ましかも知れません
18
もみじ台が全く紅葉が進んでいなかったことを考えると城山が一番ましかも知れません
とは言っても赤くなったものを選んでの撮影ですから未だ紅葉見物が出来る程ではありません
7
とは言っても赤くなったものを選んでの撮影ですから未だ紅葉見物が出来る程ではありません
イタドリ(虎杖)の花も花が少ない時期には希少価値があります
5
イタドリ(虎杖)の花も花が少ない時期には希少価値があります
センニンソウ(仙人草)の実 仙人の髭に似てきました
18
センニンソウ(仙人草)の実 仙人の髭に似てきました
センボンヤリの果穂と閉鎖花
8
センボンヤリの果穂と閉鎖花
城山東尾根をコシオガマの確認(既に花は散っていました)の為に歩き途中から日影林道へ戻りました
城山東尾根をコシオガマの確認(既に花は散っていました)の為に歩き途中から日影林道へ戻りました
こんな綺麗なナギナタコウジュは見たことがありません どれも花が散ったものばかりで唯一花が付いていたのが見つかったので撮影しました
24
こんな綺麗なナギナタコウジュは見たことがありません どれも花が散ったものばかりで唯一花が付いていたのが見つかったので撮影しました
セキアノアキチョウジ 前回より立派で撮影しやすい場所に咲いていました
6
セキアノアキチョウジ 前回より立派で撮影しやすい場所に咲いていました
これは普通のメナモミより小振りなのでコメナモミでしょうか
8
これは普通のメナモミより小振りなのでコメナモミでしょうか
これは何か分かりませんが結構目を引きます ミズタマソウに雰囲気が似ています
2
これは何か分かりませんが結構目を引きます ミズタマソウに雰囲気が似ています
寿命の長いガンクビソウ 昨年はオオガンクビソウが見れたのですが今年は駄目でした
2
寿命の長いガンクビソウ 昨年はオオガンクビソウが見れたのですが今年は駄目でした
シュウブンソウ 秋分が終わって1ヶ月以上経つのですが...
6
シュウブンソウ 秋分が終わって1ヶ月以上経つのですが...
ミヤマフユイチゴの実 あまり美味しくありません
2
ミヤマフユイチゴの実 あまり美味しくありません
タカオヒゴダイを撮影したことのある場所へくるとそこはオヤマボクチ天国と化していました
16
タカオヒゴダイを撮影したことのある場所へくるとそこはオヤマボクチ天国と化していました
しかし本当に満足出来る昨年の南高尾山稜で見つけたオヤマボクチの美しさには程遠いです
6
しかし本当に満足出来る昨年の南高尾山稜で見つけたオヤマボクチの美しさには程遠いです
サラシナショウマも結構咲いていましたがこれはもう終盤でした
9
サラシナショウマも結構咲いていましたがこれはもう終盤でした
(番外編 首都大学東京)
アメリカフウの紅葉 結構見事です
20
(番外編 首都大学東京)
アメリカフウの紅葉 結構見事です
(番外編 首都大学東京)
別名モミジバフウ 北アメリカ原産で成長が早く並木などに利用されるらしい
13
(番外編 首都大学東京)
別名モミジバフウ 北アメリカ原産で成長が早く並木などに利用されるらしい
(番外編 南大沢)
三井ファクトリーアウトレット前の通りでこれから紅葉するナンキンハゼ 中国3大広葉樹の一つ
8
(番外編 南大沢)
三井ファクトリーアウトレット前の通りでこれから紅葉するナンキンハゼ 中国3大広葉樹の一つ
(番外編 長池公園)
田んぼの横の湿地帯に咲いていて近づけないアカバナ
6
(番外編 長池公園)
田んぼの横の湿地帯に咲いていて近づけないアカバナ
(番外編 平山城址公園)
サンシュユの実
12
(番外編 平山城址公園)
サンシュユの実
(番外編 八王子堀之内)
これからが本番のツワブキ
6
(番外編 八王子堀之内)
これからが本番のツワブキ
(番外編 八王子堀之内)
季節外れのタチツボスミレ
9
(番外編 八王子堀之内)
季節外れのタチツボスミレ

感想

暫く振りの高尾山、今日行かなければ10月の高尾山レコはゼロとなってしまうので紅葉の進捗状況把握の為に山行を実施しました。

珍しい花との出会いも無く紅葉もまだまだという状況でしたが半袖にもかかわらず大量の汗、汗が辛いと言いながらやはり健康の為には汗が一番。良い汗でした。

(盗掘される様な珍しい植物はありませんでしたので明日からの飛び石連休でお出かけになられる方の参考になればと場所の説明を入れさせて頂きました。)

Landsberg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1292人

コメント

桜がさいていましたね
今晩は ランズベルグさん
十月桜は初めてみましたが綺麗で好きですね

マユミの実もいいですね これも初めて見ました
(マユミの花が咲く頃に)の小説読んだことが有りマユミの花は
興味があり自分は何故か満足しました
2015/10/30 22:21
Re: 桜がさいていましたね
正二さん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

十月桜ご覧になったことが無かったのですか。
満開といっても疎らにしか花を付けないので見過ごしてしまうこともあります。
今回は接近して撮影出来るお寺を選びましたが実は高尾山の1号路入口付近にもこの十月桜はありますよ。

マユミの実は本当に可愛いですね。長池公園というところに毎年見に行きますが高尾のマユミの実よりかなり大きいです。

久し振りに山行をされては如何ですか。レコを楽しみにしていますよ。

Landsberg
2015/10/30 23:00
良い汗!
Landsbergさん、こんばんは

本日は天気も良く、良い汗 をかく事が出来て良かったですね

プラスきれいな や紅葉も見れて羨ましいです!

私も紅葉は何とか に残したいと思っております。

こちらは明日も走って参ります
2015/10/30 23:28
Re: 良い汗!
sayanaoさん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

tenki.jpで朝からずっと晴れマークだったのですが視界の悪さは残念でした。
sayanaoさんほどの運動量ではないですがきっと1kgは減量していると思います。
(思うというのは体重測定は朝に実施するからです)

それでは明日も頑張って安全走行して下さい。

Landsberg
2015/10/30 23:50
さくらさく
Landsbergさんお疲れ様でした!
良い気候の中の山歩きだったようですね。
この頃になるとなかなか汗をかきにくくなりますが、発汗は身体の調子が良くなりますよね。
今回もバランスの良いお弁当写真が素晴らしいです
写真ももちろん、季節を感じる花レコに楽しませていただき、ありがとうございました。
2015/11/1 8:05
Re: さくらさく
satomi-さん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

この日半袖だったのは若者グループの数人だけでそれも上着を脱いでの半袖でしたが私は自宅から半袖でした。
1ヶ月前の栂池パノラマウェイのチケット売り場では「上着はお持ちですか上は寒いです」と言われてしまいました。新陳代謝が良過ぎるのか特異体質ですね。

特異体質なのでsatimi-さん初め多くの方がお好きな山での淹れ立てコーヒーや熱々の食事は実は苦手なので弁当を持参しているのですがこれからの季節、食事中は体を動かさない為さすがに涼しくなるので暖かいスープでも持って行く様にします。

satomi-さんのレコを拝見していると大して汗もかかず長距離をいとも簡単に走破されている様に見受けられますのでいつも羨ましく思っています。

Landsberg
2015/11/1 18:00
紅葉の進捗・・・
Landsbergさん、おはようございます。
今日もキレイなお花の写真、有難うございます。

高尾山周辺はまだお花が多いですね。
長距離を歩かれるので、風景、お花も多彩なのでしょう。羨ましいです。
久し振りに、お手製のお弁当、でましたね
バランスのとれたおかず、色合いも多彩で、美味しそう!
ご自宅の庭の柿、晩秋の風情、満載ですね。
こんなお弁当持参でしたら、ハイクはさらに楽しくなりますね
2015/11/1 9:27
Re: 紅葉の進捗・・・
nksanさん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

こちらこそ中禅寺湖湖畔の美しい絵画の様なそしてロマンチックな素晴らしい写真を有難うございました。

この日は当日急遽山行を決定したものですから弁当の材料の確認からスタートでした。
まあいつものことなのですが有り合わせで作る男の弁当ですね。

弁当は山行の楽しみでもありますがやはり一人での食事は侘びしいですね。
数年前までは友人達とよく出かけていたのですが一通り行ってしまうと今はスケジュール調整が簡単な飲み会ばかりになっています。(笑)

それではnksanさんの次のレコを楽しみにしております。

Landsberg
2015/11/1 18:00
花があるんですね
Landsbergさん  こんばんは。
15キロの歩きお疲れさまでした。
信州の山で見たのはマツムシソウと!!でしたが、高尾山周辺はこの時期でもどえりゃー多いですね、驚きました。紅葉ももう少し何ですかね。
Landsbergさんと羊羹、前の牛丼と同じで意外でした。
お弁当相変わらず綺麗で、新作のイカの燻製美味しそう、自宅で採れた柿は格別でしょうね。(甘柿オワ渋を抜いた渋柿)
寒さ増してきましたので、ご自愛下さい。
80,81より
2015/11/1 18:33
Re: 花があるんですね
8080さん、8081さん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

10月は高尾での花散策のタイミングを外した為レコの表題も紅葉進捗などと誤魔化しましたが見慣れている花はそこそこ咲いていました。
紅葉の本番はやはり3、4週間位先でしょうか。

洋菓子も好きですが餡を使った羊羹や饅頭なども好きです。
伊勢の虎屋のういろうは東京で出店している際は必ずと言っていいほど購入しています。
しかし、名古屋のういろうは好きではありません。
かるかん饅頭は鹿児島の明石家とか少しこだわり人間です。
その為に新しいものには手を出してみるので体には悪いかも知れません。(笑)
つまり食い意地が張っているのですね。

Landsberg
2015/11/1 19:00
高尾山に行かなくでは!
Landsbergさん こんばんは。

お花の美しさはいつも惚れ惚れと拝見させて頂いております。その中で、飯縄権現堂横の紅葉の写真に心惹かれます。ほんの少し写った鮮やかな朱色の鳥居とこれからという紅葉の組み合わせがとても好きです。

紅葉も楽しみですが、ツルギキョウの実を見に行かなくてはいけません。カレンダーとにらめっこです。今日も沢山の情報をありがとうごさいます。

miepp
2015/11/1 21:30
Re: 高尾山に行かなくでは!
mieppさん、こんばんは。

コメントを頂き有難うございます。

是非高尾山へ足をお運び下さい。
昨年の11月28日のレコを参考の為にご覧下さい。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-554595.html
やはりツルギキョウの実はこのくらい紫色が濃くなって欲しいですね。

Landsberg
2015/11/1 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら