ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 764156
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ケ岳(冬枯れの森と、天空の楽園にて、この上ない心をさらけ出す!)

2015年11月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:39
距離
21.9km
登り
1,449m
下り
1,442m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:30
休憩
0:05
合計
9:35
8:03
8:03
91
9:34
9:36
20
9:56
9:56
51
10:47
10:48
49
11:37
11:37
83
13:00
13:00
107
15:48
15:48
5
15:53
ゴール地点
天候 晴れのち曇り!
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
檜枝岐村滝沢〜山頂〜中門岳〜大津岐峠経由~キリンテ
スマホ用登山GPSアプリ『ジオグラフィカ』の記録!
トラック数 1 ポイント数 504

平面距離  21.9km
沿面距離  22.3km
記録時間 09:39:12

最低高度 895m
最高高度 2,133m

累計高度(+) 1,673m
累計高度(-) 1,640m

平均速度 2.3km/h
最高速度 14km/h

座標精度 ★★★☆☆

キャリア NTT DOCOMO
接続率 99.8%
今日の山旅は、愛駒さんです(*^-^*)!
滝沢登山口からです。てくてく行きます。
2015年11月13日 06:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 6:19
今日の山旅は、愛駒さんです(*^-^*)!
滝沢登山口からです。てくてく行きます。
くねくねの車道から、近道への登山道へ!
2015年11月13日 06:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 6:27
くねくねの車道から、近道への登山道へ!
そして、いつもの階段から、尾根へ!登山ポストは撤去されていました!
2015年11月13日 06:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 6:43
そして、いつもの階段から、尾根へ!登山ポストは撤去されていました!
階段の途中に、山ブドウが落ちていました。上を見上げるとたくさん実っていました。
2015年11月13日 06:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 6:44
階段の途中に、山ブドウが落ちていました。上を見上げるとたくさん実っていました。
落ち葉を踏みしめて急登〜ぉ!
2015年11月13日 06:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 6:54
落ち葉を踏みしめて急登〜ぉ!
まもなくですね、朝の光が森の中にも差し込むよ!
2015年11月13日 06:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 6:58
まもなくですね、朝の光が森の中にも差し込むよ!
ほらきた〜ぁ、朝の光がぽわぽわに笑顔を与えた〜ぁ!
2015年11月13日 07:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
11/13 7:04
ほらきた〜ぁ、朝の光がぽわぽわに笑顔を与えた〜ぁ!
ほらきた〜ぁ、朝の光で目が覚める〜ぅ!
2015年11月13日 07:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
11/13 7:05
ほらきた〜ぁ、朝の光で目が覚める〜ぅ!
ほらきた〜ぁ、朝の光がすべてのものを輝かせた〜ぁ(*^^)v
2015年11月13日 07:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 7:06
ほらきた〜ぁ、朝の光がすべてのものを輝かせた〜ぁ(*^^)v
冬枯れの山肌がとっても素敵だった〜ぁ!
2015年11月13日 07:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 7:15
冬枯れの山肌がとっても素敵だった〜ぁ!
もう、朝一から、たまんないね〜ぇ!
2015年11月13日 07:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
11/13 7:16
もう、朝一から、たまんないね〜ぇ!
ここは、もとのヘリポートです。ヘリスキーなんてあったという話も!ここの青空もまた素敵だな〜ぁ!
2015年11月13日 07:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 7:22
ここは、もとのヘリポートです。ヘリスキーなんてあったという話も!ここの青空もまた素敵だな〜ぁ!
そして、おいらも太陽の光を背負った〜ぁ、(*^^)v
2015年11月13日 07:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 7:22
そして、おいらも太陽の光を背負った〜ぁ、(*^^)v
すべてのものが飾り気をなくして、もうすがすがしい気分〜ん!
2015年11月13日 07:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 7:28
すべてのものが飾り気をなくして、もうすがすがしい気分〜ん!
冬枯れのブナの森、最高〜ぉ!
2015年11月13日 07:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 7:42
冬枯れのブナの森、最高〜ぉ!
足元の落ち葉は霜枯れ〜ぇ、朝の冷気と日の光の調和〜ぁ!
2015年11月13日 07:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
11/13 7:51
足元の落ち葉は霜枯れ〜ぇ、朝の冷気と日の光の調和〜ぁ!
ときおり、うす〜い雲のも、森を演出してくれます!
2015年11月13日 07:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 7:59
ときおり、うす〜い雲のも、森を演出してくれます!
ほぼ中間地点、水場入口です!この辺から針葉樹も混ざってきます。針葉樹の香りがまたいいんだな〜ぁ(^_-)-☆
2015年11月13日 08:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 8:04
ほぼ中間地点、水場入口です!この辺から針葉樹も混ざってきます。針葉樹の香りがまたいいんだな〜ぁ(^_-)-☆
晴天無風〜ぅ、アンダーウェアーを脱いで、シャツ1枚になりました〜ぁ、あち〜ぃ(^^;)
2015年11月13日 08:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
11/13 8:05
晴天無風〜ぅ、アンダーウェアーを脱いで、シャツ1枚になりました〜ぁ、あち〜ぃ(^^;)
あれ、秋だからってイクラじゃないよ〜ぉ、ここはお山だから〜ぁ、マイズルソウの最後の微笑み!
2015年11月13日 08:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
11/13 8:13
あれ、秋だからってイクラじゃないよ〜ぉ、ここはお山だから〜ぁ、マイズルソウの最後の微笑み!
朝の空気感がたまらないね〜ぇ、コケっとな!
2015年11月13日 08:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
11/13 8:15
朝の空気感がたまらないね〜ぇ、コケっとな!
ずいぶん高度を上げました。日蔭は寒くなってきました。雪がわずかに残っていました。
2015年11月13日 08:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 8:20
ずいぶん高度を上げました。日蔭は寒くなってきました。雪がわずかに残っていました。
冬への誘い!
2015年11月13日 08:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 8:20
冬への誘い!
凍っている〜ぅ!寒み〜ぃ!
2015年11月13日 08:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
11/13 8:21
凍っている〜ぅ!寒み〜ぃ!
でも上空は晴れ晴れ〜ぇ!
2015年11月13日 08:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 8:28
でも上空は晴れ晴れ〜ぇ!
再び足元には、ミツバオウレンの霜化粧〜ぉ!
2015年11月13日 08:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 8:39
再び足元には、ミツバオウレンの霜化粧〜ぉ!
山頂に近づいてきたよ〜ぉ!樹間も広くなってきた〜ぁ!
2015年11月13日 08:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 8:53
山頂に近づいてきたよ〜ぉ!樹間も広くなってきた〜ぁ!
燧ケ岳が見えてきた〜ぁ、かっこいい!
2015年11月13日 09:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 9:01
燧ケ岳が見えてきた〜ぁ、かっこいい!
ふりかえったら、おお、我が愛しの高原山山塊が浮かび上がる〜ぅ!
2015年11月13日 09:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
11/13 9:04
ふりかえったら、おお、我が愛しの高原山山塊が浮かび上がる〜ぅ!
そしてその左側には、素晴らしい~光景が〜ぁ!那須連山だ、二岐岳も見えている。
2015年11月13日 09:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
11/13 9:04
そしてその左側には、素晴らしい~光景が〜ぁ!那須連山だ、二岐岳も見えている。
前に進むと、木道の日蔭はつるつる〜ぅ!
2015年11月13日 09:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 9:05
前に進むと、木道の日蔭はつるつる〜ぅ!
あっ、見えたっ!愛駒の駒の小屋。( -.-) =зフウー
2015年11月13日 09:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 9:07
あっ、見えたっ!愛駒の駒の小屋。( -.-) =зフウー
湿原では、惜しむ夏と来る冬の競演がありました〜ぁ!
2015年11月13日 09:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 9:08
湿原では、惜しむ夏と来る冬の競演がありました〜ぁ!
山頂見えた〜ぁ、よっぉ!
2015年11月13日 09:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 9:09
山頂見えた〜ぁ、よっぉ!
池塘〜ぉ、凍ってる〜ぅ!
2015年11月13日 09:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
11/13 9:10
池塘〜ぉ、凍ってる〜ぅ!
あれ〜、愛駒ハロウィーン!
2015年11月13日 09:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
11/13 9:13
あれ〜、愛駒ハロウィーン!
あれ〜ぇ、二人でお散歩、夏おわってるよ〜ぉ(^^;)
2015年11月13日 09:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 9:14
あれ〜ぇ、二人でお散歩、夏おわってるよ〜ぉ(^^;)
素晴らしい山並みだね〜ぇ、今日は遠くまで、神様歩いてるよ〜ぉ!
2015年11月13日 09:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 9:16
素晴らしい山並みだね〜ぇ、今日は遠くまで、神様歩いてるよ〜ぉ!
もうすぐ駒の小屋だ!
2015年11月13日 09:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 9:19
もうすぐ駒の小屋だ!
湿原の向こうに平ヶ岳〜ぇ、行ってみないな〜ぁ!
2015年11月13日 09:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 9:21
湿原の向こうに平ヶ岳〜ぇ、行ってみないな〜ぁ!
湿原の向こうに、燧ケ岳と至仏山、尾瀬もいいな〜ぁ!
2015年11月13日 09:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
11/13 9:22
湿原の向こうに、燧ケ岳と至仏山、尾瀬もいいな〜ぁ!
でもやっぱり那須連山、男鹿山塊も素晴らしい!
2015年11月13日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
11/13 9:24
でもやっぱり那須連山、男鹿山塊も素晴らしい!
高原山山塊もよか〜ぁ!何度も行くよ〜ぉ(@^^)/~~~
2015年11月13日 09:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
11/13 9:24
高原山山塊もよか〜ぁ!何度も行くよ〜ぉ(@^^)/~~~
まだまだお天気が続く〜ぅ!
2015年11月13日 09:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 9:26
まだまだお天気が続く〜ぅ!
そして、駒の大池と会津駒ケ岳!お空の色が湖面に染まる〜ぅ!
2015年11月13日 09:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
11/13 9:28
そして、駒の大池と会津駒ケ岳!お空の色が湖面に染まる〜ぅ!
駒の小屋は冬じまい!でもここでおやつ〜ぅするよ!
2015年11月13日 09:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
11/13 9:28
駒の小屋は冬じまい!でもここでおやつ〜ぅするよ!
ボールドーナツチョコとコーヒータイムのひと時を!
2015年11月13日 09:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 9:31
ボールドーナツチョコとコーヒータイムのひと時を!
ほんでもって、凍っておる大池を見ながら山頂へ向かいます!
2015年11月13日 09:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
11/13 9:37
ほんでもって、凍っておる大池を見ながら山頂へ向かいます!
途中で振り返ると、駒の小屋の上に見えていた〜ぁ!
2015年11月13日 09:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 9:45
途中で振り返ると、駒の小屋の上に見えていた〜ぁ!
富士子ちゃんで〜す!わっかるかな〜ぁ(^^)v
2015年11月13日 09:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
11/13 9:46
富士子ちゃんで〜す!わっかるかな〜ぁ(^^)v
山頂への分岐です、右に進みます!
2015年11月13日 09:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 9:48
山頂への分岐です、右に進みます!
山頂手前にて滝雲見っけ!
2015年11月13日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
11/13 9:51
山頂手前にて滝雲見っけ!
あっ、越駒さんだ〜ぁ!今年登ったから形がわかる!越駒さんに中岳、荒沢岳、いつの日か周回するよ〜ぉ!
2015年11月13日 09:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
11/13 9:52
あっ、越駒さんだ〜ぁ!今年登ったから形がわかる!越駒さんに中岳、荒沢岳、いつの日か周回するよ〜ぉ!
日蔭の木道はツルツル、霜がトゲトゲ!
2015年11月13日 09:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 9:53
日蔭の木道はツルツル、霜がトゲトゲ!
いい光景だ〜ぁ、駒の小屋と富士見林道、そして燧ケ岳!絵になるね〜ぇ\(^o^)/
2015年11月13日 09:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 9:55
いい光景だ〜ぁ、駒の小屋と富士見林道、そして燧ケ岳!絵になるね〜ぇ\(^o^)/
そして、山頂です。会津駒ケ岳!日本百名山だ〜ぁ(*^^)v
2015年11月13日 09:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
11/13 9:56
そして、山頂です。会津駒ケ岳!日本百名山だ〜ぁ(*^^)v
天空の楽園へ進むよ〜ぉ、日蔭の木道はツルツル、バリバリ、凍っています(^^;)
2015年11月13日 09:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 9:59
天空の楽園へ進むよ〜ぉ、日蔭の木道はツルツル、バリバリ、凍っています(^^;)
そう、ここが天空の楽園だ!神様の領域を踏み踏みするよ〜ぉ!
2015年11月13日 10:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
11/13 10:02
そう、ここが天空の楽園だ!神様の領域を踏み踏みするよ〜ぉ!
いい稜線だ〜ぁ!いつみても素晴らしい!
2015年11月13日 10:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
11/13 10:01
いい稜線だ〜ぁ!いつみても素晴らしい!
お〜ぉ、あれは飯豊連峰なのかな!
2015年11月13日 10:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
11/13 10:01
お〜ぉ、あれは飯豊連峰なのかな!
この頂は、浅草岳?
2015年11月13日 10:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
11/13 10:02
この頂は、浅草岳?
ここでも池塘凍っているよ!
2015年11月13日 10:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 10:13
ここでも池塘凍っているよ!
氷模様!
2015年11月13日 10:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 10:15
氷模様!
氷、ぴかぴか〜ぁ!
2015年11月13日 10:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 10:18
氷、ぴかぴか〜ぁ!
誰ですか、まっさらに雪を踏んずけてるのは。( #` ¬´#) ノコラ!
2015年11月13日 10:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 10:30
誰ですか、まっさらに雪を踏んずけてるのは。( #` ¬´#) ノコラ!
霜の森〜ぃ!
2015年11月13日 10:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
11/13 10:31
霜の森〜ぃ!
お天気良好なるも、山頂は日差しはあっても寒いんだな〜ぁ!
2015年11月13日 10:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 10:33
お天気良好なるも、山頂は日差しはあっても寒いんだな〜ぁ!
ほら、透き通る氷の姿〜ぁ!
2015年11月13日 10:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 10:33
ほら、透き通る氷の姿〜ぁ!
青空を染める池塘の愛〜ぃ!
2015年11月13日 10:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
11/13 10:37
青空を染める池塘の愛〜ぃ!
きた〜ぁ、中門岳〜ぇ!
2015年11月13日 10:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
11/13 10:40
きた〜ぁ、中門岳〜ぇ!
ここもいい感じ〜ぃ!まるでパンフの写真のようだ〜ぁ!
2015年11月13日 10:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
25
11/13 10:41
ここもいい感じ〜ぃ!まるでパンフの写真のようだ〜ぁ!
おお、御神渡りだな〜ぁ、神様が遊んでら〜ぁ!
2015年11月13日 10:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
11/13 10:41
おお、御神渡りだな〜ぁ、神様が遊んでら〜ぁ!
中門岳の最奥の池塘です。
2015年11月13日 10:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 10:49
中門岳の最奥の池塘です。
さあ、ここから戻りますよ。ここから燧ケ岳はどこまでもついてくるよ〜ぉ!
2015年11月13日 10:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 10:50
さあ、ここから戻りますよ。ここから燧ケ岳はどこまでもついてくるよ〜ぉ!
尾瀬の兄弟か〜ぁ、燧ケ岳と至仏山、その間に見えるお山は、巻機山?
2015年11月13日 10:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
11/13 10:51
尾瀬の兄弟か〜ぁ、燧ケ岳と至仏山、その間に見えるお山は、巻機山?
尾瀬ヶ原も見えていました!
2015年11月13日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
11/13 10:52
尾瀬ヶ原も見えていました!
遠くに見える雪を頂くお山は、北アルプスか〜ぁ!
2015年11月13日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 10:52
遠くに見える雪を頂くお山は、北アルプスか〜ぁ!
はい、みんなで守ろうね〜ぇ!
2015年11月13日 11:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 11:06
はい、みんなで守ろうね〜ぇ!
これから歩む富士見林道の稜線がステキ〜ぃ!
2015年11月13日 11:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 11:24
これから歩む富士見林道の稜線がステキ〜ぃ!
日光ファミリー、男体山、太郎さん、大真名子・小真名子、女峰山!
2015年11月13日 11:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 11:29
日光ファミリー、男体山、太郎さん、大真名子・小真名子、女峰山!
白根山でしょ。四郎岳、燕巣山、鬼怒沼山、黒岩山、物見山などなど見えてるよ〜ぉ!
2015年11月13日 11:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 11:29
白根山でしょ。四郎岳、燕巣山、鬼怒沼山、黒岩山、物見山などなど見えてるよ〜ぉ!
う〜ん、谷間を見ると、冬枯れの情景が〜ぁ、いいね〜ぇ!
2015年11月13日 11:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 11:30
う〜ん、谷間を見ると、冬枯れの情景が〜ぁ、いいね〜ぇ!
そして、駒の小屋まで戻ってきました。この辺からお天気下り坂のようです。
2015年11月13日 11:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
11/13 11:36
そして、駒の小屋まで戻ってきました。この辺からお天気下り坂のようです。
日暈くん、ハロ〜ぉ!(^^;)
2015年11月13日 11:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
11/13 11:39
日暈くん、ハロ〜ぉ!(^^;)
さあ、富士見林道を歩むよ〜ぉ!
2015年11月13日 11:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 11:39
さあ、富士見林道を歩むよ〜ぉ!
日陰の登山道には、霧氷の残骸がいっぱ〜いだった!
2015年11月13日 11:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 11:42
日陰の登山道には、霧氷の残骸がいっぱ〜いだった!
お山のボクちゃん、みんなで黄昏てた〜ぁ!
2015年11月13日 11:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 11:50
お山のボクちゃん、みんなで黄昏てた〜ぁ!
大きな瞳で見つめてた〜ぁ!
2015年11月13日 11:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 11:55
大きな瞳で見つめてた〜ぁ!
北斜面の初冬〜ぉ!
2015年11月13日 11:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 11:55
北斜面の初冬〜ぉ!
雪も残っていました〜ぁ!
2015年11月13日 11:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 11:57
雪も残っていました〜ぁ!
越駒さんたちの山並み〜ぃ!
2015年11月13日 11:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 11:59
越駒さんたちの山並み〜ぃ!
目玉のおやじ〜ぃ!
2015年11月13日 12:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 12:00
目玉のおやじ〜ぃ!
富士見林道は、小さな湿原をいくつも歩く〜ぅ!
2015年11月13日 12:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 12:11
富士見林道は、小さな湿原をいくつも歩く〜ぅ!
振り返って、愛駒さん、また来るね〜ぇ(@^^)/~~~
2015年11月13日 12:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 12:11
振り返って、愛駒さん、また来るね〜ぇ(@^^)/~~~
固まった雪をギュっと踏みしめて・・!
2015年11月13日 12:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 12:13
固まった雪をギュっと踏みしめて・・!
谷間の冬枯れ〜、ブナの森!
2015年11月13日 12:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 12:15
谷間の冬枯れ〜、ブナの森!
谷間の冬枯れ〜、ダケカンバの森!
2015年11月13日 12:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 12:16
谷間の冬枯れ〜、ダケカンバの森!
う〜ん、こんな情景が好きなんだな〜ぁ!
2015年11月13日 12:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 12:22
う〜ん、こんな情景が好きなんだな〜ぁ!
湿原越しに気持ちいね〜ぇ、どこまでも見渡せる〜ぅ!
2015年11月13日 12:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 12:28
湿原越しに気持ちいね〜ぇ、どこまでも見渡せる〜ぅ!
上越方面もまた素敵〜ぃ
2015年11月13日 12:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 12:28
上越方面もまた素敵〜ぃ
あっ、湿原の深き瞳〜ぃ、心を見透かされてる。嘘はばれるよ〜ぉ!きれいな心でね!
2015年11月13日 12:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 12:33
あっ、湿原の深き瞳〜ぃ、心を見透かされてる。嘘はばれるよ〜ぉ!きれいな心でね!
うわ〜、斜陽がたまらないね!、光と影の情緒〜ぉ!
2015年11月13日 12:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 12:35
うわ〜、斜陽がたまらないね!、光と影の情緒〜ぉ!
大津岐峠手前の湿原、まもなく稜線歩きも終っちゃう〜!
2015年11月13日 12:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 12:41
大津岐峠手前の湿原、まもなく稜線歩きも終っちゃう〜!
その最後の湿原から振り返った光景〜ぇ!名残惜しいな〜ぁ!
2015年11月13日 12:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 12:43
その最後の湿原から振り返った光景〜ぇ!名残惜しいな〜ぁ!
そして大津岐峠です!何年も前から横たわっているね!
2015年11月13日 12:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 12:46
そして大津岐峠です!何年も前から横たわっているね!
さあ、ここでおやつ、食べよ!
一息入れて・・・!
2015年11月13日 12:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 12:48
さあ、ここでおやつ、食べよ!
一息入れて・・・!
キリンテに向けて下ります!
2015年11月13日 13:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 13:03
キリンテに向けて下ります!
最初は針葉樹の森を下ります。
2015年11月13日 13:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 13:21
最初は針葉樹の森を下ります。
針葉樹からブナの森へ!
2015年11月13日 13:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 13:30
針葉樹からブナの森へ!
樹間から見る谷間の光景!
2015年11月13日 13:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 13:34
樹間から見る谷間の光景!
冬枯れの森がとってもきれい!
2015年11月13日 13:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 13:34
冬枯れの森がとってもきれい!
ナナカマドも最後の陽だまりを感じていました〜ぁ!
2015年11月13日 13:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 13:41
ナナカマドも最後の陽だまりを感じていました〜ぁ!
ぴょ〜んと、猫ちゃmmが飛び跳ねていく〜ぅ!
2015年11月13日 13:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 13:41
ぴょ〜んと、猫ちゃmmが飛び跳ねていく〜ぅ!
ブナの森を快適に下ってきます!
2015年11月13日 13:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 13:44
ブナの森を快適に下ってきます!
夏の思い出も語る花!
2015年11月13日 13:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 13:47
夏の思い出も語る花!
その思い出が張り裂けた〜ぁ!
2015年11月13日 13:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 13:50
その思い出が張り裂けた〜ぁ!
ブナブナの森に抱かれながら・・!
2015年11月13日 13:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/13 13:56
ブナブナの森に抱かれながら・・!
冬枯れの森で、自分の心をも癒す〜ぅ!
2015年11月13日 14:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 14:06
冬枯れの森で、自分の心をも癒す〜ぅ!
なにキノコ〜ぉ!食べれるのかな〜ぁ!
2015年11月13日 14:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 14:12
なにキノコ〜ぉ!食べれるのかな〜ぁ!
どんどん下るよ〜ぉ、でもこの道長〜〜〜ぃ!
2015年11月13日 14:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 14:18
どんどん下るよ〜ぉ、でもこの道長〜〜〜ぃ!
キリンテへ30分とな!、おおもうあと少しだ〜ぁ!
2015年11月13日 14:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 14:24
キリンテへ30分とな!、おおもうあと少しだ〜ぁ!
緑のオシダがまぶしいこと〜ぉ!
2015年11月13日 14:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 14:30
緑のオシダがまぶしいこと〜ぉ!
( -.-) =зフウー、沢水で喉を潤しました。おいしかった〜ぁ!
2015年11月13日 14:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 14:40
( -.-) =зフウー、沢水で喉を潤しました。おいしかった〜ぁ!
あれれ、足元にいっぱ〜い、可愛いかった〜ぁ!
2015年11月13日 14:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 14:43
あれれ、足元にいっぱ〜い、可愛いかった〜ぁ!
そして、国道へ、下山です!
2015年11月13日 14:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 14:47
そして、国道へ、下山です!
キリンテ登山口を振り返りました。さあ、ここから車道を歩いて戻るよ〜ぉ!
2015年11月13日 14:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 14:48
キリンテ登山口を振り返りました。さあ、ここから車道を歩いて戻るよ〜ぉ!
単調な車道歩きでも、ところどころに目を引き光景がありましたよ!まゆみちゃ~ン(*^-^*)
2015年11月13日 14:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 14:51
単調な車道歩きでも、ところどころに目を引き光景がありましたよ!まゆみちゃ~ン(*^-^*)
菊のお花ですね!
2015年11月13日 14:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 14:54
菊のお花ですね!
川の流れもいい感じ〜ぃ!
2015年11月13日 14:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 14:57
川の流れもいい感じ〜ぃ!
小さなポアポア〜ぁ!
2015年11月13日 15:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 15:00
小さなポアポア〜ぁ!
おおらかなポアポア〜ぁ!
2015年11月13日 15:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 15:01
おおらかなポアポア〜ぁ!
夏の栄華を顧みた〜ぁ!
2015年11月13日 15:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/13 15:01
夏の栄華を顧みた〜ぁ!
こんな秋色も目を引きました〜ぁ!
2015年11月13日 15:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 15:02
こんな秋色も目を引きました〜ぁ!
わずかなに残るカラ松も、また素敵〜ぃ!
2015年11月13日 15:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 15:05
わずかなに残るカラ松も、また素敵〜ぃ!
アカツメグサ〜さん、こんちは〜ぁ!
2015年11月13日 15:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 15:06
アカツメグサ〜さん、こんちは〜ぁ!
ミニ尾瀬公園を通過して・・・!
2015年11月13日 15:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 15:13
ミニ尾瀬公園を通過して・・・!
アキノキリンソウ〜ぉだよね?
2015年11月13日 15:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 15:15
アキノキリンソウ〜ぉだよね?
対岸の火事〜ぃじゃないよ、燃える紅葉じゃ〜ぁ!
2015年11月13日 15:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/13 15:16
対岸の火事〜ぃじゃないよ、燃える紅葉じゃ〜ぁ!
ナナカマドの並木とお話しながら・・・!
2015年11月13日 15:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 15:17
ナナカマドの並木とお話しながら・・・!
小さなお花の越に耳を傾けた〜ぁ!
2015年11月13日 15:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 15:17
小さなお花の越に耳を傾けた〜ぁ!
そして、桧枝岐村のど真ん中〜ぁ!
2015年11月13日 15:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 15:32
そして、桧枝岐村のど真ん中〜ぁ!
観光ですよ、立ち寄りです!
2015年11月13日 15:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 15:32
観光ですよ、立ち寄りです!
橋場のばんば〜ぁ、お久しぶりでした〜ぁ!
2015年11月13日 15:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/13 15:33
橋場のばんば〜ぁ、お久しぶりでした〜ぁ!
橋場のばんば〜ぁの由来〜ぃ!
2015年11月13日 15:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 15:33
橋場のばんば〜ぁの由来〜ぃ!
そして、ここが桧枝岐歌舞伎の舞台だ〜ぁ!
2015年11月13日 15:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/13 15:35
そして、ここが桧枝岐歌舞伎の舞台だ〜ぁ!
説明の看板もありました〜ぁ!
2015年11月13日 15:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 15:35
説明の看板もありました〜ぁ!
民家の庭先の可愛いお花たち!
2015年11月13日 15:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 15:36
民家の庭先の可愛いお花たち!
秋色いい感じ〜ぃ、でした!
2015年11月13日 15:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 15:37
秋色いい感じ〜ぃ、でした!
街中を抜けて、滝沢口へ戻りました。
2015年11月13日 15:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/13 15:48
街中を抜けて、滝沢口へ戻りました。
お疲れさまでした。愛駒登山者専用の駐車場です!
今日も良い山旅ができました〜ぁ!
2015年11月13日 15:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/13 15:52
お疲れさまでした。愛駒登山者専用の駐車場です!
今日も良い山旅ができました〜ぁ!
撮影機器:

感想

★今日の山旅は!

 本当なら、今日は毎度の高原山山塊にてお山を楽しんでから、栃木県のど真ん中、宇都飲み屋アルプスを縦走の予定でした(^^;)。
 でも、都合がつかず、断念!、しかしながらお天気も良好なようだったので、急遽どこかのお山で、癒しの時間を〜ってなこで・・・・!

 ここのところ紅葉三昧でしたので、そろそろ冬枯れの森を十二分に味わいと思いました。
 どこでもよかったんだけど、”そうだ、今年まだ行っていなかった会津駒ケ岳”が頭をよぎりました。
 この季節に訪れたことがなかったので、行ってみることにしました。
 そして、初冬の冬模様、霧氷も見れたらいいな〜ぁなんて気持ちから2000メートルを超えるお山、会津駒ケ岳を選びました。

★お天気よ過ぎ〜ぃ!

 山頂付近や富士見林道で霧氷に会いたいとも目論みましたが、お天気よすぎて、霧氷はバラバラと落ちて、地面に降り積もった残骸だけが目立ちました。
 晴れ男sakuを発揮し過ぎてしまいました〜ぁ(^^;)ポリポリ!
 
 それにしても、良いお天気でしたよ。
 晴天無風、ジップシャツ一枚で十分でした。
 午後からは雲も出てきてお天気下り坂、でも山行中は風もなく快適なお山歩きもできました。

★思い出の桧枝岐村!

 その昔し、独身時代、妻とデートで訪れた桧枝岐村。
 その昔し、結婚してからも、妻とお蕎麦を食べに何度も訪れた桧枝岐村。

 今日は時間もあったので、桧枝岐村も散策してみました。
 といっても、橋場のばんばと歌舞伎の舞台を訪問しただけだけど!

 振り返ってみると、桧枝岐村はずいぶん前から訪れていたんだな〜ぁって、感慨深く懐かしく感じました。
 毎年ここを車で通過しているのみでしたが、今回はじっくりと歩いてみて楽しかったです。

★感想

 今日は、稜線では冷たい風と凍えそうな気温を覚悟して、防寒対策ばっちりして登ったのに、登り始めて20分も経たないうちに、ジップシャツ1枚になりました。
 本日晴天無風、なんか冬を間近に控えているなんて感じは全くなかったです。
 あったかいというか歩いていると暑いくらいでした。

 でもね、とっても快適に、そして、なにものも心配せず、お気軽に楽しく歩ませてもらいました。

 冬が枯れの樹林帯では何も考えることなく、お山の稜線では天空の楽園にて、青空や凍結した池塘と草紅葉を見つめて歩き、俗世間を忘れ去りました。

 ここのところ、お仕事がとっても忙しくて、心悩みそうな時もありましたが、お山がその萎えそうな心に勇気を与えてくれました。
 感謝感謝のお山歩きでした。
 ★う〜ん、やっぱりお山はいいもんだ〜ぁ★(@^^)/~~~

動画も作ってみました。11月22日!
お時間がありましたら見てやってくださいね!
https://youtu.be/L_t4Fz_4LLM




 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1182人

コメント

一番乗り〜\(^^)/
こんばんは(^o^)
お疲れ様ですm(__)m

同じ日に友達が会津駒行ってましたよ(^o^)
レコ上がってたから、出会ったかもしれないで出てるかも(^o^)

会津駒、来年は絶対行きたいな(^o^)
お天気良くて地とうがとても綺麗ですね♪

奥さまとの思いでの檜枝岐村、散策も色々、走馬灯のように
思い出されて、いい散策ができましたね(^o^)

私もそんな思いでの場所作らなきゃ(^o^)
2015/11/16 18:40
Re: 一番乗り〜\(^^)/
robakunさん、こんばんわ!

一番乗りコメントありがとさんね〜ぇ!(^^)!
お友達のレコだと思いますが、出会ったかもしれない記録、多分出会っていたと思います(^^)v

愛駒さん、本当はrobakunさんの那須のような白い世界を思い浮かべて登ったんだけど、お天気よすぎちゃって、かえってあちゃ〜ぁでしたけど、でも陽だまりの中、ゆったりと焦ることなく歩くことが出ててよかったです。

いろいろと思い出しちゃいましたよ、桧枝岐村、若い時からこんなところばっかり歩いていました。妻からは、”いつもお山のほうばっかり”なんて言われていたこともあったかな
まあ、これはこれで良しとしましょう。

愛駒さん、ぜひとも訪れて下さいね。天空の楽園、雲上の楽園が待っています。
いいところです。(@^^)/~~~
2015/11/18 20:51
あ〜愛しのアイコマ〜 [[heart]]
sakuraさん、こんばんは〜
晩秋のアイコマ 静かな静かなアイコマ
やっぱりアイコマはいつ訪れてもステキですね〜
お仕事が忙しくて心身ともに疲れていたようですが、
勇気が湧いてきたようで、充分に癒されたようで良かったですねwink

今回はチャリデポ作戦ではなく、あえて桧枝岐村を歩くという選択だったんでしょうか
奥様との思い出に浸りながら、のんびりと歩くってのもいいもんですね〜good
な〜〜んか私もまたアイコマ行きたくなっちゃいました。
富士見林道歩きた〜い!
でも早くしないと真っ白になっちゃいますね

うしし 「宇都飲み屋アルプス縦走」ですか〜
もちろんsajunさんとですよねsmile
また次のレコ楽しみにしてますよ
2015/11/16 18:51
そうなんですよー(/_;) kiiro-inko さん(^_^;)
実は、、、私の都合で久しぶりの計画がオジャンとなりまして…
そしたら〜なになに、こんなに素晴らしい写真のオンパレード♪感激ですよネ(爆)計画オジャンで3倍以上良き思いしてるっしょ、sakuちゃん(笑)それにしても、やっぱーいいねえ〜♪カメラ&レンズ&技量が良いと写真も生き生きしますよね 勉強させて頂きました まったくもって〜師匠には叶いません

sakuちゃん〜また、ご指南くださいませぃm(__)m

で、kiiro-inkoさん〜これからがいいんですよぉ!!会駒ちゃん、頑張ってこー♪
2015/11/16 19:49
Re: そうなんですよー(/_;) kiiro-inko さん(^_^;)
sajunさん、やっぱりそうでしたか
宇都のみ屋アルプスの大縦走はまたの機会ですね。
ヨッパ〜のポーズを楽しみにしておりますよsmilegood

これからの季節、白いアイコマもいいですね〜
2015/11/17 7:13
Re: あ〜愛しのアイコマ〜 [[heart]]
kiiro-inkoさん、こんばんわ!

チャリンコデポ作戦!
実は、朝の朝まで、出発してからも愛駒さんにしようか、那須にしようか、はたまた尾瀬まで行っちゃおうかな、なんて悩み悩んでいたので、チャリンコのことまで気が回らず、忘れていました。
結局愛駒さんにしたんだけど、”そうだ、自転車忘れてる”って後で気が付きました。しか〜し、結果オウライ、昔を思い出して歩くことができました(^^)v

あいな、宇都飲み屋アルプス完全縦走〜ぉ、すっぺ!
2015/11/18 20:55
Re: そうなんですよー(/_;) kiiro-inko さん(^_^;)
sajunさん、こんばんわ!

うふふ。。。高原山も宇都飲み屋アルプスも、とっても歩きやすいお山ですが、お山は逃げませんので、ぜひとも次回、縦走いたしましょう!
遭難しないようにね!よろしくお願いしま〜す!(^^)!

あっそれともみじ谷もよかったですね。
最高でした。次回はきっと宇都飲み屋アルプスで、もみじ谷のように真っ赤に燃えたぎりましょうね。飲みすぎて逆に青くなってたりして〜ぇ(@^^)/~~~
2015/11/18 21:00
会駒、まだ楽しめたのですね〜\(^o^)/
saku殿、こんばんは〜

急遽予定を変更して会駒とは、にくいですなあ
まだ雪積もってないんですね
草紅葉もまだ綺麗だし、なんといっても池塘が青くて美しい

でも、那須でポンポコsajunシェフの撮られた写真が現実より綺麗だったんで、腕のいいカメラマンさんの撮られた写真は半分疑ってるワタクシです

ワタクシも今年は愛しの会駒に行きそびれました
小屋が閉まっちゃったので呑んだくれることができないし、Tシャツも買えないし・・・
と来年5月以降かと思ってましたが、女将さんがいなくても会駒は美しいですね
2015/11/16 19:56
Re: 会駒、まだ楽しめたのですね〜\(^o^)/
フレさん、こんばんわ!

うふふ・・・・、疑っちゃダメ出すよ、素直な心と目で、”きれいだ〜ぁ”と感じて下さいね、って、今回の愛駒さんは、この写真そのままでしたよ。見たままの光景を切り取りました(^^)v

今回愛駒さん、思っていた光景とは全然違っていました。本当は真っ白な世界を思い浮かべていたんですけど。でもこれはこれで、とっても楽しかったですね。

うんうん、駒の小屋完全閉鎖にてシャットアウトでした。
訪れるひと全員が出入り禁止でしたね。みん〜な一緒でよかった〜ぁ。ってか〜ぁ
2015/11/18 21:08
いやぁ〜何とも素敵な山旅じゃありませんか!
山旅へのコメントの前に一言
kiiro-inkoさんやsajunさんコメで話題の「宇都飲み屋アルプス」ですが
このお二人いつも遭難して まともに縦走した事無いのでは

この時期もアイコマはもう白く雪に覆われているものだとばかり想像してました
今年は少し冬の足がおそいのでしょうか?
霧氷は無くても素晴らしい景観と静かな山歩き ステキですね
すぐにもストーキングしたくなります

写真No53にあった エチコマや荒沢岳の縦走は私も行きたいと思っています
来季に向けてゆるゆると研究しようかなと・・・

相変わらずの華麗な写真集を満喫させて頂きました
2015/11/17 12:24
宇都呑み屋アルプス(*^^)v
ぶっははーBOKUTYANN先輩〜厳しいッスね(笑)
宇都呑み屋アルプスは、いつも4座から5座で限界です
厳しいお山ですよね〜宇都呑み屋アルプスって・・・ いったい何座あるのやら(爆)
もー仰せの通り〜遭難しまくりって感じかなぁ

そろそろ〜忘年会シーズン♪頑張ってこー
2015/11/17 22:36
Re: いやぁ〜何とも素敵な山旅じゃありませんか!
BOKUTYANNさん、こんばんわ!

あちゃ〜、何で知ってるんですか〜ぁ、おいらたちの遭難の悲劇を〜ぉ!
でもね、記憶は一部なくなっていても、ちゃんと家に帰っているんだから面白いですね〜ぇって、アブね〜ぇ
まあ、そのうち、一緒に遭難しましょうね〜ぇ

エチコマさん、また行きたいな〜ぁ、いいところでしたよ〜ぉ、きっと来年は夢かないますように(@^^)/~~~
2015/11/18 21:14
冬枯れ
こんばんは!

冬枯れのブナ、いいですね〜!
青空が気持ち良いです。
湿原の景色も素晴らしい!
会津駒、遠いし奥深いので行けませんが、sakurasakuさんの
レコで堪能させていただきました。
御馳走様でした。

hisakunにもらった風邪から気管支炎になってしまい
動けない状態で悶々としていました。
やっと動けそうですが、もう少し様子を見ようか思案中です。
2015/11/17 21:18
Re: 冬枯れ
mitugasiwaさん、こんばんわーsakuちゃんに代わって(/_;)
sakuちゃんに風邪気味というと…山歩けば治っちゃいますよって返ってきます(^_^;)
私も、何度かsakuちゃんに騙され、風邪気味で歩いてますが、確かに下山するころには〜あれぇ、風邪は何処行ったんだぁーてな感じで、快調になってます(笑)

でも、気管支炎まで進行してしまったのでは…無理せず〜少しづづ歩くと良いかもね
お大事に、そしてmitugasiwaさんのレコ楽しみにお待ちします(^_-)-☆
2015/11/17 22:45
Re: 冬枯れ
mitugasiwaさん、こんばんわ!

お風邪を召されていましたか〜ぁ!
最近レコどうしたんだろうと思っていました

はい、私自身にも言い聞かせたり、sajunさんにも何度も言っていました。
風邪ひいたときはお山でしょ!
だって、お山歩いたら風邪なんて治ちゃうからって

でもこれって、夏とか急登で大汗かかないとだめですよ
がっつり汗をかくと、少々の風邪なんてぶっ飛びます。
代謝がよくなるからでしょうかね。本当です!
自分で経験もしているので間違いないっす〜ぅ

でもでも、くれぐれもお大事になさってください。
風邪は万病の元とも言われていますからね
2015/11/18 23:17
私も駒中!!
こんばんは〜。
絶好の富士見林道日和でしたね。(^^)
ほんの1か月前まで鮮やかなブナの森から色が抜けてしまった景色は
想像ができたけれど、まだまだ小麦色に輝く湿原の景色に
出会えてしまうなんて、びっくりです!!!
小屋が閉まってしまったら、もう、会津駒が岳シーズンも終わり!
って気がしてたけど、美しい景色は、美しい姉さんが下山されても
静かにそこにあるんですねぇ。(*^^*)
2015/11/17 23:39
Re: 私も駒中!!
chikoyanさん、こんばんわ!
コメントありがとね(^^)/

そうなんです、美しいお姉さん、いつも楽しみにしていましたが、今回はもう〜ぉ冬山シーズンにて、出稼ぎに行っちゃたのかな〜ぁ!
本来なら、もう季節的に真っ白な世界が広がっていたはずです。
なのに、なのに〜ぃ 涙)。

でもね、これはこれで最高でした。
行った先々で出会える瞬間を楽しむのがおいらですから〜ぁ!
これからも出会いの瞬間を求めてお山をさ迷い歩くことに致します(^^)/~~~
2015/11/18 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら