ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 792359
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山(東尾根経由)陣馬山 日影BS〜陣馬高原下BSまで 2016年初歩き 張り切っていた割には寝坊して近場に

2016年01月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
11.7km
登り
814m
下り
704m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:05
合計
3:10
11:28
8
11:36
11:36
21
11:57
11:58
16
12:14
12:14
5
12:19
12:19
4
12:23
12:23
10
12:33
12:33
50
13:23
13:25
10
13:35
13:35
6
13:41
13:41
6
13:47
13:47
7
13:54
13:54
2
13:56
13:56
11
14:07
14:08
19
14:27
14:28
9
14:37
14:37
1
14:38
ゴール地点
天候 曇り 富士山は見えず
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 新宿方面→今日は列車10分程度の遅れ →高尾1112→バス→1123日影BS
帰り 陣馬高原下BS1525→1533宮の下BS(温泉に)→宮の下1633→1702高尾→新宿方面中央線快速
コース状況/
危険箇所等
日影BS→景信山 
登山地図には載っていないルートでしたが、皆様のレコを見ながら進みました。
踏み跡などはしっかりしており、テープなどもあり、道を間違えることなく進めました。ringo-yaさんのレコ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-518564.html 
&写真を参考にさせていただきました。ありがとうございました。おかげで迷いませんでした。踏み跡やテープは時たまあります(結構数多く)が、標識などはありませんので注意しながら進みました。上りは比較的わかりやすいですが下る場合は注意が必要だと思いました。
景信山〜陣馬山 
今日は じゅるじゅるどろどろ もなく 快適でした。
陣馬山〜陣馬高原下 
よく整備されています。今日は乾いていたので山頂のトイレ右側の急な道でも 滑らず進めました。
滑りそうな時は、いったん和田峠側に進み途中で右折するルートが、安全かと思います。(滑って 転んで どろどろの可能性が低くなります)
その他周辺情報 お蕎麦)陣馬高原下BS近く 山下屋さんで お蕎麦をごちそうになりました。また、新年の振る舞い酒も、いただき、ありがとうございました。
お風呂)夕焼け小焼け の おおるりの湯さんで さっぱり ゆったり しました。500円はリーズナブルだと思います。
しばらくの間は山を見ながらゆったりできました。お風呂出た後のバス停は目の前ですで便利です。いったん途中下車し、次のバスが来るまでちょうど1時間、着替えてお風呂入って、一杯にはちょうど良い時間かも。

高尾駅 今日はここから出発です。
寝坊のため、
ずいぶん遅くなりましたが
2016年01月06日 11:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/6 11:09
高尾駅 今日はここから出発です。
寝坊のため、
ずいぶん遅くなりましたが
日影バス停到着です。
私ほか3名様が下車でしたが
皆さんほかの方向へ、高尾山方向でしょうか。
2016年01月06日 11:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 11:26
日影バス停到着です。
私ほか3名様が下車でしたが
皆さんほかの方向へ、高尾山方向でしょうか。
いつもはバスで通る道ですが、
今日は しばし歩きます
2016年01月06日 11:28撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 11:28
いつもはバスで通る道ですが、
今日は しばし歩きます
ここもいつもバスで通る 中央線の下の道です。
趣あります。
いつか歩いてみようと 思ってました。
2016年01月06日 11:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 11:32
ここもいつもバスで通る 中央線の下の道です。
趣あります。
いつか歩いてみようと 思ってました。
ここから右折して今日のコースへ。
写真には写ってませんが、
この崖の上に お猿さんが数匹いて遊んでました。
今年は申年ですね、そういえば よろしくお願いします。
2016年01月06日 11:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/6 11:33
ここから右折して今日のコースへ。
写真には写ってませんが、
この崖の上に お猿さんが数匹いて遊んでました。
今年は申年ですね、そういえば よろしくお願いします。
中央線を横に見ながら、
線路反対側には、列車の写真撮ってる方がいました。
なるほどいい場所かも、
2016年01月06日 11:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 11:34
中央線を横に見ながら、
線路反対側には、列車の写真撮ってる方がいました。
なるほどいい場所かも、
中央高速のループすごいですね。
何日か前、車で通りましたが、
2016年01月06日 11:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 11:35
中央高速のループすごいですね。
何日か前、車で通りましたが、
ここから 入ればいいのですね
ringo-ya さんのレコのおかげで迷わず(笑)
鎖を越えてこっちの方向へ
2016年01月06日 11:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 11:36
ここから 入ればいいのですね
ringo-ya さんのレコのおかげで迷わず(笑)
鎖を越えてこっちの方向へ
地図ありましたが
今日の予定のコースは乗ってません。
2016年01月06日 11:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/6 11:36
地図ありましたが
今日の予定のコースは乗ってません。
この標識に従って
景信山にgo。
奥のガードレールは中央高速です。
2016年01月06日 11:37撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/6 11:37
この標識に従って
景信山にgo。
奥のガードレールは中央高速です。
出だし急坂ですね。今日一番の急坂だったかも。
2016年01月06日 11:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/6 11:37
出だし急坂ですね。今日一番の急坂だったかも。
どんどん 上りますよ
年末年始の 食ったり飲んだりが効きますが、
2016年01月06日 11:38撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/6 11:38
どんどん 上りますよ
年末年始の 食ったり飲んだりが効きますが、
地図に乗ってない道ですが
ところどころ 目印あり、思ったよりも
わかりやすい道でした。
2016年01月06日 11:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/6 11:47
地図に乗ってない道ですが
ところどころ 目印あり、思ったよりも
わかりやすい道でした。
落ち葉
いっぱいです
2016年01月06日 11:51撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 11:51
落ち葉
いっぱいです
でも 
比較的に
わかりやすい道です、踏み跡もしっかりあります。
2016年01月06日 11:52撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 11:52
でも 
比較的に
わかりやすい道です、踏み跡もしっかりあります。
林業の方向けの道でしょうか。
おかげでしっかり歩けます
2016年01月06日 11:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 11:57
林業の方向けの道でしょうか。
おかげでしっかり歩けます
ちょっと 藪が出てきたかな
2016年01月06日 12:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:12
ちょっと 藪が出てきたかな
あれは たぶん景信山
2016年01月06日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:13
あれは たぶん景信山
ここは 大久保山でしたか。山と高原地図には581Mとありましたが、山の名前は載ってませんでした。
2016年01月06日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/6 12:13
ここは 大久保山でしたか。山と高原地図には581Mとありましたが、山の名前は載ってませんでした。
境界 見出標
2016年01月06日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:14
境界 見出標
いよいよ 藪の道かな〜 と思いきや
2016年01月06日 12:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:15
いよいよ 藪の道かな〜 と思いきや
2分後にはここに。
反対側向いてた この案内です。
登山道ではない道からやってきました
2016年01月06日 12:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:17
2分後にはここに。
反対側向いてた この案内です。
登山道ではない道からやってきました
正規ルートから見るとこんな感じです。
ここで 正規ルートに合流
2016年01月06日 12:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:17
正規ルートから見るとこんな感じです。
ここで 正規ルートに合流
ここからは ハイキングコース。
景信山目指します
2016年01月06日 12:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:18
ここからは ハイキングコース。
景信山目指します
快適な道です
2016年01月06日 12:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:21
快適な道です
ここでいつもの道に合流。
見慣れた道です。
2016年01月06日 12:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:23
ここでいつもの道に合流。
見慣れた道です。
景信山 山頂到着〜
今日歩いてきた道です。
2016年01月06日 12:32撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/6 12:32
景信山 山頂到着〜
今日歩いてきた道です。
富士山は見えません
2016年01月06日 12:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:33
富士山は見えません
一応 標識も、
2016年01月06日 12:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:34
一応 標識も、
前回(年末)来た時とは違って
天気は いまいちです
2016年01月06日 12:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:34
前回(年末)来た時とは違って
天気は いまいちです
今日はこっちから来ました。
2016年01月06日 12:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 12:35
今日はこっちから来ました。
もう これからは 快適な道ですね。
2016年01月06日 13:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 13:00
もう これからは 快適な道ですね。
さて、今日も 巻かずに 堂所山へいきましょう。
2016年01月06日 13:16撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/6 13:16
さて、今日も 巻かずに 堂所山へいきましょう。
堂所山山頂です。
今日は誰もいませんでした。
2016年01月06日 13:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/6 13:20
堂所山山頂です。
今日は誰もいませんでした。
奥多摩の山々はしっかり見えます。
ここから 山下屋さん(陣馬高原下BS横)までの道ができたと聞いていましたが、ここから下っちゃうと30−40分で着くと聞いてすので、ちょっと歩き足らないのでやはり陣馬方向へ。
2016年01月06日 13:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 13:20
奥多摩の山々はしっかり見えます。
ここから 山下屋さん(陣馬高原下BS横)までの道ができたと聞いていましたが、ここから下っちゃうと30−40分で着くと聞いてすので、ちょっと歩き足らないのでやはり陣馬方向へ。
明王峠
今日はすいてますが 景色はさっぱり見えません。
2016年01月06日 13:41撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 13:41
明王峠
今日はすいてますが 景色はさっぱり見えません。
陣馬山 山頂到着〜
景色は全然ダメ、
2016年01月06日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/6 14:06
陣馬山 山頂到着〜
景色は全然ダメ、
本年もよろしくお願いします
申年ですが、
2016年01月06日 14:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/6 14:07
本年もよろしくお願いします
申年ですが、
さて、今日は 時間もあんまりないし(そば食べるため)
先に行きます
2016年01月06日 14:08撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 14:08
さて、今日は 時間もあんまりないし(そば食べるため)
先に行きます
こっちの山頂、
誰もいなくて 静かな雰囲気
信玄小屋さんもお休みでした。
2016年01月06日 14:08撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 14:08
こっちの山頂、
誰もいなくて 静かな雰囲気
信玄小屋さんもお休みでした。
先日は、ほかの道行きましたが、
今日は滑りにくそうですので
まっすぐ行きますか、
2016年01月06日 14:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 14:09
先日は、ほかの道行きましたが、
今日は滑りにくそうですので
まっすぐ行きますか、
今日は このみち
乾いてて 歩きやすいな〜
2016年01月06日 14:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 14:10
今日は このみち
乾いてて 歩きやすいな〜
下り道、
いい雰囲気の道でしたが そろそろゴール
2016年01月06日 14:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 14:27
下り道、
いい雰囲気の道でしたが そろそろゴール
ハイキングコース終了
ここからは林道歩きです、
(反対方向ですが)
2016年01月06日 14:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 14:27
ハイキングコース終了
ここからは林道歩きです、
(反対方向ですが)
ゲート通過、
2016年01月06日 14:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 14:34
ゲート通過、
今日の登山安全に感謝と
本年の登山安全を祈願
2016年01月06日 14:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 14:36
今日の登山安全に感謝と
本年の登山安全を祈願
ゴール 陣馬高原下BSです
2016年01月06日 14:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 14:37
ゴール 陣馬高原下BSです
今日歩いてきた山
2016年01月06日 14:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 14:37
今日歩いてきた山
バス時刻表
あと50分ほど来ないようです。
お蕎麦タイム、にちょうどいいですね。
(お酒もありますし)
2016年01月06日 14:38撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 14:38
バス時刻表
あと50分ほど来ないようです。
お蕎麦タイム、にちょうどいいですね。
(お酒もありますし)
ちょっともどって 山下屋さん、
実は 本日の目的地、だったりします。
2016年01月06日 14:38撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/6 14:38
ちょっともどって 山下屋さん、
実は 本日の目的地、だったりします。
振る舞い酒を 頂きました
2016年01月06日 14:43撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/6 14:43
振る舞い酒を 頂きました
1週間ほど前には、
年越しそばを 頂きましたが、
また来ちゃいました。新年蕎麦です、
2016年01月06日 15:04撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/6 15:04
1週間ほど前には、
年越しそばを 頂きましたが、
また来ちゃいました。新年蕎麦です、
呑んだり食ったりしてる間に、
バス待ってました
2016年01月06日 15:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 15:13
呑んだり食ったりしてる間に、
バス待ってました
途中下車し 今日も おおるりの湯さんで さっぱりと
2016年01月06日 15:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/6 15:36
途中下車し 今日も おおるりの湯さんで さっぱりと
さっぱり ゆったりした後 バスきました。
寝坊した割には 今日も いい 山歩きできました
感謝です、
2016年01月06日 16:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/6 16:34
さっぱり ゆったりした後 バスきました。
寝坊した割には 今日も いい 山歩きできました
感謝です、
撮影機器:

装備

備考 今日は、この天気この気温ですので、アイゼン類を持たずに行きましたが、問題ありませんでした。
暑くもないため 水500ML アクエリアス500Mでも十分でした。

感想

今日は2016年の 初山歩きということで
前日まで張り切っておりましたが、
(当初は丹沢方面に行く予定でした)
この時期私には 特有?のベットから出られない症候群に陥り
ずいぶん遅い時間に、家を出ることになりました、。
この時間から 歩けるところはやっぱり 高尾や陣馬方面かな、と
思い 今日は陣馬山&おそばに決定しました。
初歩きらしく いきたかったのですが 天気も 今一歩です。
それでは 初コース(&赤線伸ばし)ということで
前から興味があった 景信山東尾根に行くこととしました。
初めての道は いつもワクワク ドキドキ(地図に載ってないときは特に)します。
こういう道はとりつきが わかりにくく 時間かかったりしますが、皆さんの レコを見てたおかげで迷わず 上り口にたどり着きました。
道なき道 と思ってましたが、ずいぶんと わかりやすい道でした。
いつもの道に合流してからは 景信山はすぐそこでした。

今日は平日ということで、静かな 新年の 山歩きが できました。
山下屋さんでの いいお酒&お蕎麦もできましたし、夕焼け小焼けの おおるりの湯さんでも ゆったりできました。

なんだかんだで 今日も 寝坊した割には 結構楽しむことができました。
今年の ちゃんとした 山歩き?は次回かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人

コメント

こんばんわ。
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

景信山東尾根ルート、今度は、同じく登りに使って確認してみます、、。

コース設定良さそうで、真似しようかな?って思います。

でわ、、。
2016/1/7 0:41
Re: こんばんわ。
muttyann さん こんにちは〜& あけましておめでとうございます
コメント ありがとうございました
東尾根ルートは 最近の muttyann さんのレコを 参考にさせていただきました。
日影からの 上り 途中排水路みたいな構築物がありました。
これに 沿っていけば もっと 明瞭そうでした。
ゴールの 陣馬高原下は バス 1時間に1本(ほぼ毎時25分発)しかありませんので ご注意を。
待ってる間 お蕎麦や はできますが、平日休みの日があります。(水曜日が多いみたいです)
では よい山あるきを

2016/1/7 7:12
わくわく新しい道、美味しいお蕎麦
tsui さん、こんばんは。

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

新しい道はいつもわくわくしますね。
最後の山下屋さんもお蕎麦がとても美味しそうです。
新年、振る舞い酒とお蕎麦、最後に一風呂浴びて、良い〆方ですね。
2016/1/7 0:49
Re: わくわく新しい道、美味しいお蕎麦
lesbourgeons さん こんにちは〜&
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
新しい道は わくわくですね〜 赤線が伸びるという 野望?もありますし
今回は 初歩きということで
当初 lesbourgeons さんの レコ見て 雲取山か
初詣かねて 大山を予定しておりましたが
見事に寝坊しまして 景信山になりました。
近くて、そこそこ楽しめるのが 高尾、景信、陣馬山周辺の
好きなところです。
では 今年も いい山歩きを

2016/1/7 7:16
tsuiさん、
この道(東尾根)は、拙者も歩いたことはないですね。
木下沢梅林から、ほぼ西方に直線的に行くのですね。
試すなら夏場を避けて、秋から冬でしょうか?

でもtsuiさんでも、朝、寝床から抜けられないことがあるんだwobbly

半袖隊長
2016/1/10 14:57
Re: tsuiさん、
隊長殿 こんばんは〜 コメントありがとうございます
私など 温帯に暮らしてきた住民は 冬が苦手です
この季節、一番の 難関は 布団からどうやって出るかであります、
下手すると そのまま 籠城戦になり 半日が終わることもあるのです。
今年は 暖冬なので まあ なんとかなるかもしれませんが、
今回の 東尾根は 皆様のレコを拝見しつつ 歩いてみました
一人歩き & ビビりの私 は通常メインコースを歩いているのですが
写真を拝見しつつ これなら 私にもできるかも という感じで
歩きました。
ringo-yaさんのレコ&写真 のおかげで迷わず歩くことができました、。こういう道は上り口がわかりにくいので大変助かりました。
思ってたよりもしっかりした道で、地図の破線コースぐらいには入れても良いのではと思っている次第です。
でも 草や木々が伸びてくるとわかりにくくなるのでしょうね、
やはり 秋冬がいいのかもしれません。
では 
2016/1/10 22:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら