ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 800085
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

猿子城山〜施福寺

2016年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
パピレオ その他23人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
9.4km
登り
854m
下り
843m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
1:26
合計
4:56
9:15
7
スタート地点
9:22
9:28
33
天神社
10:01
10:04
34
10:38
10:51
14
11:05
11:10
53
十五丁石地蔵
12:03
12:48
15
13:03
13:06
9
追分け
13:15
13:20
13
13:33
13:39
32
14:11
ゴール地点
天候 晴れ のち 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝畑からスタートです。
6
滝畑からスタートです。
これが天神社。
滝畑地区の氏神さまです。
2016年01月17日 09:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
1/17 9:24
滝畑地区の氏神さまです。
今年1年の無事を祈願します。
2016年01月17日 09:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
1/17 9:25
今年1年の無事を祈願します。
で、建物の裏にある階段から登ります。
5
で、建物の裏にある階段から登ります。
ここからダイトレと合流。
2
ここからダイトレと合流。
いい感じ〜
2016年01月17日 09:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
1/17 9:42
いい感じ〜
ボテ峠。施福寺に行く道、塩降峠へ行く道(迷いやすいそうです)、猿子城に行く道の三差路になってます。
3
ボテ峠。施福寺に行く道、塩降峠へ行く道(迷いやすいそうです)、猿子城に行く道の三差路になってます。
わかりやすく書いてくださってます。
2
わかりやすく書いてくださってます。
さぁ、急登が始まったよー
2016年01月17日 10:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
1/17 10:12
さぁ、急登が始まったよー
猿子城山。さすが干支の山。今年に入って、たくさんの会がすでに登頂されてます。
7
猿子城山。さすが干支の山。今年に入って、たくさんの会がすでに登頂されてます。
十五丁石地蔵。
桧原分岐。自然林が気持ちいい。
2
桧原分岐。自然林が気持ちいい。
眺望のいいところで。
真ん中に見えるのは岩湧山、左奥は金剛山。
2016年01月17日 11:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
1/17 11:32
眺望のいいところで。
真ん中に見えるのは岩湧山、左奥は金剛山。
さっき登ってきた猿子城山。
2016年01月17日 11:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
1/17 11:33
さっき登ってきた猿子城山。
二丁のお地蔵さん。
二丁のお地蔵さん。
槇尾山も昔はそうだったんですね。
1
槇尾山も昔はそうだったんですね。
立派な木。
蔵岩に行けないのは残念。
3
蔵岩に行けないのは残念。
施福寺。
紅梅がきれい。
施福寺前から見えるパノラマ景色。金剛山。
6
施福寺前から見えるパノラマ景色。金剛山。
岩湧山。
ダイトレの起点です。
2
ダイトレの起点です。
2016年01月17日 13:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/17 13:03
2016年01月17日 13:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/17 13:04
2016年01月17日 13:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/17 13:04
追分け。ここからまた上りです。
1
追分け。ここからまた上りです。
頭のないお地蔵さん。上にのせられた石は頭の代わり?
2016年01月17日 13:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
1/17 13:06
頭のないお地蔵さん。上にのせられた石は頭の代わり?
けっこうアップダウンあります。
2016年01月17日 13:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1/17 13:07
けっこうアップダウンあります。
番屋峠。
確かに地図にも載ってるけど、池?
確かに地図にも載ってるけど、池?
朝のボテ峠まで戻ってきました。
3
朝のボテ峠まで戻ってきました。
この階段に下りてきます。
2016年01月17日 14:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
1/17 14:04
この階段に下りてきます。
帰りに立ち寄った滝畑の資料館。小さいけれど、見応えありました。
2016年01月17日 14:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
1/17 14:24
帰りに立ち寄った滝畑の資料館。小さいけれど、見応えありました。
茅葺の屋根、分厚い!
2016年01月17日 14:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
1/17 14:30
茅葺の屋根、分厚い!

感想

所属するR会の新春登山で、今年の干支の山「猿子城山」へ行ってきました。
滝畑から登り、猿子城山〜施福寺を歩きました。

お天気が心配でしたが、リーダーのYさんが晴れ女なのか、気持ちのいい青空のもとスタートできました。このあたりの氏神さま天神社にお参りします。建物の裏から山道が始まります。

すぐにダイトレと合流します。ボテ峠は「ボンテン峠」から変化した名前とリーダーから説明がありました。さぁ、ここからが今日の一番しんどいとこ。猿子城山まで急な登りが続きます。これは下りはキツイなぁ。上りだからよかったけれど。

道がほぼ平坦になると猿子城山が見えてきます。といっても眺望もなく、山名板がなければわからないかも。今年に入って登頂した会が多いのか、札がたくさんぶら下がってました。

猿子城山では眺望はないものの、時おりちらっと景色のいいところがあります。噂には聞いてましたが、やっぱり槇尾山、蔵岩は立ち入り禁止の表示が。残念です。そうこうしているうちに施福寺へ到着。ここでお昼です。

お昼を食べた後はのんびり下るだけ〜と思ってたら甘い。追分け〜番屋峠〜ボテ峠と意外とアップダウンが。でも膝にやさしい道で、谷があったりと変化もあり、楽しく歩けました。

帰りには滝畑の資料館へ立ち寄りました。茅葺民家が残っていて展示されてます。滝畑だけでなく河内長野の街道や城跡についての資料もあり、小さいけれど見応えのある内容でした。にわか河内長野市民の私には知らないことばかりで、勉強になりました。いつもワンコの散歩で行く烏帽子山の歴史を知り、さっそく家に帰ってから子どもたちに「なぁ、あんたら知らんかったやろ〜」と自慢しました。

滝畑から槇尾山へは行ったことなかったのですが、膝にもやさしく自然がいっぱいのいい感じの道でした。道標もしっかりあり迷うこともありません。
今年は滝畑あたりをいっぱい歩いてみたいなぁ。このあいだの南葛城山も面白かったし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人

コメント

大所帯になったんですね、さすが干支の山
干支の山、私は名古屋の方で登ってきましたよ〜。
こちらの山も歩きたいと思ってるので、コース山行にさせてもらいま〜す。

滝畑徘徊、ぜひ、声かけてくださ〜い
2016/1/21 16:18
Re: 大所帯になったんですね、さすが干支の山
最近は、山行Aだと20人超えがふつうになってきましたね。
なんちゃってSLだったので、いちおう前日に一人で歩いたんですが、
好きな感じの道だったしお天気も良かったので二日連続でも楽しかったです。

ぜひ徘徊しましょう
2016/1/22 1:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
槇尾山(滝畑ダムから周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら