ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 805152
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

七面山 (雪の華咲く修行の山で絶景ランチを)

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:03
距離
14.6km
登り
1,923m
下り
1,916m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
1:16
合計
7:45
10:45
10:50
58
12:53
13:27
112
15:19
15:20
7
15:27
ゴール地点
天候 曇りのち雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
羽衣から敬慎院までの表参道は要所にある各坊付近を除いてはほぼ積雪有り、軽アイゼン等の滑り止めが必要でした。
敬慎院から先、七面山頂までは参道とは違い雪山です。また、途中の大崩落地「大ガレ」のすぐ横を歩きますので特にこの時期、氷化やガスっている時は慎重に通過してください。
その他周辺情報 七面山登山口の有る角瀬から少し距離は有りますが、奈良田温泉女帝の湯で
ほっこりしてきました。
少し温めのお湯にゆっくり浸かるのが良いです。

http://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/tour/spot/spa/narada.html
今日は雪の随身門からの富士山を見ながら絶景ランチをいただきます。
2016年01月31日 07:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/31 7:34
今日は雪の随身門からの富士山を見ながら絶景ランチをいただきます。
スタートから少しの間は滑り止めが無くても大丈夫でしたが、直ぐに積雪路となるため最初から装着するのが良さそうです。
2016年01月31日 08:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/31 8:06
スタートから少しの間は滑り止めが無くても大丈夫でしたが、直ぐに積雪路となるため最初から装着するのが良さそうです。
13町目にある肝心坊、この時期、表参道唯一生活感の有る坊で、周辺はシッカリ除雪されておりました。
2016年01月31日 08:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/31 8:24
13町目にある肝心坊、この時期、表参道唯一生活感の有る坊で、周辺はシッカリ除雪されておりました。
日行法師の創立だそうです。
表参道の要といった所でしょうか(^^)
2016年01月31日 08:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/31 8:25
日行法師の創立だそうです。
表参道の要といった所でしょうか(^^)
標高800m付近からはこんな雪の状態でした。
キツイ登りに結構汗だくです。
2016年01月31日 09:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/31 9:19
標高800m付近からはこんな雪の状態でした。
キツイ登りに結構汗だくです。
午後は晴れの予報を信じて絶景ランチを目標にまったり歩きます。
2016年01月31日 09:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/31 9:23
午後は晴れの予報を信じて絶景ランチを目標にまったり歩きます。
小雪が舞い始めました(-_-;)
2016年01月31日 09:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/31 9:23
小雪が舞い始めました(-_-;)
やはりあの頃の様に初心に戻りたいですね〜
2016年01月31日 09:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/31 9:28
やはりあの頃の様に初心に戻りたいですね〜
表参道唯一、途中に有った仏殿
ここからも地味にキツイ登りが続きます
2016年01月31日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/31 10:05
表参道唯一、途中に有った仏殿
ここからも地味にキツイ登りが続きます
いくつものつづら折れをこなしてようやく和光門に到着しました。
2016年01月31日 10:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/31 10:31
いくつものつづら折れをこなしてようやく和光門に到着しました。
凛とした空気感に身が引き締まりました。
この先に七面山本社、敬慎院があります。
2016年01月31日 10:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/31 10:34
凛とした空気感に身が引き締まりました。
この先に七面山本社、敬慎院があります。
お、太陽が!
予報を信じて登って来た甲斐がありました。
2016年01月31日 10:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/31 10:40
お、太陽が!
予報を信じて登って来た甲斐がありました。
雪の鐘楼、この鐘は自由に撞けるようです。
2016年01月31日 10:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/31 10:40
雪の鐘楼、この鐘は自由に撞けるようです。
ガスに覆われた七面山敬慎院、とても荘厳な感じでした。
2016年01月31日 10:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
8
1/31 10:46
ガスに覆われた七面山敬慎院、とても荘厳な感じでした。
さぁ、お目当ての絶景が!
2016年01月31日 10:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/31 10:46
さぁ、お目当ての絶景が!
と期待したら真っ白白助でした(^_^;)
2016年01月31日 10:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/31 10:47
と期待したら真っ白白助でした(^_^;)
気を取り直して七面山の山頂へ向かっていると

キターーーっ!
2016年01月31日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
1/31 10:53
気を取り直して七面山の山頂へ向かっていると

キターーーっ!
瞬く間ににガスが取れ、青空が広がりました。
敬慎院へお参りした効果でしょうか!
2016年01月31日 11:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/31 11:03
瞬く間ににガスが取れ、青空が広がりました。
敬慎院へお参りした効果でしょうか!
やっぱり霧氷には青空が
ハッピーセットですね〜
2016年01月31日 11:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
1/31 11:22
やっぱり霧氷には青空が
ハッピーセットですね〜
ようやくその姿が見れました。
2016年01月31日 11:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
14
1/31 11:23
ようやくその姿が見れました。
天気予報、ヤルじゃん!
風も無く暖かいので少しまったり
2016年01月31日 11:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
1/31 11:50
天気予報、ヤルじゃん!
風も無く暖かいので少しまったり
展望の無い残念な山頂ですが、山の方向を示した案内坂も設置されています。
ここは修業の山、心眼で見ろという事ですね!
2016年01月31日 11:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/31 11:51
展望の無い残念な山頂ですが、山の方向を示した案内坂も設置されています。
ここは修業の山、心眼で見ろという事ですね!
だいぶ時間が経ってしまったので先程の随身門まで戻ります。
この辺り、林相がとても良い感じでした。
2016年01月31日 12:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/31 12:45
だいぶ時間が経ってしまったので先程の随身門まで戻ります。
この辺り、林相がとても良い感じでした。
一ノ池が薄青く氷結しています。
霧氷も素敵でした。
2016年01月31日 12:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
1/31 12:53
一ノ池が薄青く氷結しています。
霧氷も素敵でした。
霧氷アップ
2016年01月31日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
1/31 12:54
霧氷アップ
さぁさぁ、戻ってきました!
2016年01月31日 13:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
1/31 13:08
さぁさぁ、戻ってきました!
随身門からあのショット
2016年01月31日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
1/31 13:19
随身門からあのショット
ここで絶景ランチをいただきました。
ビジュアル面でも満腹になり、名残惜しいですが下ります。
2016年01月31日 13:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
12
1/31 13:26
ここで絶景ランチをいただきました。
ビジュアル面でも満腹になり、名残惜しいですが下ります。
下山途中、北岳や間ノ岳もチラっと見えました。
2016年01月31日 14:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
1/31 14:15
下山途中、北岳や間ノ岳もチラっと見えました。
富士見山越しに甲府方面も遠望できました。
2016年01月31日 14:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/31 14:15
富士見山越しに甲府方面も遠望できました。
神力坊から春木川上流方向を望むと八紘嶺方面に雲が掛かり始めています。
2016年01月31日 15:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/31 15:06
神力坊から春木川上流方向を望むと八紘嶺方面に雲が掛かり始めています。
ようやく表参道口まで戻ってきました。
精神修行になったか分かりませんが、次回は敬慎院の宿坊へ泊まり参籠修行をしたいと思います。
2016年01月31日 15:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/31 15:12
ようやく表参道口まで戻ってきました。
精神修行になったか分かりませんが、次回は敬慎院の宿坊へ泊まり参籠修行をしたいと思います。
思いの外汗だくになったので帰り道とは逆方向ですが奈良田温泉へ
2016年01月31日 16:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
1/31 16:18
思いの外汗だくになったので帰り道とは逆方向ですが奈良田温泉へ
効能は?
2016年01月31日 16:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
1/31 16:18
効能は?
安心して下さい。
誰も入ってませんよ~
2016年01月31日 18:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
1/31 18:06
安心して下さい。
誰も入ってませんよ~
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

年末年始の北海道ツアーからしばらく山へ登っていなかったので、リハビリを兼ねて富士山の見える七面山へランチを食べに行こうとなりました。
天気予報では午後に晴れるとの事だったので時間を調整しながら体を徐々に慣らして歩きます。
登山中は思いの外暑くハイネックの長袖一枚で十分で、ニット帽や持参したハードシェルは休憩の時以外ザックにくくりつけられっぱなし。
午前中はガスの中の荘厳な雰囲気の敬慎院を見れ、午後には青空の元、霧氷と雲海に浮んだ富士山を堪能する事が出来てラッキーな一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2928人

コメント

写真がキレイ(´∀`*)
当然にーさんの写真の腕が良い、ということもあるんでしょうが、
iphoneってめちゃめちゃ写真写りがいいです!
この前、初めて自分のレコにマイスマホの写真をupしてみたんですが
PCで見てがっかり
なんつーか、全てガッスガスで何も写ってないんですよ( ゚皿゚)キーッ!!
次はiphoneかな・・でも高いしな〜(ぶつぶつ)

というわけで、絶景をありがとうございましたー!
2016/2/2 2:00
Re: 写真がキレイ(´∀`*)
houraikoさん

んなことナイナイ(;´∀`)
てきとほに撮ってるだけですから

天気とロケーションが良ければ80%はエェ写真になるでしょ
アイホン高いですよねー
自分も7まで待ちますよ!
2016/2/4 23:47
霧氷にはやっぱり青空!
この日の山梨は、お昼頃には見事なサムライブルーで
グッジョブ天気予報! でしたね!
セブンフェイスはいつか行きたいお山です!
随身門越しの不二子ちゃんが見たいよ〜。

お疲れさまでした!
2016/2/2 20:06
Re: 霧氷にはやっぱり青空!
kuniさん

でしたね〜
菩薩さんもどえりゃー快晴で南ぷす丸見えだったみたいで
やっぱり七面山はレイライン上からのご来光を見たいもんです。

狙いは春分の日前後!

宿坊に泊まって奇跡の光線 を拝みたいね〜
2016/2/4 23:52
朝食やランチ、いつも贅沢でうらやましいです
雪のお寺は、ゆく年くる年の感じで、静寂と威厳を感じます。

門越しの富士山、絵になりますね。知らずに見えたらさらに大感動でしょうね。
霧氷、成長してますね〜 似たお菓子を香港で見たような。
女帝の湯も何か気になります。
2016/2/3 0:46
Re: 朝食やランチ、いつも贅沢でうらやましいです
pewaさん

たしかに!
自分も福井の永平寺とかダブってゆく年くる年の雰囲気だな~っと
ひそかに思っておりました。

随身門からの富士山はホント額縁の中に入っているようで
この建築は良く考えられているなぁと関心します。

こちら方面は特に徒歩だとアクセスが悪いエリアなので
みんなで予定を合わせて タクシーが得策です!
2016/2/4 23:59
冬の七面山
冬の七面山はこんなに素敵なんですね〜。
雪の無い季節に登っちゃって、ちょっと悔しいです。
でも、夏でも結構きつかったので冬は結構大変かもcoldsweats01

霧氷と青空と富士様 の写真が素敵なので雪山に行きたくなりました
2016/2/4 13:01
Re: 冬の七面山
kaoriさん

何度でも初心に戻れる七面山

なのでまた登れば良いですよ~

雪道は先日の状態だとKアイゼン程度の滑り止めが有れば
全く無問題で敬慎院までは行けます。
その先も色んな雪山を歩いているkaoriさんならイケイケです。

この時期山頂から雪景色の富士山 を愛でるなら時間的に
西側からの方が順光でクッキリと見えると思います。
2016/2/5 0:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
七面山表参道(宿坊敬慎院泊)往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら