ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 805722
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

雪を求めて八溝山 〜茨城の雪山へ♪〜

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tonebubu その他3人
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
717m
下り
716m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:10
合計
7:20
7:00
95
蛇穴
8:35
8:35
55
日輪寺入り口
9:30
9:35
55
日輪寺
10:30
10:30
15
銀性水分岐
10:45
11:50
10
12:00
12:00
45
銀性水分岐
12:45
12:45
95
日輪寺入り口
14:20
蛇穴
ルート、手書きです。
天候 快晴。気温は高め
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道118号線、下野宮で八溝山方面へ。
蛇穴(林道入口)
 駐車スペース(数台)。トイレもあります。

八溝山林道(蛇穴〜八溝山頂)
 一応、冬季通行止めになっていますが、厳重ではありません。
 登ってくる車も何台か見かけました。
コース状況/
危険箇所等
【蛇穴〜日輪寺入り口】
 旧登山道をたどるのと、林道を行くのと二つの選択肢があります。
 登山口からしばらく歩くと、旧参道入り口(看板あり)。この手前で、作業道が分かれます。間違って入らないように注意が必要です。
 旧参道は、特に迷う所はなし。
 積雪は、31日朝の時点で、5cm〜15cmほど。

【日輪寺入り口〜日輪寺〜八溝山】
 このあたりの積雪は、10cm〜20cmほど。
 日のあたる所は、雪が緩み、アイゼンに付着しやすくなっています。(特にチェーンアイゼン)
 日輪寺から先は、積雪が増えて20cm〜30cmほど。多い所で40cm。

【八溝山〜金性水〜日輪寺入り口】
 上記とほぼ同じです。
 一個所、崩壊地の迂回が要注意です。
その他周辺情報 食事・温泉…一番近いのは道の駅(大子)
歩き始めからこれくらいの積雪
2016年01月30日 07:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 7:00
歩き始めからこれくらいの積雪
凍った林道。
チェーンアイゼンが良く効きます。
2016年01月30日 07:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 7:08
凍った林道。
チェーンアイゼンが良く効きます。
ここから旧参道へ。
2016年01月30日 07:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 7:12
ここから旧参道へ。
ご覧の通り、ノートレース♪
2016年01月30日 07:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/30 7:23
ご覧の通り、ノートレース♪
先頭は楽しいので交代しながら…
2016年01月30日 07:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 7:33
先頭は楽しいので交代しながら…
小動物の足跡発見…猪か??
2016年01月30日 07:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 7:34
小動物の足跡発見…猪か??
何の変哲もない植林の山が、
今日は中級山岳のように見えてしまう♪
2016年01月30日 07:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 7:37
何の変哲もない植林の山が、
今日は中級山岳のように見えてしまう♪
今度は母が先頭を引っ張ります。
2016年01月30日 07:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/30 7:38
今度は母が先頭を引っ張ります。
誰も歩いていない道は気持ちいい…
2016年01月30日 07:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 7:42
誰も歩いていない道は気持ちいい…
今日一つ目の難所。
急斜面のトラバース。
2016年01月30日 07:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 7:47
今日一つ目の難所。
急斜面のトラバース。
木々も雪が目立ってきた
2016年01月30日 07:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 7:50
木々も雪が目立ってきた
何かの足跡…
2016年01月30日 07:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 7:55
何かの足跡…
林道直前の難所通過中…
2016年01月30日 08:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:00
林道直前の難所通過中…
林道に出ました。
ここの雪がまたさらさら。
2016年01月30日 07:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 7:59
林道に出ました。
ここの雪がまたさらさら。
2人の「注意人物」
2016年01月30日 08:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/30 8:01
2人の「注意人物」
ようやく太陽の出番
2016年01月30日 08:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:06
ようやく太陽の出番
ここからまた登山道へ。
もちろん、先行者は無し♪
2016年01月30日 08:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/30 8:09
ここからまた登山道へ。
もちろん、先行者は無し♪
いや、先行者はいました…
キツネ…かな???
2016年01月30日 08:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:16
いや、先行者はいました…
キツネ…かな???
森の中
2016年01月30日 08:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:20
森の中
うっすらと日光男体山が見える。
(要拡大)
2016年01月30日 08:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:20
うっすらと日光男体山が見える。
(要拡大)
も一度林道に出ます。
2016年01月30日 08:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:25
も一度林道に出ます。
茨城方面に雲海が出てました。
2016年01月30日 08:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 8:27
茨城方面に雲海が出てました。
「溝山遊歩」そんな四字熟語があっただろうか…(笑)
2016年01月30日 08:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:34
「溝山遊歩」そんな四字熟語があっただろうか…(笑)
風紋(シュカブラ)、発見です。
2016年01月30日 08:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 8:38
風紋(シュカブラ)、発見です。
この辺りの雪はけっこう深いです。
2016年01月30日 08:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:40
この辺りの雪はけっこう深いです。
だから、あんな感じで、はまったりする。
(要拡大)
2016年01月30日 08:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:40
だから、あんな感じで、はまったりする。
(要拡大)
明るい道
2016年01月30日 08:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 8:44
明るい道
これもキツネだろうな…
2016年01月30日 08:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:46
これもキツネだろうな…
キツネと伴走中…
2016年01月30日 08:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 8:49
キツネと伴走中…
沢を渡る。
2016年01月30日 08:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:54
沢を渡る。
とまたまた足跡。
今度はタヌキでしょう…
2016年01月30日 08:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 8:56
とまたまた足跡。
今度はタヌキでしょう…
雰囲気は最高。
でも踏み跡ないのが結構大変…
2016年01月30日 09:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 9:01
雰囲気は最高。
でも踏み跡ないのが結構大変…
やっと見つけたぁ!
うさぎさんの足跡。
2016年01月30日 09:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 9:24
やっと見つけたぁ!
うさぎさんの足跡。
ここにもシュカブラ
2016年01月30日 09:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 9:26
ここにもシュカブラ
影がきれい
2016年01月30日 09:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 9:28
影がきれい
日輪寺、到着。
2016年01月30日 09:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 9:35
日輪寺、到着。
でっかいらくがき。
2016年01月31日 09:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 9:50
でっかいらくがき。
ノートレースの道は続く…
2016年01月30日 09:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 9:54
ノートレースの道は続く…
ちょっとしたラッセルみたいになってくる…
2016年01月30日 09:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/30 9:57
ちょっとしたラッセルみたいになってくる…
森が静かすぎて…
2016年01月30日 09:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 9:59
森が静かすぎて…
このあたりが一番きつかった…
2016年01月30日 10:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 10:01
このあたりが一番きつかった…
ほんと、茨城とは思えない…
2016年01月30日 10:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 10:06
ほんと、茨城とは思えない…
空が近いね!
2016年01月30日 10:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 10:12
空が近いね!
分岐到着。疲れた。
2016年01月30日 10:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 10:25
分岐到着。疲れた。
八溝山山頂直下まで来ました。
2016年01月30日 10:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 10:37
八溝山山頂直下まで来ました。
八溝嶺神社。
ちゃんとお参りしておきます。
2016年01月30日 10:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 10:40
八溝嶺神社。
ちゃんとお参りしておきます。
展望台は施錠されてる…
2016年01月31日 11:21撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/31 11:21
展望台は施錠されてる…
山頂もうすぐ!!
2016年01月30日 10:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 10:43
山頂もうすぐ!!
山頂到着♪やったー!
なかなか達成感あり♪
2016年01月31日 11:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/31 11:38
山頂到着♪やったー!
なかなか達成感あり♪
テーブルつくって、山頂独占!
2016年01月31日 11:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/31 11:02
テーブルつくって、山頂独占!
かまくら、ならぬ「だまくら」
         (父カメラ)
2016年01月31日 11:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 11:12
かまくら、ならぬ「だまくら」
         (父カメラ)
「だまだるま」
 もうなんでもアリ(父カメラ)
2016年01月31日 11:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 11:56
「だまだるま」
 もうなんでもアリ(父カメラ)
雪だるま。いちおう完成。
2016年01月30日 11:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/30 11:45
雪だるま。いちおう完成。
ゆきだるまに見送られて、下山開始します。
2016年01月30日 11:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
1/30 11:50
ゆきだるまに見送られて、下山開始します。
下山は早い…
2016年01月30日 11:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1/30 11:59
下山は早い…
景色を見る度に、ここが茨城だってこと忘れてしまいます。
2016年01月30日 12:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/30 12:04
景色を見る度に、ここが茨城だってこと忘れてしまいます。
まっすぐ行こう!!
2016年01月30日 12:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/30 12:42
まっすぐ行こう!!
帰りは林道だらだらで下山。
2016年01月30日 14:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/30 14:17
帰りは林道だらだらで下山。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 カメラ 防寒着 ストック ネックウォーマー アイゼン 水筒(保温性) レジャーシート

感想

 茨城では珍しい、3週末連続の降雪…
 金曜日から、どこが一番積もってるかな…と、天気予報や雨雲レーダとにらめっこ。県南は霙か、湿雪とのことだったので、行き先は県北に絞られました。
 で、最終的に、一番標高が高く、一番雪が残ってそうな八溝山に決定。


 朝4時半の出発。途中セブンで行動食と朝飯を買い込み、118号をひたすら北上、途中から融雪剤だらけの林道へ。(汗)
 林道の入り口のところに車を停めて、さくさく準備開始…ところが

 あれ??…なんかおかしい…?
 なんと、登山口を間違えてました。というのも、登山口の数キロ手前にある、別な林道の入り口に車を停めてしまったんです。
 慌てて出してた荷物しまいこんで、正しい登山口に到着したのは7時前。
 まあ、気付けただけ良かったかなぁ…と。

 歩き始めから積雪量はなかなか…
 さらに、登山道に入ってからは、ノートレースの気持ちいい道。
 日輪寺入り口までの旧参道は、ところどころ展望も開けたりして、ここを車でショートカットはもったいないよ〜って感じの道でした。
 日輪寺入り口から先はいよいよ積雪が増えて、ところどころズボっとうまるほど。プチ雪山気分に、キツネやらタヌキやらの足跡で遊びながらてくてく…
 日輪寺から先はまた雪が増えて、だんだんちょっとしたラッセルの様相に。
 先頭は雪をかき分けて、二番目がならして、三番目が踏み固めて…
 先頭と二番目は、父、兄が交代しながらやってくフォーメーション。
 そんなこんなでゆっくり進んで、11時前に八溝山到着。

 山頂では、即席のテーブルをつくって、広い山頂を独り占め♪…ならぬ4人占め!?
 あいにく展望台はガッチリ施錠(泣)…とほほ…
 ココア飲んで、だらだら食いまくって…、1時間以上休んでました。
 下山は、日輪寺の入り口まで一気に降りて、そこからは林道をたらたら…妹は、どこに体力残してたんだか、わーわー雪合戦。(兄も)
 2時半前に下山。

 思ってた以上に楽しい雪山ハイクになりました。
 もちろん、たっぷりの雪があったのも、ノートレースの登山道を歩けたのも、たまたま運が良かったって所は在りますが…

 それと、やっぱりいいのは人の少なさ。
 今回、全区間通して出会った登山者はたった1名。
 遭難の危険が高くなるとは言え、やっぱり静かなのは、筑波山と比べても、八溝山のいいところかな…って思います。

 八溝山でも、これだけ雪山を楽しめるんだなあ…と思った次第です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2956人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら