ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 807577
全員に公開
山滑走
北陸

高落場山BCー雪が増えてました

2016年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
4.2km
登り
624m
下り
325m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:38
合計
6:13
9:07
223
スタート地点
12:50
13:28
112
15:20
ゴール地点
過去の記録を見て2時間半から3時間の登りを想定していたが、1時間弱余計にかかった。雪が少なくて登りにくかったことにしておこう(笑)
GPSの調子が悪く途中でログが切れている。唐木峠から山頂までの2本の直線は登りのログの不具合で、たどったコースは下りのログとほぼ同じ。下りも途中から切れている。何でかな?オレゴンは感圧式なのでウェストポーチの中で何かに触っているのかな。

カメラの電池を充電したまま部屋に置き忘れ、写真はオレゴンで撮ったが(1枚目はiphone)、発色が良くないような気がする。解像度も低いのかな。
天候 雪のち晴れを3回繰り返す
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸道福光IC〜国道304号〜五箇山トンネル入り口脇
トンネルに向かって道路の右側に駐車スペース(左側は除雪基地につき駐禁)
コース状況/
危険箇所等
・本日1名のスノーシュートレースあり。おかげで迷わず助かった。
・危険と感じたところはなかった。
・新雪が20~30cmでその下は固い。ストックが刺さったり刺さらなかったり。
・おかげで急坂ではずり落ち。ジグを切っても時々ずり落ち。
・ところどころ(3,4か所?)急登があり巻いたりジグを切ったりで乗り越える。いずれも足で登ればどうっていうことはないのだがスキーでは難儀した。
・1100m付近で夏道の合流点があるがその手前の最後の急登でクトーを付けたが直登できなかったので、少し下がってジグを切って何とか乗り越えた。
・僕だから手間取っただけで技術のある人ならすんなり登れるかもしれない。
・藪が埋まってないので滑走できるところは少ない。一部シートラーゲンで下りた。
その他周辺情報 桜ヶ池クアガーデンで入浴(¥620)露天風呂がいい具合にぬるくていつまでも入っていられる。
出発時は雪。この日1回目の雪。ヤマレコを見る限り、この時期道路向うの除雪基地が丸々見える写真は初めて。
2016年02月06日 08:58撮影 by  iPhone 5, Apple
2/6 8:58
出発時は雪。この日1回目の雪。ヤマレコを見る限り、この時期道路向うの除雪基地が丸々見える写真は初めて。
この日1度目の晴れ。
2016年02月06日 09:47撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
1
2/6 9:47
この日1度目の晴れ。
目指す高落葉山は一番高いピークかな。
2016年02月06日 10:00撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
2/6 10:00
目指す高落葉山は一番高いピークかな。
10分経たないうちに雪。2回目の雪。
2016年02月06日 10:12撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
2/6 10:12
10分経たないうちに雪。2回目の雪。
ここまで約1時間20分。バインディングやら装備の手直しやらで時間がかかったにしてもかかり過ぎ。藪が埋まってないということにしておこう。
2016年02月06日 10:25撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
2/6 10:25
ここまで約1時間20分。バインディングやら装備の手直しやらで時間がかかったにしてもかかり過ぎ。藪が埋まってないということにしておこう。
2回目の晴れ。砺波平野が一望。
2016年02月06日 11:12撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
1
2/6 11:12
2回目の晴れ。砺波平野が一望。
1000mを超えたあたりの急登を何とか登り切る。ここの急坂でクトーを装着。
2016年02月06日 12:35撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
2/6 12:35
1000mを超えたあたりの急登を何とか登り切る。ここの急坂でクトーを装着。
帰りにこの急登を大回転(笑)で滑走。ここが一番楽しかったかも。この晴れはこの後にも出てくる3回目の晴れ。
2016年02月06日 13:43撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
1
2/6 13:43
帰りにこの急登を大回転(笑)で滑走。ここが一番楽しかったかも。この晴れはこの後にも出てくる3回目の晴れ。
山頂からの砺波平野。想定よりも1時間ほど遅く登頂。
3回目の雪間近。
2016年02月06日 12:53撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
1
2/6 12:53
山頂からの砺波平野。想定よりも1時間ほど遅く登頂。
3回目の雪間近。
5分前までは見えていた金剛堂山が雲の中。スノーバレー利賀がうっすらと見える。
2016年02月06日 12:53撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
2/6 12:53
5分前までは見えていた金剛堂山が雲の中。スノーバレー利賀がうっすらと見える。
遅くなったのでキットカットだけ食べて下りようかと思ったが、せっかくサーモスでお湯を持ってきたので食べることに。
2016年02月06日 13:12撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
1
2/6 13:12
遅くなったのでキットカットだけ食べて下りようかと思ったが、せっかくサーモスでお湯を持ってきたので食べることに。
ふたを開ければ真っ赤っか。後入れの粉末は唐辛子だった。ふたの写真(前の写真)ほどではないけど結構な量だった。
2016年02月06日 13:12撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
2/6 13:12
ふたを開ければ真っ赤っか。後入れの粉末は唐辛子だった。ふたの写真(前の写真)ほどではないけど結構な量だった。
3回目の晴れ間。いったいどういう天気だ。
今日の天気は「雪のち晴れ」×3
青空と木々の枝ぶり、そして枝に積もった雪がキレイだ。
2016年02月06日 13:37撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
3
2/6 13:37
3回目の晴れ間。いったいどういう天気だ。
今日の天気は「雪のち晴れ」×3
青空と木々の枝ぶり、そして枝に積もった雪がキレイだ。
ここら辺からスキーで滑る自信がなかったのでシートラーゲン。
唐木峠を越えて小さなアップダウンを3,4回越えてから再びスキーを履く。
2016年02月06日 14:22撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
2/6 14:22
ここら辺からスキーで滑る自信がなかったのでシートラーゲン。
唐木峠を越えて小さなアップダウンを3,4回越えてから再びスキーを履く。
下山間近で高落葉山を振り返る。
2016年02月06日 14:41撮影 by  Oregon650TCJ2, Garmin
2/6 14:41
下山間近で高落葉山を振り返る。
撮影機器:

感想

年末にミリオンピークスの皆さんと登った時より雪は増えていた。山頂の標識は埋まっており、テン泊したのだろうか、四方を囲んだ高さ1mくらいの雪壁が山頂にあった。
本日は、(自分には)登りにくく、滑りにくい山行だった。雪が少ないせいで自由なルートを取れなかったということにしておこうかな(笑) 雪が多ければ傾斜も緩んで登りやすいんじゃないかという言い訳も付け足しておこう。

きれいなスラロームを描くことはできなかったが、登りのトレースを外れて滑る際に、ここを行けばあの辺でトレースに出くわすはず、と目論んで滑ってその通りになるといい気分。何回かあった。

低山なのでiphoneでもログが取れるかと思ったが、気温5度でブラックアウト。相変わらず使えない。

足で登れば一歩か二歩で上がれるところもスキーだと大回りしたり、ジグを切ったりで時間がかかった。雪が多ければすんなり上がれたということにしておこう。
今年は雪が少ないので低山のスキーは無理っぽいで、これからは高山狙いでいこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

きっと貧雪のせいだ!うん、間違いない!!
redsさん、お疲れ様でした。
高落場山辺りも雪、少ないですね。
時間がかかるのはショートカットができないとか、コース取りに手間がかかるとか、色々あると思いますよ。ワタシも同じくらいの距離を同じくらい時間かかってますし。(笑)
GPSのログが飛ぶのは、トラックバックが使えないでしょうし、もしGPSのロストだったらルートロスしてしまう危険性も出てきます。ワタシもGPSはオレゴン300を使っていますが、ログが飛ぶことはほとんどありません。結構気掛かりな症状ですね。
2016/2/7 6:16
Re: きっと貧雪のせいだ!うん、間違いない!!
登山道やトレースしか歩けないとしたら、でっかいスノーシューを付けているようなもんだから時間がかかると慰めています(笑)
GPSはいつも「地図」か「現在の軌跡」の地図表示にしておくんですが、ポーチからから取り出して見るたび画面が違ってたり、いつの間にか一時停止になっていたことも数回あるので、何かが当っているんだと思います。
2016/2/8 13:33
昨日
行ってらしたんですね。
僕は今日、行ってきました。
レコを拝見する限り、1日違いでかなり雪は増えてたようですね。
先行者のトレースがあったから登れましたが、ノートレースだったら心が折れてたかもしれません(^_^;)
2016/2/7 23:18
Re: 昨日
おお、yamaチャンも行ってきましたか。下山した時に曇っていたから夜は雪が降ったのかもしれませんね。土曜日も雪はあることはあったのですが、スキー登行にはもう少し欲しいところです。
2016/2/8 13:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら