ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 808935
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

奥多摩三大急登、稲村岩尾根に挑戦。鷹ノ巣山。

2016年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
18.3km
登り
1,648m
下り
1,933m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
1:01
合計
8:32
9:16
6
東日原バス停
9:22
9:22
48
鷹ノ巣山登山口
10:10
10:10
15
稲村岩のコル
10:25
10:25
11
岩村岩
10:36
10:36
104
稲村岩のコル
12:20
12:20
36
ヒルメシクイノタワ
12:56
13:57
15
鷹ノ巣山
14:12
14:12
83
縦走路分岐
15:35
15:35
28
六ツ石山分岐
16:03
16:03
71
三ノ木戸山分岐
17:14
17:14
34
石尾根縦走路・六ツ石山登山口
17:48
奥多摩駅
鷹ノ巣山で昼食。
天候 曇り一時晴れ のち雨
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:古河駅⇒新宿駅⇒奥多摩駅=(西東京バス:460円 ※Suica可)⇒東日原
帰り:奥多摩駅⇒新宿駅⇒古河駅
コース状況/
危険箇所等
積雪5〜10cm、場所によっては20cmくらい積もってました。
やっぱり雪が残ってますね。
2016年02月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 9:15
やっぱり雪が残ってますね。
東日原のバス停。
2016年02月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/6 9:15
東日原のバス停。
今回は、鷹ノ巣山を目指します。いずれは、雲取山まで縦走した。
2016年02月06日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 9:16
今回は、鷹ノ巣山を目指します。いずれは、雲取山まで縦走した。
バス停から舗装道路を10分弱歩いていくと、こちらの鷹ノ巣山登山口に着きます。
2016年02月06日 09:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 9:22
バス停から舗装道路を10分弱歩いていくと、こちらの鷹ノ巣山登山口に着きます。
この階段を下ります。
2016年02月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 9:23
この階段を下ります。
中央にポコッと出ているのが稲村岩。
2016年02月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 9:23
中央にポコッと出ているのが稲村岩。
どっしりとした印象。
2016年02月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/6 9:23
どっしりとした印象。
階段を下りてちょっと進むと、もう雪がありました。
2016年02月06日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/6 9:25
階段を下りてちょっと進むと、もう雪がありました。
2016年02月06日 09:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 9:31
この辺りは、まだ少ない方です。
2016年02月06日 09:33撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 9:33
この辺りは、まだ少ない方です。
場所によっては、日当りがいいみたいでこのように雪が無い箇所もあります。
2016年02月06日 09:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 9:40
場所によっては、日当りがいいみたいでこのように雪が無い箇所もあります。
日の当たらない場所は、こんな感じ。
2016年02月06日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 9:54
日の当たらない場所は、こんな感じ。
雪道を歩く練習に丁度いいですね。
2016年02月06日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 9:54
雪道を歩く練習に丁度いいですね。
すみません。アイゼン付けないで来ちゃいました・・・。
2016年02月06日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 10:10
すみません。アイゼン付けないで来ちゃいました・・・。
うわさの稲村岩に行ってみます。
2016年02月06日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 10:10
うわさの稲村岩に行ってみます。
写真では分かり辛いですが、ゴツゴツとした岩の上に雪が積もりかなり危険です。行く方は、十分注意して進んで下さい。
2016年02月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 10:16
写真では分かり辛いですが、ゴツゴツとした岩の上に雪が積もりかなり危険です。行く方は、十分注意して進んで下さい。
これが一番高い所かな?さすがにてっぺんは怖いので、中央の斜めになってる場所から写真を撮りました。
2016年02月06日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
2/6 10:26
これが一番高い所かな?さすがにてっぺんは怖いので、中央の斜めになってる場所から写真を撮りました。
なかなかいいですね。
2016年02月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/6 10:25
なかなかいいですね。
これから目指す稲村岩尾根と鷹ノ巣山、その先まで見えますね。
2016年02月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 10:25
これから目指す稲村岩尾根と鷹ノ巣山、その先まで見えますね。
まだまだ、雪が残ってますね。
2016年02月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 10:25
まだまだ、雪が残ってますね。
稲村岩を下りて、稲村岩尾根を進みます。地面の状態は、山頂までずっとこんな感じで雪が積もってます。
2016年02月06日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 11:17
稲村岩を下りて、稲村岩尾根を進みます。地面の状態は、山頂までずっとこんな感じで雪が積もってます。
角度は、こんな感じ。
2016年02月06日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 11:17
角度は、こんな感じ。
しばらく進むと、こんな木が。中に何かあったんでしょうか?
2016年02月06日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/6 11:45
しばらく進むと、こんな木が。中に何かあったんでしょうか?
ただでさえキツイ登りなのに、さらに雪もあってかなり体力を消耗しましたが、やっとヒルメシクイノタワに着きました。山頂までもう一踏ん張り。
2016年02月06日 12:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 12:20
ただでさえキツイ登りなのに、さらに雪もあってかなり体力を消耗しましたが、やっとヒルメシクイノタワに着きました。山頂までもう一踏ん張り。
2016年02月06日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 12:19
木の表面が凍ってる。
2016年02月06日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 12:30
木の表面が凍ってる。
なんか綺麗。
2016年02月06日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 12:30
なんか綺麗。
やっと山頂だぁ!
2016年02月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/6 12:56
やっと山頂だぁ!
鷹ノ巣山山頂!
2016年02月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/6 12:56
鷹ノ巣山山頂!
2016年02月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/6 12:56
生憎の空模様。
2016年02月06日 13:53撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2/6 13:53
生憎の空模様。
遠くの山も良く見えないですね。残念。
2016年02月06日 13:53撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2/6 13:53
遠くの山も良く見えないですね。残念。
木々はみんな凍ってました。昼飯を食べてる時、枝と枝がぶつかりジャラジャラと音が鳴っているのが印象的でした。
2016年02月06日 13:53撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2/6 13:53
木々はみんな凍ってました。昼飯を食べてる時、枝と枝がぶつかりジャラジャラと音が鳴っているのが印象的でした。
2016年02月06日 13:53撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2/6 13:53
2016年02月06日 13:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2/6 13:54
冬ならではの景色ですね。
2016年02月06日 13:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
2/6 13:54
冬ならではの景色ですね。
昼飯も食べたので、下りに入ります。さすがに怖かったので、チェーンスパイクを装着しました。
2016年02月06日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 14:04
昼飯も食べたので、下りに入ります。さすがに怖かったので、チェーンスパイクを装着しました。
チェーンスパイクのお陰で、程よくブレーキが効くので下るのが楽しい!
2016年02月06日 14:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 14:10
チェーンスパイクのお陰で、程よくブレーキが効くので下るのが楽しい!
見え難いですが、六ツ石山・奥多摩駅方面に向かいます。
2016年02月06日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/6 14:12
見え難いですが、六ツ石山・奥多摩駅方面に向かいます。
ガンガン下っていきます!
2016年02月06日 14:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
2/6 14:20
ガンガン下っていきます!
日陰になってる場所は、このようにかなり雪が積もっており道幅が狭くなってます。歩く時は慎重に。
2016年02月06日 15:27撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 15:27
日陰になってる場所は、このようにかなり雪が積もっており道幅が狭くなってます。歩く時は慎重に。
水根バス停に向かう予定でしたが、奥多摩駅に直接向かうルートに変更しました。
2016年02月06日 15:35撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 15:35
水根バス停に向かう予定でしたが、奥多摩駅に直接向かうルートに変更しました。
やっぱ、雪道を歩くのって楽しい!
2016年02月06日 15:43撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/6 15:43
やっぱ、雪道を歩くのって楽しい!
三ノ木戸林道のことは分からなかったので、絹笠方面に向かいます。
2016年02月06日 16:03撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 16:03
三ノ木戸林道のことは分からなかったので、絹笠方面に向かいます。
途中、日当りがいいのか雪が完全に溶けてる場所もありました。
2016年02月06日 16:09撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
2/6 16:09
途中、日当りがいいのか雪が完全に溶けてる場所もありました。
2016年02月06日 16:10撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 16:10
2016年02月06日 16:19撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 16:19
奥多摩駅までもう少しか?
2016年02月06日 16:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 16:55
奥多摩駅までもう少しか?
やっとのことで登山口に到着。かなり暗くなってきました。真っ暗になる前に下山できてよかった。
2016年02月06日 17:14撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 17:14
やっとのことで登山口に到着。かなり暗くなってきました。真っ暗になる前に下山できてよかった。
でも、やっぱりヘッドライトを点ける羽目に。
2016年02月06日 17:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2/6 17:22
でも、やっぱりヘッドライトを点ける羽目に。
しかも雨も降ってくるし・・・。でも、何とか奥多摩駅に着きました。お疲れ様でした!
2016年02月06日 17:37撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
2/6 17:37
しかも雨も降ってくるし・・・。でも、何とか奥多摩駅に着きました。お疲れ様でした!

装備

個人装備
長袖シャツ 半袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ(インナー・ミドル) 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック チェーンスパイク 軽アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ(コンデジ・デジ一)

感想

 奥多摩三大急登の一つ、稲村岩尾根を登ろうと計画を立てました。しかし、天気は生憎の曇り。前日の予報では晴れになっていたので、期待してきたのですが・・・。今更嘆いていてもしょうがいないので、気を取り直して歩き始めました。
 ところが、最近の低温と何度かの寒波による積雪が残っており、ただでさえキツイ登りがさらに強度を増してました。汗をダラダラかいて、休み休み歩いてやっとのことで鷹ノ巣山山頂へ。でも、やっぱり天気は回復せず展望もほぼ無し・・・。雪のせいで時間も押しており、昼食後はさっさと下山を開始。でも、雪道を下っていくのはやっぱり楽しい!駅に着く頃には、辺りは真っ暗。暗くなる前に下山できてよかったです。
 今回は、モンベルのチェーンスパイクと10本爪軽アイゼンの両方を持っていきました。登りでは両者とも使わず何とか行けましたが、さすがに下りは怖いなと思いチェーンスパイクを選択。これが程よいブレーキ感で楽しく下れました。10本爪軽アイゼンであれば、逆にブレーキが効き過ぎて歩き難かったのではと個人的には思いました。
 将来的には雪山にも挑戦したいので、ちょっとずつ雪道と冬の環境に慣れていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら