ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819728
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

深入山スノーハイク

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
4.2km
登り
368m
下り
348m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:17
合計
3:08
8:56
8:57
14
9:11
9:15
32
10:07
10:07
19
11:09
いこいの村ひろしま
天候 くもり時々晴れ 無風
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
アイゼンは不要でした
特に危険な個所はないと思います
その他周辺情報 いこいの村ひろしま http://www.ikoi-hiroshima.jp/
いこいの村ひろしま駐車場から
山頂はピークのさらに奥です
1
いこいの村ひろしま駐車場から
山頂はピークのさらに奥です
東登山口から入山
1
東登山口から入山
このまま天気がもってくれることを祈りながら
1
このまま天気がもってくれることを祈りながら
ずんずん登って行きます
1
ずんずん登って行きます
巨岩の脇を通過します
2
巨岩の脇を通過します
墨絵のよう
アンテナの横を通ります
アンテナの横を通ります
青空が出るといい感じですね
青空が出るといい感じですね
百畳岩直下から登山口を見下ろす
百畳岩直下から登山口を見下ろす
夏道のある東の尾根
1
夏道のある東の尾根
エセ山頂
百畳岩は雪に埋もれてなかったです
1
エセ山頂
百畳岩は雪に埋もれてなかったです
エセ山頂を超えると本当の山頂が見えます
2
エセ山頂を超えると本当の山頂が見えます
山頂まで300m
誰もいない山頂に到着です
1
誰もいない山頂に到着です
深入山山頂 標高1,153m
2
深入山山頂 標高1,153m
恐羅漢山、砥石郷山、十方山
恐羅漢山、砥石郷山、十方山
聖山と聖湖
山頂の様子
山頂からのパノラマ
臥龍山から北方面
1
山頂からのパノラマ
臥龍山から北方面
パノラマ その2
恐羅漢山方面
パノラマ その2
恐羅漢山方面
雪は少しだけ
林間コースで下山します
林間コースで下山します
山頂北の東屋に向かう斜面
だれも歩いてません
1
山頂北の東屋に向かう斜面
だれも歩いてません
山頂を振り返り
せっかく持ってきたので装着してみました
2
せっかく持ってきたので装着してみました
貸し切り状態です
貸し切り状態です
八畳岩の上から恐羅漢方面
八畳岩の上から恐羅漢方面
林間コースを辿ります
1
林間コースを辿ります
氷結滝が!
春の足音
可愛らしい足跡がいっぱい
可愛らしい足跡がいっぱい
西登山口への分岐
西登山口への分岐
結構山肌が見えています
1
結構山肌が見えています
南登山口の建物が見えます
南登山口の建物が見えます
このあたりから水平に移動です
このあたりから水平に移動です
南登山口
横(東)に横に進みます
横(東)に横に進みます
戻ってきました
ゲレンデはソリ遊びに興じるファミリーの貸し切り状態でした
ゲレンデはソリ遊びに興じるファミリーの貸し切り状態でした
ツキノワグマは冬眠中でしょう
ツキノワグマは冬眠中でしょう
いこいの村ひろしまと駐車場
2
いこいの村ひろしまと駐車場

感想

春一番も吹いて春遠からじという感じですが、この辺りの雪山のベストシーズンも今週末が最終だろうと判断して、近場で最も雪山らしい雰囲気である(はずの)深入山に行ってきました。
本当は前日の土曜日に行く準備をしていたのですが天気予報が芳しくないため様子見をして、日曜の早い内なら大丈夫そうと思い、夜明け前から出かけて行きました。
いこいの村ひろしまの駐車場に着いたのは7時半ごろ、丁度朝日が正面の大きな山塊から登る時でした。
朝靄の切れた上空には青空か見えるのでこのまま晴れてくれと祈りつつ準備を済ませ、8時に登山開始しました。
暖冬の影響かここも雪が少なく、ゲレンデも地肌が見えているところがちらほら。ルートはスノーシューズだけで歩いても深く埋まることなく、また、まだ気温が上がってないので雪の状態も割としっかりしており歩き安かったです。
いこいの村ひろしまから正面に見えるエセ山頂(百畳岩)を目指してほとんど直登していきますが、まずはアンテナを目標に大勢のトレースを辿っていきます。時折振り返ってみたりするのですが誰も登ってくる様子はありません。くもり基調で時折青空が覗く程度でしたが、ほぼ無風で絶好のコンディションというべきでしょう。
遠く続く墨で描いたような眺めを楽しみつつのんびりと登って行ったのですが、山頂に到達した直後にスキーを担いだ方が登ってこられました。その方が颯爽と滑降して行くのを見ると羨ましい気持ちになりました。
山頂に荷物を下ろしたものの昼食にはまだ随分早いためコーヒー休憩だけです。しかし、360度の眺めを一人楽しみながら、インスタントですが一杯の熱いコーヒーがほんとに美味しいんですよね。しばらくすると北東方面が時雨っぽい感じになってきましたが、ここはまだ天気が持ちそうなので林間ルートで少し遠回りして下山することにしました。
林間コースは山頂の北側に回り込んでから西に延びる尾根を下っていくコースですが、正面コースと違って踏み跡は微かにあるもののほとんど新雪状態で、小動物の可愛らしい足跡が案内してくれる実に気持ちのいいコースでした。途中9合目の小屋あたりでワカンを装着し下山するまでそのスタイルで歩きましたが、吹きだまりになっている感じの所が多く正面コースより雪が深いものの装着しなくても大丈夫だったと思います。
スタート地点に戻るとゲレンデはソリ遊びに興じる家族連れの貸し切り状態で歓声が実に楽しそうでほっこりしました。
穏やかな早春の雪山を満喫し帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら