ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819821
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

日光 半月山

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
12.8km
登り
809m
下り
802m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:05
合計
6:25
5:54
55
6:49
6:56
57
7:53
8:03
24
8:27
9:07
5
9:12
9:17
32
9:49
9:51
19
10:10
10:11
61
11:12
11:12
48
茶ノ木平
12:00
12:00
19
茶ノ木平登山口
12:19
12:19
0
12:19
ゴール地点
歌ヶ浜Pから湖畔を歩き狸窪から半月峠に上ります。半月山展望台を経由して稜線沿いを中禅寺湖スカイラインを横目に進み、第三Pから茶の木平に登り返します。その後は中禅寺湖に下っていきます。最後は駐車場まで道路を15分程度歩きます。
天候 晴れ(半月山展望台で-5℃ at 9:00am)
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いろは坂を上って中禅寺湖畔の歌ヶ浜Pに駐車。道路にはほとんど雪ありませんがスタットレスは履いたままです。
コース状況/
危険箇所等
◆歌ヶ浜〜狸窪
 湖畔の道路を歩きます。雪もほとんど無い。湖畔で夜明けの男体山をゆっくり鑑賞したこともあり時間は長め。
◆狸窪〜半月山展望台
 残雪期のような雪がついています。部分的に雪無いところもある。朝方はクラストしているので滑り止め要。大きなアイゼンは歩きにくいのでここから最後まで軽アイゼンで行きました。
◆半月山〜茶の木平
 基本は下り基調ですが上り下りを繰り返します。踏跡や枝リボンまたは杭を頼りにルートを探しますが、尾根通しなので分かりやすいです。今年は雪が少ないし、ほとんど踏まれているのでワカン/スノーシューの類は不要でした。
◆茶の木平〜歌ヶ浜
 雪があったり無かったりの登山道を下っていきます。踏み外すと側面に滑落するかもしれないので軽アイゼンのまま進みました。最後に道路に出たところでアイゼンを外して湖畔を15分程度歩きます(結構長く感じる)。
◆装備
軽アイゼン(6)とダブルストックを使いました。
スノーシュー(25インチで大きく重い)とピッケルをザックに括り付けて歩きましたが、ただの負担重量でした。
その他周辺情報 昼食に中禅寺湖畔の浅井精肉店併設のトンカツ屋に行きました。6席しかないのでいつも混んでいるんだよね。でもボリューム満点です。消費したカロリー以上に食べてしまった。
歌ヶ浜Pから湖畔を歩きます。道路には雪が無い。
2016年02月28日 06:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/28 6:09
歌ヶ浜Pから湖畔を歩きます。道路には雪が無い。
狸窪手前の湖畔から朝日に染まる男体山。真っ赤ではなかったけど、裾野まできれいに見えている。
2016年02月28日 06:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
2/28 6:36
狸窪手前の湖畔から朝日に染まる男体山。真っ赤ではなかったけど、裾野まできれいに見えている。
半月峠に向かって登ります。軽アイゼンを準備。
2016年02月28日 06:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/28 6:50
半月峠に向かって登ります。軽アイゼンを準備。
この斜面ははまだ雪あり。ところどころは道を外れて直登する。
2016年02月28日 07:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/28 7:14
この斜面ははまだ雪あり。ところどころは道を外れて直登する。
半月峠まで登り詰めた。日が昇って明るくなってきた。
2016年02月28日 08:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/28 8:00
半月峠まで登り詰めた。日が昇って明るくなってきた。
峠の少し上から社山方面。今年は雪が少ないね。
2016年02月28日 08:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/28 8:13
峠の少し上から社山方面。今年は雪が少ないね。
半月山展望台に到着。ここは圧倒的な景観です。
2016年02月28日 09:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/28 9:04
半月山展望台に到着。ここは圧倒的な景観です。
男体山と八丁出島。少し春霞かな?
2016年02月28日 08:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
2/28 8:32
男体山と八丁出島。少し春霞かな?
中禅寺湖全景、引き気味で写真を撮ってみた。
2016年02月28日 08:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
2/28 8:53
中禅寺湖全景、引き気味で写真を撮ってみた。
白根山方面もよく見えている。雪不足といってもさすがに真っ白。
2016年02月28日 08:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/28 8:32
白根山方面もよく見えている。雪不足といってもさすがに真っ白。
懐かしの皇海山もよく見えている。庚申山経由では遠いんだよねぇ。
2016年02月28日 08:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/28 8:44
懐かしの皇海山もよく見えている。庚申山経由では遠いんだよねぇ。
誰もいないので、のんびりコーヒーブレーク。
2016年02月28日 08:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
2/28 8:44
誰もいないので、のんびりコーヒーブレーク。
本日の最高峰、半月山の山頂。ここは展望が無い。
2016年02月28日 09:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/28 9:12
本日の最高峰、半月山の山頂。ここは展望が無い。
尾根通しに下っていく。雪あるので慎重に。
2016年02月28日 09:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/28 9:37
尾根通しに下っていく。雪あるので慎重に。
中禅寺湖スカイラインの駐車場まで下ってきた。
2016年02月28日 09:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/28 9:50
中禅寺湖スカイラインの駐車場まで下ってきた。
駐車場から見る男体山。Pだと手前に木があって邪魔。やはり展望台まで歩かないと。
2016年02月28日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/28 9:51
駐車場から見る男体山。Pだと手前に木があって邪魔。やはり展望台まで歩かないと。
狸山(電波塔近く)に向かって登り返し。
2016年02月28日 10:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/28 10:11
狸山(電波塔近く)に向かって登り返し。
そして雪のついたヤセ尾根を下っていく。
2016年02月28日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/28 10:12
そして雪のついたヤセ尾根を下っていく。
第三Pに向かって下り。ずーっと横目にあったスカイラインとはここでお別れ。
2016年02月28日 10:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/28 10:26
第三Pに向かって下り。ずーっと横目にあったスカイラインとはここでお別れ。
道路を横断して茶の木平に向かって登り返していく。
2016年02月28日 10:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/28 10:28
道路を横断して茶の木平に向かって登り返していく。
途中の展望地から中禅寺湖越しの白根山。今日の山頂は眺望よいだろうな。
2016年02月28日 10:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/28 10:31
途中の展望地から中禅寺湖越しの白根山。今日の山頂は眺望よいだろうな。
男体山は白いところが少ないですね。
2016年02月28日 10:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/28 10:31
男体山は白いところが少ないですね。
茶の木平付近も雪は深くない。踏まれているのでツボ足で十分。
2016年02月28日 11:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/28 11:05
茶の木平付近も雪は深くない。踏まれているのでツボ足で十分。
茶の木平、気持ちよい天気です。
2016年02月28日 11:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/28 11:12
茶の木平、気持ちよい天気です。
ここからは男体山が大きく見える。存在感たっぷり。
2016年02月28日 11:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/28 11:17
ここからは男体山が大きく見える。存在感たっぷり。
あとは中禅寺湖に向かって下り。
2016年02月28日 11:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/28 11:21
あとは中禅寺湖に向かって下り。
登山道だけ雪がついている。滑らないように軽アイゼンのまま進行。
2016年02月28日 11:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/28 11:37
登山道だけ雪がついている。滑らないように軽アイゼンのまま進行。
一気に下って登山口に到着。アイゼンを外します。
2016年02月28日 12:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/28 12:00
一気に下って登山口に到着。アイゼンを外します。
歌ヶ浜Pまで湖畔の道路を歩くのだけど長いんだよね。
2016年02月28日 12:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2/28 12:13
歌ヶ浜Pまで湖畔の道路を歩くのだけど長いんだよね。
歌ヶ浜Pに帰還、中禅寺湖を望む。お疲れ様でした。
2016年02月28日 12:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
2/28 12:33
歌ヶ浜Pに帰還、中禅寺湖を望む。お疲れ様でした。
昼食に浅井精肉店のヒレカツ定食。分厚いヒレカツ×6とボリューム満点。いつも混んでるけど今時期なら入れます。
2016年02月28日 13:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
2/28 13:07
昼食に浅井精肉店のヒレカツ定食。分厚いヒレカツ×6とボリューム満点。いつも混んでるけど今時期なら入れます。
昼食の後に「竜頭の滝」に行ってみました。
2016年02月28日 13:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
2/28 13:49
昼食の後に「竜頭の滝」に行ってみました。
滝の流れは癒されます。今の時期は人もほとんどいなくて静かでした。
2016年02月28日 13:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
2/28 13:40
滝の流れは癒されます。今の時期は人もほとんどいなくて静かでした。
撮影機器:

感想

天気予報が良いほうに変わり日曜日は晴れとのことで久しぶりに出かけました。あまり遠くに行けないので皆さんのレコを参考に中禅寺湖周辺を散策することに。まだ2月なのに残雪期のような雰囲気の登山道をゆっくりと歩き、半月山展望台での景観を楽しんできました。この日は白根山も終日見えており、展望の良い日光を堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1720人

コメント

冬の半月山展望台
半月山展望台からの 男体山・中禅寺湖・八丁出島。そして ふりむけば足尾山塊。冬期に自分の足で登ってきた者だけが見ることのできる絶景ですね!記録を拝見させて頂き、昨年 友とラッセル交代しながら辿り着いた感動を思い出しました

浅井精肉店のトンカツ屋さん。実は未踏なのですが、写真からでも かなりのボリュームですね 日光に行ったら立ち寄りたいですが完食目指すのが核心となりそうです!駐車場は向かいの遊覧船のりば辺り適当にで大丈夫ですかね?
2016/3/4 19:32
Re: 冬の半月山展望台
AIKENさん、コメントありがとうございます。
半月山展望台は相変わらずの絶景でした。冬は静かでよいですね。
今年はまだ歩けていない新雪を踏みしめるような山行を期待してスノーシュー担いで挑んだのですが残念ながら空振りでした。今年は雪が少ないです。
浅井精肉店は数回行ったことがあるのですがどのメニューも魅力的で選ぶのに困ります。駐車場は向かいが空いてればOKですので、ぜひ完登(完食)目指して挑戦ください。
2016/3/4 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら