ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819843
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

再訪武尊山 天気良くて霧氷見物

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
horipy その他1人
GPS
--:--
距離
4.5km
登り
429m
下り
429m

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:13
合計
4:17
9:47
9:47
85
11:12
11:25
128
13:33
ゴール地点 ゲレンデトップ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場8時着で2階に止める事が出来ました
コース状況/
危険箇所等
滑落の危険無く自分ではピッケルは不要だと思いますし登山者が多い時はワカンは必要なしです
その他周辺情報 ノンビリしているとリフト券購入するのに時間がかかるので仕度する前に速攻で購入、登山届けは前もって記入し持参する事をおススメします
道の駅付近から武尊山は良く見えていて今日は良さそうです
2016年02月28日 07:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 7:48
道の駅付近から武尊山は良く見えていて今日は良さそうです
川場スキー場までの道路に雪は無しです
2016年02月28日 08:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 8:09
川場スキー場までの道路に雪は無しです
スキーとブーツをリフトトップにデポしアイゼンを付けて9時16分スタート
2016年02月28日 09:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:16
スキーとブーツをリフトトップにデポしアイゼンを付けて9時16分スタート
まずあの山へ急斜面を登る
2016年02月28日 09:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:21
まずあの山へ急斜面を登る
左後方に鬼岩
2016年02月28日 09:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:22
左後方に鬼岩
左前方に獅子ヶ鼻
2016年02月28日 09:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:24
左前方に獅子ヶ鼻
急斜面の霧氷地帯へ入ります
2016年02月28日 09:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:27
急斜面の霧氷地帯へ入ります
結構付いてます
2016年02月28日 09:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:30
結構付いてます
枝によっては10センチ位伸びてますよ
2016年02月28日 09:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:33
枝によっては10センチ位伸びてますよ
青空なので良いですね
2016年02月28日 09:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 9:33
青空なので良いですね
これだけでも満足です
2016年02月28日 09:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:34
これだけでも満足です
急登を登ると次はあの剣ヶ峰へ行きます
2016年02月28日 09:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:40
急登を登ると次はあの剣ヶ峰へ行きます
31分歩いて剣ヶ峰
2016年02月28日 09:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:47
31分歩いて剣ヶ峰
越後方面の山は霞んでます
2016年02月28日 09:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:48
越後方面の山は霞んでます
剣ヶ峰を下って振り返る、急下降ですがアイゼン付ければサクサク下れます
2016年02月28日 09:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:53
剣ヶ峰を下って振り返る、急下降ですがアイゼン付ければサクサク下れます
武尊山へのルートが見えます
2016年02月28日 09:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 9:55
武尊山へのルートが見えます
樹氷
2016年02月28日 10:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:03
樹氷
霧氷と武尊山
2016年02月28日 10:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:04
霧氷と武尊山
谷川岳が出てきました、今日は穏やかそうで賑わっているでしょう
2016年02月28日 10:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:22
谷川岳が出てきました、今日は穏やかそうで賑わっているでしょう
剣ヶ峰から35分歩いた辺りからステキな景色
2016年02月28日 10:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:22
剣ヶ峰から35分歩いた辺りからステキな景色
朝日岳方行
2016年02月28日 10:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:23
朝日岳方行
白毛門アップ、ジジババ岩見えてます
2016年02月28日 10:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 10:23
白毛門アップ、ジジババ岩見えてます
雪少なくモンスターにはなってません
2016年02月28日 10:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:35
雪少なくモンスターにはなってません
青空へ登り上げます
2016年02月28日 10:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:42
青空へ登り上げます
プチモンスター
2016年02月28日 10:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:49
プチモンスター
結構歩いてきました
2016年02月28日 10:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:49
結構歩いてきました
樹氷群
2016年02月28日 10:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:49
樹氷群
今回もプチモンスターが武尊山はこっちと案内してました
2016年02月28日 10:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:55
今回もプチモンスターが武尊山はこっちと案内してました
武尊山斜面の樹氷群
2016年02月28日 11:01撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:01
武尊山斜面の樹氷群
最後の斜面を皆さんガンバリます
2016年02月28日 11:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:07
最後の斜面を皆さんガンバリます
稜線に出てここを登ると
2016年02月28日 11:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:10
稜線に出てここを登ると
無事到着、写真を撮りながらここまで1時間56分でした。今回も寒くないですね
2016年02月28日 11:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 11:16
無事到着、写真を撮りながらここまで1時間56分でした。今回も寒くないですね
平ヶ岳と至仏山方行
2016年02月28日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:14
平ヶ岳と至仏山方行
かすかに燧ケ岳
2016年02月28日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:14
かすかに燧ケ岳
中の岳方行へ向かう方いますね
2016年02月28日 11:17撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:17
中の岳方行へ向かう方いますね
モンスター群、今日は動物っぽいのは見えません
2016年02月28日 11:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:18
モンスター群、今日は動物っぽいのは見えません
唯一首の長ーい動物発見しました、ダチョウかな
2016年02月28日 11:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:18
唯一首の長ーい動物発見しました、ダチョウかな
山頂の樹氷は立派ですね
2016年02月28日 11:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:20
山頂の樹氷は立派ですね
賑わう山頂
2016年02月28日 11:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:22
賑わう山頂
もう少し雪付いてほしい
2016年02月28日 11:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:28
もう少し雪付いてほしい
本日のランチはカレーラーメンとパンを頂きます
2016年02月28日 11:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:54
本日のランチはカレーラーメンとパンを頂きます
雪庇の張り出しは少ないです
2016年02月28日 12:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:33
雪庇の張り出しは少ないです
シュカブラ
2016年02月28日 12:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:34
シュカブラ
撮影時はカニに見えたのですが?
2016年02月28日 12:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:38
撮影時はカニに見えたのですが?
名残惜しいが戻りましょう
2016年02月28日 12:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:50
名残惜しいが戻りましょう
霧氷のかたまり
2016年02月28日 12:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:59
霧氷のかたまり
ガオー、雪庇の写真を右へ90度回転したら動物になりました
2016年02月28日 13:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:02
ガオー、雪庇の写真を右へ90度回転したら動物になりました
帰りも剣ヶ峰を登ります
2016年02月28日 13:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:04
帰りも剣ヶ峰を登ります
霧氷が巨大な歯ブラシ状態です
2016年02月28日 13:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:09
霧氷が巨大な歯ブラシ状態です
急坂ですが不安は無しです
2016年02月28日 13:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:10
急坂ですが不安は無しです
リフトトップへ下るトレースは雪庇ギリギリですね、昨シーズンはクラックが出来た所なので左に寄り過ぎないように注意です
2016年02月28日 13:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:24
リフトトップへ下るトレースは雪庇ギリギリですね、昨シーズンはクラックが出来た所なので左に寄り過ぎないように注意です
13時33分リフトトップ到着、スキーに変えて滑って下りました。
2016年02月28日 13:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 13:47
13時33分リフトトップ到着、スキーに変えて滑って下りました。

感想

 天気が良さそうなので武尊山再訪しました、トレースは良く踏まれていてアイゼンがサクサク気持ちよく歩けましたし風も穏やかで寒くなかったです。前回2/13の時よりはモンスターは小さくなってましたが青空で霧氷が出来ていたので満足しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

羨ましいです
horipyさん こんばんは

雪の武尊山、憧れます。でもアイゼンがないと無理そうなので、自分が
行くのは来年ですね。ところで、今日の服装、装備はどんな感じなのか
教えて頂けると助かります。参考にさせて頂きます。
                        埼玉のchii
2016/2/29 19:32
Re: 羨ましいです
 私は冬型の時は群馬北部へは行きませんので天気の良い日の服装は軽装です。自分は暑がりなので参考になるか解りませんが歩いている時、上はTシャツとハーフジップシャツ、下はトランクスとフェニックスのウォームパンツのみですよ、長袖のアンダーシャツやアンダータイツは着た事無いし持っていません、レインパンツは雪降っている時以外は履いた事無しです。
 今回フリースジャケットを持ったのですが歩行中は天気が良く風も無かったので着ずでした。山頂では風が少しあったのでフェニックスのハードシェルジャケットを羽織りましたがレインジャケットでも大丈夫ですね、あと耳対策とサングラスは必須です。
 レイヤードは人それぞれで自分みたいに薄着の人もいれば歩いている時に上下ハードシェルの人や上着だけ着ている人もいますが汗かかないのか不思議です、武尊山でも天気に恵まれれば暑いですよ。
 装備ですが雪山対応靴と10本アイゼンとWストックのみです、ピッケルを使用している方、リックに刺している方いますが滑落する所無いので必要有りません、剣ヶ峰から武尊山方行の下りや帰りの剣ヶ峰先の霧氷地帯からの下りが急なので皆さん難所と言ってますがアイゼン付けていれば問題無いです、ただ手ぶらよりバランスを取るのにストック1本有った方が良さそうです。
 ワカン、スノーシューは持っている方も沢山いますが積雪直後に先頭を歩かない限り必要無さそうです(特に祭日、土日の天気の良い日は100人近く歩かれるので良い道が出来てしまいます) 
2016/2/29 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら