ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 825602
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北海道

余市三山(白井岳−余市岳−朝里岳)

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:52
距離
18.4km
登り
1,230m
下り
1,220m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:16
合計
6:49
9:59
10:06
82
11:28
11:28
8
11:36
11:39
40
12:19
12:19
24
12:43
12:43
13
12:56
12:57
24
13:21
13:22
20
13:42
13:44
28
ちょっとフライング気味です。
行って来てしまいました、余市三山!

実は先週、タケノコ山の尾根から白井岳を目指したものの、ルートと体調の悪さで頓挫(^^;)
しかしながら快晴であったため、白井岳も目視できてなんとなく今山行のイメージアップができたところでした。

もう少し風雪が弱ければ、更に楽しい山歩きになったと思います。
天候 快晴−風雪→吹雪−晴れ(下山すると晴れるの法則を体験!)
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
yuhokaiさんにご挨拶の後、こちらで写真を撮り、そして沢に沿って進みます!良い天気!予定は未定、当初白井岳、じ後体調などを鑑み、ルートを決めます。
2016年03月12日 07:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/12 7:39
yuhokaiさんにご挨拶の後、こちらで写真を撮り、そして沢に沿って進みます!良い天気!予定は未定、当初白井岳、じ後体調などを鑑み、ルートを決めます。
軽めの雪が降り、ラッセル量は当初10センチ、その後20センチに。
2016年03月12日 07:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/12 7:51
軽めの雪が降り、ラッセル量は当初10センチ、その後20センチに。
(白井岳(中央)初めてのルート、尾根も微妙に複雑です。迷走交えながら稜線に取り付く尾根を進みます(^^ヾ
2016年03月12日 09:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/12 9:04
(白井岳(中央)初めてのルート、尾根も微妙に複雑です。迷走交えながら稜線に取り付く尾根を進みます(^^ヾ
尾根に上がり、白井岳本峰へ!稜線は風雪に変わるも、前進に影響なし、一部クラストしていました。
2016年03月12日 09:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/12 9:45
尾根に上がり、白井岳本峰へ!稜線は風雪に変わるも、前進に影響なし、一部クラストしていました。
白井岳(初)バックパックにデジカメを載せパチリ(^^)ヾ
2016年03月12日 09:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
3/12 9:58
白井岳(初)バックパックにデジカメを載せパチリ(^^)ヾ
これから辿る尾根です。うーん、天気が思わしくありません・・・とりあえず飛行場までは。場合により朝里岳に進路変更も。
2016年03月12日 10:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/12 10:06
これから辿る尾根です。うーん、天気が思わしくありません・・・とりあえず飛行場までは。場合により朝里岳に進路変更も。
飛行場に取り付き、来た尾根を振り返ってみました。白井岳は右の大きい山です。
2016年03月12日 10:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 10:37
飛行場に取り付き、来た尾根を振り返ってみました。白井岳は右の大きい山です。
雪庇が発達しています。事故は絶対に起こさないと肝に命じ、常に気を配ります。
2016年03月12日 10:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 10:41
雪庇が発達しています。事故は絶対に起こさないと肝に命じ、常に気を配ります。
飛行場に上がりまして、余市岳は風雪などのため見えません。GPS航行状態です。
2016年03月12日 10:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 10:56
飛行場に上がりまして、余市岳は風雪などのため見えません。GPS航行状態です。
余市岳本峰に取り付きます!先行者何名かあり。風雪強いですが、危険なレベルではないと判断して進みます。
2016年03月12日 11:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 11:27
余市岳本峰に取り付きます!先行者何名かあり。風雪強いですが、危険なレベルではないと判断して進みます。
傾斜が緩み、どうやら這松の上を歩いているようです。(2006年に登った以来ですが、またしても展望なし(^^)v)
2016年03月12日 12:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 12:11
傾斜が緩み、どうやら這松の上を歩いているようです。(2006年に登った以来ですが、またしても展望なし(^^)v)
「風雪の余市岳!」2回目(^^)v
2016年03月12日 12:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
3/12 12:15
「風雪の余市岳!」2回目(^^)v
続いて朝里岳へ!さて、風雪の飛行場、朝里岳が確認できません。GPSが頼りです。少しドキドキしながら進みます。
2016年03月12日 13:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/12 13:11
続いて朝里岳へ!さて、風雪の飛行場、朝里岳が確認できません。GPSが頼りです。少しドキドキしながら進みます。
その後、視程が確保され一安心。ここは山頂手前数百メートル、ぽっかり青空も!
2016年03月12日 13:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/12 13:35
その後、視程が確保され一安心。ここは山頂手前数百メートル、ぽっかり青空も!
朝里岳!(^^)v(初)ココが山頂です
2016年03月12日 13:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/12 13:39
朝里岳!(^^)v(初)ココが山頂です
山頂の証拠写真(^^;)
2016年03月12日 13:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/12 13:40
山頂の証拠写真(^^;)
朝里岳を下山、疎林の天然ゲレンデ(^^)滑り出すと、一面真っ白で自分が動いているのか止まっているのか解らない状態を経験。安全第一!健全性を確保しつつ滑ります。
2016年03月12日 13:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/12 13:44
朝里岳を下山、疎林の天然ゲレンデ(^^)滑り出すと、一面真っ白で自分が動いているのか止まっているのか解らない状態を経験。安全第一!健全性を確保しつつ滑ります。
沢に降りず、そのままゴンドラ山頂駅を通過
2016年03月12日 14:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 14:08
沢に降りず、そのままゴンドラ山頂駅を通過
そしてイベント中の国際に到着、終了!
2016年03月12日 14:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/12 14:26
そしてイベント中の国際に到着、終了!
よい一日を過ごせました!それではまた!
2016年03月12日 14:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/12 14:36
よい一日を過ごせました!それではまた!

感想

前週に続いて、札幌国際からスタート。

思えば先週、国際に来たのは東区役所最寄の高校に通っていたころ、スキー授業で滑った以来(当時Ei-taro 17才)で、もう20何年振りでした(^^;)なつかしや。

先週はmikuriさん、tacaさんに。
今週はどなたにお会いできるかな?と少しだけ考えていたところ・・・

奥手稲山の家でご一緒させて頂いたyuhokaiさんにばったり。
良い雰囲気をお持ちの方です。朝からラッキーです!


今回は前週の地形確認を踏まえ、まずは素直に白井岳へ。
白井岳、朝一番の出発のため、オールラッセル!(^^)v

初めて辿るルート、尾根が少しだけ複雑の様に感じます。
少し迷走(尾根沿いか、沢沿いか)しつつ、稜線へ続く尾根に乗り、そしてその山頂へ。
稜線は吹き溜まりあり、クラストあり。


白井岳の後、余市岳方向へ。
釣り尾根を辿り、飛行場への登り斜面
クラスト面に雪が載っている感じですので、大胆かつ慎重に。
大きく発達した雪庇が見えます・・・「気を付けよう。」

登り切ると飛行場で、広大な高地です。
風雪あるものの、余市岳を目指します。
そのうち、キロロから余市岳を目指すトレースに合流、じ後はそれに沿って山頂へ。

余市岳・・・軽い吹雪
ボーダーの方に写真を撮って頂き、そして朝里岳経由で戻ります。

吹雪のため、ただただ真っ白。辿ったトレースが消えているところもあり、ここでもGPSが頼りになります。
飛行場を朝里岳に向かう場面では、まったく真っ白で目標物に乏しく、不安な気持ちにもなりました。晴れていれば最高なのですが、吹雪けば自然の厳しさに晒されます。

朝里岳を経由し、無事に終了(^^)v
また少し長い距離を歩いてみたいと思います。

それでは!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1330人

コメント

僕らが白井岳ピストンしている間に・・・
Ei-taro さん
どうもこんにちは。
駐車場でばったり、しかも2週連続で知り合いに!
やはりEi-taro さんは人をひきつけるオーラがあるのでしょう(^O^)
それにしてもスピードハイク&ダウンですね。
僕らが白井岳往復の間に(というかそれより早く)三山クリアですもんね!
もっとも遅かったのは同行者ではなく僕のせいなのですが(^^;
Ei-taro さん、まだまだイケイケどんどんで行けそうですね!
2016/3/15 11:21
Re: 僕らが白井岳ピストンしている間に・・・
yuhokaiさん
あげあげなので、どの様に返して良いのかわかりませんので保留です(^_^ゞ

白井岳、雪がとても良い感じでした。
滑る場面がなく残念です!
2016/3/15 20:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら