ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 827429
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

社山

2016年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
sakogari その他1人
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
662m
下り
669m

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:50
合計
7:40
7:50
80
歌が浜駐車場先のゲート前P
9:10
9:10
40
阿世潟分岐
9:50
9:50
90
阿世潟峠
11:20
11:30
20
社山
11:50
12:30
60
1567P
13:30
13:30
50
阿世潟峠
14:20
14:20
70
阿世潟分岐
15:30
ゲート前P
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所等はありませんが、前日降った雪がフカフカで、その下の大きめの石ころを踏んで、何回か危ない思いをしました。
自宅を、AM5:45に出て122号で行き、2時間で着きました。
2016年03月13日 07:48撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
3/13 7:48
自宅を、AM5:45に出て122号で行き、2時間で着きました。
先々週の高山〜千手ヶ浜につづいて、日光社山です。雪はあるかな。
2016年03月13日 08:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 8:00
先々週の高山〜千手ヶ浜につづいて、日光社山です。雪はあるかな。
半月山、中禅寺山。
2016年03月13日 08:04撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 8:04
半月山、中禅寺山。
これから行く、社山です。
2016年03月13日 08:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
3/13 8:05
これから行く、社山です。
男体山。
2016年03月13日 08:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 8:05
男体山。
日光白根山もよく見えます。
2016年03月13日 08:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
3/13 8:05
日光白根山もよく見えます。
何かの虫か?這っていったあと、潜っていったようです。
2016年03月13日 08:32撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 8:32
何かの虫か?這っていったあと、潜っていったようです。
少し雪が増えてきました。
2016年03月13日 08:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 8:33
少し雪が増えてきました。
2016年03月13日 08:51撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
3/13 8:51
スノーシューは、いらないのですが、履いてみたいので、履いてます。(笑)
2016年03月13日 08:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 8:55
スノーシューは、いらないのですが、履いてみたいので、履いてます。(笑)
阿世潟分岐。
2016年03月13日 09:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 9:05
阿世潟分岐。
今日は、先行者の足跡は、ありません。
2016年03月13日 09:13撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 9:13
今日は、先行者の足跡は、ありません。
だいぶ雪が、増えて来ました。
2016年03月13日 09:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 9:28
だいぶ雪が、増えて来ました。
アイゼンに、履き替えます。
2016年03月13日 09:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 9:44
アイゼンに、履き替えます。
阿世潟峠。
2016年03月13日 09:48撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
3/13 9:48
阿世潟峠。
2016年03月13日 09:49撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 9:49
昨日、けっこう降ったみたいです。
2016年03月13日 09:52撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 9:52
昨日、けっこう降ったみたいです。
エビのしっぽ。
2016年03月13日 09:52撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 9:52
エビのしっぽ。
社山、ガスってきました。
2016年03月13日 09:56撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
3/13 9:56
社山、ガスってきました。
雨量観測アンテナのある岩場で、休憩します。
2016年03月13日 10:24撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 10:24
雨量観測アンテナのある岩場で、休憩します。
2016年03月13日 10:27撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 10:27
みるみるうちに、回りもガスってきました。
2016年03月13日 10:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 10:37
みるみるうちに、回りもガスってきました。
ガスの中、20分位休んでいたら、若いカップルが行ったので、我々も出発しました。
2016年03月13日 10:42撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 10:42
ガスの中、20分位休んでいたら、若いカップルが行ったので、我々も出発しました。
2016年03月13日 11:03撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 11:03
視界は悪いけど、吹雪いているわけではないので、
2016年03月13日 11:09撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 11:09
視界は悪いけど、吹雪いているわけではないので、
そのまま進みます。
2016年03月13日 11:16撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 11:16
そのまま進みます。
やっと山頂に着きました。
2016年03月13日 11:23撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 11:23
やっと山頂に着きました。
けっこう疲れました。
2016年03月13日 11:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
3/13 11:25
けっこう疲れました。
山頂先の景色のいい所で、お昼にしようと思ったのですが、ご覧のとうりで、やめます。
2016年03月13日 11:27撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 11:27
山頂先の景色のいい所で、お昼にしようと思ったのですが、ご覧のとうりで、やめます。
2016年03月13日 11:28撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 11:28
しかたなく下ります。
2016年03月13日 11:29撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 11:29
しかたなく下ります。
ここは、景色のいい場所のはずなので(見えないけど)ここでお昼にします。
2016年03月13日 11:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
3/13 11:55
ここは、景色のいい場所のはずなので(見えないけど)ここでお昼にします。
何か、下から登ってきた人たちが、戻っていきました、撤退していくようです。
2016年03月13日 11:56撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 11:56
何か、下から登ってきた人たちが、戻っていきました、撤退していくようです。
かなり寒いです。
2016年03月13日 12:06撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 12:06
かなり寒いです。
戦場ヶ原が、うっすら見えます。
2016年03月13日 12:24撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 12:24
戦場ヶ原が、うっすら見えます。
40分位休んで下りだしたら、少しガスが晴れてきました。
2016年03月13日 12:45撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 12:45
40分位休んで下りだしたら、少しガスが晴れてきました。
日光白根山方面。
2016年03月13日 12:56撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 12:56
日光白根山方面。
髪の毛凍ってます。
2016年03月13日 12:56撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
3/13 12:56
髪の毛凍ってます。
中禅寺山。左奥が半月山かな。
2016年03月13日 13:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 13:19
中禅寺山。左奥が半月山かな。
足尾、備前楯山方面のようです。
2016年03月13日 13:21撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 13:21
足尾、備前楯山方面のようです。
銅親水公園かな?中倉山、沢入山、近いうちに行きたいです。
2016年03月13日 13:22撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 13:22
銅親水公園かな?中倉山、沢入山、近いうちに行きたいです。
エビのしっぽ。2
2016年03月13日 13:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
3/13 13:33
エビのしっぽ。2
雪の額縁。
2016年03月13日 13:33撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
3/13 13:33
雪の額縁。
阿世潟峠、足尾の方から登ってきた足跡がありました。
2016年03月13日 13:34撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 13:34
阿世潟峠、足尾の方から登ってきた足跡がありました。
もとの道へ降ります。
2016年03月13日 13:45撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 13:45
もとの道へ降ります。
また、スノーシューを履いて遊びます。
2016年03月13日 14:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 14:05
また、スノーシューを履いて遊びます。
だれも歩いていない所って気持ちいいです。(雪以外の時はダメですョ)
2016年03月13日 14:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 14:05
だれも歩いていない所って気持ちいいです。(雪以外の時はダメですョ)
阿世潟分岐にもどってきてきましたが、ここから駐車場まで、まだけっこうあります。
2016年03月13日 14:13撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 14:13
阿世潟分岐にもどってきてきましたが、ここから駐車場まで、まだけっこうあります。
まあ、湖畔歩きなので、よいのですが。
2016年03月13日 14:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
3/13 14:25
まあ、湖畔歩きなので、よいのですが。
2016年03月13日 14:32撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 14:32
狸塚分岐、以前ここから登って。半月山〜社山に行って、すごく疲れた記憶があります。
2016年03月13日 14:53撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 14:53
狸塚分岐、以前ここから登って。半月山〜社山に行って、すごく疲れた記憶があります。
けっきょく、社山は、朝だけしか見えませんでした。
2016年03月13日 14:57撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3/13 14:57
けっきょく、社山は、朝だけしか見えませんでした。
今日は、日光白根山もよかったようですね。
2016年03月13日 14:57撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
3/13 14:57
今日は、日光白根山もよかったようですね。
この間行った高山が、ちょうど日光白根山の下に、低っ!
2016年03月13日 15:12撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 15:12
この間行った高山が、ちょうど日光白根山の下に、低っ!
やっと帰ってきました。
2016年03月13日 15:26撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 15:26
やっと帰ってきました。
お疲れ様でした。
2016年03月13日 15:26撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
1
3/13 15:26
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
カメラ
共同装備
カメラ 非常食 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 時計

感想

予報で、前日雪が降ったようだったので、赤城山(黒檜山)と迷って、社山にしました。  思ったより雪ありました。 
去年の春に、同じ所から半月山〜中禅寺山〜社山に行って、すごく大変だった記憶があります。
今日は社山だけなので、雪でも楽かなと思っていたら、またまたけっこう大変でした。
6回目の雪山登山、少し馴れてきましたが、雪深い山は来年以降に、もう少し2000m級以下の雪山で、スキルアップしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら