ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 839089
全員に公開
山滑走
甲信越

御岳チャオスキー場から継子岳

2016年04月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
6.2km
登り
1,094m
下り
563m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:29
合計
6:34
11:32
12:01
119
14:00
ゴール地点
gpsの捜査ミスの為、帰路の途中でログが切れていました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
チャオスキー場駐車場(無料)からセンターハウスへ向かう屋根付きを歩き
センターハウス前に出る。(バス停)ここに登山ポストがあります。
スキー場をシール登高をしていたら、パトロールが来て「逆走(登高)は禁止なので、山へゆくならゴンドラに乗るように」と注意されました。
コース外を歩くことで事なきをを得ました(*^^)v
コース状況/
危険箇所等
この週、暖かい日が続いて、雪面も緩んでいると思いました。
森林限界2500m付近でクトー装着し(シールに雪団子)
2700m付近になるとシールに雪団子と雪面が堅くなりアイゼンに履き替えました。
滑降時もこの日は曇りだったので、雪面が緩くならず、カリカリのアイスバーンでした。
その他周辺情報 チャオスキー場のホームページ
http://www.ciao.co.jp/
開田高原温泉(温泉、宿等の情報)
http://www.kaidakogen.jp/
途中の峠から見えた。御嶽山、噴煙が高く上がっていました。
2016年04月02日 06:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 6:21
途中の峠から見えた。御嶽山、噴煙が高く上がっていました。
登山届を提出して、継子岳へGO!!
この時点では、晴れて風もなく最高の登山日和と思いました。
2016年04月02日 07:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 7:25
登山届を提出して、継子岳へGO!!
この時点では、晴れて風もなく最高の登山日和と思いました。
ゲレンデ内をシール登高をしていたら、スノーモービルに乗ったパトロールが来て、「スキー場内は、逆走禁止(登高禁止)となっているので、山に入るならゴンドラで行って」と言われました。
私は「ゲレンデのコース外を登ります」
パトロールはそれなら良いと言うので、ゲレンデラインの外を登っていくこと、となりました。
チャオスキー場から継子岳へを登った際は特段に注意されなかったのですが、この日はスキー大会も開催される様子でしたので、その影響もあるか?
2016年04月02日 08:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 8:00
ゲレンデ内をシール登高をしていたら、スノーモービルに乗ったパトロールが来て、「スキー場内は、逆走禁止(登高禁止)となっているので、山に入るならゴンドラで行って」と言われました。
私は「ゲレンデのコース外を登ります」
パトロールはそれなら良いと言うので、ゲレンデラインの外を登っていくこと、となりました。
チャオスキー場から継子岳へを登った際は特段に注意されなかったのですが、この日はスキー大会も開催される様子でしたので、その影響もあるか?
ゴンドラ終点に到着した。
ゲレンデラインの外を登っても、特段シール登高に支障はなかったです。

2016年04月02日 08:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 8:13
ゴンドラ終点に到着した。
ゲレンデラインの外を登っても、特段シール登高に支障はなかったです。

樹林帯へ、積雪は例年と同じ位。
夏道に沿って登れば、切り開きとなっているから、楽と思いましたが、余り変わりなく。
2016年04月02日 08:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 8:21
樹林帯へ、積雪は例年と同じ位。
夏道に沿って登れば、切り開きとなっているから、楽と思いましたが、余り変わりなく。
いつもの通りのコースを登る。
昨日位の降雪がシールに雪団子となる( ;∀;)
登り憎い。
2016年04月02日 09:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 9:30
いつもの通りのコースを登る。
昨日位の降雪がシールに雪団子となる( ;∀;)
登り憎い。
乗鞍岳もばっちりと見ることが出来て、今日一日快晴の天気と思われた。
2016年04月02日 09:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/2 9:30
乗鞍岳もばっちりと見ることが出来て、今日一日快晴の天気と思われた。
シール雪団子となりとなるので、外してクレバーで雪団子を剥がしたが、しかし、直ぐに雪団子が付くので、クトーを装着した。
2016年04月02日 09:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 9:49
シール雪団子となりとなるので、外してクレバーで雪団子を剥がしたが、しかし、直ぐに雪団子が付くので、クトーを装着した。
シュートの急斜面になって、登りスリップするようになって来た。スキーを外すとシール全体にに雪団子が付いている。
この先、更に傾斜がきつくなるので、アイゼンに履き替えました。
このころから、シュートにガスが掛かってきて、全体が見渡せなくなって来ました。
標高2700mまで登って来たので、山頂までは一頑張りなのでの進むことにした。
2016年04月02日 10:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 10:43
シュートの急斜面になって、登りスリップするようになって来た。スキーを外すとシール全体にに雪団子が付いている。
この先、更に傾斜がきつくなるので、アイゼンに履き替えました。
このころから、シュートにガスが掛かってきて、全体が見渡せなくなって来ました。
標高2700mまで登って来たので、山頂までは一頑張りなのでの進むことにした。
装着したアイゼンが外れた。
やばいと思ったが、幸い片方づつだったので、付け直した。
兼用靴を変えて、調整しておいたがはであったが。
稜線に立って、雪は繋がっている感じでしたので、シール登高にした。
2016年04月02日 11:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 11:24
装着したアイゼンが外れた。
やばいと思ったが、幸い片方づつだったので、付け直した。
兼用靴を変えて、調整しておいたがはであったが。
稜線に立って、雪は繋がっている感じでしたので、シール登高にした。
継子岳の山頂。
一人の登山者(ベッカムさん、)がいました。濁河から登って来たそうです。
ガスが掛かって、山頂部の景色も見えませんでした。
しかし、寒くはなかったです。
2016年04月02日 11:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 11:37
継子岳の山頂。
一人の登山者(ベッカムさん、)がいました。濁河から登って来たそうです。
ガスが掛かって、山頂部の景色も見えませんでした。
しかし、寒くはなかったです。
濁河へ下る、ベッカムさん( `ー´)ノ
2016年04月02日 11:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 11:53
濁河へ下る、ベッカムさん( `ー´)ノ
ガスが薄くなってので、滑降へ入りました。
雪は思っていたよりも、堅くカリカリのバーンでした。
更に、下降点を間違えてしまっていた。
岩がごつごつした、尾根を降りているようであった。

2016年04月02日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 12:10
ガスが薄くなってので、滑降へ入りました。
雪は思っていたよりも、堅くカリカリのバーンでした。
更に、下降点を間違えてしまっていた。
岩がごつごつした、尾根を降りているようであった。

岩のない、広いバーンに出て、何とかなりそうな気がした。
2016年04月02日 12:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 12:15
岩のない、広いバーンに出て、何とかなりそうな気がした。
スキー場が見えてきた。
2016年04月02日 12:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 12:20
スキー場が見えてきた。
滑り下りて来た尾根。
2016年04月02日 12:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/2 12:26
滑り下りて来た尾根。
朝の登高路に合流して、やれやれ😥
2016年04月02日 12:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 12:26
朝の登高路に合流して、やれやれ😥
樹林帯の通過に手間取って、時間を要した。
スキー場のセンターハウスから見た。継子岳の山頂部はガスの中でした。
2016年04月02日 14:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/2 14:10
樹林帯の通過に手間取って、時間を要した。
スキー場のセンターハウスから見た。継子岳の山頂部はガスの中でした。
スキー場のセンターハウス前の登山ポスト。
2016年04月02日 14:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/2 14:13
スキー場のセンターハウス前の登山ポスト。

装備

個人装備
gps 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 バラクラバ 毛帽子 ブーツ ザック ビーコン 地形図 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ガムテープ 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ビンディング スキー板 シール 補助ロープ
共同装備
補助ロープ
備考 兼用靴を変えてので、アイゼンを合わせましたが、合わせが不十分だったので
少し歩いていたら外れました( ;∀;)
しっかりと合わせます。

感想

色々と反省の山行となりました"(-"""



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3828人

コメント

継子岳山頂でお会いしたベッカムです
動画を見せていただきました。あのまま晴れていればさらに素晴らしいものになったでしょうが、白い恐怖を思い出さしてくれる映像ですね。お互い無事に帰れて良かったです。今日はエヴェレストという映画を見てきました。自分のスキルに会った範囲で山に登っていきたいなと思いました。(映画は当たったので行きました。)山登り自体が映画のようなものなので、普段は映画を劇場まで見に行くことはありません。(笑)またどこかでお会いいたしましょう。
2016/4/3 22:51
Re: 継子岳山頂でお会いしたベッカムです
ベッカムさん、おはようございます。
べカムさんの山頂から立ち去るお姿を加えておきます。
3月12日に薙刀山へ入っていた様子、私も入っていました。今年は雪不足の為に山スキーエリアが限定されている為、又どこかでお会いするかもです、お声をお掛けください。
ホームページの相互リンクをお願いいたします。
私のホームページは下記の通りです。
http://www.geocities.jp/yamatere56/
2016/4/4 8:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら