ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 842464
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山(黒檜山&地蔵岳)のんびりハイキング

2016年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
11.8km
登り
915m
下り
881m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
2:23
合計
6:44
9:49
9:50
40
10:30
10:34
10
10:44
10:44
19
11:03
11:04
7
11:11
11:16
6
11:22
11:52
6
11:58
11:59
3
12:02
12:02
32
12:34
12:34
10
12:44
12:44
1
12:45
12:45
5
12:50
12:50
4
12:54
12:54
5
12:59
13:42
5
13:47
13:47
6
14:35
15:31
17
15:48
15:48
8
15:56
15:56
20
16:16
16:16
10
16:26
16:28
5
16:33
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
高崎駅8:01着
高崎駅8:05発 前橋駅8:19着
中央前橋駅バス停8:50発 赤城山ビジターセンターバス停9:43着

【帰り】
赤城山ビジターセンターバス停16:40発 前橋駅バス停17:35着
前橋駅到着!今日はこれから赤城山に登ってきます!前日の天気予報で群馬県と山梨県が晴れの予報でしたが、群馬県のほうが若干お天気良さそうなのでコチラに来ました。来週友人とロングトレイルの予定なので、体力を温存するために、今日はいつもと違ってゆっくりハイキングを楽しみます。
2016年04月09日 08:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 8:32
前橋駅到着!今日はこれから赤城山に登ってきます!前日の天気予報で群馬県と山梨県が晴れの予報でしたが、群馬県のほうが若干お天気良さそうなのでコチラに来ました。来週友人とロングトレイルの予定なので、体力を温存するために、今日はいつもと違ってゆっくりハイキングを楽しみます。
バスの時間に余裕があったので中央前橋駅まで歩きました。50円節約(笑)でもバス停がどこだかわからなくて焦る!
2016年04月09日 08:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 8:45
バスの時間に余裕があったので中央前橋駅まで歩きました。50円節約(笑)でもバス停がどこだかわからなくて焦る!
バスでおとなりに座っていらした方(pewa-lakeさん)とお話していたら、あっと言う間に着きました。なお、彼とはこの後3回も会います(笑)
2016年04月09日 09:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 9:43
バスでおとなりに座っていらした方(pewa-lakeさん)とお話していたら、あっと言う間に着きました。なお、彼とはこの後3回も会います(笑)
うーん、やっぱり雲がありますね。
2016年04月09日 09:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 9:47
うーん、やっぱり雲がありますね。
さて登り始めます。
2016年04月09日 09:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 9:52
さて登り始めます。
少し高度をあげました。葉が無いから景色が良い感じ。
2016年04月09日 10:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 10:04
少し高度をあげました。葉が無いから景色が良い感じ。
尾根に出ました。pewa-lakeさんが、山と高原の地図には載ってないけれどここから鳥居峠に下る道があるとおっしゃっていました。実際に結構整備されているようで、どうして載せないのだろう。
2016年04月09日 10:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 10:16
尾根に出ました。pewa-lakeさんが、山と高原の地図には載ってないけれどここから鳥居峠に下る道があるとおっしゃっていました。実際に結構整備されているようで、どうして載せないのだろう。
足利方面。残念ながら空気はかなりどんよりしています。
2016年04月09日 10:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 10:22
足利方面。残念ながら空気はかなりどんよりしています。
ヤマレコで見ていると残雪が結構ありそうなので、張り切ってチェーンスパイクとストックを購入してきたのですが、思いの外雪は解けていて、結局出番はゼロ。むしろ雪解けでぬかるみになっているのが本当に嫌でした。
2016年04月09日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 10:24
ヤマレコで見ていると残雪が結構ありそうなので、張り切ってチェーンスパイクとストックを購入してきたのですが、思いの外雪は解けていて、結局出番はゼロ。むしろ雪解けでぬかるみになっているのが本当に嫌でした。
駒ヶ岳到着!南東方面の景色は今日はあまり良くないので、数分であとにします。
2016年04月09日 10:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 10:30
駒ヶ岳到着!南東方面の景色は今日はあまり良くないので、数分であとにします。
残雪がシャーベットみたいになっている
2016年04月09日 10:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 10:38
残雪がシャーベットみたいになっている
最高峰・黒檜山が近付いてきました。
2016年04月09日 10:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 10:43
最高峰・黒檜山が近付いてきました。
ちょっと光の入れ方に失敗しましたが、駒ヶ岳、地蔵岳、大沼、小沼全てが眺められてとても綺麗です。冬場なら関東平野一望できるんでしょうね。
2016年04月09日 10:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 10:55
ちょっと光の入れ方に失敗しましたが、駒ヶ岳、地蔵岳、大沼、小沼全てが眺められてとても綺麗です。冬場なら関東平野一望できるんでしょうね。
2016年04月09日 11:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 11:04
山頂到着しましたー!
2016年04月09日 11:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 11:10
山頂到着しましたー!
これで日本百名山は21座目です

〜登覇した山の数〜
日本百名山  (21/100)
日本二百名山 (10/100)
日本三百名山 (07/100)
関東百名山  (34/100)
甲信越百名山 (26/100)
2016年04月09日 11:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
4/9 11:16
これで日本百名山は21座目です

〜登覇した山の数〜
日本百名山  (21/100)
日本二百名山 (10/100)
日本三百名山 (07/100)
関東百名山  (34/100)
甲信越百名山 (26/100)
展望台。これは和みますわー!武尊や谷川連峰、至仏や燧ケ岳がものすごく綺麗に見れますね!なお、ここに向かう途中にバスで一緒だったpewa-lakeさんとすれ違いました。
2016年04月09日 11:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 11:24
展望台。これは和みますわー!武尊や谷川連峰、至仏や燧ケ岳がものすごく綺麗に見れますね!なお、ここに向かう途中にバスで一緒だったpewa-lakeさんとすれ違いました。
榛名山や子持山・小野子山が見えます。肉眼では榛名山のうしろに浅間隠山の山脈、さらにその後ろには浅間山も見えます。少し右には四阿山、さらにその右には草津白根や志賀高原の山々も。
2016年04月09日 11:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 11:28
榛名山や子持山・小野子山が見えます。肉眼では榛名山のうしろに浅間隠山の山脈、さらにその後ろには浅間山も見えます。少し右には四阿山、さらにその右には草津白根や志賀高原の山々も。
ずっと眺めていられる
2016年04月09日 11:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 11:35
ずっと眺めていられる
あれは皇海山かな?残念ながら日光方面は見れず。
2016年04月09日 11:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 11:40
あれは皇海山かな?残念ながら日光方面は見れず。
谷川連峰縦走の夢が膨らみます
2016年04月09日 11:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 11:47
谷川連峰縦走の夢が膨らみます
さぁ下山。トレランシューズには地獄です。
2016年04月09日 12:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 12:10
さぁ下山。トレランシューズには地獄です。
猫岩というとても綺麗な展望スポット!
2016年04月09日 12:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 12:34
猫岩というとても綺麗な展望スポット!
降りてきました。かなりお腹すいた!
2016年04月09日 12:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 12:43
降りてきました。かなりお腹すいた!
赤城神社を観光です。ハイカー以外の観光客もたくさんいます。外国人観光客もいました。なぜこんなマイナーなところをチョイスしたのだろう…
2016年04月09日 12:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 12:50
赤城神社を観光です。ハイカー以外の観光客もたくさんいます。外国人観光客もいました。なぜこんなマイナーなところをチョイスしたのだろう…
黒檜山と啄木鳥橋
2016年04月09日 12:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 12:53
黒檜山と啄木鳥橋
湖畔で群馬の郷土料理「おっきりこみ」を食べます!美味しいー!エナジードリンクを一応持ってきましたが、お昼をしっかり食べたので全く要りませんでした。
2016年04月09日 13:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/9 13:09
湖畔で群馬の郷土料理「おっきりこみ」を食べます!美味しいー!エナジードリンクを一応持ってきましたが、お昼をしっかり食べたので全く要りませんでした。
さて、地蔵岳に向かいます。大沼と黒檜山。
2016年04月09日 13:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 13:49
さて、地蔵岳に向かいます。大沼と黒檜山。
地蔵岳の北側には二か所登山口がありますが、東側はやぶが多そうなので西側に来ました。
2016年04月09日 13:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 13:53
地蔵岳の北側には二か所登山口がありますが、東側はやぶが多そうなので西側に来ました。
北側ということもあって結構雪が残っています。チェーンスパイクを装着するほどではありませんが、スピードが出ないので厄介です。
2016年04月09日 14:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 14:14
北側ということもあって結構雪が残っています。チェーンスパイクを装着するほどではありませんが、スピードが出ないので厄介です。
もうすぐ頂上!
2016年04月09日 14:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 14:24
もうすぐ頂上!
山頂着きました。お地蔵さんも電波もたくさん。そしてここでもpewa-lakeさんに遭遇(笑)ヤマレコの私のことを見たことがあるという方とも知り合って写真一緒に撮りました。あーどうせなら私も写真撮ってもらえば良かったー!
2016年04月09日 14:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 14:37
山頂着きました。お地蔵さんも電波もたくさん。そしてここでもpewa-lakeさんに遭遇(笑)ヤマレコの私のことを見たことがあるという方とも知り合って写真一緒に撮りました。あーどうせなら私も写真撮ってもらえば良かったー!
北側の黒檜山。空も晴れてとても気持ち良い。
2016年04月09日 14:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 14:37
北側の黒檜山。空も晴れてとても気持ち良い。
2016年04月09日 14:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 14:38
2016年04月09日 14:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 14:48
国土交通省の存在感がひときわ際立ちます
2016年04月09日 14:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 14:52
国土交通省の存在感がひときわ際立ちます
写真を撮って頂きました。
2016年04月09日 15:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
4/9 15:22
写真を撮って頂きました。
地蔵岳山頂から黒檜山と大沼をバッグに自撮りタイム
2016年04月09日 15:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
4/9 15:27
地蔵岳山頂から黒檜山と大沼をバッグに自撮りタイム
pewa-lakeと30分くらいお話ししました。景色を堪能しながら同じ趣味の人と話すって気持ちが良いものですね。もう少しバスの時間には余裕があるので、小沼を一周しようかな。
2016年04月09日 15:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/9 15:35
pewa-lakeと30分くらいお話ししました。景色を堪能しながら同じ趣味の人と話すって気持ちが良いものですね。もう少しバスの時間には余裕があるので、小沼を一周しようかな。
とても整備されています。気持ち良いー!
2016年04月09日 15:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 15:37
とても整備されています。気持ち良いー!
降りてきました。10分ちょい!
2016年04月09日 15:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 15:48
降りてきました。10分ちょい!
小沼と黒檜山
2016年04月09日 15:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/9 15:55
小沼と黒檜山
湖畔散策
2016年04月09日 16:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 16:00
湖畔散策
ローアングルで地蔵岳
2016年04月09日 16:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 16:05
ローアングルで地蔵岳
ナント、ここで迷います。地図だと沼の北東地点から北西に向かって斜めに駐車場に向かうルートがあるみたいなので、GPSを頼りに地図の通り進んで行ったら果てしない藪の中へ。強引に進んでいましたが、時間もほとんどないので、安全を期すために引き返し、沼の北西の分岐点から北に向かって駐車場を目指すことにところがちょうど沼の北に来たら、この看板があって駐車場に向かうルートが。地図全然違うじゃーん!藪の中は途中まで踏み跡があったので、私と同じように迷い込んだ人が結構いるのでしょう。どうか早く直して欲しいものです。
2016年04月09日 16:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 16:14
ナント、ここで迷います。地図だと沼の北東地点から北西に向かって斜めに駐車場に向かうルートがあるみたいなので、GPSを頼りに地図の通り進んで行ったら果てしない藪の中へ。強引に進んでいましたが、時間もほとんどないので、安全を期すために引き返し、沼の北西の分岐点から北に向かって駐車場を目指すことにところがちょうど沼の北に来たら、この看板があって駐車場に向かうルートが。地図全然違うじゃーん!藪の中は途中まで踏み跡があったので、私と同じように迷い込んだ人が結構いるのでしょう。どうか早く直して欲しいものです。
さて、黒檜山もラスト。車があれば全山縦走もしてみたいものです。
2016年04月09日 16:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 16:17
さて、黒檜山もラスト。車があれば全山縦走もしてみたいものです。
そして小地蔵岳の北側斜面がまたしても雪。バスの時間まであと15分!地図を見ると35分の道のり!藪の中で迷ったのが結構痛いです。間に合うのかー!
2016年04月09日 16:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 16:22
そして小地蔵岳の北側斜面がまたしても雪。バスの時間まであと15分!地図を見ると35分の道のり!藪の中で迷ったのが結構痛いです。間に合うのかー!
鳥居峠に来ました。サントリーのお店になっていますが、サントリーの創業者も鳥居さんなので、ここにお店出したのでしょうか。
2016年04月09日 16:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 16:26
鳥居峠に来ました。サントリーのお店になっていますが、サントリーの創業者も鳥居さんなので、ここにお店出したのでしょうか。
2016年04月09日 16:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 16:27
東側の景色も良い感じですね。
2016年04月09日 16:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 16:27
東側の景色も良い感じですね。
元々ここは桐生方面に向かうケーブルカーの駅だったとか。でも車で簡単に来れるようになってわずか10年で潰れたそうです。いかにも昔の日本っぽいわ。
2016年04月09日 16:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 16:27
元々ここは桐生方面に向かうケーブルカーの駅だったとか。でも車で簡単に来れるようになってわずか10年で潰れたそうです。いかにも昔の日本っぽいわ。
覚満淵、本当は散策したいところですが、バスの時間が無いのでスルーします。
2016年04月09日 16:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 16:28
覚満淵、本当は散策したいところですが、バスの時間が無いのでスルーします。
バスがいるー!間に合った。さてここから赤城レッドサンズの涼介並みに峠を攻めます(「頭文字Dネタ)。
2016年04月09日 16:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 16:31
バスがいるー!間に合った。さてここから赤城レッドサンズの涼介並みに峠を攻めます(「頭文字Dネタ)。
東京では桜は結構散ってしまいましたが、こちらはちょうど見ごろでした。近くに千本桜という名所があるみたいでしたが、終バスが16時台なので諦めて大人しく帰ります。
2016年04月09日 17:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 17:16
東京では桜は結構散ってしまいましたが、こちらはちょうど見ごろでした。近くに千本桜という名所があるみたいでしたが、終バスが16時台なので諦めて大人しく帰ります。
鳥居の奥にひときわ高い群馬県庁
2016年04月09日 17:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/9 17:20
鳥居の奥にひときわ高い群馬県庁
前橋駅に着きました。
2016年04月09日 17:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 17:55
前橋駅に着きました。
さよなら赤城山ー!
2016年04月09日 18:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 18:04
さよなら赤城山ー!
青春18きっぷなので、高崎で降りてみました
2016年04月09日 18:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/9 18:26
青春18きっぷなので、高崎で降りてみました
毎度恒例、山登りのあとのB級グルメ!本日はこちら!
2016年04月09日 18:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/9 18:30
毎度恒例、山登りのあとのB級グルメ!本日はこちら!
赤唐辛子とにんにくのトマトソース!かなり美味しいです!是非高崎に来た時はご堪能下さいー!それではまたー!
2016年04月09日 18:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
4/9 18:41
赤唐辛子とにんにくのトマトソース!かなり美味しいです!是非高崎に来た時はご堪能下さいー!それではまたー!
撮影機器:

感想

 青春18きっぷが残り1回分残っていたので、赤城山に行ってきました。先週の房総半島横断での筋肉ダメージが木曜まで残り、かつ来週は体力ある友人と約30kmのスピードハイクにチャレンジするので体力温存しなければならず、軽くハイキングができる場所へ。天気予報とにらめっこしながら、雲が一番少なそうな群馬県にやってきました。

 やはりモヤっていましたが、北側の景色はしっかり見ることができました。谷川連峰や武尊や尾瀬はとても良かったです。全部行ったことないので行きたい。

 ヤマレコを見ていると雪も結構残っているようなので、チェーンスパイクとストックを初めて購入。気合い入れて望ましたが、残念ながら出番は無く…せっかく買ったのにデビューは冬まで持ち越しになりそうです。

 全体的に距離も歩数もいつもの半分以下で、本当に心地よい山行になりました。特に山頂での滞在時間を長くして、時間に追われないのは快適だったな(笑)ただ一日経ってもほとんど疲れはゼロで、消化不良感は否めません。まぁそれは来週のお楽しみですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4399人

コメント

お疲れ様でした
昨日は師匠が無理言って一緒に写真撮っていただきありがとうございました。
事後承諾になってしまいますが掲載させていただいたので、お気にさわったらメッセージいただければ削除させていただきます。
来週はロングとのこと、楽しんできてください。
またどこかでお目にかかれますように。
2016/4/10 18:43
Re: お疲れ様でした
こちらこそ昨日はありがとうございました!
写真は全く問題無いです!むしろ後から私も自分のカメラで撮ってもらえば良かったと後悔しています。
こちらこそまたどこかで!
2016/4/10 19:22
たっぷりお話でき楽しかったです
山行中、何度もお会いでき楽しい山行になりました。
バスで隣に座られ、iPad片手にその場で友達申請!便利なネット社会を体感しました。

郷土料理や下山後のB級グルメなど、ちゃんと下調べされ楽しみ倍増ですね。私は山だけで すっと帰ってしまう方なので、少しは爪の垢でもと思いました。

帰りのバス、ギリギリだったんですか。私もそうでしたが、ギリギリだとバスに乗り遅れないかヒヤヒヤしますね。

またどこかでお会いできたらいいですね。
2016/4/11 13:36
Re: たっぷりお話でき楽しかったです
こちらこそ楽しい山行になってとても良かったです!ありがとうございました。

下山後のB級グルメ・郷土料理は、私も去年あたりから始めました。B級グルメ・郷土料理を食べるためだけに行く人もいますから、セットにできるとすごいお得な感じがするんですよね。

バス、ギリギリは毎度のことで本当にヒヤヒヤものなのですが、なぜかやめられません(笑)

私も是非今後もpewa-lakeさんのレポート楽しみにしております!
2016/4/11 19:51
こんばんは
何気なくヤマレコを見るとKTB_genkiさんのレコがあり見させて頂きました。
シルバーウィークのレコ以来です。

結構歩いているんですね。
華奢な感じに見えますが実際は違うの?
またレコを見させて頂きます。
2016/5/7 22:23
Re: こんばんは
ありがとうございます!きっと自分の顔を出しているからすぐ分かるのですね(笑)

このレコは12kmなのでちょっと例外ですが、基本的には1日あたり20km〜40kmは歩くようなコースを組むことが多いですね。体重は47kgなのでどこからどう見ても華奢なのですが、軽いがゆえに逆にエネルギー消費量が人よりも少なくて済んでいるのかもしれません。
2016/5/9 13:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら