ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 849553
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【爺ヶ岳】高気圧ど真ん中(笑)雪無いじゃ〜んヽ(;▽;)ノ

2016年04月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:36
距離
9.0km
登り
1,474m
下り
1,472m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
0:22
合計
7:35
7:25
7:26
158
10:04
10:06
16
10:22
10:25
17
10:42
10:56
107
12:43
12:45
54
天候 高気圧ど真ん中の快晴
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
八ッ見ベンチを少し過ぎたところから冬道に入ります。
特に危険箇所は無いのですが、凍結、残雪、木の根により下山時はかなり滑りやすい状況でした。
その他周辺情報 種池山荘はGWも休みです
冷池山荘はGW営業するそうです
前日夜・・・ワクワクドキドキして眠れいないので扇沢に行って車中泊(笑)
2016年04月19日 23:19撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9
4/19 23:19
前日夜・・・ワクワクドキドキして眠れいないので扇沢に行って車中泊(笑)
そして5時起床
予報通りの良い天気♩
2016年04月20日 05:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4
4/20 5:29
そして5時起床
予報通りの良い天気♩
夏ルートしか登ったことないですが気合入れて出発します!
2016年04月20日 06:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/20 6:06
夏ルートしか登ったことないですが気合入れて出発します!
いろいろと冬期の注意事項が書かれてます
2016年04月20日 06:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 6:05
いろいろと冬期の注意事項が書かれてます
とりあえず八ツ見ベンチまでは夏道を進みます
2016年04月20日 06:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/20 6:34
とりあえず八ツ見ベンチまでは夏道を進みます
少し登ると爺〜針ノ木の稜線が見えてきました
2016年04月20日 06:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
4/20 6:39
少し登ると爺〜針ノ木の稜線が見えてきました
そして八ツ見ベンチに到着
2016年04月20日 06:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/20 6:40
そして八ツ見ベンチに到着
扇沢の駅と針ノ木岳
2016年04月20日 06:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
4/20 6:41
扇沢の駅と針ノ木岳
徐々に雪渓が出てきだすと・・・
2016年04月20日 06:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/20 6:43
徐々に雪渓が出てきだすと・・・
冬期ルートへの案内看板が出てきます
2016年04月20日 06:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 6:45
冬期ルートへの案内看板が出てきます
すぐにルートに出ます
2016年04月20日 06:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/20 6:53
すぐにルートに出ます
雪も所々ありますが、ダブルストックあればアイゼンの必要性は感じませんでした
2016年04月20日 07:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/20 7:12
雪も所々ありますが、ダブルストックあればアイゼンの必要性は感じませんでした
種池山荘が見えてきました
が、冬期ルートのため今日は直接南峰へ登ります
2016年04月20日 07:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
4/20 7:18
種池山荘が見えてきました
が、冬期ルートのため今日は直接南峰へ登ります
青空最高〜♪
2016年04月20日 07:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
4/20 7:22
青空最高〜♪
針ノ木岳とスバリ岳
2016年04月20日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10
4/20 7:31
針ノ木岳とスバリ岳
そして向かう爺ヶ岳南峰が見えます
2016年04月20日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 7:31
そして向かう爺ヶ岳南峰が見えます
ジャンクションピークへ続く稜線
2016年04月20日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
4/20 7:32
ジャンクションピークへ続く稜線
高度を上げていくと見え方もだいぶ変わってきました
2016年04月20日 07:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
4/20 7:35
高度を上げていくと見え方もだいぶ変わってきました
振り返ると八ヶ岳、富士山、南アルプスが綺麗に見えてました
2016年04月20日 07:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
4/20 7:39
振り返ると八ヶ岳、富士山、南アルプスが綺麗に見えてました
素晴らしい景色だぁ
2016年04月20日 07:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
4/20 7:39
素晴らしい景色だぁ
トレースに導かれ進みます
2016年04月20日 08:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/20 8:05
トレースに導かれ進みます
完全に樹林帯を抜けました
素晴らしい眺めです
2016年04月20日 08:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
4/20 8:08
完全に樹林帯を抜けました
素晴らしい眺めです
ここを登りきるとジャンクションピーク
2016年04月20日 08:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 8:40
ここを登りきるとジャンクションピーク
なかなかきついので立ち止まっては写真撮影(笑)
2016年04月20日 08:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10
4/20 8:41
なかなかきついので立ち止まっては写真撮影(笑)
おぉ!
槍穂も見えました!
2016年04月20日 08:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
4/20 8:41
おぉ!
槍穂も見えました!
そしてようやくジャンクションピーク到着〜( ´ ▽ ` )ノ
しんどかった^^;
2016年04月20日 08:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
4/20 8:48
そしてようやくジャンクションピーク到着〜( ´ ▽ ` )ノ
しんどかった^^;
でもここから南峰までまだ1時間くらいかかりそうな感じ
2016年04月20日 08:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
4/20 8:48
でもここから南峰までまだ1時間くらいかかりそうな感じ
昨夜テン泊してた模様
2016年04月20日 08:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
4/20 8:51
昨夜テン泊してた模様
種池山荘周辺はやはりまだ雪深そうですね
2016年04月20日 08:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/20 8:55
種池山荘周辺はやはりまだ雪深そうですね
南峰へ続く稜線
2016年04月20日 09:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
4/20 9:00
南峰へ続く稜線
所々落とし穴があります
朝の内は硬いですが、下山時は緩むので気をつけて歩きましょう
2016年04月20日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
4/20 9:03
所々落とし穴があります
朝の内は硬いですが、下山時は緩むので気をつけて歩きましょう
ここから南峰までは全く雪はありません^^;
もう夏山ですね(笑)
2016年04月20日 09:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/20 9:04
ここから南峰までは全く雪はありません^^;
もう夏山ですね(笑)
針ノ木岳へ続く稜線
2016年04月20日 09:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 9:05
針ノ木岳へ続く稜線
素敵な景色です
針ノ木に登ってる村男さんどっかに写ってますかね(笑)
2016年04月20日 09:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
14
4/20 9:22
素敵な景色です
針ノ木に登ってる村男さんどっかに写ってますかね(笑)
剱岳も見えてきました♪
2016年04月20日 09:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
17
4/20 9:27
剱岳も見えてきました♪
種池山荘と剱岳
2016年04月20日 09:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
4/20 9:32
種池山荘と剱岳
立山三山も見えてきました
ほんと今日はいい天気ダァ♪
2016年04月20日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
4/20 9:34
立山三山も見えてきました
ほんと今日はいい天気ダァ♪
振り返ってパチリ
だいぶ高度上がりましたね
2016年04月20日 09:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 9:40
振り返ってパチリ
だいぶ高度上がりましたね
常念山脈や槍穂をアップで
2016年04月20日 09:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
4/20 9:41
常念山脈や槍穂をアップで
2016年04月20日 09:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 9:41
そして南峰に到着
目の前に鹿島槍がドーン!
これが見たかったぁ(≧∇≦)
2016年04月20日 10:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
13
4/20 10:03
そして南峰に到着
目の前に鹿島槍がドーン!
これが見たかったぁ(≧∇≦)
標識入れて鹿島槍
2016年04月20日 10:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
18
4/20 10:04
標識入れて鹿島槍
なんかもう鹿島槍まで行けそうな感じですね^^;
2016年04月20日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
15
4/20 10:05
なんかもう鹿島槍まで行けそうな感じですね^^;
北峰への登山道もはっきり見えてます
2016年04月20日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
4/20 10:05
北峰への登山道もはっきり見えてます
立山〜剱方面
2016年04月20日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
4/20 10:05
立山〜剱方面
針ノ木方面
2016年04月20日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
4/20 10:05
針ノ木方面
槍穂方面
2016年04月20日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
4/20 10:05
槍穂方面
八ヶ岳、南アルプス方面
富士山もずっと見えてます
2016年04月20日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 10:06
八ヶ岳、南アルプス方面
富士山もずっと見えてます
こっちは浅間山など群馬の山々かな
浅間以外よくわかりません^^;
2016年04月20日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/20 10:06
こっちは浅間山など群馬の山々かな
浅間以外よくわかりません^^;
一通り撮影し中峰へ向かいます
2016年04月20日 10:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
4/20 10:08
一通り撮影し中峰へ向かいます
今年も鹿島槍行きたいなぁ
2016年04月20日 10:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
4/20 10:09
今年も鹿島槍行きたいなぁ
ルート上に雪がありますが、避けて通れる程度です
2016年04月20日 10:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
4/20 10:14
ルート上に雪がありますが、避けて通れる程度です
そして中峰到着
2016年04月20日 10:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
4/20 10:22
そして中峰到着
中峰より南峰方面を振り返ってパチリ
2016年04月20日 10:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
4/20 10:22
中峰より南峰方面を振り返ってパチリ
中峰より槍穂、針ノ木方面
2016年04月20日 10:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
4/20 10:22
中峰より槍穂、針ノ木方面
立山〜剱
2016年04月20日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
4/20 10:23
立山〜剱
さっきより近づいた鹿島槍
かっこいいです
2016年04月20日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
4/20 10:23
さっきより近づいた鹿島槍
かっこいいです
雨飾、妙高、火打、高妻なども綺麗に見えてます
2016年04月20日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/20 10:23
雨飾、妙高、火打、高妻なども綺麗に見えてます
浅間山ももう全く雪無いですね
2016年04月20日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/20 10:23
浅間山ももう全く雪無いですね
八ヶ岳〜南アルプスも相変わらずご機嫌です
2016年04月20日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/20 10:23
八ヶ岳〜南アルプスも相変わらずご機嫌です
誰もいないので得意の自撮り
2016年04月20日 10:24撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
22
4/20 10:24
誰もいないので得意の自撮り
北峰には行かず南峰に戻ります
2016年04月20日 10:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
4/20 10:25
北峰には行かず南峰に戻ります
来て良かった
2016年04月20日 10:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
4/20 10:29
来て良かった
南峰に戻ってセルフで記念撮影
2016年04月20日 10:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
26
4/20 10:49
南峰に戻ってセルフで記念撮影
アングル変えてもう1枚
2016年04月20日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
11
4/20 10:55
アングル変えてもう1枚
一通り撮影仕直して下山します
2016年04月20日 10:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
4/20 10:56
一通り撮影仕直して下山します
2016年04月20日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
4/20 10:58
2016年04月20日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 10:58
2016年04月20日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 10:58
素晴らしい景色を見ながら下山
2016年04月20日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
4/20 11:00
素晴らしい景色を見ながら下山
針ノ木から放射線状の雲が
村男さんのパワーでしょうか!(◎_◎;)
2016年04月20日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
17
4/20 11:34
針ノ木から放射線状の雲が
村男さんのパワーでしょうか!(◎_◎;)
登り時よりだいぶ緩んでます
2016年04月20日 11:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 11:37
登り時よりだいぶ緩んでます
振り返って南峰、中峰をパチリ
2016年04月20日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
4/20 11:42
振り返って南峰、中峰をパチリ
ついつい沢側へ引き込まれそうになるのは何故なんでしょう^^;
2016年04月20日 12:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
4/20 12:00
ついつい沢側へ引き込まれそうになるのは何故なんでしょう^^;
こんな藪漕ぎも結構あるので何だか身体中汚れます^^;
2016年04月20日 12:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
4/20 12:33
こんな藪漕ぎも結構あるので何だか身体中汚れます^^;
ルートは何箇所か分かりづらいです
2016年04月20日 12:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
4/20 12:35
ルートは何箇所か分かりづらいです
稜線から一般道へ戻るルートが見つけられず焦りましたがなんとか無事戻れました^^;
2016年04月20日 13:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
4/20 13:14
稜線から一般道へ戻るルートが見つけられず焦りましたがなんとか無事戻れました^^;
だいぶ空が白みました
2016年04月20日 13:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
4/20 13:14
だいぶ空が白みました
そして無事下山(^o^)/
2016年04月20日 13:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
4/20 13:36
そして無事下山(^o^)/
ほぼ同時刻に針ノ木より下山した村男さん
一緒に温泉行ってから帰りました(*^_^*)
2016年04月20日 13:59撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10
4/20 13:59
ほぼ同時刻に針ノ木より下山した村男さん
一緒に温泉行ってから帰りました(*^_^*)

感想

先週より扇沢まで入れるようになったので、鹿島槍を見に爺ヶ岳へ行ってきました(^o^)/

夏道でしか登ったこと無いため、不安いっぱいの出発でしたが何とか無事にピーク踏んで帰ってこれました^^;

冬期ルートに入ってからは、何となくルートはわかるものの所々わかりにくい所も・・・

あまり人が歩いてないため、藪漕ぎする場面も多々あり結構大変でした^^;

下山時は、残雪、凍結、木の根のミックスで滑りやすくなります。

ただ、雪の無い箇所の方が多い為アイゼン付けるのもかなり億劫で、結局ノーアイゼンで降りました^^;

おかげで普段あまりこけることはないのですが、今日は4回もすっ転んでしまいました^^;

それにしても高気圧ど真ん中、最高の天気の中登ることが出来て大満足の山行でした♪(v^_^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1662人

コメント

ゲスト
爺ヶ岳中峰に行こうと思ったのですが...
zo-roさん、こんばんは。
中峰から滑走しようかと考えていたので、
今回の写真とても参考になりました。
中峰の西面の滑走を考えていたのですが、
西面は雪がないですね。
ありがとうございます。
2016/4/21 0:43
Re: 爺ヶ岳中峰に行こうと思ったのですが...
shibayan88さん、こんばんは

中峰から滑走を考えてたんですね
東面なら行けそうですが、西面はどう見ても無理ですね^^;
参考になってみたいで何よりです
それより、扇沢から入られるのであれば、登山道はかなり荒れてますので木の枝などに引っ掛かって板担いで上がるのは相当大変だと思いますよ
行かれるようでしたら頑張ってくださいp(^_^)q
2016/4/21 20:03
爺ヶ岳〜☆
zo-ro さん こんばんわ

早速、北アルプス行かれたのですね
扇沢まで入れるようになり、爺ヶ岳というのも乙な感じです〜
綺麗な山々にうっとりです〜
ワクワクの山旅、新鮮でした〜
お疲れ様でした〜
2016/4/21 0:47
Re: 爺ヶ岳〜☆
makibitoさん、こんばんは

はい、早速行って参りました( ̄^ ̄)ゞ
立山は日帰りで行くには交通費高すぎてもったいないし、針ノ木雪渓は昨年経験済だったので今回は爺ヶ岳をセレクトしました
冬道は初めてだったし、平日の為ほとんど人も入っていなかったので心臓ばくばくでのスタートでした(;´Д`A
最後の南峰への急斜面まで誰とも会いませんでしたよ^^;
でもこれだけの青空だと恐怖心も吹っ飛びますね
高気圧万歳*\(^o^)/*(笑)*/
2016/4/21 20:10
放射状の雲
ゾロさん、おはようございます

放射状の雲を解き放ち、まるでレインマダムのようなことをしてしまい、
お許しくださいませ
ハスラーを見つけたとき、
例えば、窓が少し透いていたら、にぎりっぺして車内に詰め込んでおくとか、
車の向きを前後反対にしておくとか、
車の色を黒とツートンにしてパトカーみたいに塗り替えておくとか、
車種をハスラーからスバル360に変えておくとか
色々とサプライズを考えたのですが、まったく妙案が浮かびませんでした
ほとんどコースタイムが一緒でしたね…下りはスキーの方が有利でしたが…

で、しばやんはいったいどこ滑るねん
2016/4/21 8:38
Re: 放射状の雲
村男さん、こんばんは

どうもその節はお世話になりました(笑)
いっぱいサプライズ考えていただいたんですね
ワイパーに1万円札でも挟んでおいてくれれば大喜びだったのになぁ
次回はこのサプライズで是非-_-b

あの後、山頂はガスガスになったみたいで、後続の方は山頂からの景色全く見れなかったという情報が入りました^^;
そんな天気悪くなりましたっけ?
あんなに天気良かったのにほんとびっくりですね^^;
2016/4/21 20:16
車中泊・・寝れた?^^
ワクワクドキドキして車中泊って・・
遠足前の子供みたい笑
でもすごくよく分かる( *´艸`)

水曜日、天気良かったし、きっとゾロさん休みだから
どっか行ってるとは思ってたけど、爺ケ岳だったね♪
天気のいー写真ばっかりでうらやましい!
まだ行ってない鹿島槍を見せてくれてありがと〜^^

今回のウエアは青だね♪
こだいだはブラック、その前はオレンジ、きみどり・・
次はなんだろ〜( *´艸`)
2016/4/21 11:30
Re: 車中泊・・寝れた?^^
tokoさん、こんばんは

だいたいいつも前日はわくわくドキドキして眠れないんですよねぇ^^;
特に初めての山とかソロの時とかは顕著ですね^^;
なので近くても前入り車中泊した方がちょっとでも寝られるんです
tokoさん達はまだ鹿島槍未踏だったんですね
いいとこ残してますね
鹿島槍はご機嫌斜めな時が多いので、是非高気圧ど真ん中を狙って行ってくださいね(^o^)/
黄色いウェア忘れてますよぉ(つД`)ノ
そしてもう打ち止めです(つД`)ノ
と思ったらまだありました(爆)
乞うご期待
2016/4/21 20:23
じぃ( ´灬` )ノ
zo-roさん、こんばんは

雪の爺ヶ岳、いいですねぇ♪
鹿島槍も面前だし、立山&剱岳も正対してるし、景色最高ですねぇ(⌒^⌒)b
私なら花咲かじいさんならぬ
『離れんか爺さん』
になってますね

ムラオさんパワー恐るべしですね
私にも雲を動かす力が欲しいですよ

お疲れ様でしたぁ
2016/4/21 20:01
Re: じぃ( ´灬` )ノ
Taiさん、こんばんは

雪の爺ヶ岳いいでしょう
青空の鹿島槍を間近に見たくて行ってしまいました(^o^)/
見える景色も最高で、気合い入れて登った甲斐がありました
じじいギャグにはついていけませんので華麗にスルーさせていただきます

村男パワー!
恐ろしいですねぇ(;´Д`A
なんか針ノ木から異様なオーラを感じましたよ
2016/4/21 20:31
雪の爺いいなぁ〜(*´ω`*)
高気圧ド真ん中(*´▽`*)
ド快晴の雪の爺GETおめでとうございます(≧▽≦)
それにしてもここ最近怒涛の如く素敵なとこばかりGETだね(*´ω`*)
天気も山も笑顔も最高〜

でも今年は雪少ないから藪漕ぎ大変だったみたいだね(; ・`д・´)
歩きにくそうだし、道も不明瞭で迷い込みやすそうだし・・・
ソロだったから余計大変だったよね
無事GET&下山よかったね(;_;)/~~~
これもmuraoさんのお導きかな
それにしてもあの雲すごいね!!

雪の爺行ってみたいな〜(*´▽`*)
来年はもっと雪の残った歩きやすい道で案内よろしくお願いしま〜す(*´ω`*)
2016/4/21 22:15
Re: 雪の爺いいなぁ〜(*´ω`*)
villaさん、こんばんは
そしてありがとうございます*\(^o^)/*

最高の天気の中、雪の爺ヶ岳GET出来てほんと良かったです
アイゼンも必要ないくらいだったので、雪の爺ヶ岳と言って良いのかどうかわかりませんが
しかし今回はいつものvillaさんに負けず劣らず、下りでいっぱいずっこけてしまいましたよぉ〜(つД`)ノ
まだお尻が何箇所か痛いですヽ(;▽;)ノ
来年、扇沢入れるようになったら行ってみる?
案内できるか自信はないけど */
2016/4/21 22:46
扇沢まで入れるようになったんですね。
zo-ro さん、こんばんわ(*^^*)
雪の爺、良いですね。
毎朝、鹿島槍と爺を見ながら通勤なんですよ。
そろそろと思っていたら早速ゾロさんが行ってきたので、
いいな〜っとうらやましい限りです。
でも藪こぎか〜。しかもルート少しわかりにくいんですね。
下界は花が咲き始めポカポカで気持ちがいいんですけど、
まだ雪が見たいな〜って思ってしまいます。
2016/4/23 21:30
Re: 扇沢まで入れるようになったんですね。
hapiraさん、こんばんは

天気も良かったのでほんと最高でしたぁ(^o^)/
爺ヶ岳、夏の感覚で行くと結構大変でしたがhapiraさんならサクっと行けちゃうんじゃないでしょうか
この日も10人程度は人いましたからコバンザメ作戦とか
世間はもうすっかり春一色ですが、僕もまだ雪が見たいのでしばらくは雪のあるとこ探して彷徨いたいと思います(つД`)ノ
2016/4/23 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら