ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 851100
全員に公開
ハイキング
奥秩父

丸川から大菩薩周回 富士山と南アルプスが綺麗

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,215m
下り
1,217m

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:41
合計
5:43
9:18
9:18
17
9:35
9:35
84
10:59
11:05
66
12:11
12:11
6
12:17
12:48
0
12:48
12:48
15
13:03
13:03
3
13:06
13:06
9
13:15
13:19
23
13:42
13:42
3
13:45
13:45
3
13:48
13:48
13
14:01
14:01
34
14:35
14:35
7
14:42
14:42
11
14:53
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
今日から塩山駅発8:30のバスが再開されました。これに乗って大菩薩登山口まで37分です。
コース状況/
危険箇所等
丸川峠から周回して山頂近くの北側斜面の登山道に少し雪が残っていました。固く凍っていましたので下りの人は滑らないように慎重に。
大菩薩登山口からスタート。桜の花が残っています。
2016年04月23日 09:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 9:11
大菩薩登山口からスタート。桜の花が残っています。
1年前には行かなかった雲峰寺に寄ってみよう。準備運動にしては少々疲れる階段です。
2016年04月23日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 9:15
1年前には行かなかった雲峰寺に寄ってみよう。準備運動にしては少々疲れる階段です。
大木が印象的。桜だったかな。
2016年04月23日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 9:18
大木が印象的。桜だったかな。
真っ赤。八重桜でしょうか。裂石ゲートに行く車道にて。
2016年04月23日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/23 9:22
真っ赤。八重桜でしょうか。裂石ゲートに行く車道にて。
まだまだ見ごろの桜も。
2016年04月23日 09:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/23 9:27
まだまだ見ごろの桜も。
デコレーションケーキに乗せたくなる。
2016年04月23日 09:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/23 9:30
デコレーションケーキに乗せたくなる。
昨年は上日川から行きましたが、今日は裂石ゲート前から丸川荘に向けて周回。
2016年04月23日 09:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 9:35
昨年は上日川から行きましたが、今日は裂石ゲート前から丸川荘に向けて周回。
分かっていたけど丸川荘までの急登はやっぱりきついですなあ。
2016年04月23日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 9:50
分かっていたけど丸川荘までの急登はやっぱりきついですなあ。
スタート時は曇っていたけど青空が見えてきた。富士山も期待できそう。
2016年04月23日 10:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 10:00
スタート時は曇っていたけど青空が見えてきた。富士山も期待できそう。
ミツバツツジも鮮やか。
2016年04月23日 10:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/23 10:08
ミツバツツジも鮮やか。
アップで。
2016年04月23日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/23 10:21
アップで。
大好きなモコモコの苔。元気が出てきた。
2016年04月23日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/23 10:35
大好きなモコモコの苔。元気が出てきた。
ヘロヘロになったころに草原の向こうに丸川荘。やっと着いたあ〜。
2016年04月23日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 10:58
ヘロヘロになったころに草原の向こうに丸川荘。やっと着いたあ〜。
丸川荘から富士山。うーん雲がー。
2016年04月23日 11:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/23 11:03
丸川荘から富士山。うーん雲がー。
丸川荘を出て視界が開けた登山道から。頭だけだけど見えたー。
2016年04月23日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/23 11:18
丸川荘を出て視界が開けた登山道から。頭だけだけど見えたー。
な、な、なんと雪。いやほとんど氷状態。山頂近くの北側斜面です。
2016年04月23日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 11:47
な、な、なんと雪。いやほとんど氷状態。山頂近くの北側斜面です。
苔がどんどん増えてくる。癒されるー。
2016年04月23日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 11:49
苔がどんどん増えてくる。癒されるー。
苔と残雪。
2016年04月23日 11:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 11:53
苔と残雪。
もうすぐ山頂というのに苔の撮影で足踏み状態。
2016年04月23日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 12:05
もうすぐ山頂というのに苔の撮影で足踏み状態。
ご存知のがっかり山頂に到着。せめてローアングルから見上げる構図で青空を入れてみました。
2016年04月23日 12:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/23 12:11
ご存知のがっかり山頂に到着。せめてローアングルから見上げる構図で青空を入れてみました。
雷岩から富士様。雲がある姿もまた良し。
2016年04月23日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/23 12:17
雷岩から富士様。雲がある姿もまた良し。
アップで。
2016年04月23日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/23 12:17
アップで。
右に目を移せば雪の南アルプス。
2016年04月23日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/23 12:22
右に目を移せば雪の南アルプス。
ズームアップ。北岳、間ノ岳、農鳥岳かな。
2016年04月23日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/23 12:22
ズームアップ。北岳、間ノ岳、農鳥岳かな。
塩見、荒川、赤石、聖かな。
2016年04月23日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/23 12:23
塩見、荒川、赤石、聖かな。
富士様と南アは名残惜しいけど大菩薩峠に向かおう。この稜線もいいなあ。
2016年04月23日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/23 12:54
富士様と南アは名残惜しいけど大菩薩峠に向かおう。この稜線もいいなあ。
なんで賽の河原という名前なんだろ。
2016年04月23日 13:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 13:03
なんで賽の河原という名前なんだろ。
下ってきた稜線を振り返る。青空と雲とセットでいい感じ。
2016年04月23日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/23 13:09
下ってきた稜線を振り返る。青空と雲とセットでいい感じ。
大菩薩峠へ下る稜線。綺麗です。
2016年04月23日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/23 13:10
大菩薩峠へ下る稜線。綺麗です。
大菩薩峠に到着。バックは下ってきた稜線。
2016年04月23日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/23 13:19
大菩薩峠に到着。バックは下ってきた稜線。
青空に映えるシラビソ。さあ下山開始。ロッヂ長兵衛経由で裂石に向けて。
2016年04月23日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 13:30
青空に映えるシラビソ。さあ下山開始。ロッヂ長兵衛経由で裂石に向けて。
福ちゃん荘はスルー。15:00のバスに間に合うかな。
2016年04月23日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 13:48
福ちゃん荘はスルー。15:00のバスに間に合うかな。
ロッヂ長兵衛もスルー。あと1時間で大菩薩登山口まで戻れるかな。不安。
2016年04月23日 14:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 14:01
ロッヂ長兵衛もスルー。あと1時間で大菩薩登山口まで戻れるかな。不安。
落ち葉でフクフカの下山道も小走りで。
2016年04月23日 14:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 14:15
落ち葉でフクフカの下山道も小走りで。
下山途中から見えた大菩薩。こんな写真を撮ってる時間はないんだけど。
2016年04月23日 14:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 14:17
下山途中から見えた大菩薩。こんな写真を撮ってる時間はないんだけど。
時間がないのにまた鮮やかなミツバツツジを撮ってしまう。バスに乗り遅れるゾー。
2016年04月23日 14:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 14:20
時間がないのにまた鮮やかなミツバツツジを撮ってしまう。バスに乗り遅れるゾー。
千石茶屋通過。何とか15:00のバスに間に合いそう。
2016年04月23日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 14:35
千石茶屋通過。何とか15:00のバスに間に合いそう。
裂石ゲート駐車場通過。
2016年04月23日 14:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/23 14:42
裂石ゲート駐車場通過。
ヤッター14:53バス停に到着。大菩薩峠からコースタイム2時間40分のところを1時間34で下りてきました。田中陽気さんを目指しているいるわけではありまえせん。
2016年04月23日 14:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/23 14:53
ヤッター14:53バス停に到着。大菩薩峠からコースタイム2時間40分のところを1時間34で下りてきました。田中陽気さんを目指しているいるわけではありまえせん。

感想

昨年5月に登ってから約1年ぶりの大菩薩嶺です。現在車がないので電車バスを使って登山口まで行けるという理由と、1年前は曇りで景色が楽しめなかったのでそのリベンジもあります。
前回はロッヂ長兵衛〜大菩薩峠〜大菩薩嶺〜丸川荘の周回をしましたので今日は逆コースで行くことを決めていました。ロッヂ長兵衛から回るとたくさんの登山者で混雑することが予想されましたので。
大菩薩嶺登山口を15:00のバスで帰りたいと思っていましたが、丸川荘までの急登があるので間に合うか不安のままスタートです。もしだめなら16:03のバスに乗ればよいことですし。
丸川荘までは予想通り厳しい急登が続きましたが、出会った登山者は一人だけで静かな登山を楽しめました。
丸川荘から先は急登は少なくて大好きな苔の登山道です。ところが残念なことにその綺麗な苔を踏んづけて休憩をとっているご夫婦らしき中年のお二人がいました。
最近コースを外れて歩く人や、わざわざロープを乗り越えてその外で休憩する人を良く見かけます。登山歴たった2年の私ですがこれは大変気になり嫌な気分になります。
北側斜面の登山道にまだ雪が残っていたのにはびっくりしました。
さて雷岩からは雲の上に頭を出した富士山と南アルプスも見えて大満足でした。雷岩から大菩薩峠までは大変な人です。人気の山ですね。
下山は15:00のバスに乗りたくてまるでグレートトラバースの田中陽気さんみたいに小走りでした。本当はゆっくりしたいのですが、何しろ横浜まで3時間以上かかりますので。何とかバスに間に合い、休憩所でヨモギ餅も買えました。
今日は天気もよくて景色も楽しめて満足の山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら