ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 851847
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

葵高原から青笹山〜十枚山を縦走して中の段

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
UGG35027 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
14.2km
登り
1,266m
下り
1,566m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
1:13
合計
8:28
5:20
27
5:47
5:47
23
6:10
6:15
27
6:42
6:55
15
7:10
7:10
6
7:16
7:26
7
7:33
7:33
14
7:47
7:47
21
8:08
8:09
21
8:30
8:31
16
8:47
8:48
94
10:22
10:22
23
10:45
10:45
23
11:08
11:08
21
11:29
12:00
69
13:09
13:11
12
13:23
13:24
15
13:39
13:47
1
13:48
ゴール地点
天候 曇り(ガス多し)時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台で新東名新静岡ICから県道27/29号を北上。関の沢橋渡って右折し、中の段より少し手前(つづら折りが始まる手前左側)の駐車スペースに1台をデポ、葵高原駐車場に向かい、そこから登山を開始しました。新静岡ICから関の沢橋までの途中、県道の曙橋−竜西橋間は災害通行止めですが、安倍川の対岸を迂回できます。
コース状況/
危険箇所等
葵高原から登り始めて20分ほどの新道分岐は、右へ分岐するポイントが(鹿除け?)ネットがカーテンのようにかかっており、これを開けて入る仕組みです。
その他周辺情報 県道を梅ヶ島方面に少し走りますが、黄金の湯が広々かつ清潔でおすすめです(夏期は17:30、冬期は16:30に終了するので注意下さい)。
葵高原駐車場から登山開始します。クルマはまばら。
2016年04月23日 05:20撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
1
4/23 5:20
葵高原駐車場から登山開始します。クルマはまばら。
ツツジでしょうか。楽しい山旅の前途を祝ってくれているようで、いいロケーションです。
2016年04月23日 05:20撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 5:20
ツツジでしょうか。楽しい山旅の前途を祝ってくれているようで、いいロケーションです。
分かりやすい!私達も他の方のアップされたこのマップを山行にしました。
2016年04月23日 05:21撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 5:21
分かりやすい!私達も他の方のアップされたこのマップを山行にしました。
さすがワサビ栽培発祥地。見事です。
2016年04月23日 05:31撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 5:31
さすがワサビ栽培発祥地。見事です。
このネットカーテンを開けて、青笹山に向かいます。
2016年04月23日 05:39撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 5:39
このネットカーテンを開けて、青笹山に向かいます。
コケと広葉樹林、幻想的です。
2016年04月23日 05:55撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 5:55
コケと広葉樹林、幻想的です。
風穴?行ってみましょう。
2016年04月23日 06:09撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 6:09
風穴?行ってみましょう。
風穴の看板には3分程で到着しましたが、それらしいものはありません。この見事な石垣の下の穴かな?
2016年04月23日 06:14撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 6:14
風穴の看板には3分程で到着しましたが、それらしいものはありません。この見事な石垣の下の穴かな?
ガスの中の急登を楽しみます。体を動かす喜びを感じながら。
2016年04月23日 06:44撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 6:44
ガスの中の急登を楽しみます。体を動かす喜びを感じながら。
七面山から竜爪にいたる、県境主稜線に取り付きました。
2016年04月23日 06:46撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 6:46
七面山から竜爪にいたる、県境主稜線に取り付きました。
青笹山に到着!眺望はありませんが、晴れていれば眺めは相当よさそうです。また来たくなりました。
2016年04月23日 07:15撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
1
4/23 7:15
青笹山に到着!眺望はありませんが、晴れていれば眺めは相当よさそうです。また来たくなりました。
稜線取り付きまで戻る途中で、行きにも見た標柱が、うつろぎ山と確認。青笹山より少し標高が高いですが地味です。
2016年04月23日 07:35撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 7:35
稜線取り付きまで戻る途中で、行きにも見た標柱が、うつろぎ山と確認。青笹山より少し標高が高いですが地味です。
青空が見えました。気分も上昇します。
2016年04月23日 07:58撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 7:58
青空が見えました。気分も上昇します。
ブロッケン現象でしょうか!私の影の周りに七色の虹が!
2016年04月23日 08:00撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
2
4/23 8:00
ブロッケン現象でしょうか!私の影の周りに七色の虹が!
細島峠。ここからも葵高原に下ることができます。
2016年04月23日 08:10撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 8:10
細島峠。ここからも葵高原に下ることができます。
カッコいい!
2016年04月23日 08:10撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
1
4/23 8:10
カッコいい!
仏谷山
2016年04月23日 08:30撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 8:30
仏谷山
地蔵峠。全国にこの地名ありますね。
2016年04月23日 08:42撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 8:42
地蔵峠。全国にこの地名ありますね。
倒木を苔が覆っている風景。自然の造形に心惹かれます。
2016年04月23日 09:18撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 9:18
倒木を苔が覆っている風景。自然の造形に心惹かれます。
花の名前は、ネットで検索が難しいジャンルの一つです。ご存知の方教えて下さい!
2016年04月23日 09:19撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 9:19
花の名前は、ネットで検索が難しいジャンルの一つです。ご存知の方教えて下さい!
岩岳その1。標高が訂正されています。
2016年04月23日 09:25撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 9:25
岩岳その1。標高が訂正されています。
区切りがいいので昼食。KTさんはクッカーでラーメンをきちんと調理していましたが、私は前夜スーパーで仕入れた30%オフ弁当。それぞれに満腹になります。
2016年04月23日 10:11撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 10:11
区切りがいいので昼食。KTさんはクッカーでラーメンをきちんと調理していましたが、私は前夜スーパーで仕入れた30%オフ弁当。それぞれに満腹になります。
岩岳その2。諸説ありますがこちらが正しそうです。
2016年04月23日 10:23撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 10:23
岩岳その2。諸説ありますがこちらが正しそうです。
笹の感じか気持ちいい。また来たい。
2016年04月23日 10:27撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 10:27
笹の感じか気持ちいい。また来たい。
この白い花は満開で、いたるところで癒しをくれました。
2016年04月23日 10:32撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 10:32
この白い花は満開で、いたるところで癒しをくれました。
下十枚山は十枚山よりも標高が高いのに、名前が伴っていない感じです。
2016年04月23日 10:48撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 10:48
下十枚山は十枚山よりも標高が高いのに、名前が伴っていない感じです。
「天津山」という、甘栗を想起させる別名があります。
2016年04月23日 10:54撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 10:54
「天津山」という、甘栗を想起させる別名があります。
十枚山に到着!ほぼ4年半ぶりです。前回はここから安倍峠までロング縦走しました。
2016年04月23日 12:04撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 12:04
十枚山に到着!ほぼ4年半ぶりです。前回はここから安倍峠までロング縦走しました。
急な下りも、KTさんといろいろ話しながら下れば苦になりません。沢コースの分岐まで下りてきました。
2016年04月23日 13:11撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 13:11
急な下りも、KTさんといろいろ話しながら下れば苦になりません。沢コースの分岐まで下りてきました。
登山口。お役所が設置した刺激的な看板。ここで登山をあきらめる人もいるのではないでしょうか。
2016年04月23日 13:24撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 13:24
登山口。お役所が設置した刺激的な看板。ここで登山をあきらめる人もいるのではないでしょうか。
駐車場に無事下りてきました。久しぶりに山で良い汗をかかせてもらいました。
2016年04月23日 13:49撮影 by  DMC-FS10, Panasonic
4/23 13:49
駐車場に無事下りてきました。久しぶりに山で良い汗をかかせてもらいました。

感想

今回もKTさんとの楽しい山旅でした。ガスが多く眺望はほとんどありませんでしたが、アップダウンを繰り返しての甲駿県境の縦走は楽しい!岩岳から南は「山と高原地図」がカバーしていないせいか、出会ったのはシカ1頭のみ。十枚峠から先はちらほら他の登山者の方もおられましたが、静かなコースです。ほどよくカロリーを消費し汗をたくさんかいて気分爽快でした。下山後は葵高原に置いた車を回収し、少し下った有東木集落(わさび栽培発祥の地だそうです)の「うつろぎ」という小さなお店で、地元のわさびや金山寺味噌など購入できます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら