ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 858055
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山のお花めぐり

2016年05月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
13.8km
登り
915m
下り
793m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:11
合計
5:34
8:13
8:13
26
8:39
8:39
25
9:04
9:04
3
9:07
9:08
25
9:33
9:41
6
9:47
10:01
3
10:04
10:05
10
10:15
10:15
4
10:19
10:25
17
10:42
10:42
1
香楠荘
10:43
11:02
13
ちはや星と自然のミュージアム
11:20
11:20
5
11:45
11:46
22
12:08
12:08
7
12:15
12:15
24
12:39
12:39
18
12:57
13:01
32
13:33
13:33
7
13:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄富田林駅から金剛バスで金剛登山口下車
千早ロープウェイバス停から南海バスで南海河内長野駅へ
コース状況/
危険箇所等
カトラ谷は数か所梯子、ロープ場有り
それ以外は整備された登山道と林道
午前8時、いつもより少し早い金剛登山口バス停からのスタート。
2016年05月01日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 8:09
午前8時、いつもより少し早い金剛登山口バス停からのスタート。
楠正成で有名な千早城は、百名城の一つなんだ
2016年05月01日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 8:13
楠正成で有名な千早城は、百名城の一つなんだ
連休前半ともあって駐車場も車で一杯
2016年05月01日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 8:15
連休前半ともあって駐車場も車で一杯
ヤマブキ。。今日はいくつお花に出会うかなあ〜
2016年05月01日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 8:16
ヤマブキ。。今日はいくつお花に出会うかなあ〜
ヘビイチゴ
2016年05月01日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 8:16
ヘビイチゴ
シャカ
2016年05月01日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 8:21
シャカ
セト方面へ。。林道だけど結構、傾斜は急
2016年05月01日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 8:30
セト方面へ。。林道だけど結構、傾斜は急
カトラ谷入り口の登山口
2016年05月01日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 8:43
カトラ谷入り口の登山口
カトラ谷登山道は何か所か梯子を登っていく
2016年05月01日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 8:47
カトラ谷登山道は何か所か梯子を登っていく
ヤマルリの群落。。あっちこっちで見ました
2016年05月01日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 8:55
ヤマルリの群落。。あっちこっちで見ました
ニリンソウがそろそろ出てきました
2016年05月01日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 8:58
ニリンソウがそろそろ出てきました
鎖場、梯子が連続する場所は渋滞することも
2016年05月01日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 8:59
鎖場、梯子が連続する場所は渋滞することも
途中にある水場では多くの登山者が休憩している
2016年05月01日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:04
途中にある水場では多くの登山者が休憩している
水場を過ぎると一気にニリンソウが登山道両脇に
2016年05月01日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/1 9:08
水場を過ぎると一気にニリンソウが登山道両脇に
ニリンソウ
2016年05月01日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 9:10
ニリンソウ
ニリンソウ
2016年05月01日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/1 9:11
ニリンソウ
ニリンソウの花畑
2016年05月01日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 9:18
ニリンソウの花畑
何度来ても見るたびに感動してしまう
2016年05月01日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/1 9:19
何度来ても見るたびに感動してしまう
可憐です
2016年05月01日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/1 9:20
可憐です
見ていて飽きません。。。が、先へ進みます
2016年05月01日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 9:21
見ていて飽きません。。。が、先へ進みます
前の年と違う道を辿ったか違う場所から山頂広場へあがってきました
2016年05月01日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 9:36
前の年と違う道を辿ったか違う場所から山頂広場へあがってきました
山頂広場の山名板と時計(いっつも撮ります)。いつもより早く着きました
2016年05月01日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/1 9:37
山頂広場の山名板と時計(いっつも撮ります)。いつもより早く着きました
天気が良くて、PLの塔が良く見えます。でも霞で遠くは見えません
2016年05月01日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 9:37
天気が良くて、PLの塔が良く見えます。でも霞で遠くは見えません
練成会のイベントがあるようです
2016年05月01日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 9:38
練成会のイベントがあるようです
金剛桜が見頃になっていました
2016年05月01日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 9:39
金剛桜が見頃になっていました
金剛桜
2016年05月01日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/1 9:39
金剛桜
転法輪寺にお参りしました
2016年05月01日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:44
転法輪寺にお参りしました
寺の北側に残っていたカタクリも最後です
2016年05月01日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/1 9:49
寺の北側に残っていたカタクリも最後です
タチツボスミレ
2016年05月01日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 9:52
タチツボスミレ
キジムシロ
2016年05月01日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 9:53
キジムシロ
ヤマルリの群落
2016年05月01日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 9:53
ヤマルリの群落
タムシバもそろそろ終わり頃か
2016年05月01日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:54
タムシバもそろそろ終わり頃か
いつものポイントから葛城山
2016年05月01日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 9:57
いつものポイントから葛城山
葛木神社。。まだ少しだけヤマザクラが残っていました
2016年05月01日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 9:58
葛木神社。。まだ少しだけヤマザクラが残っていました
一の鳥居へ
2016年05月01日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 10:04
一の鳥居へ
ブナの若葉が出始めています
2016年05月01日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 10:15
ブナの若葉が出始めています
ちはや園地の展望台から金剛山(左奥)と一等三角点峰(アンテナの建つピーク)
2016年05月01日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 10:22
ちはや園地の展望台から金剛山(左奥)と一等三角点峰(アンテナの建つピーク)
岩湧山方面もまずまず見えてました
2016年05月01日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 10:18
岩湧山方面もまずまず見えてました
展望台を降りて、園地内のお花探しです
カタクリは殆ど終わってましたが、奥の方に5輪ほど咲いてます
2016年05月01日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 10:25
展望台を降りて、園地内のお花探しです
カタクリは殆ど終わってましたが、奥の方に5輪ほど咲いてます
らくらく道のヤマシャクは未だ蕾のようです
2016年05月01日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 10:30
らくらく道のヤマシャクは未だ蕾のようです
と思ったら奥の方に2輪だけ花を開いてました
2016年05月01日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 10:33
と思ったら奥の方に2輪だけ花を開いてました
2016年05月01日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 10:34
石楠花もぼちぼちでしょうか
2016年05月01日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 10:36
石楠花もぼちぼちでしょうか
星と自然のミュージアムの屋上は大峰の展望台です
2016年05月01日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 10:48
星と自然のミュージアムの屋上は大峰の展望台です
近畿の屋根が一望できます
2016年05月01日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 10:49
近畿の屋根が一望できます
屋上の望遠鏡で太陽の観察会をしてました。。何十年かぶりに黒点やらプロミネンスを見せてもらいました
2016年05月01日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 10:53
屋上の望遠鏡で太陽の観察会をしてました。。何十年かぶりに黒点やらプロミネンスを見せてもらいました
香楠荘のすぐ下にシャクナゲ道が分岐します
2016年05月01日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 11:19
香楠荘のすぐ下にシャクナゲ道が分岐します
入り口付近はヤマブキソウが一杯咲いてました
2016年05月01日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 11:04
入り口付近はヤマブキソウが一杯咲いてました
ピンクのツバキも綺麗です
2016年05月01日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 11:07
ピンクのツバキも綺麗です
圧巻はシラネアオイの群落でした
2016年05月01日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/1 11:08
圧巻はシラネアオイの群落でした
何とも美しい
2016年05月01日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/1 11:09
何とも美しい
シャクナゲ道だけあって石楠花もそこそこに咲いてました
2016年05月01日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 11:09
シャクナゲ道だけあって石楠花もそこそこに咲いてました
ここでもヤマシャクに出会いました
2016年05月01日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 11:12
ここでもヤマシャクに出会いました
ロープウェイ駅から戻る途中に咲いてた八重のヤマザクラ
2016年05月01日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 11:17
ロープウェイ駅から戻る途中に咲いてた八重のヤマザクラ
ピクニック広場でお弁当しました。天気が良くて家族連れが沢山いました
2016年05月01日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 11:22
ピクニック広場でお弁当しました。天気が良くて家族連れが沢山いました
ベンチの下に咲いてたカキドオシが可愛かった
2016年05月01日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 11:22
ベンチの下に咲いてたカキドオシが可愛かった
こっちはアオイスミレ・・だと思う
2016年05月01日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 11:36
こっちはアオイスミレ・・だと思う
春らしくタンポポも
2016年05月01日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 11:36
春らしくタンポポも
ピクニック広場
2016年05月01日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 11:41
ピクニック広場
エンゴサクもあちこちで
2016年05月01日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 11:42
エンゴサクもあちこちで
このミツバツツジ、でっかいなあ
2016年05月01日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 11:53
このミツバツツジ、でっかいなあ
杉林の中のダイトレを西へ
2016年05月01日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 12:04
杉林の中のダイトレを西へ
久留野峠。ここから右手に降りてもロープウェイ駅へ下れるが、中葛城山へ登ることに
2016年05月01日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 12:09
久留野峠。ここから右手に降りてもロープウェイ駅へ下れるが、中葛城山へ登ることに
結構、うんざりする長い階段登り
2016年05月01日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 12:11
結構、うんざりする長い階段登り
暗い杉林を抜けると明るい笹原の山頂へ
2016年05月01日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 12:16
暗い杉林を抜けると明るい笹原の山頂へ
中葛城山山頂
2016年05月01日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 12:18
中葛城山山頂
紀州の山々
2016年05月01日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/1 12:23
紀州の山々
八経ヶ岳方面。。にしてもゴルフ場が多いなあ
2016年05月01日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 12:24
八経ヶ岳方面。。にしてもゴルフ場が多いなあ
千早峠まで来て、下ります
2016年05月01日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 12:58
千早峠まで来て、下ります
ヤマブキ咲く林道を延命水へ下る
2016年05月01日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 13:15
ヤマブキ咲く林道を延命水へ下る
県道手前に車止めフェンス
2016年05月01日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/1 13:31
県道手前に車止めフェンス
これもキジムシロかなあ。。
2016年05月01日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 13:34
これもキジムシロかなあ。。
最後にヘビイチゴ
2016年05月01日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 13:35
最後にヘビイチゴ
後はバス道をロープウェイバス停へ
2016年05月01日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/1 13:36
後はバス道をロープウェイバス停へ
撮影機器:

感想

ゴールデンウィーク最初の山行は、毎年恒例の金剛山花めぐり。。特にカトラ谷のニリンソウがお目当て。。今年は、暖かくて全体に早めと聞いていたので大丈夫かなあと思いながら登ったけど、少し遅めながらも咲きそろったお花畑は今年も美しかった。ちはや園地を巡ればスミレをはじめとしてシャクナゲ、ヤマブキソウ、ヤマシャクヤクなどなど。。まだ、これからも楽しめそうですよ。。
流石にカタクリは殆ど咲き終えていたのは残念だったけど、今年は大分早かったそうです。
それでも天気も良くとっても楽しいお花見ハイキングになった。金剛山はロープウェイも有って子供連れも多く、連休中は大賑わいなんだろう。

 今回の歩行距離:14.1km 2015年の累積距離:260.4km(18回目)
 今回の累積標高:1,208m 2015年の累積標高:19,840m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人

コメント

ゲスト
カトラ谷
chamchanさん、こんばんは!
さすがGWですね、いっぱい人が写ってる、またカトラ谷も+ニリンソウお花畑の影響でしょうか、賑わってますね!!私は明日金剛山に行く予定です!chamchanさんの出会ったお花たちに会うのが楽しみです!
2016/5/2 22:47
Re: カトラ谷
akirasさん、こんにちは
今日、金剛山ですか。。この時間、どこを歩いてらっしゃることでしょう。
春のお花の時期、金剛山は外せませんよね。
にしてもakirasさん、この連休は東へ西へ大活躍ですね。
レコを楽しみにしてますよ。。
こっちも次の山行の準備しなくっちゃ!!!
2016/5/3 13:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら