また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 858677
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

笹尾根で 妻と犬と共にのんびり新緑観賞 兼 赤線つなぎ 

2016年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
JiroDai その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
8.7km
上り
623m
下り
643m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:42
合計
4:20
9:46
109
11:35
11:35
4
11:39
12:13
3
12:16
12:16
18
12:34
12:35
18
12:53
12:57
61
13:58
14:01
5
とても歩きやすく、危険箇所もなく、傾斜ゆるやかに笹尾根にアクセスできるコース。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仲の平の蛇の湯たから荘駐車場利用
たから荘の蛇の湯を利用したかったけど、この日は平日のためか営業していなかった。

コース状況/
危険箇所等
全体的に道標もあり、危険箇所なく安全。

仲の平〜笹尾根
 よく整備され、傾斜もゆるやかで、楽に笹尾根に行ける。新緑きれい。
 すれ違ったハイカー、1名。

笹尾根
 新緑きれい。曇天のため、景色は×。すれ違ったハイカーなど6名。

数馬峠〜仲の平
 よく整備され、傾斜もゆるやかで、楽に仲の平に下りられる。新緑きれい。
 すれ違ったハイカー、0名。下りた場所は、廃墟化した仲の平バンガロー。
その他周辺情報 蛇の湯温泉。行きたかったのに・・・。
大型連休中の平日。仕事が休みだったので、妻と飼い犬と新緑観賞に檜原村に来た。仲の平から槇寄山に行くさりげないルート、未踏だったので計画した、赤線つなぎ山行。
2016年05月02日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 9:45
大型連休中の平日。仕事が休みだったので、妻と飼い犬と新緑観賞に檜原村に来た。仲の平から槇寄山に行くさりげないルート、未踏だったので計画した、赤線つなぎ山行。
飼い犬、大喜び。南沢沿いの道を南下。
2016年05月02日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/2 9:48
飼い犬、大喜び。南沢沿いの道を南下。
水も木々もキラキラ
2016年05月02日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 9:48
水も木々もキラキラ
あちこちにあったクサイチゴ。5月下旬ごろには、赤く実が熟し、甘くておいしいそうだ。
2016年05月02日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 9:50
あちこちにあったクサイチゴ。5月下旬ごろには、赤く実が熟し、甘くておいしいそうだ。
ここで、曲がる。道標がしっかりあり、迷うことはまずなさそうなルート。
2016年05月02日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 9:56
ここで、曲がる。道標がしっかりあり、迷うことはまずなさそうなルート。
シャガ。これも今の時期、奥多摩・高尾にはけっこうある。結実せず、根茎を伸ばし、どんどん増えていくらしい。
2016年05月02日 09:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 9:58
シャガ。これも今の時期、奥多摩・高尾にはけっこうある。結実せず、根茎を伸ばし、どんどん増えていくらしい。
これもあちこちにあるカキドオシ。つる性の多年草で、花が終わるころには、倒れて地表をはうようになる。それぞれ工夫して生きているんだな。
2016年05月02日 09:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 9:58
これもあちこちにあるカキドオシ。つる性の多年草で、花が終わるころには、倒れて地表をはうようになる。それぞれ工夫して生きているんだな。
民家の脇が登山道になっているので失礼してそっと行く。
2016年05月02日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 10:04
民家の脇が登山道になっているので失礼してそっと行く。
浅間尾根方面をバックに菜の花。まだ菜の花がこんなにきれいに咲いている。
2016年05月02日 10:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 10:08
浅間尾根方面をバックに菜の花。まだ菜の花がこんなにきれいに咲いている。
やっと山道っぽくなる。
2016年05月02日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 10:09
やっと山道っぽくなる。
よく整備されている。尾根にのるまでは杉の植林帯。
2016年05月02日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 10:24
よく整備されている。尾根にのるまでは杉の植林帯。
タチツボスミレ。あちこちに咲いていた。
2016年05月02日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 10:25
タチツボスミレ。あちこちに咲いていた。
だんだん、広葉樹の新緑が楽しめるようになってきた。
2016年05月02日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 10:28
だんだん、広葉樹の新緑が楽しめるようになってきた。
ふと足もとを見るとフデリンドウ。意外と小さく可憐な花だ。
2016年05月02日 10:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/2 10:40
ふと足もとを見るとフデリンドウ。意外と小さく可憐な花だ。
九頭龍神社方面からのルートとの合流点。
2016年05月02日 10:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 10:50
九頭龍神社方面からのルートとの合流点。
しばらく、左手、杉の植林、右手が広葉樹林の気持ちのいい細道が続く。
2016年05月02日 10:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/2 10:51
しばらく、左手、杉の植林、右手が広葉樹林の気持ちのいい細道が続く。
国定忠治が遠見した木!? ・・・ノーコメント。
2016年05月02日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 10:55
国定忠治が遠見した木!? ・・・ノーコメント。
新緑の素晴らしさに、飼い犬も満足。どうしても先頭を歩きたがるのはなぜだろう。妻はやや疲れ気味。
2016年05月02日 10:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/2 10:58
新緑の素晴らしさに、飼い犬も満足。どうしても先頭を歩きたがるのはなぜだろう。妻はやや疲れ気味。
山が、新緑の黄緑色でキラキラしている。
2016年05月02日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 11:23
山が、新緑の黄緑色でキラキラしている。
きれいな葉っぱだからか、葉をパクついていた。
2016年05月02日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/2 11:23
きれいな葉っぱだからか、葉をパクついていた。
西原峠到着。
2016年05月02日 11:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 11:37
西原峠到着。
そして、その勢いで、槇寄山へ到着。
2016年05月02日 11:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 11:40
そして、その勢いで、槇寄山へ到着。
あとから、2組のパーティーが来る。大型連休中なので、ここでゆっくりと昼食できないことも覚悟していたが、さすがに平日。そんな状況にはならない。
2016年05月02日 11:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 11:41
あとから、2組のパーティーが来る。大型連休中なので、ここでゆっくりと昼食できないことも覚悟していたが、さすがに平日。そんな状況にはならない。
テーブルに座って、眺める景色。妻や飼い犬に富士を見せたかったけど、こればかりは自然が相手だからしょうがない。
2016年05月02日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 11:46
テーブルに座って、眺める景色。妻や飼い犬に富士を見せたかったけど、こればかりは自然が相手だからしょうがない。
最近、よく出回っているリッチなカップヌードル。なるほど確かに微妙に美味しい。妻はなめこ汁に感激。
2016年05月02日 11:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/2 11:51
最近、よく出回っているリッチなカップヌードル。なるほど確かに微妙に美味しい。妻はなめこ汁に感激。
そして、笹尾根を数馬峠方面へ。笹尾根歩き、新緑に包まれて最高に気持ちいい。
2016年05月02日 12:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 12:34
そして、笹尾根を数馬峠方面へ。笹尾根歩き、新緑に包まれて最高に気持ちいい。
田和峠、到着。
2016年05月02日 12:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 12:34
田和峠、到着。
キジムシロかな?田和峠にたくさん咲いていた。
2016年05月02日 12:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 12:36
キジムシロかな?田和峠にたくさん咲いていた。
田和峠からも、富士が見えるはずなのに…。ドンマイドンマイ。
2016年05月02日 12:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 12:36
田和峠からも、富士が見えるはずなのに…。ドンマイドンマイ。
次は、数馬峠へ。
2016年05月02日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 12:54
次は、数馬峠へ。
数馬峠からは、富士は見えないが、権現山あたりの山並みがうっすらと見えた。ラッキー。
2016年05月02日 12:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 12:55
数馬峠からは、富士は見えないが、権現山あたりの山並みがうっすらと見えた。ラッキー。
しばらくみんなで、ベンチに座りながらこの景色を楽しむ。
2016年05月02日 12:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/2 12:55
しばらくみんなで、ベンチに座りながらこの景色を楽しむ。
数馬峠から、下山することにする。仲の平BS方面に進む。ゆるやかに下れる快適な道。
2016年05月02日 13:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 13:02
数馬峠から、下山することにする。仲の平BS方面に進む。ゆるやかに下れる快適な道。
途中。屋根のつぶれた小屋あり。
2016年05月02日 13:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 13:10
途中。屋根のつぶれた小屋あり。
途中標高948mの分岐点にも、しっかりと道標あり。右は荒廃しているらしい。左に下りる予定なので関係ない。
2016年05月02日 13:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 13:21
途中標高948mの分岐点にも、しっかりと道標あり。右は荒廃しているらしい。左に下りる予定なので関係ない。
いい道だ。
2016年05月02日 13:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 13:22
いい道だ。
枯れ葉積もる道も、足に心地よい。たくさんの枯れ葉に埋もれる飼い犬。妻も疲れた足に優しいと喜ぶ。
2016年05月02日 13:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/2 13:31
枯れ葉積もる道も、足に心地よい。たくさんの枯れ葉に埋もれる飼い犬。妻も疲れた足に優しいと喜ぶ。
新緑の黄緑の向こうに下界が見えた。あれは登るときに通り過ぎた民家だ。
2016年05月02日 13:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 13:43
新緑の黄緑の向こうに下界が見えた。あれは登るときに通り過ぎた民家だ。
この道標、右に進む山道って何だ?? 今までも山道だったんじゃないの? と思いつつ数馬BS方面へ直進。
2016年05月02日 13:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 13:47
この道標、右に進む山道って何だ?? 今までも山道だったんじゃないの? と思いつつ数馬BS方面へ直進。
これは、チゴユリ? これもこの時期、あちこちに咲いている。
2016年05月02日 13:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 13:57
これは、チゴユリ? これもこの時期、あちこちに咲いている。
さあ、下界にたどり着いた。ここは廃屋化した仲の平バンガロー。
2016年05月02日 13:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 13:59
さあ、下界にたどり着いた。ここは廃屋化した仲の平バンガロー。
バンガローが何棟かあるがすべて廃屋状態。水場の蛇口をひねっても水は出ない。いつからいつまで営業していたのだろう。
2016年05月02日 13:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 13:59
バンガローが何棟かあるがすべて廃屋状態。水場の蛇口をひねっても水は出ない。いつからいつまで営業していたのだろう。
何とも言えない雰囲気のまま、バンガロー跡を通り過ぎ、先へ進む。
2016年05月02日 14:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 14:00
何とも言えない雰囲気のまま、バンガロー跡を通り過ぎ、先へ進む。
そして民家の庭先のようなところを、失礼して進んでいくと…
2016年05月02日 14:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/2 14:00
そして民家の庭先のようなところを、失礼して進んでいくと…
行きにも通ったこの道標の場所に出た。妻と犬とののんびり山行も終わりを迎える。このようなのんびり山行も、結構いいものだ。
2016年05月02日 14:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/2 14:01
行きにも通ったこの道標の場所に出た。妻と犬とののんびり山行も終わりを迎える。このようなのんびり山行も、結構いいものだ。
そして、駐車場へ。蛇の湯は今日は営業していなかった。蛇の湯温泉に入りたかったのに残念。車を置かせてもらった料金として、蛇の湯の自販機でコーヒーを購入し、家路につく。
2016年05月02日 14:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/2 14:03
そして、駐車場へ。蛇の湯は今日は営業していなかった。蛇の湯温泉に入りたかったのに残念。車を置かせてもらった料金として、蛇の湯の自販機でコーヒーを購入し、家路につく。
撮影機器:

感想

またしても曇天。槇寄山や笹尾根の峠からの富士を少し期待したが残念。だが、新緑の黄緑色の若葉に包まれながらの妻と犬と一緒の尾根歩きは、のんびりと山を楽しめてとても気持ちが良かった。

槇寄山は、今まで縦走途中に通り過ぎていた山であり、槇寄山へと続く短くさりげない一般道は、今まで通る機会がなかった。ちょうどエアリアの赤線つなぎにもなる。それでいて家族サービスにもなる。一石二鳥の山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら