ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 862796
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

笠山と堂平山

2016年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 美鈴 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
10.9km
登り
917m
下り
904m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
1:09
合計
5:47
8:24
9
スタート地点
8:33
0:00
13
8:46
8:47
56
9:43
9:58
35
10:33
10:45
81
12:06
12:40
5
12:45
0:00
5
12:50
0:00
22
13:12
13:15
31
13:46
13:50
21
14:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
堂平天文台手前の駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。
小4でも、それほどのこともなく行けました。

GPS 沿面距離: 13.5km
GPS 累積高度: ±990m
堂平天文台手前の駐車場からスタート。いきなり剣が峰への急登となります。
2016年05月05日 08:21撮影 by  DSC-WX200, SONY
6
5/5 8:21
堂平天文台手前の駐車場からスタート。いきなり剣が峰への急登となります。
白石峠からの階段登り。犬は、やたらと元気。
2016年05月05日 08:47撮影 by  DSC-WX200, SONY
7
5/5 8:47
白石峠からの階段登り。犬は、やたらと元気。
定峰峠に向かいます。
2016年05月05日 09:31撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
5/5 9:31
定峰峠に向かいます。
ここまでくれば、峠はすぐ。
2016年05月05日 09:37撮影 by  DSC-WX200, SONY
7
5/5 9:37
ここまでくれば、峠はすぐ。
これから登り返す笠山。
2016年05月05日 09:38撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
5/5 9:38
これから登り返す笠山。
定峰峠に着きました。今日は、バイクと自転車が一杯。
2016年05月05日 09:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
5/5 9:56
定峰峠に着きました。今日は、バイクと自転車が一杯。
道路をショートカットする道は、緩くて快適。すぐにバス停でした。
2016年05月05日 10:43撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
5/5 10:43
道路をショートカットする道は、緩くて快適。すぐにバス停でした。
バス停から右の道に行きます。
2016年05月05日 10:45撮影 by  DSC-WX200, SONY
5/5 10:45
バス停から右の道に行きます。
すぐに昔の笠山入り口。ここからは、マイナーコースになります。
2016年05月05日 10:49撮影 by  DSC-WX200, SONY
7
5/5 10:49
すぐに昔の笠山入り口。ここからは、マイナーコースになります。
人家の前を通り過ぎます。
2016年05月05日 10:52撮影 by  DSC-WX200, SONY
2
5/5 10:52
人家の前を通り過ぎます。
一気に登るので、結構な登りが続きます。他コースの半分ぐらいの道幅。静かな道でした。
2016年05月05日 11:16撮影 by  DSC-WX200, SONY
8
5/5 11:16
一気に登るので、結構な登りが続きます。他コースの半分ぐらいの道幅。静かな道でした。
道路を2回横切ります。こちらダートの道路を横切れば、いよいよ頂上が見えてきます。
2016年05月05日 11:48撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
5/5 11:48
道路を2回横切ります。こちらダートの道路を横切れば、いよいよ頂上が見えてきます。
最初に通った稜線。
2016年05月05日 11:48撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
5/5 11:48
最初に通った稜線。
笠山に到着。ここでお昼。
2016年05月05日 12:28撮影 by  DSC-WX200, SONY
9
5/5 12:28
笠山に到着。ここでお昼。
最後の一登りで堂平山。快晴で展望良し
2016年05月05日 13:46撮影 by  DSC-WX200, SONY
15
5/5 13:46
最後の一登りで堂平山。快晴で展望良し
後は、緩やかな下りで帰るだけ。
2016年05月05日 13:46撮影 by  DSC-WX200, SONY
10
5/5 13:46
後は、緩やかな下りで帰るだけ。

感想

ママのリクエスト、近場のハイキングということで、行ってきました。
新緑真っ盛りで、森林浴ができました。木陰も多いので、暑くなく快適でした。

白石車庫バス停から笠山までは、メインコースではないため、落ち着いた雰囲気でとても良い感じの道でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

こどもの日
らしくていいですねえ。

といいつつ、さすがはmisuzuファミリー。ふつうとはちょっと違うルート選択。
標高グラフも変だ。
こうやって正しく育っていくのですね。(笑)

マニュアル仕様オンリー奥様、カッコイイ。
2016/5/5 18:19
Re: こどもの日
駐車場所の関係とママの体力不足のため、こうなりました

チビですが、昼飯食べたら俄然パワーアップして、600m/H のペースで堂平の頂上まで登っていました。あのまま長距離が続けられたら、恐ろしいものを感じます。
私は、荷物が多いのと一昨日の疲れが残っていて、遅れを取らないのが精一杯でした
2016/5/5 19:43
ファミリー登山♪
misuzuさん、おはようございます^^

家族で新緑ハイキング いいですね〜

mmgさんのおっしゃる通り、標高グラフが変わってますね(笑)coldsweats02
なるべく静かな山道を好むあたり、いかにもって感じですね^^
2016/5/6 9:08
Re: ファミリー登山♪
外秩父七峰コースとだぶるところが多く、GW で人が多そうでしたが、時間をずらしたことで、あまり合わないですみました。この時期、高速は使えないので、手短なところしか行けません。
群馬だと、ちょっとスパイシーなお山が、手軽に行けて羨ましいです。
2016/5/6 10:26
山が近いのですね〜
misuzuさん、おはようございます。

ゴールデンウィークにファミリーハイキング、いいですね〜♪
我が家の娘たちも小さなころは行ってくれたのですが

前から思っていたのですが、misuzuさんの家からは山が近そうですね。
これだと思い立ったら直ぐに行けそうです。自転車でも良いかも。
秩父は有名な長瀞さえ行った事が無いのですが、こういう場所が沢山ありそうでちょっと探索してみたくなりました
2016/5/8 9:52
Re: 山が近いのですね〜
Futaro さん、こんにちは。

たまには、ちっびっこいのも連れて行かないと・・・。小さいときから少しは行っているのですが、それほど好きってほどではないようです。特に山を好きになってもらおうという気もないですが・・。

山というより丘に近い低山はそばです。舗装道路を走るのは大嫌いなのですが、車で 10分も走れば山道の入り口で、樹林帯なので夏でも直射日光があたりません。その御陰で、早朝とか週末に気軽に行けるのです。累積標高差 800m、距離 15km ぐらいですが、全開で行けば、実際の山より激しい疲労となります。もっと若い時、この環境が欲しかったです。
まぁまぁ維持できているのも、この環境の御陰です。

何事もトレーニングできる環境というのが、一番大事なのだとつくづく感じます。
2016/5/8 11:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら