ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 866693
全員に公開
ハイキング
関東

写真全滅 仕方なく翌日も 大霧山〜白石峠

2016年05月07日(土) 〜 2016年05月08日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:55
距離
27.1km
登り
2,062m
下り
1,885m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:23
休憩
0:49
合計
7:12
7:40
62
8:42
8:47
30
9:17
9:28
18
9:46
9:46
8
9:54
9:56
23
10:19
10:19
10
701m
10:29
10:37
57
11:34
11:40
39
12:19
10:01
56
10:57
11:04
13
11:17
11:20
37
11:57
12:04
30
5/7
06:48着 小川町駅 07:08バス発

07:33着 橋場BS 07:40スタート
↓1:02(標準1:00)
08:42 粥仁田峠 08:47
↓0:30(0:40)
09:17 大霧山 09:28
↓0:18(0:25)
09:46 桧平
↓0:08(0:15)
09:54 旧定峰峠 09:56
↓0:33(0:50)
10:29 定峰峠 10:37
↓0:57(1:00)
11:34 白石峠 11:40
↓0:39(1:00)
12:19 白石車庫BS 12:55発

5/8
08:34着 小川町駅 09:12バス発

09:54着 白石車庫BS 10:01スタート
↓0:56(標準1:10)
10:57 白石峠 11:04
↓          11:17 川木沢ノ頭 11:20
↓0:50(0:50)
11:57 定峰峠 12:04
↓0:30(0:40)
12:34 白石車庫BS 12:55発
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
起点:5/7 小川町駅→橋場BS
   5/8 小川町駅→白石車庫BS
終点:5/7,8 白石車庫BS
コース状況/
危険箇所等
5/8はトレラン大会のため逆方向からのランナーが多数存在した。
1.白石車庫BS。また来ました
2016年05月08日 10:01撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 10:01
1.白石車庫BS。また来ました
2.ユキヤナギ(雪柳)かな
2016年05月08日 10:04撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 10:04
2.ユキヤナギ(雪柳)かな
3.フジ(藤)
2016年05月08日 10:07撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 10:07
3.フジ(藤)
4.アップで見るとユニークな形です
2016年05月08日 10:07撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/8 10:07
4.アップで見るとユニークな形です
5.コガクウツギ(小額空木)
2016年05月08日 10:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 10:08
5.コガクウツギ(小額空木)
6.ホウチャクソウ(宝鐸草)
2016年05月08日 10:11撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 10:11
6.ホウチャクソウ(宝鐸草)
7.アヤメ(菖蒲)系?
2016年05月08日 10:11撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 10:11
7.アヤメ(菖蒲)系?
8.クサイチゴ(草苺)
2016年05月08日 10:12撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 10:12
8.クサイチゴ(草苺)
9.フモトスミレ(麓菫)なの?
2016年05月08日 10:17撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 10:17
9.フモトスミレ(麓菫)なの?
10.ニリンソウ(二輪草)
2016年05月08日 10:20撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 10:20
10.ニリンソウ(二輪草)
11.ウツギ(空木)が満開
2016年05月08日 10:34撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 10:34
11.ウツギ(空木)が満開
12.さてこの花ですが、ラショウモンカズラ(羅生門葛)でいいのでしょうか?
2016年05月08日 10:29撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 10:29
12.さてこの花ですが、ラショウモンカズラ(羅生門葛)でいいのでしょうか?
13.これも
2016年05月08日 10:36撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 10:36
13.これも
14.これも
2016年05月08日 10:37撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 10:37
14.これも
15.白石峠直前。上から見た所。前に、直進の道を行ってしまい間違えた地点。この道以前からあったっけ?
2016年05月08日 10:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 10:57
15.白石峠直前。上から見た所。前に、直進の道を行ってしまい間違えた地点。この道以前からあったっけ?
16.東屋に到着
2016年05月08日 10:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 10:57
16.東屋に到着
17.白石峠
2016年05月08日 11:05撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:05
17.白石峠
18.ミツバツチグリ(三葉土栗)か
2016年05月08日 11:06撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:06
18.ミツバツチグリ(三葉土栗)か
19.難所のハードル階段です
2016年05月08日 11:06撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:06
19.難所のハードル階段です
20.今日は初めて川木沢ノ頭に寄ってみます。急登を上ります
2016年05月08日 11:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 11:16
20.今日は初めて川木沢ノ頭に寄ってみます。急登を上ります
21.頂上には電波塔がありました
2016年05月08日 11:17撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 11:17
21.頂上には電波塔がありました
22.眺望良しとなっているが、実際はこんなもの。大霧山か
2016年05月08日 11:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:18
22.眺望良しとなっているが、実際はこんなもの。大霧山か
23.草木の隙間から堂平山の天文台が何とか見えます
2016年05月08日 11:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 11:18
23.草木の隙間から堂平山の天文台が何とか見えます
24.これはヘビイチゴ(蛇苺)か
2016年05月08日 11:19撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:19
24.これはヘビイチゴ(蛇苺)か
25.下りてきて振り返ると左が白石峠への巻道。右が川木沢ノ頭への道。看板あり
2016年05月08日 11:22撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:22
25.下りてきて振り返ると左が白石峠への巻道。右が川木沢ノ頭への道。看板あり
26.ミヤマフユイチゴ(深山冬苺)
2016年05月08日 11:29撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:29
26.ミヤマフユイチゴ(深山冬苺)
27.○○スミレ
2016年05月08日 11:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:30
27.○○スミレ
28.これはキジムシロ(雉筵)?ツルキンバイ(蔓金梅)?
2016年05月08日 11:35撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:35
28.これはキジムシロ(雉筵)?ツルキンバイ(蔓金梅)?
29.チゴユリ(稚児百合)
2016年05月08日 11:48撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:48
29.チゴユリ(稚児百合)
30.街並みが望めます
2016年05月08日 11:50撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:50
30.街並みが望めます
31.フデリンドウ(筆竜胆)がいました
2016年05月08日 11:52撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 11:52
31.フデリンドウ(筆竜胆)がいました
32.これは完全にルート上に咲いています。向こうからトレランのランナーが大勢走って来ます。取り敢えず自分がいる間は踏まれないようにブロックしていました
2016年05月08日 11:53撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/8 11:53
32.これは完全にルート上に咲いています。向こうからトレランのランナーが大勢走って来ます。取り敢えず自分がいる間は踏まれないようにブロックしていました
33.これは一本だけ
2016年05月08日 11:51撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
5/8 11:51
33.これは一本だけ
34.濃紫のスミレです。アカネスミレ(茜菫)?
2016年05月08日 11:53撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 11:53
34.濃紫のスミレです。アカネスミレ(茜菫)?
35.白いイカリソウ(碇草)
2016年05月08日 11:55撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 11:55
35.白いイカリソウ(碇草)
36.紫のイカリソウ。上から
2016年05月08日 11:55撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:55
36.紫のイカリソウ。上から
37.下から
2016年05月08日 11:55撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:55
37.下から
38.ヤマツツジ(山躑躅)。写真ではピンク色に見えますが、実際はオレンジ色です
2016年05月08日 11:56撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:56
38.ヤマツツジ(山躑躅)。写真ではピンク色に見えますが、実際はオレンジ色です
39.定峰峠に到着。トレランの中継地になっており、飲料補給基地が設置され大賑わいしていました
2016年05月08日 11:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 11:57
39.定峰峠に到着。トレランの中継地になっており、飲料補給基地が設置され大賑わいしていました
40.今日は目的を果たしたのでおしまい。白石車庫へ下ります
2016年05月08日 12:04撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 12:04
40.今日は目的を果たしたのでおしまい。白石車庫へ下ります
41.舗装路⇔登山道を繰り返します
2016年05月08日 12:05撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 12:05
41.舗装路⇔登山道を繰り返します
42.○○スミレ
2016年05月08日 12:06撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 12:06
42.○○スミレ
43.コガクウツギ(小額空木)
2016年05月08日 12:18撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 12:18
43.コガクウツギ(小額空木)
44.クワガタソウ(鍬形草)。結構気に入ってます
2016年05月08日 12:21撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 12:21
44.クワガタソウ(鍬形草)。結構気に入ってます
45.また羅生門?
2016年05月08日 12:29撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 12:29
45.また羅生門?
ヒメフウロ(姫風露)が沢山
2016年05月08日 12:30撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 12:30
ヒメフウロ(姫風露)が沢山
シロツメグサ(白詰草)
2016年05月08日 12:33撮影 by  F-01F, FUJITSU
5/8 12:33
シロツメグサ(白詰草)
BSに戻ってきました
2016年05月08日 12:34撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
5/8 12:34
BSに戻ってきました
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

5/7
あ〜湿度が高くて鬱陶しい。気温17℃、湿度78%。スタートして間もなくなのに汗だくである。歩が進まない。遅い。粥仁田峠から稜線に入ったところで風が吹き抜けてきた。気持ちいい。やっとペースに乗れる。
大霧山からの眺望は、今まではいつ来ても霞んでいたのだが、今日が一番良かった。なのに折角撮った写真は水泡に帰した。小川町駅で靴紐を自分で引っ掛けてしまい思い切り転んでしまった。その時スマホ内蔵のSDカードが真っ二つに割れてしまい再生不能となってしまった。しかも割れた部分はスマホの中に残存し取り出すことができない。スマホ本体には異常はなかったが、右肘に裂創を負いだらだらと出血してしまった。電車内で手持ちの応急セットで処置したがかなりの視線を感じた。帰ってから、とにかく写真がダメになった事が腹立たしくて、次の日もう一度写真を撮りに行こうと決めた。

5/8
景色の写真は改めて撮れるが、植物の写真はいつ来ても撮れる訳ではない。下手をすると2〜3日で枯れてしまうかもしれない。前日気になっていたものがあったので、何としてもその写真を撮ろうと。今日は気温21℃、湿度50%と昨日より随分清々しい。
目的1)
もしかしてラショウモンカズラ(羅生門葛)?と思った花があったのと、フデリンドウ(筆竜胆)を撮りたかったのである。本日はトレラン大会が開かれており、約500〜600名の参加があるらしい。なのでランナーに踏み潰されてはいないかと心配だったが、大丈夫だった。
目的2)
この間正丸峠〜白石峠間の峠巡りをした時に、最後に白石峠からの下山道を間違えたのでその検証という意味合いもある。もう白石峠の東屋が見えるという位の地点で、上から見ると白石車庫へは左へのヘアピンの下りを入るのだが、直進の道ができている。以前はこの道はなかったと思うのだが。したがって、ここで道標を見落として直進してしまったのであった、という事が判明した。
白石峠の名物階段を登って(枕木が乾燥していれば難易度はそう高くない)、今日は未踏の川木沢ノ頭へ立ち寄ってみる。急な直登であるが、昨日逆側から来て電波塔を眺めているので遠くない事はわかっている。途中、大野峠に向かうと思われる巻道があるが、そっちの方が傾斜が楽そうなので、気付かずに行きそうになった。
さて次は筆竜胆を撮りに行く。場所は定峰峠の直前という事は覚えていたので問題ない。現場に行ってみると完全に登山コース上に咲いているのがあった。下からはトレランのランナーがひっきりなしに登って来る。踏まれない事を祈る。ほぼ同じ場所にイカリソウ(碇草)が白・紫と咲いていた。





5/7の総歩数(door to door) 23,827歩
総歩行距離 17.2km
活動量 24.5EX
消費カロリー 893kcal

5/8の総歩数(door to door) 14,449歩
総歩行距離 10.3km
活動量 13.9EX
消費カロリー 532kcal




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
比企三山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら