ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 891356
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

百花繚乱!谷川岳・朝日岳・白毛門、馬蹄形縦走

2016年06月04日(土) 〜 2016年06月05日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
17:16
距離
25.5km
登り
2,792m
下り
2,816m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:00
休憩
0:46
合計
8:46
9:41
9:45
144
12:16
12:16
63
13:19
13:21
17
13:38
13:39
6
13:45
14:21
14
14:35
14:36
51
15:27
15:28
23
15:51
15:51
25
16:16
16:16
56
17:12
17:12
27
17:39
17:39
40
18:19
18:19
1
18:20
蓬ヒュッテ
2日目
山行
7:44
休憩
0:46
合計
8:30
5:43
55
蓬ヒュッテ
6:38
6:38
59
7:37
7:37
3
7:40
7:42
101
9:56
10:33
76
11:49
11:51
48
12:39
12:43
24
13:07
13:07
65
14:12
14:12
1
14:13
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西黒尾根から出発です。
2016年06月04日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 9:44
西黒尾根から出発です。
鉄塔。
2016年06月04日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:02
鉄塔。
美しい樹林帯。
2016年06月04日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:04
美しい樹林帯。
清水トンネルの上あたり。
2016年06月04日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:32
清水トンネルの上あたり。
谷川岳が垣間見える。
2016年06月04日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 10:33
谷川岳が垣間見える。
いい天気です。
2016年06月04日 11:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:25
いい天気です。
タニウツギ。
2016年06月04日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:33
タニウツギ。
マクロ機能をいかん無く発揮。
2016年06月04日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:42
マクロ機能をいかん無く発揮。
いたるところにイワカガミが咲いてます。
2016年06月04日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:45
いたるところにイワカガミが咲いてます。
全容が見えてきた。
2016年06月04日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:49
全容が見えてきた。
明日行く予定の朝日岳。
2016年06月04日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 11:51
明日行く予定の朝日岳。
鎖場は慎重に。
2016年06月04日 12:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:01
鎖場は慎重に。
谷川岳は素晴らしいスケールです。
2016年06月04日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:04
谷川岳は素晴らしいスケールです。
ラクダのコルまで来たよ。
2016年06月04日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:09
ラクダのコルまで来たよ。
まだまだこれからが本番。
2016年06月04日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 12:09
まだまだこれからが本番。
ミヤマキンバイ。
2016年06月04日 12:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:26
ミヤマキンバイ。
ホソバヒナウスユキソウ。和製エーデルワイス?
2016年06月04日 12:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 12:32
ホソバヒナウスユキソウ。和製エーデルワイス?
ハクサンコザクラ。
2016年06月04日 12:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 12:48
ハクサンコザクラ。
雪渓が見えてきた。
2016年06月04日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:31
雪渓が見えてきた。
その雪渓を渡ります。
2016年06月04日 13:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 13:35
その雪渓を渡ります。
雪渓を渡ったら、ショウジョウバカマがお出迎え。
2016年06月04日 13:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:41
雪渓を渡ったら、ショウジョウバカマがお出迎え。
肩の小屋。
2016年06月04日 13:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:43
肩の小屋。
トマの耳に到着。
2016年06月04日 13:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:46
トマの耳に到着。
険しい山肌。
2016年06月04日 14:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 14:21
険しい山肌。
万太郎山方面もそのうち行ってみたい。
2016年06月04日 14:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 14:22
万太郎山方面もそのうち行ってみたい。
ハクサンイチゲ。
2016年06月04日 14:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 14:31
ハクサンイチゲ。
景色に夢中になりながら、オキの耳に到着。
2016年06月04日 14:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 14:33
景色に夢中になりながら、オキの耳に到着。
谷川岳オキの耳はかって谷川富士と呼ばれていたとのことです。
2016年06月04日 14:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 14:41
谷川岳オキの耳はかって谷川富士と呼ばれていたとのことです。
まさか、チングルマに出会えるとは!
2016年06月04日 14:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 14:43
まさか、チングルマに出会えるとは!
本日宿泊予定の蓬ヒュッテまで先は長し。
2016年06月04日 15:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:04
本日宿泊予定の蓬ヒュッテまで先は長し。
一ノ倉ノゾキ。
2016年06月04日 15:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:16
一ノ倉ノゾキ。
谷川岳を振り返る。
2016年06月04日 15:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:34
谷川岳を振り返る。
一ノ倉避難小屋。
2016年06月04日 15:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:50
一ノ倉避難小屋。
一ノ倉岳。
2016年06月04日 15:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:51
一ノ倉岳。
まだ先は長いが楽しいルート。
2016年06月04日 15:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 15:51
まだ先は長いが楽しいルート。
雪のとんねる。
2016年06月04日 16:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 16:06
雪のとんねる。
平和?な登山道をもくもくと歩きます。
2016年06月04日 16:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 16:06
平和?な登山道をもくもくと歩きます。
シラネアオイ。
群馬県では準絶滅危惧種に指定されている日本にだけ生息する花とのことです。
2016年06月04日 16:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 16:12
シラネアオイ。
群馬県では準絶滅危惧種に指定されている日本にだけ生息する花とのことです。
登山道の脇は高山植物の宝庫です。
2016年06月04日 16:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 16:14
登山道の脇は高山植物の宝庫です。
茂倉岳到着。
のんびりしすぎて予定よりかなり遅れてしまった。
2016年06月04日 16:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 16:18
茂倉岳到着。
のんびりしすぎて予定よりかなり遅れてしまった。
ついつい足を止めてしまうところばかりです。
2016年06月04日 16:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 16:24
ついつい足を止めてしまうところばかりです。
平和な登山道が続きます。
2016年06月04日 16:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 16:35
平和な登山道が続きます。
疲れたけど真っ暗になるまで歩きたい。
2016年06月04日 16:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 16:42
疲れたけど真っ暗になるまで歩きたい。
新緑ふさふさ。
2016年06月04日 17:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 17:18
新緑ふさふさ。
一ノ倉岳と茂倉岳。
振り返るとだいぶ下ってきた。
2016年06月04日 17:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 17:26
一ノ倉岳と茂倉岳。
振り返るとだいぶ下ってきた。
武能岳。
蓬ヒュッテまであと少し。
2016年06月04日 17:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/4 17:39
武能岳。
蓬ヒュッテまであと少し。
無事に到着。
まずはビールで一日の山行を労います。
2016年06月04日 18:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 18:38
無事に到着。
まずはビールで一日の山行を労います。
夜ご飯はカレーライスでした。
夕食後はランプを眺めながら日本酒をいただきます。
2016年06月04日 19:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 19:19
夜ご飯はカレーライスでした。
夕食後はランプを眺めながら日本酒をいただきます。
翌日は霧の中でスタート。
こちらは謙信ゆかりの道との分岐。
2016年06月05日 06:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 6:01
翌日は霧の中でスタート。
こちらは謙信ゆかりの道との分岐。
せっかくの景色が見えない。。。
2016年06月05日 06:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 6:05
せっかくの景色が見えない。。。
七ツ小屋山。
2016年06月05日 06:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 6:39
七ツ小屋山。
霧が晴れてきたかな?
2016年06月05日 06:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 6:56
霧が晴れてきたかな?
送電線監視所。
陽も差してきた!
2016年06月05日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 7:26
送電線監視所。
陽も差してきた!
白崩避難小屋。
2016年06月05日 07:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/5 7:38
白崩避難小屋。
底無し沼のように見えます。
2016年06月05日 08:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/5 8:02
底無し沼のように見えます。
なんかいい天気になってきたぞ!
2016年06月05日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 8:25
なんかいい天気になってきたぞ!
ジャンクションピークに到着。
2016年06月05日 09:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/5 9:23
ジャンクションピークに到着。
雪が溶けて池糖が出来てます。
2016年06月05日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 9:41
雪が溶けて池糖が出来てます。
朝日岳に到着。
奥に見えるのは谷川岳。ぐるっと回れる周回ルートです。
2016年06月05日 09:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 9:56
朝日岳に到着。
奥に見えるのは谷川岳。ぐるっと回れる周回ルートです。
ホソバヒナウスユキソウ。
三脚を使ったマクロ撮影でカメラの性能をフル活用。
2016年06月05日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/5 10:07
ホソバヒナウスユキソウ。
三脚を使ったマクロ撮影でカメラの性能をフル活用。
チングルマも!
2016年06月05日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 10:08
チングルマも!
昼食を済ませたら、朝日岳をあとに白毛門に向けて出発。
2016年06月05日 10:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:36
昼食を済ませたら、朝日岳をあとに白毛門に向けて出発。
シャクナゲ。
2016年06月05日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 10:52
シャクナゲ。
この日の天気予報は曇りだったから、喜びもひとしおです。
2016年06月05日 10:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 10:59
この日の天気予報は曇りだったから、喜びもひとしおです。
人面岩?
2016年06月05日 11:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
6/5 11:07
人面岩?
タテヤマリンドウ
2016年06月05日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/5 11:28
タテヤマリンドウ
笠ヶ岳に到着。
2016年06月05日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/5 11:45
笠ヶ岳に到着。
朝日岳を振り返り、
2016年06月05日 11:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:48
朝日岳を振り返り、
谷川岳に向き合う。
2016年06月05日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 11:50
谷川岳に向き合う。
白毛門に到着。
2016年06月05日 12:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 12:32
白毛門に到着。
松ノ木沢ノ頭。
2016年06月05日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:07
松ノ木沢ノ頭。
アカモノ。
2016年06月05日 13:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:08
アカモノ。
タニウツギ。
2016年06月05日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 13:25
タニウツギ。
白毛門からの下りはここまで。
足の疲労がハンパない。
2016年06月05日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 14:13
白毛門からの下りはここまで。
足の疲労がハンパない。
白毛門登山口。
無事に下山しました。
2016年06月05日 14:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/5 14:17
白毛門登山口。
無事に下山しました。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック 昼ご飯2 ハイドレーション ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 ツェルト ナイフ カメラ

感想

昨年の11月に来たときは、霧と雨でほとんど視界がない状況だったので、梅雨入り前のこのタイミングにリベンジ兼ねて馬蹄型縦走をすることにしました。

初日は晴れ、翌日曇りの天気予報でしたが、結果的には二日間とも晴れてくれたので大満足の山行でした。

白毛門からの下りは初日のツケもあって、筋肉が悲鳴をあげてました。縦走にストックは必須ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:848人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら