ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 895362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

天空の楽園 苗場山

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,209m
下り
1,199m

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:10
合計
7:15
5:50
5:50
40
6:30
6:40
30
7:10
7:10
20
7:30
7:30
0
7:30
7:30
80
8:50
9:50
20
10:10
10:10
30
お花畑
10:40
10:40
40
11:20
11:20
20
11:40
11:40
50
12:30
12:30
15
12:45
ゴール地点
ポイントで時間計測を忘れたりと、少し曖昧な点があります。参考までに。
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、巻機山に登り、みつまたの道の駅で宿泊。(まだ新しく、トイレも非常に清潔です。)登山口まで一部通行止め(6月18日?まで)の為、国道沿いのみつまたかぐらスキー場の駐車場から入り、途中、正規ルートに合流して登山口まで。(事前にヤマレコをみてましたのでわかっておりました。感謝です。)駐車場は、20〜30台程度。5時30分、ほぼ満車。下山時は、路肩駐車、結構いました。これから花の季節は、もっと混むでしょう。駐車場のトイレは、比較的きれいです。
コース状況/
危険箇所等
駐車場からは、車道を歩き和田小屋へ。そこから、ゲレンデを渡って登山道へ。最初の登りは、それほどきつくありません。下ノ芝、中ノ芝、上ノ芝と途中、デッキのついた休憩スペースがあります。また、途中、時間が記載された案内板がありますので、わかりやすいです。その先の水場、雷清水は、冷たいおいしい水でした。ただ、このときは、本当にちょろちょろとしか出ておらず、500mlのペットボトルをいっぱいにするのに、結構時間かかりました。神楽ヶ峰からは一旦、下り、そして苗場山山頂へは急登となります。ここがかなりの試練になります。その後は、天空の楽園となります。まるで、尾瀬のような絶景が待っています。
その他周辺情報 下山後、街道の湯へ立ち寄りました。その後、隣にある道の駅みつまたで、南魚沼産のお米『天地米』を買って帰りました。途中、谷川パーキングに寄り、湧水を汲んできましたので、この水でお米を炊いておいしくいただきたいと思います。まだ、食べていないのでコメントは無しです。
2016年06月11日 05:49撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 5:49
和田小屋です。ゲレンデを少し歩いて振り向いて撮ってます。
2016年06月11日 05:49撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 5:49
和田小屋です。ゲレンデを少し歩いて振り向いて撮ってます。
途中に出てくる案内標識です。わかりやすいです。
2016年06月11日 06:10撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 6:10
途中に出てくる案内標識です。わかりやすいです。
イワカガミです。いつもは、花の写真はぶれるのですが、結構うまく撮れたので、掲載しました。(自画自賛)
2016年06月11日 06:23撮影 by  NEX-5, SONY
4
6/11 6:23
イワカガミです。いつもは、花の写真はぶれるのですが、結構うまく撮れたので、掲載しました。(自画自賛)
2016年06月11日 06:23撮影 by  NEX-5, SONY
2
6/11 6:23
下ノ芝です。
2016年06月11日 06:35撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 6:35
下ノ芝です。
途中、ゲレンデを横切ります。ゲレンデとしては、少し幅の狭いコースです。
2016年06月11日 06:49撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 6:49
途中、ゲレンデを横切ります。ゲレンデとしては、少し幅の狭いコースです。
中ノ芝への木道です。
2016年06月11日 07:06撮影 by  NEX-5, SONY
2
6/11 7:06
中ノ芝への木道です。
中ノ芝。ここからの眺望は、かなり良いです。
2016年06月11日 07:08撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 7:08
中ノ芝。ここからの眺望は、かなり良いです。
チングルマが咲いていました。
2016年06月11日 07:08撮影 by  NEX-5, SONY
3
6/11 7:08
チングルマが咲いていました。
山名わかりませんが、とても良い眺めです。
2016年06月11日 07:08撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 7:08
山名わかりませんが、とても良い眺めです。
2016年06月11日 07:14撮影 by  NEX-5, SONY
6/11 7:14
2016年06月11日 07:23撮影 by  NEX-5, SONY
6/11 7:23
カッサ湖が見えます。太陽の光できらきらしてます。
2016年06月11日 07:38撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 7:38
カッサ湖が見えます。太陽の光できらきらしてます。
神楽ヶ峰から先に進むと、ようやく苗場山が見えてきます。
2016年06月11日 07:45撮影 by  NEX-5, SONY
6/11 7:45
神楽ヶ峰から先に進むと、ようやく苗場山が見えてきます。
山頂の台地が長々と続いています。
2016年06月11日 07:45撮影 by  NEX-5, SONY
6/11 7:45
山頂の台地が長々と続いています。
雷清水です。神楽ヶ峰から下ってきた途中にあります。ご覧のとおり、このときは水の出があまり良くなかったです。でも、とても冷たくておいしかったです。
2016年06月11日 08:06撮影 by  NEX-5, SONY
6/11 8:06
雷清水です。神楽ヶ峰から下ってきた途中にあります。ご覧のとおり、このときは水の出があまり良くなかったです。でも、とても冷たくておいしかったです。
苗場山山頂へ一旦、下ってから登り返すのがよくわかります。
2016年06月11日 08:10撮影 by  NEX-5, SONY
6/11 8:10
苗場山山頂へ一旦、下ってから登り返すのがよくわかります。
お花畑?まだ、花咲く時期ではないようです。残念。
2016年06月11日 08:11撮影 by  NEX-5, SONY
6/11 8:11
お花畑?まだ、花咲く時期ではないようです。残念。
山頂までの急登を振り返って上から撮っていますが、この写真以上に結構、つらい登りです。ここは、最後の登りですが、あせらずゆっくり登ってこられることをお勧めします。
2016年06月11日 10:07撮影 by  NEX-5, SONY
6/11 10:07
山頂までの急登を振り返って上から撮っていますが、この写真以上に結構、つらい登りです。ここは、最後の登りですが、あせらずゆっくり登ってこられることをお勧めします。
試練の急登を超えると、山頂です。とにかく広いです。山頂が、こんな台地になっているなんて、信じられません。
2016年06月11日 08:45撮影 by  NEX-5, SONY
6/11 8:45
試練の急登を超えると、山頂です。とにかく広いです。山頂が、こんな台地になっているなんて、信じられません。
とにかく広いです。カメラだとすべてを収めきれません。まだまだ先があります。ちょうど真ん中あたりで、人が木道を歩いております。わかりますか。
2016年06月11日 08:53撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 8:53
とにかく広いです。カメラだとすべてを収めきれません。まだまだ先があります。ちょうど真ん中あたりで、人が木道を歩いております。わかりますか。
デッキの休憩スポットです。とても見晴らしが良いです。
2016年06月11日 08:53撮影 by  NEX-5, SONY
6/11 8:53
デッキの休憩スポットです。とても見晴らしが良いです。
山頂です。ここまでは、案内板もありますし、さきほどのデッキの前を通り、ヒュッテの右側を来るとこちらに来ます。
2016年06月11日 08:55撮影 by  NEX-5, SONY
3
6/11 8:55
山頂です。ここまでは、案内板もありますし、さきほどのデッキの前を通り、ヒュッテの右側を来るとこちらに来ます。
わかりずらいですが、木道が通っているので、歩いて見て回れます。
2016年06月11日 09:03撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 9:03
わかりずらいですが、木道が通っているので、歩いて見て回れます。
木道は、こんな感じです。
2016年06月11日 09:04撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 9:04
木道は、こんな感じです。
とにかく広いので、写真を撮りまくってます。
2016年06月11日 09:11撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 9:11
とにかく広いので、写真を撮りまくってます。
山頂ヒュッテです。トイレ100円で借りられます。ただ、室内ですので、靴を脱がないとあがれません。スパッツもつけていたので、ちょっと面倒でした。ここで、山バッチを購入しました。
2016年06月11日 09:11撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 9:11
山頂ヒュッテです。トイレ100円で借りられます。ただ、室内ですので、靴を脱がないとあがれません。スパッツもつけていたので、ちょっと面倒でした。ここで、山バッチを購入しました。
ケルン?もありました。
2016年06月11日 09:11撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 9:11
ケルン?もありました。
山頂ヒュッテから降りた場所に、大きなデッキの休憩場所があります。ここで早めの昼食を取りましたが、まったりと1時間近く過ごしました。
2016年06月11日 09:45撮影 by  NEX-5, SONY
1
6/11 9:45
山頂ヒュッテから降りた場所に、大きなデッキの休憩場所があります。ここで早めの昼食を取りましたが、まったりと1時間近く過ごしました。
木道を歩いて景色を堪能されています。本当に、ここに来た人だけが味わえる特権です。
2016年06月11日 09:50撮影 by  NEX-5, SONY
2
6/11 9:50
木道を歩いて景色を堪能されています。本当に、ここに来た人だけが味わえる特権です。
池塘です。曇っているときに写真を撮りましたので、少し暗いですが、それでも実に眺めは良いです。
2016年06月11日 09:56撮影 by  NEX-5, SONY
3
6/11 9:56
池塘です。曇っているときに写真を撮りましたので、少し暗いですが、それでも実に眺めは良いです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

この苗場山を登られる方は、何と言っても、防虫ネットを購入されてから必ず、登ってください。これからの季節、暑くて邪魔になると思いますが、私は事前に用意をして登山の途中でかぶっておりましたが、休憩や山頂にいるときに外していたら、顔に3ヶ所、首筋に1ヵ所、刺されました。防虫ネットをしていない方からは、虫よけのネットがほしいと口々につぶやかれていました。私の防虫ネットを見て、非常にうらやましく思われていたようです。(他にも、かぶられていた方はいましたが)刺されたくなければ、ぜひお忘れなく。さて、肝心の山の感想ですが、前日に巻機山に登り、2日目に苗場山に登りましたが、まったく異なった山でしたので、十分変化を堪能できました。特に、山頂の湿原の台地は圧巻です。登った人しか味わえない景色です。それに、大きなデッキがあるので、そこでまったりと時間を過ごせます。私としては、せっかく都内から新潟まで足を延ばしたのなら、2箇所、登ろうと決めていきましたので、無理なく安全に登れて本当によかったです。また、機会があれば登りたい山のひとつになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら