ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 898719
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

念願の「滝子山」

2016年06月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
18.5km
登り
1,358m
下り
1,500m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
0:51
合計
8:15
7:43
20
8:03
8:03
11
8:14
8:14
4
8:18
8:18
41
8:59
8:59
13
9:12
9:12
156
11:48
11:49
13
12:02
12:04
4
12:08
12:08
11
12:19
12:45
15
13:00
13:01
23
13:24
13:27
1
13:28
13:28
21
13:49
13:51
7
13:58
13:59
18
14:17
14:27
45
15:12
15:14
9
15:23
15:24
31
15:55
15:57
1
15:58
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路ーJR中央本線 笹子駅 7:33
復路ーJR中央本線 初狩駅16:03

コース状況/
危険箇所等
笹子駅待合室内に設置されています
前日の雨の為随所で滑りまくりでした
笹子駅到着 八王子から乗って来た列車を見送ります
2016年06月17日 07:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6/17 7:33
笹子駅到着 八王子から乗って来た列車を見送ります
R20を暫く歩きここから左折です
2016年06月17日 07:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6/17 7:59
R20を暫く歩きここから左折です
道証地蔵
ここから登山道に入ります
2016年06月17日 08:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/17 8:56
道証地蔵
ここから登山道に入ります
直ぐに沢を渡りました
とても涼し気で気持ちが良い
2016年06月17日 08:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/17 8:58
直ぐに沢を渡りました
とても涼し気で気持ちが良い
三丈の滝
この外いくつも小滝があります
2016年06月17日 09:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/17 9:22
三丈の滝
この外いくつも小滝があります
難路・迂回ルートの選択 迂回ルートへ向かいます
2016年06月17日 09:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6/17 9:59
難路・迂回ルートの選択 迂回ルートへ向かいます
フタリシズカ                   この尾根の山野草は少ない様です
2016年06月17日 10:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/17 10:29
フタリシズカ                   この尾根の山野草は少ない様です
ミミガタテンナンショウ
随所に見かけたけど終盤ですね
2016年06月17日 10:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/17 10:48
ミミガタテンナンショウ
随所に見かけたけど終盤ですね
苔の間に早くもナメコでしょうか
2016年06月17日 11:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/17 11:07
苔の間に早くもナメコでしょうか
防火帯を延々と登る
2016年06月17日 11:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/17 11:31
防火帯を延々と登る
鎮西ヶ池到着
何故かクリンソウが一株だけ
2016年06月17日 11:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/17 11:52
鎮西ヶ池到着
何故かクリンソウが一株だけ
滝子山三角点 一瞬散り残ったヤマツツジが目立ちます
ここから右折して山頂を目指します
2016年06月17日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6/17 12:07
滝子山三角点 一瞬散り残ったヤマツツジが目立ちます
ここから右折して山頂を目指します
滝子山山頂到着
誰も居ません 
2016年06月17日 12:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
6/17 12:14
滝子山山頂到着
誰も居ません 
残念ながら秀麗はご覧のとうり でも眺望はほぼ360度見渡せました
2016年06月17日 12:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
6/17 12:15
残念ながら秀麗はご覧のとうり でも眺望はほぼ360度見渡せました
道志山塊など
2016年06月17日 12:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
6/17 12:16
道志山塊など
こちらは大菩薩山嶺が見えます
2016年06月17日 12:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
6/17 12:16
こちらは大菩薩山嶺が見えます
下り女坂を選択 少しは優しいのかな?
2016年06月17日 13:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/17 13:13
下り女坂を選択 少しは優しいのかな?
桧平 唯一の展望所
でも今日は駄目でした
2016年06月17日 13:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/17 13:29
桧平 唯一の展望所
でも今日は駄目でした
今日初めてのベンチと水場 でも飲用は出来ません
2016年06月17日 14:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/17 14:25
今日初めてのベンチと水場 でも飲用は出来ません
これも此処だけ 名前が分からない!
「サルナシ」と教えて頂きました
2016年06月17日 14:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
6/17 14:45
これも此処だけ 名前が分からない!
「サルナシ」と教えて頂きました
一般道合流点まで来ました
まだ駅までの先が長い
2016年06月17日 15:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/17 15:12
一般道合流点まで来ました
まだ駅までの先が長い
登り概のあった滝子山を振り返る
2016年06月17日 15:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
6/17 15:50
登り概のあった滝子山を振り返る
無事に初狩駅到着しました
2016年06月17日 15:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
6/17 15:53
無事に初狩駅到着しました
撮影機器:

感想

高川山行きの時見えるこの山が以前から気になっていたので、昨日までの降雨が気にはなったけど思い切って決行しました。

 相変わらず登山口までの取付きは悪く、途中の身支度も含め、すでに75分も掛かってしまいました。ま、今日は歩きを優先に考えたので覚悟のうえです。

 すみ沢コース幾つもの小滝を見ながら沢沿いに歩を進めます。しかし普段の怠慢が徐々に表れ、また昨日までの雨と沢水でスリップに気を使ってのペースダウンで4時間半かかってしまいました。
 
 山頂には誰も居なくて一人占めでしたが、生憎の展望でランチの後すぐに下山開始です。これまた長丁場で随所でスリップしながら、3時間15分かかって初狩駅到着でした。

 景観などは予想されていたけど山野草がほとんど無く、ひたすら歩き主体の山行きでした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

念願の滝子山制覇、おめでとうございます
mikinekoさん、こんばんは。

念願の滝子山制覇、おめでとうございます。

私は奥多摩の三頭山へ登った際に頂上から見える鷹ノ巣山が三頭山と標高差が200mしかないのにその雄大な姿が印象的で直ぐに山行候補に加わりました。
鷹ノ巣山頂上からの富士山は高尾山からの富士山とは趣が異なり素晴らしものでしたがそこから奥多摩駅までの長い道程は結構大変でした。それでも登りたいと決めた山へ登った満足感は大きかったですね。

mikinekoさんも前からの念願の山を制覇されさぞかし満足されていることと思います。残念ながら秀麗富嶽十二景に指定されているのにmikinekoさんのお好きな富士山が望めなかったそうですが大菩薩方面はご覧になられたことですし、雨上がりでなければそんなに危険でもなさそうですので富士山は次回に期待ということでしょうか。

花に関しては6月初め頃までは九輪草、5月にはイワカガミのレポートがありましたが今は端境期だったのでしょうか。
それでも滝子山という名が付けられた様に滝と新緑をほぼ一人占めされ満喫されたのではないでしょうか。

20枚目の写真ですがサルナシの実ではないでしょうか。
http://kawauchimura.com/1308sarunashi/
昨年栂池高原でサルナシソフトなるものを食べたのでピンときました。

滝子山山行、お疲れ様でした。

Landsberg
2016/6/18 18:00
Re: 念願の滝子山制覇、おめでとうございます
Landsbergさん、こんばんは。

 コメント頂き有難う御座います。
このエリア、取付きの悪さや意外と過酷な山が多いと聞きながら、時がたてば又出かけてしまいました。
出来る事なら登山口まで車で行く事がベストでしょうね、1時間以上の登り傾斜の舗装路歩き、下り歩きは共に堪えます。
さすがに今日は太腿が筋肉痛で歩くのも大変な状態です。

 皆さん雨上がりの状況を良くご存じの様で、お会いした人は7人だけでした。
今回は苦労させられた山行きとなってしまったけど、此のエリアは取合えず一旦休止し、また富士山が冠雪する頃までお預けと致します。
夏場は少し涼しいエリアにしようかと検討しているところです。

mikineko
2016/6/18 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
初狩ー滝子山ー大谷ヶ丸ーやまと天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら