ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 922816
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

石徹白から銚子ヶ峰〜三ノ峰 別山は次回におあずけ

2016年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:31
距離
20.2km
登り
2,030m
下り
2,007m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
1:29
合計
10:09
6:19
10
6:29
6:30
66
7:36
7:36
5
7:41
8:32
7
8:39
8:39
82
10:01
10:01
27
10:28
10:29
20
10:49
10:50
49
11:39
11:40
33
12:13
12:19
30
12:49
12:51
7
12:58
13:12
5
13:17
13:22
24
13:46
13:47
23
14:10
14:10
42
14:52
14:52
12
15:04
15:04
20
15:24
15:30
50
16:20
16:20
6
16:26
16:26
2
16:28
ゴール地点
天候 朝は雨、のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石徹白登山口前の駐車場に駐車。
石徹白の白山中居神社に向かって進み、神社に突き当たったら左。後は林道を道なりにひたすら進むと、登山口の目立つ看板があるので、暗い時間の移動でも大丈夫でした。
林道は舗装されていますが、狭い所が多いので対向車には注意。車が少なくて対向車が少ない分、来ないだろう運転になりがちです。
白山中居神社より先は、携帯電話の電波が入りませんでした。
コース状況/
危険箇所等
コースは危険なところはありません。
ヘビには注意しましょう。
石徹白登山口の駐車場で仮眠して6時に準備完了。
んー天気いまいち。
天気予報は晴れマークがついていた気がするのに。
そして土曜だというのに車少ない、というか誰もいない…
2016年07月23日 06:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 6:09
石徹白登山口の駐車場で仮眠して6時に準備完了。
んー天気いまいち。
天気予報は晴れマークがついていた気がするのに。
そして土曜だというのに車少ない、というか誰もいない…
駐車場入口のところにある地図。
結構登山道の線がアバウト。
2016年07月23日 06:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 6:10
駐車場入口のところにある地図。
結構登山道の線がアバウト。
駐車場脇の小屋に登山ポスト有り。
ちなみにこの駐車場はドコモの電波が入らなかったので、ここでのオンライン提出はできません。
ちなみに、登山道の所々では電波届いてました。
2016年07月23日 06:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 6:10
駐車場脇の小屋に登山ポスト有り。
ちなみにこの駐車場はドコモの電波が入らなかったので、ここでのオンライン提出はできません。
ちなみに、登山道の所々では電波届いてました。
林道の奥にトイレ有り。トイレの辺りで舗装が終わっているので、夜移動で駐車場を探して無舗装地帯まで来てしまったら、少しバックしましょう。
あと、登山口の右手に水場有り。
というわけで、出発!ってこのタイミングで雨降ってきたし…
2016年07月23日 06:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 6:10
林道の奥にトイレ有り。トイレの辺りで舗装が終わっているので、夜移動で駐車場を探して無舗装地帯まで来てしまったら、少しバックしましょう。
あと、登山口の右手に水場有り。
というわけで、出発!ってこのタイミングで雨降ってきたし…
雨でテンション下がりっぱなし。
石徹白大杉。
昔から石徹白に大きな木があることは知っていたけど、見るのは初めて。
へー、特別天然記念物。
2016年07月23日 06:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 6:24
雨でテンション下がりっぱなし。
石徹白大杉。
昔から石徹白に大きな木があることは知っていたけど、見るのは初めて。
へー、特別天然記念物。
というわけで行きますか。
んー、雨止まないね。
2016年07月23日 06:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 6:25
というわけで行きますか。
んー、雨止まないね。
雨、止むどころか、強くなってきているし。
2016年07月23日 06:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 6:37
雨、止むどころか、強くなってきているし。
すぐ止むかと思ったのに一時間降りっぱなし。
ここで完全に心が折れて、「はぁ〜、あーもう帰ろ!」と言い放ってUターン。
どうせ誰も居ないし、熊よけにもなるし、この先一人でぶつぶつ言いながら下山。
2016年07月23日 07:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 7:05
すぐ止むかと思ったのに一時間降りっぱなし。
ここで完全に心が折れて、「はぁ〜、あーもう帰ろ!」と言い放ってUターン。
どうせ誰も居ないし、熊よけにもなるし、この先一人でぶつぶつ言いながら下山。
下山したら、おや、車が増えてる。
雨降ってるのに登るのかなぁ、と思いながら服を着替えていたら、このタイミングで雨が止むという不運。
いやもう今日は心折れたし、と言い聞かせていたけど、さらに車が増えて、他の方が準備を整えて出発するのを見ていたら、自分だけ登らずに帰るのが悔しくなってきて…なんだかなーと思いながらまた着替えて再度出発。まぁ準備運動と思えばいいか。
2016年07月23日 08:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 8:20
下山したら、おや、車が増えてる。
雨降ってるのに登るのかなぁ、と思いながら服を着替えていたら、このタイミングで雨が止むという不運。
いやもう今日は心折れたし、と言い聞かせていたけど、さらに車が増えて、他の方が準備を整えて出発するのを見ていたら、自分だけ登らずに帰るのが悔しくなってきて…なんだかなーと思いながらまた着替えて再度出発。まぁ準備運動と思えばいいか。
ほら、青空も少し見えてきているし。
2016年07月23日 08:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 8:27
ほら、青空も少し見えてきているし。
既に今日通るの3回目。
2016年07月23日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 8:30
既に今日通るの3回目。
日差しも出てきたし。
他の方に追いついて、「朝、雨がひどくて引き返しちゃったんですよー」なんて暴露してました。
2016年07月23日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 9:16
日差しも出てきたし。
他の方に追いついて、「朝、雨がひどくて引き返しちゃったんですよー」なんて暴露してました。
登山道の脇にコケモモ。
そういえば上小池から登った時も沢山あったなぁ。
2016年07月23日 09:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 9:20
登山道の脇にコケモモ。
そういえば上小池から登った時も沢山あったなぁ。
花は種類多すぎて全然覚えられないデス。
図鑑見ながら、んー、シナノオドリギ!合ってるかな?
2016年07月23日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 9:22
花は種類多すぎて全然覚えられないデス。
図鑑見ながら、んー、シナノオドリギ!合ってるかな?
おたけり坂に来ました。ここからちょっとだけ急登。
急登と言っても、二足歩行で登れるレベルです。
全体的に石徹白道は優しい登山道。
2016年07月23日 09:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 9:25
おたけり坂に来ました。ここからちょっとだけ急登。
急登と言っても、二足歩行で登れるレベルです。
全体的に石徹白道は優しい登山道。
雨宿りの岩屋、と、かむろ杉。
急登でちょうど息がきれた所で、足を止める理由ができる、いいロケーションにあります。
2016年07月23日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 9:32
雨宿りの岩屋、と、かむろ杉。
急登でちょうど息がきれた所で、足を止める理由ができる、いいロケーションにあります。
もっと晴れないかなー。
2016年07月23日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 9:38
もっと晴れないかなー。
ちょっと狭いところも有り。ゆるい上り。
2016年07月23日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 9:44
ちょっと狭いところも有り。ゆるい上り。
神鳩ノ宮避難小屋に到着。
2016年07月23日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 9:54
神鳩ノ宮避難小屋に到着。
外見だけじゃなく、中もとっても綺麗。
2016年07月23日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 9:54
外見だけじゃなく、中もとっても綺麗。
避難小屋の前に「水場有り」と書いてありました。
※水場の確認はしてません。
2016年07月23日 09:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 9:55
避難小屋の前に「水場有り」と書いてありました。
※水場の確認はしてません。
4km地点通過。天気良ければ眺望良いんだろうけど。
2016年07月23日 10:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 10:11
4km地点通過。天気良ければ眺望良いんだろうけど。
ヘリじゃないよトンボだよ。
2016年07月23日 10:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 10:11
ヘリじゃないよトンボだよ。
ノアザミっすね。
2016年07月23日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 10:14
ノアザミっすね。
母御石が見えました。
2016年07月23日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 10:20
母御石が見えました。
どうやってできたんだろ。不思議。
2016年07月23日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 10:23
どうやってできたんだろ。不思議。
熊笹の中を歩きます。
うぉおおおう!ヘビ!
やっぱりね。笹がかられて堆積しているところって、ヤツらよくいるんだよね。
※叫んでいる間に逃げられたので写真はなし
2016年07月23日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 10:32
熊笹の中を歩きます。
うぉおおおう!ヘビ!
やっぱりね。笹がかられて堆積しているところって、ヤツらよくいるんだよね。
※叫んでいる間に逃げられたので写真はなし
銚子ヶ峰到着〜。
2016年07月23日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 10:45
銚子ヶ峰到着〜。
眺望は残念。
ま、朝の雨に比べれば。
時間的に別山は無理だな。でも三ノ峰までは行きたい。
2016年07月23日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 10:50
眺望は残念。
ま、朝の雨に比べれば。
時間的に別山は無理だな。でも三ノ峰までは行きたい。
「うえ田と笠場湿原下り口」って、降りられるのここ??
2016年07月23日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 11:05
「うえ田と笠場湿原下り口」って、降りられるのここ??
100mほど標高を下げて、また登ると一ノ峰。
2016年07月23日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 11:13
100mほど標高を下げて、また登ると一ノ峰。
笹山。
2016年07月23日 11:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 11:20
笹山。
一ノ峰到着。
ここで、駐車場で先に出発されていた方に追いつき、お話しました。
朝、私が撤退してきていたこと気づいてらっしゃいました(笑)
2016年07月23日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 11:35
一ノ峰到着。
ここで、駐車場で先に出発されていた方に追いつき、お話しました。
朝、私が撤退してきていたこと気づいてらっしゃいました(笑)
ホタルブクロですかね。
2016年07月23日 11:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 11:55
ホタルブクロですかね。
お花が増えてきました。
2016年07月23日 12:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 12:04
お花が増えてきました。
タカネナデシコ?
2016年07月23日 12:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 12:04
タカネナデシコ?
マルバダケブキ?
2016年07月23日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 12:05
マルバダケブキ?
鬼ノ鼻面岩だそうで。
2016年07月23日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 12:07
鬼ノ鼻面岩だそうで。
そして二ノ峰到着。
2016年07月23日 12:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 12:09
そして二ノ峰到着。
ミヤマセンキュー?
2016年07月23日 12:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 12:15
ミヤマセンキュー?
水呑釈迦堂跡に到着。
ここにも水場があるらしいです。
水場を見る度に、背負っている6リットルが重くなる気がする。
2016年07月23日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 12:18
水呑釈迦堂跡に到着。
ここにも水場があるらしいです。
水場を見る度に、背負っている6リットルが重くなる気がする。
三ノ峰は今日は恥ずかしがり屋さん。
2016年07月23日 12:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 12:21
三ノ峰は今日は恥ずかしがり屋さん。
休憩しながら花を撮る。
タカネマツムシソウ?
2016年07月23日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 12:22
休憩しながら花を撮る。
タカネマツムシソウ?
ずっと笹ヤブ道だったので、こういう場所は珍しい。
2016年07月23日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 12:27
ずっと笹ヤブ道だったので、こういう場所は珍しい。
やはり三ノ峰近くまで来ると花が多い。期待通り!
2016年07月23日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 12:32
やはり三ノ峰近くまで来ると花が多い。期待通り!
ミヤマダイモンジソウだと思うんだけど…
2016年07月23日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 12:35
ミヤマダイモンジソウだと思うんだけど…
お花畑ロード。
2016年07月23日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 12:41
お花畑ロード。
ニッコウキスゲ、咲いてました!
2016年07月23日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 12:44
ニッコウキスゲ、咲いてました!
三ノ峰避難小屋に到着。
上小池から登られた方たちと合流。
2016年07月23日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 12:45
三ノ峰避難小屋に到着。
上小池から登られた方たちと合流。
シモツケソウ?
2016年07月23日 12:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 12:50
シモツケソウ?
やっと
2016年07月23日 12:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 12:53
やっと
三ノ峰山頂に到着!
山頂でお出迎え。
別山方面はガスガスだし、時間的にも厳しいので、今日はやはりここまで!
2016年07月23日 12:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 12:54
三ノ峰山頂に到着!
山頂でお出迎え。
別山方面はガスガスだし、時間的にも厳しいので、今日はやはりここまで!
避難小屋まで戻ってきました。
2016年07月23日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 13:11
避難小屋まで戻ってきました。
ガスの中のお花たち。
2016年07月23日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 13:12
ガスの中のお花たち。
では帰りましょう。
2016年07月23日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 13:21
では帰りましょう。
登り返し分の体力を残しておかないと。
2016年07月23日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 13:30
登り返し分の体力を残しておかないと。
晴天の時にまた来たいな。
2016年07月23日 14:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 14:00
晴天の時にまた来たいな。
もー、またヘビ。今日3匹目…
逃げていった跡地を撮影。
笹ヤブ地帯では絶対に腰おろして休憩しないぞ。
2016年07月23日 14:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 14:43
もー、またヘビ。今日3匹目…
逃げていった跡地を撮影。
笹ヤブ地帯では絶対に腰おろして休憩しないぞ。
銚子ヶ峰まで帰ってきました。
あとは下りのみ。
2016年07月23日 14:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 14:46
銚子ヶ峰まで帰ってきました。
あとは下りのみ。
登山道は樹林帯へ。
2016年07月23日 15:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 15:08
登山道は樹林帯へ。
石徹白大杉まで帰ってきました。
2016年07月23日 16:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 16:13
石徹白大杉まで帰ってきました。
今日4回目のご対面(笑)
2016年07月23日 16:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 16:15
今日4回目のご対面(笑)
苔むした石でツルッと滑って、手に持っていたカメラを石にガンッとぶつける大失態。Oh…
2016年07月23日 16:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 16:16
苔むした石でツルッと滑って、手に持っていたカメラを石にガンッとぶつける大失態。Oh…
カメラ生きていて良かった。
登山口まで帰ってきました〜。
2016年07月23日 16:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 16:21
カメラ生きていて良かった。
登山口まで帰ってきました〜。

感想

 三ノ峰、去年熱射病でエライ目にあったけど、それでも大好きな山です。(笑)
 今年はニッコウキスゲの咲いている時に来たいな〜と思っていたのですが、白山方面の天気と私の都合がなかなか合わなくて来れずにいました。今週末は北陸方面の天気はまずまずっぽかったので、今週はここに決定。いつもの上小池からのルートでも良かったのですが、石徹白からはまだ登ったことがなかったのと、朝早く出れば別山までも往復できそうだったので、今回は石徹白からの美濃禅定道ルートでチャレンジしました。
 以前、熱射病という洗礼を受けたということもあり、水はたっぷり持参。そして睡眠時間確保のために今回はケチらずに高速道路を使って移動。準備は万端だったのですが、どうも天気がおかしい。岐阜県入った辺りから小雨、石徹白到着しても小雨。駐車場には他に誰もおらず、携帯の電波も入らなくて最新の天気予報も確認できないし。なんとか雨は止んだので出発したけど、すぐさま小雨、その後本降りの雨…あとは写真コメントの通りです。山の天気は難しいですね。
 一度は完全に心が折れてしまいましたが、他の登山者さんのお陰?で、やる気を取り戻し、三ノ峰の高山植物を楽しむことができました。でもやっぱり晴天の日にまた来たいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

お疲れ様でした。
1年前の台風直後の同ルートを思い出しました。
勝原からの道をあきらめ白鳥に移動しおたけり坂におたけりながら登坂しました。
ここは静かでいいですね。
2016/7/27 23:07
Re: お疲れ様でした。
hiroyamakamiさん
コメントありがとうございます!
本当に人が少なくて静かですね。くまさんに会いたくなかったので、時々声出しながら歩いていました(笑)
上小池からのルートともまた違う雰囲気で新鮮でした。ただ私ヘビは苦手なので…次は会わないことを祈ってますsweat01
2016/7/29 23:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら