ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 92796
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

雪の岩湧山(みはらしの道-いわわきの道-ダイトレ-岩湧山-ダイトレ-きゅうさかの道)

2011年01月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:59
距離
5.1km
登り
523m
下り
506m

コースタイム

10:05岩湧の森・第4駐車場-10:08みはらしの道取り付き(約5分、登山準備)-(みはらしの道)-11:11いわわきの道との合流点-11:42ダイトレとの合流点(約10分休憩)-(ダイトレ)-12:13きゅうさかの道との合流点-(ダイトレ)-12:26岩湧山山頂(約35分休憩)-(ダイトレ)-13:19きゅうさかの道との合流点-(きゅうさかの道)-13:56岩湧寺-(四季彩館経由、いにしえの道)-14:18岩湧の森・第4駐車場
天候 曇り。山内一時、小雪。
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩湧の森・第4駐車場(無料)。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。積雪は、最大10cm弱くらいでした。

冬季は、岩湧の森の駐車場付近の道路が凍結することがありますので注意が必要です。今回も凍結しており、バイクで登れる範囲の駐車場を使いました(本当は、1つ上の第3駐車場がよかったのですが、無理すると凍結でコケそうでした)。

下山したときは、第4駐車場付近は凍結なしでしたが、岩湧寺付近は凍結でした。

それと「みはらしの道」ですが、名前に反して、たいして見晴らしは良くありません(想像ですが・・・。以前は見晴らしが良かったのかも。しかし、段々と植林が育ち、見晴らしが悪くなった?)
10:05道路が凍結しています。
2011年01月01日 10:05撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 10:05
10:05道路が凍結しています。
10:08岩湧の森・第3駐車場が、みはらしの道取り付きです。階段を登ると、みはらしの道。(本当は、この駐車場を使いたかったのですが、バイクでここまで登るのは困難でした)。とりあえずアイゼンは無しで。
2011年01月01日 10:08撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 10:08
10:08岩湧の森・第3駐車場が、みはらしの道取り付きです。階段を登ると、みはらしの道。(本当は、この駐車場を使いたかったのですが、バイクでここまで登るのは困難でした)。とりあえずアイゼンは無しで。
10:30写真ではわかりにくいのですが、新しい踏み跡なしです。今日、この道を通るのは、私が初めてのようです。
2011年01月01日 10:30撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 10:30
10:30写真ではわかりにくいのですが、新しい踏み跡なしです。今日、この道を通るのは、私が初めてのようです。
10:37
2011年01月01日 10:37撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 10:37
10:37
10:48
2011年01月01日 10:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 10:48
10:48
10:54
2011年01月01日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 10:54
10:54
10:55右側の景色
2011年01月01日 10:55撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 10:55
10:55右側の景色
11:00
2011年01月01日 11:00撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:00
11:00
11:02
2011年01月01日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:02
11:02
11:02左の景色
2011年01月01日 11:02撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:02
11:02左の景色
11:09
2011年01月01日 11:09撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:09
11:09
11:11そろそろアイゼンを使おうかなあ。
2011年01月01日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:11
11:11そろそろアイゼンを使おうかなあ。
11:11いわわきの道との合流点。ここは左折します。この直後、4本爪のアイゼンをつけました。
2011年01月01日 11:11撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:11
11:11いわわきの道との合流点。ここは左折します。この直後、4本爪のアイゼンをつけました。
11:23
2011年01月01日 11:23撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:23
11:23
11:29
2011年01月01日 11:29撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:29
11:29
11:33
2011年01月01日 11:33撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:33
11:33
11:39
2011年01月01日 11:39撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:39
11:39
11:42ダイトレとの合流点(約10分休憩とか写真撮影)
2011年01月01日 11:42撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:42
11:42ダイトレとの合流点(約10分休憩とか写真撮影)
紀見峠方面(手前)から岩湧山方面(奥)への踏み跡は既にありました。いわわきの道方面(右)からの踏み跡は私のものだけ。多分、いわわきの道も本日は私が最初に登ったようです。
2011年01月01日 11:44撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:44
紀見峠方面(手前)から岩湧山方面(奥)への踏み跡は既にありました。いわわきの道方面(右)からの踏み跡は私のものだけ。多分、いわわきの道も本日は私が最初に登ったようです。
ダイトレとの合流点からの風景
2011年01月01日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:45
ダイトレとの合流点からの風景
同上
2011年01月01日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:45
同上
同上
2011年01月01日 11:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:46
同上
11:56
2011年01月01日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:56
11:56
11:56先客の踏み跡(多分、今日ではないと思います)。明らかに道は凍結しています。
2011年01月01日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 11:56
11:56先客の踏み跡(多分、今日ではないと思います)。明らかに道は凍結しています。
12:00
2011年01月01日 12:00撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 12:00
12:00
12:14
2011年01月01日 12:14撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 12:14
12:14
12:19トイレ付近です。千石谷林道からの踏み跡と自転車の轍があります。
2011年01月01日 12:19撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 12:19
12:19トイレ付近です。千石谷林道からの踏み跡と自転車の轍があります。
12:25山頂目前
2011年01月01日 12:25撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 12:25
12:25山頂目前
12:26山頂。右下は三角点。
2011年01月01日 12:26撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 12:26
12:26山頂。右下は三角点。
12:28山頂広場。お昼なのに誰もいない!。ここで昼食と写真撮影。その間、山頂広場は、私を含めて最大3人でした。
2011年01月01日 12:28撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 12:28
12:28山頂広場。お昼なのに誰もいない!。ここで昼食と写真撮影。その間、山頂広場は、私を含めて最大3人でした。
山頂広場より三国山を撮影。
2011年01月01日 12:42撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 12:42
山頂広場より三国山を撮影。
山頂広場よりPLの塔方面を撮影。
2011年01月01日 12:46撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 12:46
山頂広場よりPLの塔方面を撮影。
山頂広場より大阪湾方面を撮影。
2011年01月01日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 12:47
山頂広場より大阪湾方面を撮影。
山頂広場より関西空港方面を撮影。左に関西空港が写っています。
2011年01月01日 12:48撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 12:48
山頂広場より関西空港方面を撮影。左に関西空港が写っています。
山頂広場より金剛山を撮影。
2011年01月01日 13:00撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 13:00
山頂広場より金剛山を撮影。
山頂広場より大和葛城山を撮影。
2011年01月01日 13:00撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 13:00
山頂広場より大和葛城山を撮影。
13:20きゅうさかの道で下山。
2011年01月01日 13:20撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 13:20
13:20きゅうさかの道で下山。
13:24ここから3分くらいのところにベンチがあります。ベンチでアイゼンを外しました。雪があまりなかったり、丸太階段や石があったりで、外した方が歩きやすく思いました。
2011年01月01日 13:24撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 13:24
13:24ここから3分くらいのところにベンチがあります。ベンチでアイゼンを外しました。雪があまりなかったり、丸太階段や石があったりで、外した方が歩きやすく思いました。
13:32
2011年01月01日 13:32撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 13:32
13:32
13:34
2011年01月01日 13:34撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 13:34
13:34
13:43左側の風景
2011年01月01日 13:43撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 13:43
13:43左側の風景
同上
2011年01月01日 13:44撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 13:44
同上
同上
2011年01月01日 13:44撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 13:44
同上
13:56岩湧寺 多宝塔
2011年01月01日 13:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 13:56
13:56岩湧寺 多宝塔
岩湧寺 本堂。ここで初詣をしました。その後、四季彩館経由でいにしえの道へ。
2011年01月01日 13:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 13:56
岩湧寺 本堂。ここで初詣をしました。その後、四季彩館経由でいにしえの道へ。
14:05いにしえの道
2011年01月01日 14:05撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 14:05
14:05いにしえの道
14:07
2011年01月01日 14:07撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 14:07
14:07
14:08行者の滝
2011年01月01日 14:08撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
1/1 14:08
14:08行者の滝
撮影機器:

感想

2年ぶりくらいに雪の岩湧山を楽しめました。岩湧山はあまり積雪せず、雪を楽しめる日は限られていますので、今日、行って良かったと思っています。

みはらしの道といわわきの道は、踏み跡から判断して、本日の最初の登山者が私のようです。「みはらしの道、いわわきの道の初登り、獲ったど〜!」です。

出会った人は、10人くらいで静かな山行でした。山頂からの展望も良しです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1765人

コメント

RE: 雪の岩湧山(みはらしの道-いわわきの道-ダイトレ-岩湧山-ダイトレ-きゅうさかの道)
KENPEIさん あけましておめでとうごさいます。
さっそく 初登山ですね
「岩湧山」からの景色きれいですね「●花台」見えますね誘って頂いたら「●花台」の「●ノミヤ」で拾ってもらうのに…
さすが地元ですね。
「一徳防山」も登られてますね。
お会いしたいので
夏の「大山オフ会」で
お待ちしてます。
2011/1/2 10:24
「大山オフ会」って?
miccyanさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ところで「大山オフ会」の件ですが、よくわからないのですが、miccyanさんが企画をされているということですか?

それと地元の山としては、南葛城山(滝畑から危険そうなので、ダイトレ経由で)、旗尾岳と府庁山も行こうと思ってます(地元でも知られてないマイナーな山ですね)。
2011/1/2 16:14
いきなり言ってもわからないですよね
KENPEIさん こんばんわ。
「大山オフ会」???当然ですよね。
昨年夏「広島 三倉岳」でオフ会(テン泊+登山)を
私が言いだしっぺで開催しました。そののりで
今年も夏に「大山」で(登山+テン泊)を予定してます。ことのいきさつは このコミュニティに
載ってますので見てください。
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?cid=24
2011/1/2 18:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
岩湧山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら