ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 937044
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

甲山〜観音山〜ゴロゴロ岳

2016年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
13.4km
登り
692m
下り
689m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
1:16
合計
5:50
10:50
40
仁川駅
11:30
11:40
13
甲山森林公園展望台
11:53
12:17
23
甲山森林公園シンボルゾーン
12:40
12:43
8
12:51
12:55
10
甲山自然観察池
13:05
13:06
29
13:35
13:37
43
14:20
14:40
28
15:08
15:12
12
15:24
15:30
9
苦楽園尾根岩場
15:39
15:41
59
苦楽園尾根展望地
16:40
苦楽園口駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
仁川駅から仁川沿いに甲山を目指す。
直射日光がモロで暑い・・・
2016年08月11日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 11:01
仁川駅から仁川沿いに甲山を目指す。
直射日光がモロで暑い・・・
仁川を渡る。
2016年08月11日 11:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 11:11
仁川を渡る。
甲山森林公園の山道を進む。
この辺りは樹林帯で思いのほか涼しい。
2016年08月11日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 11:24
甲山森林公園の山道を進む。
この辺りは樹林帯で思いのほか涼しい。
森林公園の展望台。
こんなにいい景色が見られるとは知らなんだ。
正面は生駒山。右側の摩天楼は大阪市内。
2016年08月11日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 11:31
森林公園の展望台。
こんなにいい景色が見られるとは知らなんだ。
正面は生駒山。右側の摩天楼は大阪市内。
左手に阪神競馬場。
その奥の高いのは千里中央のタワーマンション。
2016年08月11日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 11:31
左手に阪神競馬場。
その奥の高いのは千里中央のタワーマンション。
五月山から箕面にかけての山塊。
2016年08月11日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 11:31
五月山から箕面にかけての山塊。
一番のっぽのあべのハルカスの後ろは二上山。
そこから右に大和葛城山〜金剛山。
2016年08月11日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 11:31
一番のっぽのあべのハルカスの後ろは二上山。
そこから右に大和葛城山〜金剛山。
大阪府庁(旧WTC)から大阪湾方面。
2016年08月11日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 11:32
大阪府庁(旧WTC)から大阪湾方面。
宝塚市の三角点標。
2016年08月11日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 11:42
宝塚市の三角点標。
切り株に白いキノコが・・・
2016年08月11日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 11:44
切り株に白いキノコが・・・
森林公園のシンボルゾーンで昼食。
甲山が真正面。
2016年08月11日 12:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 12:10
森林公園のシンボルゾーンで昼食。
甲山が真正面。
甲山自然の家の前の登山口。
2016年08月11日 12:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 12:24
甲山自然の家の前の登山口。
ひたすら登る。
2016年08月11日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 12:35
ひたすら登る。
甲山山頂に到着。
2016年08月11日 12:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 12:41
甲山山頂に到着。
山頂は広大だが周囲の樹木が成長していて眺望は皆無。
2016年08月11日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 12:44
山頂は広大だが周囲の樹木が成長していて眺望は皆無。
山頂から急坂を下って自然観察池に降り立つ。
2016年08月11日 12:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 12:50
山頂から急坂を下って自然観察池に降り立つ。
観察池のすぐ横が北山貯水池。
池の向こうはこれから向かう観音山。
2016年08月11日 13:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 13:01
観察池のすぐ横が北山貯水池。
池の向こうはこれから向かう観音山。
振り返ると甲山のトロイデ形が美しい。
2016年08月11日 13:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 13:07
振り返ると甲山のトロイデ形が美しい。
北山貯水池沿いの道で鷲林寺地区まで行き、鷲林寺を目指す。
これは途中にあった石標。手の形が彫られている。
2016年08月11日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 13:27
北山貯水池沿いの道で鷲林寺地区まで行き、鷲林寺を目指す。
これは途中にあった石標。手の形が彫られている。
参道のお地蔵様。
2016年08月11日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 13:29
参道のお地蔵様。
鷲林寺に到着して安全登山祈願。
2016年08月11日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 13:36
鷲林寺に到着して安全登山祈願。
お寺の横の若宮神社から登山道に入る。
2016年08月11日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 13:40
お寺の横の若宮神社から登山道に入る。
今回は暑いのでせせらぎコースを選択。
(滝もあるし)
2016年08月11日 13:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 13:41
今回は暑いのでせせらぎコースを選択。
(滝もあるし)
旭滝。
水量は知れているが真下まで行けるので直接頭に滝の水を受けて涼感満点に♪
2016年08月11日 13:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 13:56
旭滝。
水量は知れているが真下まで行けるので直接頭に滝の水を受けて涼感満点に♪
アカヤマドリ。
これは中くらいの大きさ。
食べられるらしいけど・・・
2016年08月11日 14:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 14:06
アカヤマドリ。
これは中くらいの大きさ。
食べられるらしいけど・・・
稜線に向かって登りが続く。
2016年08月11日 14:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 14:07
稜線に向かって登りが続く。
やっと稜線に出た。
2016年08月11日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 14:13
やっと稜線に出た。
観音山東端の岩場からさっき歩いた甲山や北山貯水池を見下ろす。
2016年08月11日 14:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
8/11 14:21
観音山東端の岩場からさっき歩いた甲山や北山貯水池を見下ろす。
この季節にしてはめっちゃ遠くまでよく見える。
2016年08月11日 14:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 14:21
この季節にしてはめっちゃ遠くまでよく見える。
観音山からゴロゴロ岳へと稜線を辿る。
2016年08月11日 15:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 15:00
観音山からゴロゴロ岳へと稜線を辿る。
ゴロゴロ岳は三角点があるだけでピークとは言えない。
景色もゼロ。
2016年08月11日 15:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 15:08
ゴロゴロ岳は三角点があるだけでピークとは言えない。
景色もゼロ。
苦楽園尾根を下る。
至る所に大きな石が転がっている。
2016年08月11日 15:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 15:22
苦楽園尾根を下る。
至る所に大きな石が転がっている。
六麓荘方面への分岐直下の岩場から。
2016年08月11日 15:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 15:24
六麓荘方面への分岐直下の岩場から。
さらに下の展望個所から。
2016年08月11日 15:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 15:39
さらに下の展望個所から。
かなり下界が近づいてきた。
2016年08月11日 15:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 15:48
かなり下界が近づいてきた。
謎のフィギュアで左折するとすぐに階段で住宅地に降りる。
2016年08月11日 15:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 15:52
謎のフィギュアで左折するとすぐに階段で住宅地に降りる。
眺め抜群の高級住宅地の中を下っていく。
2016年08月11日 15:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 15:54
眺め抜群の高級住宅地の中を下っていく。
眺めはいいけど坂道はきつい。
2016年08月11日 15:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 15:58
眺めはいいけど坂道はきつい。
両側がフェンスの不思議な歩道?を行く。
2016年08月11日 16:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 16:11
両側がフェンスの不思議な歩道?を行く。
住宅地の中なのに何故か両側が樹林帯。
2016年08月11日 16:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 16:13
住宅地の中なのに何故か両側が樹林帯。
奥の小山は高塚町あたり。
2016年08月11日 16:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 16:17
奥の小山は高塚町あたり。
豊楽公園を横断。
2016年08月11日 16:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 16:26
豊楽公園を横断。
滑り台で近道?
2016年08月11日 16:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/11 16:27
滑り台で近道?
苦楽園口駅に到着。
2016年08月11日 16:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8/11 16:40
苦楽園口駅に到着。

感想

山の日には山に登らなくっちゃ・・・でも朝からいろいろあって、もう9時半になってしもたし・・・てなわけで、行先は近場の甲山方面に決定。
天気予報でも猛暑の注意を繰り返していたくらいなので、さぞかし暑いだろうと覚悟の上で行ってみた。最初は仁川沿いの車道歩きで、これはさすがに暑かったが、甲山森林公園に入ると樹林帯の山道が続き、思ったよりは快適に歩くことができた。
それに森林公園の展望台!ここの眺望の良さにはちょっと驚いた。今度は夜に来てみたい。
甲山はもう数十年ぶりなので記憶が全くなく、山頂から眺望が全くないのはちょっと残念だった。
まだ時間に余裕もあったので、北山貯水池から観音山まで足をのばす。できるだけ涼しいコースがいいので、稜線を避けて谷道(せせらぎコース)を登り、途中の旭滝では滝の水を頭からかぶって超すっきり。
観音山山頂東の岩場からは甲山が低く見下ろせて、観音山が結構高いことを実感した。
そのまま下山するのもなんなので、ゴロゴロ岳経由で苦楽園尾根を下ってみる。思ったより急で大きな石が転がっている山道に苦労しつつ下り、苦楽園の高級住宅地を場違いな感じで進み、樹林帯に囲まれた不思議な階段道を下って苦楽園口へ。
途中で見つけた自販機で買った飲料がめっちゃおいしかったのは喉がカラカラやったってことやね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
甲山墓園からゴロゴロ岳・観音山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら