ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 942779
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

届かなかった皇海山

2016年08月11日(木) 〜 2016年08月12日(金)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
27:07
距離
22.4km
登り
2,065m
下り
1,752m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:11
休憩
0:02
合計
2:13
13:47
59
スタート地点
14:46
14:48
1
14:49
14:49
71
16:00
2日目
山行
9:48
休憩
1:19
合計
11:07
5:47
69
6:56
6:59
39
7:38
7:39
32
8:11
8:26
50
9:16
9:24
32
9:56
10:05
56
11:01
11:13
41
11:54
12:11
61
13:12
13:14
153
15:47
15:47
8
15:55
16:07
47
16:54
ゴール地点
gpsのバッテリー切れ、電池交換の余力もなし、トホホ。駐車場には18h20mぐらいか?
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
かじか壮で休憩&日帰り入浴(20時まで?)
登山ポストはこの下にありますが…。使っているようすは?です。かじか壮にでもあればよいと思いますが。
2016年08月11日 13:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/11 13:53
登山ポストはこの下にありますが…。使っているようすは?です。かじか壮にでもあればよいと思いますが。
2016年08月11日 14:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/11 14:36
2016年08月11日 14:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/11 14:48
2016年08月11日 14:57撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/11 14:57
2016年08月11日 15:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/11 15:20
2016年08月11日 15:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/11 15:40
2016年08月11日 15:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/11 15:46
ん〜今夜は晴れてほしいのですが。
2016年08月11日 16:03撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
8/11 16:03
ん〜今夜は晴れてほしいのですが。
5時ごろハット雨も上がり青空が。で、スタートが当初より約1時間遅れ。
2016年08月12日 05:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
8/12 5:46
5時ごろハット雨も上がり青空が。で、スタートが当初より約1時間遅れ。
はい、アトラクションの始まりです、まだ序曲ですが朝市の体にはきつい。
2016年08月12日 06:10撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
8/12 6:10
はい、アトラクションの始まりです、まだ序曲ですが朝市の体にはきつい。
2016年08月12日 06:12撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 6:12
2016年08月12日 06:18撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 6:18
2016年08月12日 06:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 6:24
かなりでかい、ブーツとおマジくらいでした。
2016年08月12日 06:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 6:25
かなりでかい、ブーツとおマジくらいでした。
庚申山前の点
2016年08月12日 06:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 6:59
庚申山前の点
ここで韋駄天さんのお嬢さんとお別れ。
2016年08月12日 07:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 7:02
ここで韋駄天さんのお嬢さんとお別れ。
ガスにかすむ鋸山、右に皇海山のはず。
2016年08月12日 07:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 7:05
ガスにかすむ鋸山、右に皇海山のはず。
2016年08月12日 07:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 7:17
2016年08月12日 07:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 7:17
2016年08月12日 07:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 7:37
2016年08月12日 08:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 8:16
2016年08月12日 08:36撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 8:36
あそこを目指します。
2016年08月12日 08:44撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 8:44
あそこを目指します。
の前に降下。
2016年08月12日 08:45撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 8:45
の前に降下。
2016年08月12日 08:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 8:53
2016年08月12日 08:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 8:58
2016年08月12日 09:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 9:04
いやはや緊張の連続でした。
2016年08月12日 09:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 9:19
いやはや緊張の連続でした。
ここで、引き返そうかと思案中。GPSがなぜか等高線を示さなくなった、そしてこの位置では表示乱れまくり。
2016年08月12日 10:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
8/12 10:02
ここで、引き返そうかと思案中。GPSがなぜか等高線を示さなくなった、そしてこの位置では表示乱れまくり。
あと400mの道標、この後しばらくして撤退。
2016年08月12日 10:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
8/12 10:52
あと400mの道標、この後しばらくして撤退。
2016年08月12日 10:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
8/12 10:58
せっかくミニ一脚持ってきたので…。
2016年08月12日 12:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
8/12 12:07
せっかくミニ一脚持ってきたので…。
韋駄天さん2。スピードは武器ですね〜。
2016年08月12日 12:13撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
8/12 12:13
韋駄天さん2。スピードは武器ですね〜。
背丈ほどあります、倒木も隠れています。頼りは地図とコンパス。
2016年08月12日 13:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
3
8/12 13:01
背丈ほどあります、倒木も隠れています。頼りは地図とコンパス。
2個目
2016年08月12日 13:44撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
8/12 13:44
2個目
3個目
2016年08月12日 13:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 13:52
3個目
4個目
2016年08月12日 14:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 14:05
4個目
5個目
2016年08月12日 14:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 14:17
5個目
6個目 でかい倒木をj超えていきます。
2016年08月12日 14:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 14:29
6個目 でかい倒木をj超えていきます。
7個目
2016年08月12日 14:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 14:37
7個目
8個目
2016年08月12日 14:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 14:49
8個目
ガスガスなんでパス。気力もない。
2016年08月12日 15:48撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 15:48
ガスガスなんでパス。気力もない。
やっと到着、予備食があったので明日下山でもよかったもですが、実家に登山計画書に本日帰宅と、書いているので小休止後下山、(DoCoMo通じず)
2016年08月12日 15:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 15:58
やっと到着、予備食があったので明日下山でもよかったもですが、実家に登山計画書に本日帰宅と、書いているので小休止後下山、(DoCoMo通じず)
倒木にひっかけ3.4か所切れました。ホント身も心もぼろぼろです
2016年08月12日 16:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
8/12 16:08
倒木にひっかけ3.4か所切れました。ホント身も心もぼろぼろです
山荘から2時間、登りと変わらね〜、遅すぎ。
2016年08月12日 18:11撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
8/12 18:11
山荘から2時間、登りと変わらね〜、遅すぎ。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池(4) 1/25 000地形図 コンパス 筆記具 保険証(1) 飲料 ティッシュ タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着(1) ストック 非常食 GPS(1) ツエルト バーナー カメラ

感想

去年の秋の下見で万全の態勢で挑んだ皇海山、見事に敗退でした。鋸山までは楽しい緊張の連続、コースタイムもほぼガイド通り。順調かと思いきや不動沢のコルでGPSの不具合発生、地形&等高線が表示されない。帰路の六林班はやぶ漕ぎ…、不安が膨らむ。どうしたものかと思案中、群馬県側からの登山者が皇海山へ向かうのを見て登頂決行。
だが不安は膨らみ体力は減り残り400mの道標あたりから、帰れるのかと自問自答の繰り返し、たぶんあと300mは切ったかと思うが撤退を…。多分時間にして、30分ほどの短縮になると思うが…。たかが30分だけどさでど30分。帰路の鋸山から女山、六林班庚申山荘3h30mのコースタイを4hかけて下山、鋸山から女山まではタケカンバと笹、女山近くになって背丈ほどの笹、ピンクリボンも?おまけに倒木が何箇所か笹に隠れています、最初の沢までは背の高い笹ですがそれを過ぎるとブナこめつがなどですこしは歩きやすくなりますが、相変わらず笹があり斜め斜面なので笹が切れている谷方向を歩くと持っていかれます。這う這うの体で庚申山山荘へだどり着き「あ〜横になりて〜」の気持ちを抑えながら下山。鋸山以降収支ガスの中だったので、体感時間はプラス1時間ほどの明るさしかなく心細さが増しました、もう少しでゲートと言うあたりでなぜかこみあげてくるものが…。なんだったんだろ?。
車に着き、下山の報告を実家にしてから靴を脱ぐと搾れるほどの汗を吸った靴下と靴。これじゃ靴下のクッションは望めませんと実感。

今回の反省、荷物の再選定(デポできるものはデポ)、ツエルト、防寒具は省いてもいいか?。
今回は、ガスの中なので気温が上がらなかったので水分は2リットルで足りたが快晴だったら?…。
GPSの不具合はSDガードが外れたことが原因の模様、カードを外してロックをかけたところ地形図が表示されました。

次回はどっしりとした皇海山を是非愛でたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

こんばんわ
2arakawaさんとはほぼ同年代ながら、小生は2012年(40代最後半)にかじか荘〜皇海山ワンデイを実施しました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-218978.html

当時はスマホGPSを持たず地図とコンパスと赤テープと感だのみで歩き、残り400mの地点で心が折られるところが小生とそっくり。使わないガスコンロなんかを入れて不必要に重いザックを背負うところまで! 歩く速度もほぼほぼ同じっぽいし。
小生は「残り400m」の看板のところでザックをデポしてなんとか皇海山をクリアしました。
やっぱ年寄りの皇海山はきついっすよね。

これ以降、晴れている日は雨具を入れない軽量化(雨の可能性があるなら長距離を歩かない)、妙義山などはアタックザック(水とパンと財布と鍵だけ入れる)を利用、をやってます。あ、もし次回同じルートをトライされる場合はもっと涼しい季節、紅葉の時期よりも残雪が消えた6月ごろがお勧めです。そちらのほうが日が長いですから。
2016/8/16 22:24
Re: こんばんわ
こんばんは、tankoro様、'Re'ありがとうございます。途中韋駄天さんお二人に出会ったのでスピードは武器だよな〜ってつくづく思いました。あの時点で不動沢のコルでGPSの不具合が無ければトライしていたと思います。以前女峰山からのやぶ漕ぎでかなり参りましたので…。しかしあそこは下れば道に当たる場所なので…。
次回は、やはり庚申山からでしょうね。チャレンジできる様精進できるかな〜?

では、ありがとうございます、どこかでご挨拶できればうれしいですね。
2016/8/16 23:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら