ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 947945
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳(塩見小屋泊・鳥倉ピストン)

2016年08月20日(土) 〜 2016年08月21日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.2km
登り
2,049m
下り
2,057m

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
0:20
合計
6:30
5:30
40
鳥倉林道駐車場
6:10
6:10
150
登山口
8:40
9:00
30
三伏峠
9:30
9:30
60
三伏山
10:30
10:30
90
本谷山
12:00
塩見小屋
2日目
山行
6:30
休憩
1:40
合計
8:10
4:30
60
塩見小屋
5:30
6:10
30
塩見岳
6:40
7:00
100
塩見小屋
8:40
8:50
50
本谷山
9:40
10:00
10
三伏山
10:10
10:20
110
三伏峠
12:10
12:10
30
登山口
12:40
鳥倉林道駐車場
塩見小屋は今年の7月にリニューアルオープンされたので凄く綺麗でした。ただ、雨にもかかわらず乾燥室がなかったのが残念です。皆さんも同じことを仰られてました。濡れたものは翌日になってもほとんど乾きませんでした。 
小屋のご主人さん?の愛想が悪かったのも残念でした。他のスタッフさんは笑顔で対応して貰ったので、余計に目立ってしまいました。
夕食は野菜カレーを出して頂き、とても美味しく頂きました。
天候 初日:雨 二日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道 松川IC〜県道59号線〜県道22号線(小渋湖経由)〜国道152号線(秋葉街道)〜鳥倉林道駐車場
コース状況/
危険箇所等
林道駐車場から約45分アスファルトの林道歩きです。
危険個所・不明瞭個所ともにありませんでした。
その他周辺情報 下山後のお風呂
信州小渋温泉 赤石荘 http://www.akaishisou.com/akaisi.htm
信州まつかわ温泉 清流苑 http://www.seiryuen.jp/
クサボタン
2016年08月20日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 5:45
クサボタン
キバナノヤマオダマキ
2016年08月20日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/20 5:51
キバナノヤマオダマキ
キツリフネ
2016年08月20日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 5:55
キツリフネ
イケマ
2016年08月20日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 6:10
イケマ
やっと登山口が見えた〜
2016年08月20日 06:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 6:12
やっと登山口が見えた〜
登山口からすぐ
2016年08月20日 06:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 6:23
登山口からすぐ
キオンがいっぱい
2016年08月20日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 6:59
キオンがいっぱい
名前調査中
2016年08月20日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 7:08
名前調査中
ダイモンジソウ
2016年08月20日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 7:16
ダイモンジソウ
まだ晴れてます
2016年08月20日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 7:19
まだ晴れてます
2016年08月20日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:05
こういった木道が何か所もありました。濡れてると滑るので要注意。
2016年08月20日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 8:10
こういった木道が何か所もありました。濡れてると滑るので要注意。
登山口から2時間半で三伏峠に到着。
2016年08月20日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 8:44
登山口から2時間半で三伏峠に到着。
雨が降り出したのでレインを着ることに。
2016年08月20日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 8:45
雨が降り出したのでレインを着ることに。
マツムシソウ
2016年08月20日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 9:56
マツムシソウ
本谷山。
晴れてれば、この後ろに塩見岳の雄姿が見れるはずだったのに。
2016年08月20日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/20 10:25
本谷山。
晴れてれば、この後ろに塩見岳の雄姿が見れるはずだったのに。
雨のため、小屋に着くまで写真は撮らず。
2016年08月20日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/20 12:03
雨のため、小屋に着くまで写真は撮らず。
二日目。
頂上直下から
2016年08月21日 05:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 5:08
二日目。
頂上直下から
今日の雲海は厚みがあります。
2016年08月21日 05:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 5:26
今日の雲海は厚みがあります。
2016年08月21日 05:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/21 5:43
塩見岳西峰(3047m)に到着!
2016年08月21日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 5:45
塩見岳西峰(3047m)に到着!
富士山がキレイッ!
2016年08月21日 05:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 5:46
富士山がキレイッ!
塩見岳東峰(3052m)
2016年08月21日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/21 5:55
塩見岳東峰(3052m)
早くもナナカマドが色づき始めてました。
2016年08月21日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 8:15
早くもナナカマドが色づき始めてました。
今回初めてみる塩見岳の山容!
2016年08月21日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/21 8:23
今回初めてみる塩見岳の山容!
この山深さが南アルプスの良いところ!
2016年08月21日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/21 11:07
この山深さが南アルプスの良いところ!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター ネックウォーマー 着替え ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ポール

感想

1日目
駐車場には深夜0時30分に到着しましたが、第一駐車場(30台ほど)は僕が停めて満車となりました。第二駐車場(20台ほど)は、第一駐車場のかなり手前にあります。(第一駐車場に停めることができてラッキーでした)
第二駐車場のはるか手前には展望駐車場(10台ほど)があります。(トイレあり)
第一駐車場には、山中としてはキレイなトイレがあります。(男子小便器は簡易水洗)

0時半から4時間、車で仮眠。

出発時は晴天で、楽しい山旅になることを期待して、気分も上々♪
しかし、三伏峠に到着したと同時に雨が降り出し、結局 塩見小屋に到着するまで雨中の山旅となりました。
小屋に着いた時には雨と汗で全身ずぶ濡れでした。
この日に塩見岳の頂上に立つ予定をしていましたが、雨なので翌日に持ち越しました。

2日目
期待通り、天気が回復してくれたので、早速頂上へ。
頂上からは南アルプスの山々・中央アルプス・御嶽山などが一望できて見事な景色でした。そして、雲海に浮かぶ富士山の雄大な山容も見ることができて感動しました。
しかし、9時半にはもうガスが上がってきて景色も見れなくなりました。

夏山は早めの行動が大切ですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人

コメント

同感
こんにちは、19-20-21日の3日間で鳥倉から広河原まで抜ける縦走をしたものです。20日に塩見山頂を超えましたが、熊の平まで8時間、ずぶぬれ状態。しかも熊の平小屋も乾燥実が無く、食堂のストーブを借りて見な衣類を干していました。もちろん乾きませんでした。
 コメントにありましたが、塩見小屋の主人?(結構若かった)、愛想が悪いというか接客態度に問題を感じました。宿泊者でない私がお茶を購入しに中に入ると、嫌そうな顔をした挙句、看板に書いてある冷えたお茶を要求したら、面倒くさそうにクーラBoxから少し冷えた物を取り出す様子、、、今後、あれでやっていけるのか?と勝手に不安になりました。大きなお世話かもしれませんが、、、
 農取おやじのような名物親父にまで成長するくらいなら、逆に許せますが、、、
 
2016/8/25 14:51
Re:
こんにちは!
縦走お疲れさまでした!

山小屋は登山者にとっては大変ありがたく貴重な存在で、そこでお世話をして頂くスタッフさんには利用させて頂くたびに感謝の気持ちでいっぱいです。
ですが、今回のように、“〜してあげてる”というような“上から態度”をあからさまに出されると少し違うような気がしますね。
塩見岳は本当にイイ山で機会があればまた訪れてみたいと思いますが、残念なことに塩見小屋はもう利用しようとは思わないです。
印象って大切ですよね。
2016/8/25 16:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら