ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 956221
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

小袖乗越から雲取山・七つ石

2016年09月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.9km
登り
1,493m
下り
1,467m

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:30
合計
6:48
7:14
7:17
33
7:50
7:50
29
8:19
8:27
25
8:52
8:52
22
9:14
9:14
18
9:32
9:46
58
10:44
10:44
13
10:57
11:02
53
11:55
11:55
58
12:53
12:53
0
12:53
ゴール地点
天候 晴れ一時曇り
涼しく快適なるも雲あり
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鴨沢にも小袖にも無料駐車場があります。
どちらも50台くらいは停められそうです。
(土日は小袖は満車になり、路上駐車が増えます)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは奥多摩駅にあります。
鴨沢のトイレ横にあります。
小袖乗越には見当たりませんでした。

道は、奥多摩でも人気のコースであり整備が行き届いて危険な場所や迷うような場所もありません。
避難小屋や山小屋もルート上に点在しており万が一の場合でも大丈夫です。
避難小屋 : 雲取山頂
山小屋 : 奥多摩小屋、雲取山荘、七つ石小屋

小袖⇒堂所
・全体的になだらかな奥多摩らしい雑木林の中の道が続く。
・危険な場所もなく呆気なく堂所に着く。
堂所⇒雲取山頂
・ブナ平までは幾分勾配は急になるが、全体的には同じような緩い道が続く。
・石尾根に出ると、明るく広い道になり展望も開ける。
・ヘリポートを越えた辺りから岩場の急坂が続くが危険はない。
・山頂は広くトイレも避難小屋もある。
 (トイレは新築のバイオトイレ?)
・展望も抜群でほぼ360°の大展望が見られます。
その他周辺情報 売店コンビニは鴨沢にはありません、奥多摩駅で調達したほうがよいです。
下山後の飲食は、奥多摩駅周辺に昼から一杯飲める店が数件あります。
温泉は、奥多摩駅のもえぎの湯が有名ですが、駅近辺の宿でも日帰り入浴をやってます。
丹波方面にも”のめこい湯”があります。
何れも高アルカリのツルスベの湯です。
今回は夕方所用があり入れませんでした。
今日はバイクで小袖まできました。
2016年09月06日 06:05撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 6:05
今日はバイクで小袖まできました。
こんな道がずっと続きます。
ほとんど汗もかかずに堂所まで行けます。
2016年09月06日 06:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 6:32
こんな道がずっと続きます。
ほとんど汗もかかずに堂所まで行けます。
踏んづけそうになり飛び上がりました。
こんな色の蛇始めてみました。
脱皮したばかりかな?
2016年09月06日 06:49撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 6:49
踏んづけそうになり飛び上がりました。
こんな色の蛇始めてみました。
脱皮したばかりかな?
呆気なく堂所につきます。
2016年09月06日 07:14撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 7:14
呆気なく堂所につきます。
富士山は雲がかかってます。
2016年09月06日 07:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 7:31
富士山は雲がかかってます。
この辺り幾分急になりますが、大したことはありません。
2016年09月06日 07:44撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/6 7:44
この辺り幾分急になりますが、大したことはありません。
おっ、もう一息!
山頂に行ったら雲が晴れてくれたら嬉しいんだけど・・・
2016年09月06日 07:46撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/6 7:46
おっ、もう一息!
山頂に行ったら雲が晴れてくれたら嬉しいんだけど・・・
時々崩落する名物橋。
2016年09月06日 07:51撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 7:51
時々崩落する名物橋。
ぶな坂に着きました。
今日は平日なのであまり人に会いません。
2016年09月06日 08:19撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/6 8:19
ぶな坂に着きました。
今日は平日なのであまり人に会いません。
石尾根は開けて気持ちがよいです。
2016年09月06日 08:27撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/6 8:27
石尾根は開けて気持ちがよいです。
何だ?
2016年09月06日 08:40撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 8:40
何だ?
何とかアザミだと思います。
2016年09月06日 08:48撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/6 8:48
何とかアザミだと思います。
ヘリポート、奥に見えているのは飛竜山です。
空はもう秋っぽいです。
2016年09月06日 08:49撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 8:49
ヘリポート、奥に見えているのは飛竜山です。
空はもう秋っぽいです。
まだ雲は残ってます。
手前は雁が腹摺山だと思います。
2016年09月06日 08:53撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 8:53
まだ雲は残ってます。
手前は雁が腹摺山だと思います。
ここから急坂が続きます。
2016年09月06日 09:05撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/6 9:05
ここから急坂が続きます。
小雲取山直前の急坂。
ここが一番しんどいかな?
2016年09月06日 09:10撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 9:10
小雲取山直前の急坂。
ここが一番しんどいかな?
大菩薩方面。
富士山はもうあきらめました。
2016年09月06日 09:14撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 9:14
大菩薩方面。
富士山はもうあきらめました。
山頂が見えてきました。
2016年09月06日 09:17撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/6 9:17
山頂が見えてきました。
これが新しい山頂碑です。
お金かかってます。
2016年09月06日 09:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/6 9:32
これが新しい山頂碑です。
お金かかってます。
石尾根です。
明るく開けて気持ちのいい尾根です。
2016年09月06日 09:45撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 9:45
石尾根です。
明るく開けて気持ちのいい尾根です。
何だろう?
2016年09月06日 09:47撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/6 9:47
何だろう?
七ツ石も同じような碑が出来てました。
ちょっと変えれば良いのに。
2016年09月06日 10:57撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/6 10:57
七ツ石も同じような碑が出来てました。
ちょっと変えれば良いのに。
今歩いてきた雲取山と石尾根です。
2016年09月06日 10:57撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 10:57
今歩いてきた雲取山と石尾根です。
七ツ石小屋です。
平日なのでお客は一人だけでした。
2016年09月06日 11:18撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/6 11:18
七ツ石小屋です。
平日なのでお客は一人だけでした。
これはミヤマキンバイ?
2016年09月06日 11:19撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/6 11:19
これはミヤマキンバイ?
見難いですがお花畑状態です。
2016年09月06日 11:19撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/6 11:19
見難いですがお花畑状態です。
ヤマジノホトトギスです。
2016年09月06日 12:52撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/6 12:52
ヤマジノホトトギスです。

感想

今回は夕方飲み会があるため近場での山歩きとなった。
雲取山は若いころから何度も来ているので、計画もなし地図も無しでのお手軽登山。
不思議なもので、多少調子が良くても悪くてもほとんど同じコースタイムで歩く。
多分歩行時間は5分と変わらないと思う。
不思議と雨男、ガス男の私が雲取ではあまり酷い目にあったことがない。
比較的相性がいい山なので、今日も絶景が見れるかな?
朝方バイクで走っているときは青空が広がり、遠くの山々が見え、ちょっと期待!
残念ながら富士山は終始雲がかかっていたが、奥多摩はもちろん大菩薩、丹沢と展望が開けている。
晩の飲み会のため、せわしなく下山し13時には登山口着。
この記録を書いている今、大二日酔いで頭がズキズキ、血走った目で飲みすぎを後悔しながら書いてます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら