ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 962286
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 もみじ谷〜ガンドカコバ道(アケビ。山頂にアサギマダラ)

2016年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
674m
下り
663m

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
1:04
合計
5:30
9:27
8
9:35
9:35
35
10:10
10:10
16
10:26
10:26
57
11:23
11:23
11
11:34
11:34
21
11:55
12:59
7
山頂広場
13:06
13:06
10
13:16
13:16
15
13:31
13:31
33
14:04
14:04
43
14:47
14:47
10
14:57
14:57
0
14:57
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠公共駐車場、バス停横の駐車場(いずれも無料)があります。
バス停横の駐車場(10台)に停めました。三連休初日なのに半分空いていました。
コース状況/
危険箇所等
・もみじ谷
もみじ谷は途中の分岐が多いので、初めての方はテープの多い「もみじ谷本流」を歩かれるのが無難です。
第5堰堤上部で谷が大きく二つに分かれます。左が昭文社の登山地図に登山道として記載されているルート。右のV字谷が「もみじ谷本流」ルート。その後、第6堰堤上部で再び分岐が来ますが、右が本流ルートです。
道は沢を何度か渡渉しますが、いずれも水量わずかで石伝いに渡れます。ただ、滑り易いので注意は必要です。崖状の細い道もあり通行時は注意して下さい。

・ガンドカコバ道
危険なところはありません。道は整備されています。山頂から途中までは太尾道を歩きます。太尾塞跡で太尾道と別れ、右に下るのがガンドカコバ道です。途中から林道になって、カヤンボでダイトレ道に合流します。
その他周辺情報 水越峠にはトイレ、登山ポストはありません。
水場は歩いて30分ほどの所に「金剛の水」があります。
トイレは水越トンネル傍の「さわんど」にあります。
バス停横の駐車場から水越峠に歩いて行くと、アケビがたくさん生っていました。
2016年09月17日 09:30撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
6
9/17 9:30
バス停横の駐車場から水越峠に歩いて行くと、アケビがたくさん生っていました。
これなど大きくて美味しそうですが、高すぎて届きません。
2016年09月17日 09:30撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
9/17 9:30
これなど大きくて美味しそうですが、高すぎて届きません。
帰路、じっくり見ると手の届く所に小粒のアケビが。収穫していただいちゃいました。ホンノリ甘い味です。今年の初物。
2016年09月17日 14:53撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
10
9/17 14:53
帰路、じっくり見ると手の届く所に小粒のアケビが。収穫していただいちゃいました。ホンノリ甘い味です。今年の初物。
さて、水越峠からスタートします。
2016年09月17日 09:35撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/17 9:35
さて、水越峠からスタートします。
大阪方面。明るいですが、雲多し。
2016年09月17日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 9:39
大阪方面。明るいですが、雲多し。
金剛山方面は曇り。
2016年09月17日 09:40撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 9:40
金剛山方面は曇り。
林道歩いていると山肌にキジ発見。頭隠して尻隠さずの状態。直ぐに逃げだしましたが、上手く写真撮れず。
2016年09月17日 09:51撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 9:51
林道歩いていると山肌にキジ発見。頭隠して尻隠さずの状態。直ぐに逃げだしましたが、上手く写真撮れず。
ここにもアケビ。道中幾つか見つけましたが、高い木の上で手が出せず。見るだけ。
2016年09月17日 09:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 9:58
ここにもアケビ。道中幾つか見つけましたが、高い木の上で手が出せず。見るだけ。
ヤマホトトギス。最後の一輪でした。
2016年09月17日 10:07撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
6
9/17 10:07
ヤマホトトギス。最後の一輪でした。
ツリニンジン。こちらは、あちこちに沢山咲いていました。
2016年09月17日 10:08撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
10
9/17 10:08
ツリニンジン。こちらは、あちこちに沢山咲いていました。
もみじ谷に入ります。
2016年09月17日 10:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/17 10:26
もみじ谷に入ります。
黄緑色の蜂の巣が地面に落ちていました。蜂は見当たらず。
2016年09月17日 10:33撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 10:33
黄緑色の蜂の巣が地面に落ちていました。蜂は見当たらず。
緑のコケに白いキノコ。
2016年09月17日 10:43撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
9/17 10:43
緑のコケに白いキノコ。
オタカラコウも今が盛り。
2016年09月17日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
9/17 10:54
オタカラコウも今が盛り。
第五堰堤で小休止。
2016年09月17日 10:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
9/17 10:58
第五堰堤で小休止。
V字谷。
2016年09月17日 11:07撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
9/17 11:07
V字谷。
第六堰堤。
2016年09月17日 11:23撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
9/17 11:23
第六堰堤。
第6堰堤から進んだ先にある分岐点。右へ。
2016年09月17日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 11:34
第6堰堤から進んだ先にある分岐点。右へ。
本流尾根を登りきったあたりの倒木。撤去は難しそう。乗り越えて行きます。
2016年09月17日 11:51撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 11:51
本流尾根を登りきったあたりの倒木。撤去は難しそう。乗り越えて行きます。
12時のライブカメラは人が一杯。右端の方で手拭い広げて、ストック振ってます。(定位置取られてしまった)
2016年09月17日 12:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
7
9/17 12:00
12時のライブカメラは人が一杯。右端の方で手拭い広げて、ストック振ってます。(定位置取られてしまった)
山頂は21℃。風が無く湿度が高いので、登りは蒸し暑かった。
2016年09月17日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
9/17 12:47
山頂は21℃。風が無く湿度が高いので、登りは蒸し暑かった。
転法輪寺の境内には、アサギマダラが飛び交ってました。
2016年09月17日 12:52撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
14
9/17 12:52
転法輪寺の境内には、アサギマダラが飛び交ってました。
オタカラコウの花の蜜を夢中で吸ってます。
2016年09月17日 12:53撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
8
9/17 12:53
オタカラコウの花の蜜を夢中で吸ってます。
カメラ接近しても逃げません。たくさん写せました。アサギマダラは体内に毒を持っているので、捕食される心配が無いから逃げないようです。鮮やかな色は敵に毒を持っている事を知らせる警戒色との事。
2016年09月17日 12:55撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
18
9/17 12:55
カメラ接近しても逃げません。たくさん写せました。アサギマダラは体内に毒を持っているので、捕食される心配が無いから逃げないようです。鮮やかな色は敵に毒を持っている事を知らせる警戒色との事。
こちらはペアで。数匹が乱舞していました。
2016年09月17日 12:57撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
8
9/17 12:57
こちらはペアで。数匹が乱舞していました。
下りはガンドカコバ道で。途中の大日岳はススキが一杯。
2016年09月17日 13:07撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 13:07
下りはガンドカコバ道で。途中の大日岳はススキが一杯。
六道の辻は直進。
2016年09月17日 13:16撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 13:16
六道の辻は直進。
葛城山も霞み気味。
2016年09月17日 13:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/17 13:26
葛城山も霞み気味。
マッシュルームみたいなキノコ。
2016年09月17日 13:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
9/17 13:28
マッシュルームみたいなキノコ。
太尾塞跡。ガンドカコバ林道は右へ行きます。
2016年09月17日 13:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/17 13:31
太尾塞跡。ガンドカコバ林道は右へ行きます。
ミズヒキも最盛期。しかし、細くてコンデジでは焦点合わせるのが大変。
2016年09月17日 13:49撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 13:49
ミズヒキも最盛期。しかし、細くてコンデジでは焦点合わせるのが大変。
そこで考えました。まず手を下に沿えて、シャッター半押しでピント合わせ。
2016年09月17日 13:53撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 13:53
そこで考えました。まず手を下に沿えて、シャッター半押しでピント合わせ。
半押し状態から手をどけてシャッター押すと、見事にピントが合います。
2016年09月17日 13:53撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
9/17 13:53
半押し状態から手をどけてシャッター押すと、見事にピントが合います。
最近の雨続きで、道には大きな穴や亀裂が入っています。歩く分には問題ありません。
2016年09月17日 13:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
9/17 13:56
最近の雨続きで、道には大きな穴や亀裂が入っています。歩く分には問題ありません。
水越峠に無事帰還。
2016年09月17日 14:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
9/17 14:47
水越峠に無事帰還。
撮影機器:

感想

 いつもの金剛山もみじ谷へ。三連休初日の土曜日で登山者多いと思ったが、駐車場も登山路も空いていた。皆さん遠征にお出かけ中か。

 風が無く湿度が高い。気温が低い(21℃)割には登りで汗をかいた。山頂に着いてみると登山者は普段の休日並みに多い。

 転法輪寺の境内では、アサギマダラが数匹飛び回っていた。鮮やかな色は敵に毒を持っている事を知らせる警戒色との事。(毒は体内にあるので、羽を触っても大丈夫です)そのためか、近づいても逃げようとしない。カメラを最接近して、タップリ写しました。

 この時期、アケビがあちこちで生っています。道端にも熟れ過ぎて落ちたアケビがありました。ただ、大きな物(美味しそうな物)は高い木の上で手が出せません。見上げるだけ・・・。

 帰路にジックリ探して見ると、有りました。手の届く所に小振りな物が1個。今年の初物を頂きました。ホンノリした甘みがありますが、種が多く食べる所は少しだけ。それでも秋の味覚を感じることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら