ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 967100
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山縦走(天狗平ロッジ〜朳差岳〜北股岳〜大日岳〜飯豊山〜三国岳〜弥平四郎)

2016年09月23日(金) 〜 2016年09月25日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
53:43
距離
50.2km
登り
3,653m
下り
4,276m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:36
休憩
0:38
合計
7:14
7:51
89
スタート地点
9:20
9:20
63
10:23
10:24
27
10:51
10:51
15
11:06
11:37
18
11:55
11:56
9
12:05
12:06
37
12:43
12:44
29
13:13
13:14
7
13:21
13:21
4
13:25
13:25
24
13:49
13:50
39
14:29
14:29
10
14:39
14:40
25
2日目
山行
9:26
休憩
0:36
合計
10:02
5:52
22
6:14
6:16
23
6:39
6:39
16
6:55
6:55
25
7:20
7:20
22
7:42
7:44
4
7:48
7:48
50
8:38
8:39
13
8:52
9:04
25
9:29
9:29
18
9:47
9:47
49
10:36
10:36
78
11:54
12:04
63
13:07
13:10
57
14:07
14:13
8
14:21
14:21
54
15:15
15:15
21
15:36
15:36
18
3日目
山行
6:49
休憩
1:21
合計
8:10
5:25
10
宿泊地
5:35
5:47
15
7:05
7:05
24
7:29
7:34
21
7:55
8:07
20
8:27
8:27
66
9:33
10:02
37
10:39
10:40
15
10:55
10:56
29
11:25
11:25
15
11:40
11:40
60
12:40
12:40
54
13:34
13:34
1
13:35
ゴール地点

・初日、スタートを押すのが遅れたが、実際は5:20頃天狗平ロッジを出発

・最後、弥平四郎バス停までまだあと20分くらいかというところで、同じ方向へ行く車に同乗させてもらえたため少し速くなっている
天候 1日目 雨
2日目 晴れのちガス
3日目 ガス時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◾行き
小国駅まで新幹線+電車
小国駅からバスで梅花皮荘(600円)
(梅花皮荘から徒歩で天狗平ロッジの予定でした)

◾帰り
弥平四郎からデマンドバス(要予約。500円)で野沢駅
野沢駅から電車+新幹線
コース状況/
危険箇所等
◾丸森尾根(天狗平ロッジ〜地神北峰)
いきなりの急登でしばらく急登。超えるのが大変な箇所(1m近い段差など)数カ所あり。しばらく行くと道はなだらかになるが、一箇所とても迷いやすい場所あり。丸森峰〜地神北峰(分岐)の間くらいのところで、来た方向のまま、上に登って行くと行き止まり。少し戻って、左(登る方向で見て)の少し大きめな岩を超えて左に巻いていく道が正しい道。

◾主要な稜線
歩きやすい

◾疣岩山〜松平峠〜弥平四郎登山口
最初、一枚岩のような滑りやすい岩、その後、森の中で木の根がたくさん出ていて滑りやすく歩きづらかった。
その他周辺情報 ◾天狗平ロッジ
前泊に利用。この時期は要予約。寝具持ち込みなら1,500円(素泊まり)。照明やコンセントあり、広くてキレイでとっても快適でした。管理人さんもとっても良い方で、バスを降りてこれから雨の中1時間強歩かなきゃ〜というところに、車で迎えに来ていただいていて、かなりありがたかったです✨

◾飯豊山荘
天狗平ロッジのすぐ向かいで500円で入浴できるというので入ってきました。よく温まってすごく気持ちよかったです♨

◾頼母木小屋
山中1泊目に利用。素泊まりのみ1,500円。ゴザや毛布も無料で利用させてくれました。ジュースはネクターのペットボトル500円。シーズン中(10月中旬まで)は、水を小屋まで引いてくれています。
こちらの管理人さんもとっても良い方💓。雨でびしょ濡れな私たちのためにストーブを焚いてくれて、干せるだけ干しました。

◾本山小屋
山中2泊目に利用。素泊まり(寝具なし)2,000円+トイレ使用料100円。水場が少し遠く往復15分。消灯20時、4時までは起床禁止。飯豊山固有種の飯豊リンドウのバッチ500円。
小国駅に到着。駅前の雰囲気。駅からまっすぐ少し歩くとスーパーがあります。
小国駅に到着。駅前の雰囲気。駅からまっすぐ少し歩くとスーパーがあります。
小国駅前のバス停。駅員さんに場所を聞いたらとっても親切に外まで出てきて教えてくれました✨
小国駅前のバス停。駅員さんに場所を聞いたらとっても親切に外まで出てきて教えてくれました✨
天狗平ロッジの中。広くてとてもキレイ✨
3
天狗平ロッジの中。広くてとてもキレイ✨
宿泊者は私以外に男性1名のみだったので(?)この部屋を1人で占有。広々〜
宿泊者は私以外に男性1名のみだったので(?)この部屋を1人で占有。広々〜
7〜8畳くらい。キレイだし、ハンガーやコンセントもあります。
1
7〜8畳くらい。キレイだし、ハンガーやコンセントもあります。
炊事場。ここで火を使って自炊してOK。
夕飯自炊時、もう1人の宿泊者とお話し。彼も同じ日程で飯豊山へ行くとのこと。当初私は予定していなかった朳差岳からの縦走とのことで、それいいなぁ〜、と真似させてもらうことに。話を聞くと縦走が大好きで、すごいロングな縦走など色々行っていてすごいなぁ〜✨
2
炊事場。ここで火を使って自炊してOK。
夕飯自炊時、もう1人の宿泊者とお話し。彼も同じ日程で飯豊山へ行くとのこと。当初私は予定していなかった朳差岳からの縦走とのことで、それいいなぁ〜、と真似させてもらうことに。話を聞くと縦走が大好きで、すごいロングな縦走など色々行っていてすごいなぁ〜✨
翌朝(山中1日目の朝)、雨はやまないまま。
この黄色い登山ポストに登山計画書を投函し、出発👟
翌朝(山中1日目の朝)、雨はやまないまま。
この黄色い登山ポストに登山計画書を投函し、出発👟
黄色いポストのすぐ右脇のいきなり急登のところを登っていきます。
1
黄色いポストのすぐ右脇のいきなり急登のところを登っていきます。
最初から雨で辛いが、こんな雲海とか、ちょっと神秘的✨
3
最初から雨で辛いが、こんな雲海とか、ちょっと神秘的✨
いったん雨は止みました。
道の雰囲気はこんな感じのかなり急登です。
いったん雨は止みました。
道の雰囲気はこんな感じのかなり急登です。
きのこたくさんあります
きのこたくさんあります
夫婦清水。ここで水を汲んでいきます。
夫婦清水。ここで水を汲んでいきます。
道はあまりよくは整備されておらず、こういう1m近い、どうやって登ろう…と考えてしまう箇所が数箇所あった。
3
道はあまりよくは整備されておらず、こういう1m近い、どうやって登ろう…と考えてしまう箇所が数箇所あった。
キレイなきのこ🍄
1
キレイなきのこ🍄
しばらく行くとやっとなだらかな道へ出ます。丸森峰の道標。
しばらく行くとやっとなだらかな道へ出ます。丸森峰の道標。
丸森峰を過ぎ、しばらく行ったところで可愛いイワカガミ発見🌸
丸森峰を過ぎ、しばらく行ったところで可愛いイワカガミ発見🌸
しかしそこは行き止まり🚫
1
しかしそこは行き止まり🚫
左側に藪漕ぎした跡が…。
どこにも道が見当たらないので、私もここを登ってみるが、このまま藪に入っていったらヤバい気がする…💦 よく見渡すと道らしきものが見えました。
3
左側に藪漕ぎした跡が…。
どこにも道が見当たらないので、私もここを登ってみるが、このまま藪に入っていったらヤバい気がする…💦 よく見渡すと道らしきものが見えました。
少し道を戻って、上へ上へと直進してきてしまったが、左側(登る方向の)の大きめな石を超えると、左から巻いて登っていく道(この写真の道)があります。こちらが正解。
1
少し道を戻って、上へ上へと直進してきてしまったが、左側(登る方向の)の大きめな石を超えると、左から巻いて登っていく道(この写真の道)があります。こちらが正解。
稜線に出ました⛰
稜線に出ました⛰
稜線に出たら、新潟側(谷側)からの風が寒い😣
堪らず、先ほどまで暑くて脱いでいたレインを再び装着。霧雨と思ってたけど、着てみるとレインに当たる雨音もけっこう大きい。
2
稜線に出たら、新潟側(谷側)からの風が寒い😣
堪らず、先ほどまで暑くて脱いでいたレインを再び装着。霧雨と思ってたけど、着てみるとレインに当たる雨音もけっこう大きい。
頼母木山に到着
今夜の宿の頼母木小屋が見えてきた💓
1
今夜の宿の頼母木小屋が見えてきた💓
先に見えていたのは管理人室で、その裏にこちらの宿泊棟。(さらにその裏にトイレ棟があります。)
先客に大石ダム側から来たカップル。大石ダムからは大変だったみたい。彼らはここには泊まらずもう少し先(本山方向)へ。
1
先に見えていたのは管理人室で、その裏にこちらの宿泊棟。(さらにその裏にトイレ棟があります。)
先客に大石ダム側から来たカップル。大石ダムからは大変だったみたい。彼らはここには泊まらずもう少し先(本山方向)へ。
シーズン中(10月中旬まで)は水を引いてくれています。水がこんこんと出てます。
2
シーズン中(10月中旬まで)は水を引いてくれています。水がこんこんと出てます。
しかし、雨で少し濁っているから、こちらの晴れた日に汲み置きしておいた澄んだ水をどうぞお使いください、と親切な管理人さん。ありがたくこちらから水を汲んで、荷物をデポして、朳差岳へ向かいます。
3
しかし、雨で少し濁っているから、こちらの晴れた日に汲み置きしておいた澄んだ水をどうぞお使いください、と親切な管理人さん。ありがたくこちらから水を汲んで、荷物をデポして、朳差岳へ向かいます。
コウメバチソウ
鉾立峰を超え
「玄翁碑 山をこよなく愛し〜
」と書かれていました
「玄翁碑 山をこよなく愛し〜
」と書かれていました
ハクサンイチゲ?
1
ハクサンイチゲ?
キレイです✨
朳差避難小屋が見えてきた
1
朳差避難小屋が見えてきた
朳差避難小屋正面。二階にもドアが…冬の時期に雪が積もったらそこから入るんだな
朳差避難小屋正面。二階にもドアが…冬の時期に雪が積もったらそこから入るんだな
朳差岳に到着⛰
キレイなアザミ
ここの道が、頼母木→朳差に向かう時ちょっとわかりづらかった。見づらいがまっすぐ進むと、少しだけやや右に細い道が見えます。
ここの道が、頼母木→朳差に向かう時ちょっとわかりづらかった。見づらいがまっすぐ進むと、少しだけやや右に細い道が見えます。
カエルちゃん🐸
雨だったのでこの日は道にたくさんこいつがいて、10数匹は遭遇しました。
カエルちゃん🐸
雨だったのでこの日は道にたくさんこいつがいて、10数匹は遭遇しました。
頼母木小屋へ帰ってきました。
この日は、天狗平ロッジでも一緒だった宿泊者との2名のみ。
雨でびしょ濡れな私たちのために管理人さんストーブを焚いてくれて、ハンガーや洗濯バサミは使いたい放題なので、干せるだけ干しました。
3
頼母木小屋へ帰ってきました。
この日は、天狗平ロッジでも一緒だった宿泊者との2名のみ。
雨でびしょ濡れな私たちのために管理人さんストーブを焚いてくれて、ハンガーや洗濯バサミは使いたい放題なので、干せるだけ干しました。
翌朝(山中2日目)。明るくなる前に外へ出たら星がよく見える!ヤッタァ〜晴れだ!!♪♪
そして、少し明るんできた小屋前からの景色がこちら。向こう側に見えるのは朝日岳など。
3
翌朝(山中2日目)。明るくなる前に外へ出たら星がよく見える!ヤッタァ〜晴れだ!!♪♪
そして、少し明るんできた小屋前からの景色がこちら。向こう側に見えるのは朝日岳など。
小屋前からの鉾立峰と朳差岳。
昨日は全く展望がなかったけど、こうしてみるといい雰囲気の山だなぁ〜
2
小屋前からの鉾立峰と朳差岳。
昨日は全く展望がなかったけど、こうしてみるといい雰囲気の山だなぁ〜
もう1人の宿泊者とともに出発👟
管理人さんは先に頼母木山山頂に登っていて、私たちを待っていた。
頼母木山から周りの山々を臨む管理人さんともう1人の宿泊者。こうやって山を指してる光景っていいね☺
2
もう1人の宿泊者とともに出発👟
管理人さんは先に頼母木山山頂に登っていて、私たちを待っていた。
頼母木山から周りの山々を臨む管理人さんともう1人の宿泊者。こうやって山を指してる光景っていいね☺
頼母木山から臨む朝の雲海に包まれた山々⛰✨
頼母木山から臨む朝の雲海に包まれた山々⛰✨
頼母木山から頼母木小屋方面を振り返る。左から頼母木小屋、鉾立峰、朳差岳。とっても美しく幸せな風景✨
7
頼母木山から頼母木小屋方面を振り返る。左から頼母木小屋、鉾立峰、朳差岳。とっても美しく幸せな風景✨
もう少し進んでからも、こちら側(頼母木小屋方面)の景色が素敵で振り返って見てしまう☺まだ頼母木小屋が見える💓
4
もう少し進んでからも、こちら側(頼母木小屋方面)の景色が素敵で振り返って見てしまう☺まだ頼母木小屋が見える💓
雲海に浮かぶ朝日連峰
1
雲海に浮かぶ朝日連峰
お、少し紅葉が良い感じじゃない✨
1
お、少し紅葉が良い感じじゃない✨
地神山頂
扇ノ地紙
緑豊かな穏やかな稜線✨
1
緑豊かな穏やかな稜線✨
門内小屋。こちらは崩壊した旧舎
門内小屋。こちらは崩壊した旧舎
門内小屋。こちらの管理人さんも良い人そう😌
門内小屋。こちらの管理人さんも良い人そう😌
門内小屋の管理人さんも門内岳山頂に上がってきて、周りの山々を説明してくれました♪
そして、今日は夕方からはお天気が崩れるとのことでした😨⤵
門内小屋の管理人さんも門内岳山頂に上がってきて、周りの山々を説明してくれました♪
そして、今日は夕方からはお天気が崩れるとのことでした😨⤵
う〜ん、紅葉でなくとも緑が素晴らしい🌲✨
2
う〜ん、紅葉でなくとも緑が素晴らしい🌲✨
北股岳。この少し手前までもう1人の宿泊者と一緒にお話しながら歩いてきたが、私よりだいぶ速いはずなのに付き合ってもらって、夕方のお天気崩れに巻き込まれたら申し訳ないので、先に行ってもらいました。また本山小屋で会いましょう〜👋
北股岳。この少し手前までもう1人の宿泊者と一緒にお話しながら歩いてきたが、私よりだいぶ速いはずなのに付き合ってもらって、夕方のお天気崩れに巻き込まれたら申し訳ないので、先に行ってもらいました。また本山小屋で会いましょう〜👋
北股岳にある鳥居⛩
1
北股岳にある鳥居⛩
笹がたくさん生えているので、緑が少しグレーっぽい色をしています。
そして見えるのは当初山中1泊目を予定していた梅花皮小屋。笑顔の素敵な女性の管理人さんが出てきて、「よかったらお茶していかない?退屈していたの」と☕
先を急がなきゃなのに、甘い誘惑に思わず負けてコーヒーを一杯いただいちゃいました😁
2
笹がたくさん生えているので、緑が少しグレーっぽい色をしています。
そして見えるのは当初山中1泊目を予定していた梅花皮小屋。笑顔の素敵な女性の管理人さんが出てきて、「よかったらお茶していかない?退屈していたの」と☕
先を急がなきゃなのに、甘い誘惑に思わず負けてコーヒーを一杯いただいちゃいました😁
梅花皮岳
右側(新潟側)の風景。荒々しい山容がかっこいい
右側(新潟側)の風景。荒々しい山容がかっこいい
ウラジロキンバイ?
ウラジロキンバイ?
御手洗ノ池
オヤマリンドウ?
オヤマリンドウ?
天狗の庭
天狗の庭のどこが良いのかわからなかったが、少し進んでから振り返ったら…きっとこの景色のことね😌
4
天狗の庭のどこが良いのかわからなかったが、少し進んでから振り返ったら…きっとこの景色のことね😌
なかなか紅葉してる🍁
5
なかなか紅葉してる🍁
御西小屋に到着。
頼母木小屋の管理人さんに、12時までに御西小屋へ着ければ、大日岳へピストンしてさらに本山小屋まで行けるでしょう、と言ってもらえていた。11:54‼どうにか間に合った😌
2
御西小屋に到着。
頼母木小屋の管理人さんに、12時までに御西小屋へ着ければ、大日岳へピストンしてさらに本山小屋まで行けるでしょう、と言ってもらえていた。11:54‼どうにか間に合った😌
荷物をデポして大日岳へピストン。しかしガスが本格的に出てきてしまった☁
荷物をデポして大日岳へピストン。しかしガスが本格的に出てきてしまった☁
ガスの晴れ間に。なかなか紅葉も良い感じ♪
3
ガスの晴れ間に。なかなか紅葉も良い感じ♪
大日岳山頂。ガスガス😅
3
大日岳山頂。ガスガス😅
御西小屋へ戻る道のり。紅葉が素敵🍁✨
3
御西小屋へ戻る道のり。紅葉が素敵🍁✨
やっと御西小屋が見えてきた
やっと御西小屋が見えてきた
まだ時間はあるので、お天気がどうにか持つと信じて、荷物を再び背負い、本山小屋へ。
ここの石ゴロゴロのところがガスっていたせいもあるかもだが、道が分かりづらく不安だったが、まっすぐ登っていけばOKだった。次の似た雰囲気のところは左側に緑のロープがあるのでそれに沿って左寄りに進めばOK。
まだ時間はあるので、お天気がどうにか持つと信じて、荷物を再び背負い、本山小屋へ。
ここの石ゴロゴロのところがガスっていたせいもあるかもだが、道が分かりづらく不安だったが、まっすぐ登っていけばOKだった。次の似た雰囲気のところは左側に緑のロープがあるのでそれに沿って左寄りに進めばOK。
飯豊山本山。ガスガス☁
1
飯豊山本山。ガスガス☁
やっと本山小屋に到着〜
まず受付し、荷物を置いてから水場へ水汲みに。
天狗平ロッジからずっと一緒の方も先に到着していて、心強い。
やっと本山小屋に到着〜
まず受付し、荷物を置いてから水場へ水汲みに。
天狗平ロッジからずっと一緒の方も先に到着していて、心強い。
水場は少し遠く、小屋から300m歩いたここで左折し、さらに100m下ったところ。往復約15分。
本山小屋は30人くらい?の宿泊者で大盛況。川入からの1泊2日ピストンの方も多いので、こちら側に来ると圧倒的に人が多い。
1
水場は少し遠く、小屋から300m歩いたここで左折し、さらに100m下ったところ。往復約15分。
本山小屋は30人くらい?の宿泊者で大盛況。川入からの1泊2日ピストンの方も多いので、こちら側に来ると圧倒的に人が多い。
翌朝(山中3日目)。昨日午後よりはお天気回復するかと思い、時間の余裕もあるので、再び飯豊山本山へご来光を見に行く。が、ガスガス…。こちらは一瞬の晴れ間。
1
翌朝(山中3日目)。昨日午後よりはお天気回復するかと思い、時間の余裕もあるので、再び飯豊山本山へご来光を見に行く。が、ガスガス…。こちらは一瞬の晴れ間。
人は大勢いて、皆さんガスが晴れるのを願いつつご来光を見ようと待機。
2
人は大勢いて、皆さんガスが晴れるのを願いつつご来光を見ようと待機。
待っている間に、昨日のセルフタイマーでは斜めの酷い写真だったので、写真を撮ってもらう📷
3
待っている間に、昨日のセルフタイマーでは斜めの酷い写真だったので、写真を撮ってもらう📷
真上はこんな青空も見えるのに、太陽の方向は濃いガス。
真上はこんな青空も見えるのに、太陽の方向は濃いガス。
少し太陽が見えてきた!なんか日食を思い出す。
1
少し太陽が見えてきた!なんか日食を思い出す。
皆んな貴重な太陽にカメラを向ける
皆んな貴重な太陽にカメラを向ける
もうこのくらいかな…ということで、小屋に戻る途中、お!ブロッケン現象!!
4
もうこのくらいかな…ということで、小屋に戻る途中、お!ブロッケン現象!!
磐梯山も雲海の中に見えました✨
1
磐梯山も雲海の中に見えました✨
本山小屋に戻って身支度を整え、下山方向(三国岳方向)へ出発
本山小屋に戻って身支度を整え、下山方向(三国岳方向)へ出発
だんだんガスが晴れてきて、今日もキレイな景色が見えてきた♪
1
だんだんガスが晴れてきて、今日もキレイな景色が見えてきた♪
25人くらいの団体さん。青空がキレイ
1
25人くらいの団体さん。青空がキレイ
少し岩場もあり、岩場ではできればストックしまったほうが安全。
少し岩場もあり、岩場ではできればストックしまったほうが安全。
マツムシソウたくさんあったが虫に食われているのが多い中、3つほど無事なものが。こちらを撮影していた方とそのまま一緒に歩き、いろいろお話して楽しかった♪
3
マツムシソウたくさんあったが虫に食われているのが多い中、3つほど無事なものが。こちらを撮影していた方とそのまま一緒に歩き、いろいろお話して楽しかった♪
一緒に歩いた方に美しい山の景色をバックに撮っていただきました💓
4
一緒に歩いた方に美しい山の景色をバックに撮っていただきました💓
切合小屋に到着
切合小屋の水場。飲んでみたら水が甘くて美味しい✨こちらで水を補給して進みます。
1
切合小屋の水場。飲んでみたら水が甘くて美味しい✨こちらで水を補給して進みます。
もう1人増え、3人のパーティのように^ ^
色々山のお話ししながら歩きます♪
種蒔山。全く乗り越えないので山らしくない。
1
もう1人増え、3人のパーティのように^ ^
色々山のお話ししながら歩きます♪
種蒔山。全く乗り越えないので山らしくない。
三国小屋に到着。ここで、2人は川入方面へ、私は弥平四郎登山口方面なのでお別れです。
三国小屋に到着。ここで、2人は川入方面へ、私は弥平四郎登山口方面なのでお別れです。
ここでお別れ。楽しかった✨ありがとう
2
ここでお別れ。楽しかった✨ありがとう
しばらくは歩きやすい道。獅子沼とあるので行ってみたら…
しばらくは歩きやすい道。獅子沼とあるので行ってみたら…
こんな3畳ほどの池?いや、もっと先があったのか?
1
こんな3畳ほどの池?いや、もっと先があったのか?
疣岩山を越えると、左右に道が分かれます。どちらからでも弥平四郎登山口へ行けるけど、他の人達から聞いた情報では、左周りは最初の一枚岩のような岩が滑りやすいので気をつけて。でもその後は時間を巻ける。右回りは稜線歩きで歩きやすく展望良い。
展望良いほうを歩こうと決めていたけど、ちょうどこの時ガスがまた濃くなり真っ白だったので、左回り(松平峠周り)を選択。
疣岩山を越えると、左右に道が分かれます。どちらからでも弥平四郎登山口へ行けるけど、他の人達から聞いた情報では、左周りは最初の一枚岩のような岩が滑りやすいので気をつけて。でもその後は時間を巻ける。右回りは稜線歩きで歩きやすく展望良い。
展望良いほうを歩こうと決めていたけど、ちょうどこの時ガスがまた濃くなり真っ白だったので、左回り(松平峠周り)を選択。
最初の一枚岩のような滑りやすい岩。気をつければ大丈夫。
最初の一枚岩のような滑りやすい岩。気をつければ大丈夫。
その後は森のような感じ。木の根っこがたくさん出ていてかなり歩きづらい💦
その後は森のような感じ。木の根っこがたくさん出ていてかなり歩きづらい💦
だいぶ終わりのほうが近づき川を越える
だいぶ終わりのほうが近づき川を越える
弥平四郎登山口。「おつかれさまでした」着いた〜♪と思ったら、ここからまだ1時間。ヤバい、ここからバスが出ると思っていた💦時間が少しヤバいので小走りに💨
1
弥平四郎登山口。「おつかれさまでした」着いた〜♪と思ったら、ここからまだ1時間。ヤバい、ここからバスが出ると思っていた💦時間が少しヤバいので小走りに💨
半分過ぎたくらい(弥平四郎登山口〜弥平四郎間の)のところで、後ろから来た車の方が親切に乗せてくれました✨
話してたら、昨日水場でちょっと道を教えてくださった方でした!
この写真の、廃校になった小学校の前がバス停。
お風呂に立ち寄る時間がないため、こちらの学校で簡単に水浴びと着替え💨
半分過ぎたくらい(弥平四郎登山口〜弥平四郎間の)のところで、後ろから来た車の方が親切に乗せてくれました✨
話してたら、昨日水場でちょっと道を教えてくださった方でした!
この写真の、廃校になった小学校の前がバス停。
お風呂に立ち寄る時間がないため、こちらの学校で簡単に水浴びと着替え💨
バス停の標識
来ました。こゆりちゃん号。
こちらで野沢駅まで運んでもらいます♪
バスは、天狗平ロッジからずっと一緒の方と、初日に頼母木小屋でお話ししたカップルと一緒。皆んな全山縦走頑張ったね〜〜✨
3
来ました。こゆりちゃん号。
こちらで野沢駅まで運んでもらいます♪
バスは、天狗平ロッジからずっと一緒の方と、初日に頼母木小屋でお話ししたカップルと一緒。皆んな全山縦走頑張ったね〜〜✨

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 行動食 調理用食材 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ テントマット シェラフ

感想

せっかくの飛び石連休、山仲間と日程が合わないが、それならば、電車を使って行って、歩きごたえのあるところを縦走したい、できれば紅葉がキレイな山など行きたいと思い、気になっていた飯豊山へ。
初日は雨に完全にやられ、全身びしょ濡れで苦行のようでしたが、それを過ぎれば、翌日からはお天気にもなかなか恵まれ、何よりも穏やかで素晴らしい稜線歩きができて、大満足でした✨

ソロならではの山でのたくさんの出会いもとっても楽しかった^ ^
またどこかの山で会えたらいいなぁ〜

紅葉は、例年ならちょうど今時期のようですが、今年は1週間くらい遅れているようで、紅葉し始めでした。
でも、少し紅葉し始めを見られて&緑は緑でキレイでした🍁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1438人

コメント

もしかして・・・
今回登った飯豊山の皆さんの山行記録を拝見していたら・・・あれ?・・・
もしかして姥権現のあたりから三国小屋まで同行させて頂いた方?
飯豊山をバックにして写っている写真をみて気づきました!・・・
 お陰様で昨日は短い時間でしたが、おしゃべりをしながら楽しい山歩きをいたしました。有難うございました!
三国小屋で別れた後はもう一人の宮城からいらっしゃったお兄さんと「さっきの方、丸森尾根からひとりで縦走かぁ」「すっげぇな」とか言いながら下山してましたよ。
行程を見たらホント健脚ですね・・・関心いたします。
これからも元気に山歩きを楽しんで下さい!
2016/9/26 21:13
Re: もしかして・・・
おぉ〜〜✨こちらこそ、昨日はありがとうございました‼
短い時間でしたが、本当、お陰様で楽しい山歩きのひとときを過ごせました✨
飯豊山の良い思い出がお陰様でさらにアップされました^ ^

飯豊山マスターの方のお話を色々聞くことができて、とても楽しくためになりました✨
次回またお花の良い時期や石転び沢なんかもチャレンジしてみたいと思います‼

taka319さんもこれからも元気に素敵な山行を楽しまれてください^ ^
2016/9/26 23:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら