ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 971647
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

紅葉も終盤の三ツ石山 奥産道松川ゲート(松川大橋)

2016年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
macky3 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
13.9km
登り
685m
下り
701m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
1:43
合計
7:19
11:03
11:04
47
11:51
13:05
31
13:36
13:37
10
13:47
14:04
8
14:12
14:13
23
14:36
14:43
29
15:12
15:13
35
水分等
・ハイドロ(氷0.5L+ポカリ1.5L)、ソルティーライチ0.5L(私)
・ペットボトル0.5L×2本(奥さん)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八戸市内自宅より、松尾八幡平IC下車で片道約120キロ約2時間。

駐車スペースは松川大橋右わきに約6台、すぐ下の駐車スペース3か所あり各10~15台くらいは停めるスペースがあります。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
ただ雨が多いときは赤川が通行禁止になる可能性があります。
また、奥産道松川ゲート(松川大橋)から上の赤川河川付近が先月の集中豪雨によって一部崩落で2か所はしごを登ります。
その他周辺情報 金沢清水(かなざわしみず)[名水百選]

カーナビでは「かなざわしみず」または「八幡平トラウトガーデン」で検索可能
車で奥まですすみ岩手県内水面水産試験場事務所手前から汲めます。
ただしAM8時からPM6時まで事務所が開いている時間に限られます。

水質は硬水と軟水の丁度中間で水にパナジウム成分が含まれます。
月に2回は水質検査を受けていて、松尾八幡平ビジターセンター内のコーヒー店さんが提供しています。

岩手山などの御成清水より美味しいです。特にコーヒー、ご飯などで利用するとまろやかな味になります。
松川大橋
2016年10月01日 09:28撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
10/1 9:28
松川大橋
松川地熱発電所
2016年10月01日 09:31撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
10/1 9:31
松川地熱発電所
岩手山・黒倉山・姥倉山・鬼ヶ城
2016年10月01日 09:39撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
7
10/1 9:39
岩手山・黒倉山・姥倉山・鬼ヶ城
この前がすぐ崩落現場
2016年10月01日 09:55撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/1 9:55
この前がすぐ崩落現場
崩落現場ではしごが二か所ついて安心です。
2016年10月01日 09:55撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/1 9:55
崩落現場ではしごが二か所ついて安心です。
屛風尾根・赤倉岳・黒倉山・姥倉山
2016年10月01日 12:46撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
10/1 12:46
屛風尾根・赤倉岳・黒倉山・姥倉山
源太ヶ岳方面
2016年10月01日 12:47撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/1 12:47
源太ヶ岳方面
源太ヶ岳方面アップで
2016年10月01日 12:47撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/1 12:47
源太ヶ岳方面アップで
三ツ石の岩から右に下った場所からの展望。
岩手山方面
2016年10月01日 12:47撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/1 12:47
三ツ石の岩から右に下った場所からの展望。
岩手山方面
三ツ石の岩から右に下った場所からの展望。
源太ヶ岳方面
2016年10月01日 12:47撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/1 12:47
三ツ石の岩から右に下った場所からの展望。
源太ヶ岳方面
2016年10月01日 12:48撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
7
10/1 12:48
winさんヤマチネ3連発(イチ)
2016年10月01日 12:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
9
10/1 12:53
winさんヤマチネ3連発(イチ)
winさんヤマチネ3連発(ニー)
2016年10月01日 12:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
8
10/1 12:53
winさんヤマチネ3連発(ニー)
winさんヤマチネ3連発(サン)
2016年10月01日 12:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
13
10/1 12:53
winさんヤマチネ3連発(サン)
秋田駒ヶ岳方面
2016年10月01日 12:59撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6
10/1 12:59
秋田駒ヶ岳方面
小畚山と秋田方面、関東森方面に行く裏岩手縦走路。
2016年10月01日 13:05撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6
10/1 13:05
小畚山と秋田方面、関東森方面に行く裏岩手縦走路。
乳頭山・秋田駒ヶ岳と紅葉
2016年10月01日 13:06撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/1 13:06
乳頭山・秋田駒ヶ岳と紅葉
三ツ石の大きい石の脇からみた風景
2016年10月01日 13:08撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/1 13:08
三ツ石の大きい石の脇からみた風景
三ツ沼まで向かいます。
2016年10月01日 13:08撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/1 13:08
三ツ沼まで向かいます。
乳頭山方面を望む紅葉
2016年10月01日 13:09撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/1 13:09
乳頭山方面を望む紅葉
乳頭山と紅葉
2016年10月01日 13:09撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/1 13:09
乳頭山と紅葉
(上)源太方面から続く縦走路と紅葉
2016年10月01日 13:09撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/1 13:09
(上)源太方面から続く縦走路と紅葉
小畚山・覘標ノ台方面の紅葉
2016年10月01日 13:10撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
10/1 13:10
小畚山・覘標ノ台方面の紅葉
左:笊森山 真ん中:秋田駒ヶ岳 右:乳頭山(烏帽子岳)
2016年10月01日 13:11撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/1 13:11
左:笊森山 真ん中:秋田駒ヶ岳 右:乳頭山(烏帽子岳)
小畚山・覘標ノ台方面の紅葉
2016年10月01日 13:15撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/1 13:15
小畚山・覘標ノ台方面の紅葉
小畚山・覘標ノ台方面の紅葉をアップで眺める
2016年10月01日 13:15撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/1 13:15
小畚山・覘標ノ台方面の紅葉をアップで眺める
三ツ石山
2016年10月01日 13:19撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/1 13:19
三ツ石山
紅葉と三ツ石山
2016年10月01日 13:19撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/1 13:19
紅葉と三ツ石山
逆さ覘標ノ台の紅葉!!180度反転してみてください。
2016年10月01日 13:34撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6
10/1 13:34
逆さ覘標ノ台の紅葉!!180度反転してみてください。
三ツ沼に映える雲と青空
2016年10月01日 13:35撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/1 13:35
三ツ沼に映える雲と青空
覘標ノ台の紅葉
2016年10月01日 13:37撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/1 13:37
覘標ノ台の紅葉
三ツ石山の縦走路に映える紅葉
2016年10月01日 13:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/1 13:53
三ツ石山の縦走路に映える紅葉
覘標ノ台から見た、小畚山の紅葉
2016年10月01日 13:54撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/1 13:54
覘標ノ台から見た、小畚山の紅葉
覘標ノ台から秋田方面をのぞいてみた
2016年10月01日 13:54撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/1 13:54
覘標ノ台から秋田方面をのぞいてみた
ミニチュアみたいな三ツ石山の紅葉
2016年10月01日 14:02撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/1 14:02
ミニチュアみたいな三ツ石山の紅葉
ミニチュアみたいな乳頭山方面の紅葉をアップで眺めると
2016年10月01日 14:02撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/1 14:02
ミニチュアみたいな乳頭山方面の紅葉をアップで眺めると
三ツ石山の紅葉
2016年10月01日 14:05撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/1 14:05
三ツ石山の紅葉
三ツ石山の紅葉
2016年10月01日 14:07撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
10/1 14:07
三ツ石山の紅葉
三ツ沼
2016年10月01日 14:07撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
10/1 14:07
三ツ沼
三ツ沼と三ツ石山
2016年10月01日 14:14撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/1 14:14
三ツ沼と三ツ石山
乳頭山(烏帽子岳)
2016年10月01日 14:16撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/1 14:16
乳頭山(烏帽子岳)
黄色が眩しい
2016年10月01日 14:25撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/1 14:25
黄色が眩しい
2016年10月01日 14:28撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5
10/1 14:28
すぐ乳頭山方面に目がいってしまいます。
2016年10月01日 14:35撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
10/1 14:35
すぐ乳頭山方面に目がいってしまいます。
三ツ石山の紅葉
2016年10月01日 14:36撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/1 14:36
三ツ石山の紅葉
三ツ石山の紅葉
2016年10月01日 14:37撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
10/1 14:37
三ツ石山の紅葉
三ツ石山荘までの紅葉
2016年10月01日 14:40撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6
10/1 14:40
三ツ石山荘までの紅葉
赤川脇の崩落後
2016年10月01日 16:10撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/1 16:10
赤川脇の崩落後
姥倉山の紅葉
2016年10月01日 16:23撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/1 16:23
姥倉山の紅葉
登山届の紙が一枚入ってませんでした。
2016年10月01日 16:41撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
10/1 16:41
登山届の紙が一枚入ってませんでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS(ジオグラフィカ) 携帯 サングラス タオル カメラ 予備靴ひも ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル
備考 八幡平情報で私が参考にしているサイトで刈り払い状況なども掲載している、
すーさんの山日記お勧めです。 http://blog.goo.ne.jp/rasu-t8mt
裏岩手縦走路の情報から岩手山、安比など各種情報満載しています。

感想

先週から岩手県内TV放送で三ツ石の紅葉状況も放送されていて、今週末が見ごろになりますと放送されていたので、人が多いことは覚悟していました。ちなみに八戸地域は一部地域を除き岩手県内全TV放送視聴できます。

人が多い事は予想できたので、わざわざ混んでいる網張からのロープウェイや奥産道網張ゲートからの登山はなし。松川温泉ルートは奥さんが最初の急登はキツイと考えてこれもなし、最終的に奥産道松川ゲート(松川大橋)から登ることにしました。予想通り橋脇の駐車スペースには車が3台しかなく人がいないと確信しました。

松川大橋から岩手山や松川地熱発電所を写真撮影しながら、ゆっく道路を登ります。コンクリート道路30分くらいすぎると砂利道にかわり、赤川手前では8月の台風の影響で一部崩壊した個所には、はしごが2か所かけられています。増水時は渡れない可能性もありますね。ここまで前回は調子悪かった奥さんが休まず登っているので、1分とか水分補給はしますが、ほぼ休まず登ることに。

赤川を渡るとやっと登山道らしくなり、松川温泉の分岐点まで3か所くらいちょっときつい登り下りをすると着きます。ここでも休憩せずに一気に三ツ石山荘まで歩きます。ここからは去年も一度歩いた道なのでなんとなくわかり、標高差もないので楽に三ツ石山荘に着けました。

三ツ石山荘に着いた時点でかなりの人数が山荘で休憩していたので、奥さんが「休まずGO」ってことで三ツ石山に直行。まあまあ三ツ石山荘から三ツ石山の登りは下りの団体様と登りのお子様ずれの方とかで、進まない進まない。あと5分かからずに頂上に着くかなっと思ったときに、秋田のmanaby12さんと偶然出会いました。最近、七滝や乳頭山登山の件コメントやアドバイスいただいていた方でビックリ\(◎o◎)/!。manabyさんは馬蹄縦走で源太方面からこちらに回ってきたそうです。乳頭山の話などしてしばし歓談。奥さんその間頂上で10分待たされて寒くなったちょっと怒り気味でした。そのご頂上で写真待ちの撮影後右奥で昼食です。

去年も右奥で食べたねって話しながら、カップラーメンと梅おにぎりを食べました。winさんも登ってるけど人いっぱいで探せないよなって、何人登っているんだよって言いたくなるくらい登っていました。食後のコーヒーを飲んだら、写真撮影しながらwinさんを見つけられればいいかなと思い、歩いて5mもせずにwinさんと初めてのご対面でした。すぐお話しして私は上でヤマネチやりましたよって言って、私のカメラとwinさんのWカメラでヤマネチ撮影しました。本当はゆっくりお話したかったのですが、頂上で10分待った件で怒り気味だったの軽くしかwinさんとお話しできず申し訳ありませんでした。

撮影後winさんは下山、私たちは三ッ沼まで行くことに。ここから写真撮影タイムです。振り返り三ツ石、岩手山、乳頭山、裏岩手縦走路方面と紅葉を撮影しまくりです。今回だいたい400枚位撮影しましたが、晴天ではなかったので微妙に暗いところは調整しています。

三ツ沼まで着いたところで奥さんが乳頭山で自信をつけてのか、もう少し登ろうと言い出して三ツ石覘標ノ台まで行くことに。去年は三ツ沼まだだったのですが、覘標ノ台は景色もよく三ツ石もそうですが小畚山までの縦走路などが綺麗に撮影できるポイントだったとは知らず去年こなかったことに後悔。せっかく三ツ石まできたならここまでは登って撮影するのがいいですね。ここで昼食もありですよ!!10分くらい休憩後下山することに。

このまま撮影しながら三ツ石山荘まで下りますが、さっきまで混んでいたのに山頂は20人位しかいません。三ツ石山荘でトイレ休憩後松川ゲートまで下りました。

★後日、奥さん撮影の写真追加します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1438人

コメント

お疲れ様でした!
昨日はあの人ごみの中でしたが、mackyさんだと思ってお声かけしちゃいました!
しばらく話していたので、山頂で奥様だいぶ待たせてしまったようですね。
奥様にくれぐれもお伝えくださいませ…m(__)m
松川大橋から登られたんですね!自分も車で松川大橋に行ってきました!
下りで分岐からちょっと考えたのですが止めたのでmackyさんのレコとても参考になりました!
(崩落個所あるんですね)とにかくすごい人でしたね!
mackyさん達が山頂にいる頃がピークだったのでは…おススメ頂いた、すーさんの山日記、後程ゆっくり参考にさせていただきますね☆(^_-)
2016/10/2 23:11
Re: お疲れ様でした!
manaby12さん、いつもコメントありがとうございます。(^◇^)

本当偶然にもお会いできて光栄でした。
もっとゆっくりお話ししたかったんですけどね、また機会があると思いますので
近場でお会いした際には声をかけて下さいね。

登るまでに降りてきた人が、今日は1,000人位登るかも知れないって言われたので覚悟はしていましたが、凄い人でしたね。三ツ石での撮影も順番待ちでここはどこって感じですね。

すーさんの山日記で七滝(大地獄谷)の危険個所足止めが10ヵ所になったみたいで、これで安心して下れますよ。
2016/10/3 1:06
お疲れ様でしたー<(_ _)>
覘標ノ台まで行かれたのですねー。
去年嫁さんと覘標ノ台まで行きましたが、縦走路を歩くのはとても楽しかったです(^^;

ヤマネチ画像、早速画像保存させて頂きましたw
まさかmackyさんのレコにヤマネチ3連発もアップしていただけるとは、ほんと恐縮です(^^;

今度は一緒に山登りしながらゆっくりお話し出来ればと思います(*^^)v
2016/10/3 6:23
Re: お疲れ様でしたー<(_ _)>
win910さん、いつもコメントありがとうございます(^◇^)

winさんと別れた後に、三ツ沼まで歩き始めると「あの上(覘標ノ台まで)行きたい」と奥さんが言い出したので登る事になりました。登って正解でしたね、景色が良い!!私は裏岩手縦走路歩きたいので楽しかったです。残念だったのは暗くて写真がいまいちでした。ソフト修正してアップします。
ヤマネチの写真も人が邪魔でもう少し上手に撮影したかったですね。

今年中に3人で一緒に山登りたいですね。
2016/10/3 22:34
お疲れ様でした。
三ツ石山から小畚山への稜線では雄大な展望満喫されたとおもいます。
紅葉も素晴らしいですね。
2016/10/3 9:13
Re: お疲れ様でした。
men-bouさん、いつもコメントありがとうございます(*^-^*)

景色は凄く満足できますね。ただ人が多くてびっくりですね。八幡平歩いてもこんなに渋滞しないでしょう。混んでいるときの八甲田山みたいでした。

いつかは裏岩手縦走路歩いてみたいですね。
2016/10/3 22:37
三ツ石の稜線
macky3 さん、こんばんは。
裏岩手縦走路で一番好きな稜線が三ツ石山〜小畚山のあの稜線なんです。
たおやかな東北らしい素晴らしい稜線ですよね。

しかも眺望も花も紅葉も素晴らしい。
この時期のたくさんの人出にもうなづけます。

三ツ石覘標ノ台もいい場所ですよね。
三ツ石と小畚のちょうど中間ぐらいでしょうか・・・
眺めも良く、人出もあまりありませんからいいですよね。
2016/10/3 21:18
Re: 三ツ石の稜線
750RSさん、いつもコメントありがとうございます(*^-^*)

一度も歩いていないので歩いてみたい裏岩手縦走路。本当に 撮影するだけでもったいない歩きたいなと思ってしまう 稜線ですね。

三ツ石覘標ノ台は小畚の中間位で、着いた時には3人しかいませんでした。せっかく三ツ石まできているのにここまでこないのはもったいないですね。

そういえば裏岩手縦走路の八瀬森分岐から乳頭方面は3年ぶりに秋田県で刈り払いをしているそうですね。刈り払い終わったら、ゆっくり歩いてみたいですね。
実は大白森の草原を歩いてみたいんですよ。
2016/10/3 23:00
紅葉の写真は圧巻です!
奥様も2週連続で、だいぶ体力が付いたのではないでしょうか?
mackyさんも、お盆過ぎから毎週では?
松川大橋からのルートは今年の春、数年ぶりに開通したハズ。私も6月に熊撤退して初めて歩きました。勾配が緩い分距離が長かった。

manabyさんやwinさん。ヤマレコメンバーとの遭遇も良かったですね〜
初対面でも話が尽きませんよねw
winさんのヤマネチ何回も拍手しちゃった(無駄だw)
2016/10/4 6:58
Re: 紅葉の写真は圧巻です!
reka07さん、おはようございます(*^-^*)
いつもコメントありがとうございます。

松川大橋からのルートはreka07さんのレコを参考にスーさんの山日記で道の状況確認しました。距離長くても勾配がゆるいので奥さんにはぴったりでした。

あのルート人がいないので、楽ですね(*^-^*)
これだけ人がいるのに、微妙に笹ゾーンでは獣臭と獣のウン〇臭かったですね。
熊さん近くにいるんだろうなって思って歩いてました。
2016/10/4 7:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら