ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 985112
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

大天井岳〜常念岳(大天荘テント泊)いざ!再びの合戦へ…

2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.4km
登り
2,247m
下り
2,379m

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
1:49
合計
8:29
8:03
27
8:30
8:35
20
8:55
9:00
25
9:25
9:25
31
9:56
9:56
27
10:23
10:23
29
10:52
10:52
49
11:41
12:05
48
12:53
13:00
86
14:26
14:26
9
15:13
16:06
0
16:06
16:21
11
16:32
16:32
0
16:32
宿泊地
2日目
山行
5:47
休憩
0:55
合計
6:42
5:39
117
宿泊地
7:36
7:53
59
8:52
9:03
32
9:35
10:02
34
10:36
10:36
61
胸突八丁
11:37
11:37
34
12:11
12:11
10
12:21
12:21
0
12:21
ゴール地点
天候 両日ともに快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
行き:しゃくなげ荘登山者駐車場(無料)
から乗合バスで中房温泉登山口へ…
(1.200円)

帰り:一ノ沢登山口よりタクシーで
しゃくなげ荘へ(4.300円)
常念小屋からタクシー予約(100円)
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所等はありませんが、
常念岳往復の浮石に注意(特に下り)

一ノ沢への下りは沢沿いの為、
石が濡れているのでスリップ注意です
その他周辺情報 しゃくなげ荘近くの足湯(無料)
燕岳登山口…
予定より約30分遅れの出発!
2016年10月15日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 8:02
燕岳登山口…
予定より約30分遅れの出発!
第一ベンチ…
2016年10月15日 08:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 8:30
第一ベンチ…
第二ベンチ…
2016年10月15日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 8:55
第二ベンチ…
第三ベンチ…順調です!
2016年10月15日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 9:25
第三ベンチ…順調です!
富士見ベンチ…
2016年10月15日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 9:56
富士見ベンチ…
合戦小屋到着…完璧?です!
2016年10月15日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 10:23
合戦小屋到着…完璧?です!
槍の頭が出て来た!
初代ゴジラの
登場シーンみたいです!
2016年10月15日 10:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 10:44
槍の頭が出て来た!
初代ゴジラの
登場シーンみたいです!
合戦沢ノ頭…
2016年10月15日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 10:52
合戦沢ノ頭…
燕山荘までもうすぐ…
2016年10月15日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 11:27
燕山荘までもうすぐ…
到着!最高の展望が広がります…
2016年10月15日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 11:41
到着!最高の展望が広がります…
二週間前が嘘のよう…
2016年10月15日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 11:43
二週間前が嘘のよう…
綺麗な女王の御姿…
2016年10月15日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 11:43
綺麗な女王の御姿…
テン場もまだ空きがありますね…
2016年10月15日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 11:45
テン場もまだ空きがありますね…
合戦尾根…
抜きつ抜かれつのソロ?の女性…
立ち姿があまりに格好良かったので
撮らせて頂きました!
2016年10月15日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 11:59
合戦尾根…
抜きつ抜かれつのソロ?の女性…
立ち姿があまりに格好良かったので
撮らせて頂きました!
前回断念したこの先の
縦走路に向かいます…
2016年10月15日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 12:05
前回断念したこの先の
縦走路に向かいます…
一歩踏み入れた時、
感動で涙が出てきました…(恥)
2016年10月15日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 12:06
一歩踏み入れた時、
感動で涙が出てきました…(恥)
振り返って遠方に見えるのは、
立山〜剱でしょうか…?
2016年10月15日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 12:15
振り返って遠方に見えるのは、
立山〜剱でしょうか…?
蛙岩…?
2016年10月15日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 12:32
蛙岩…?
大下りの頭…
2016年10月15日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 12:53
大下りの頭…
槍がバックだど
全てがカッコいい…?
2016年10月15日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 13:08
槍がバックだど
全てがカッコいい…?
大天井岳…まだまだ遠い…
2016年10月15日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 13:09
大天井岳…まだまだ遠い…
素晴らしい縦走路…
2016年10月15日 14:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 14:06
素晴らしい縦走路…
急ハシゴと(右上に)喜作レリーフ…
2016年10月15日 14:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 14:25
急ハシゴと(右上に)喜作レリーフ…
喜作新道をつくられた小林喜作…
加藤文太郎の歩きは、
この人に似ていると
言われたそうです…
2016年10月15日 14:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 14:26
喜作新道をつくられた小林喜作…
加藤文太郎の歩きは、
この人に似ていると
言われたそうです…
喜作新道との分岐…
2016年10月15日 14:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 14:35
喜作新道との分岐…
振り返って、歩いてきた道…
2016年10月15日 14:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 14:36
振り返って、歩いてきた道…
大天荘に向かって最後の登り…
2016年10月15日 14:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 14:49
大天荘に向かって最後の登り…
あと100m…
2016年10月15日 15:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 15:05
あと100m…
…大天荘到着!
2016年10月15日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 15:13
…大天荘到着!
テン場も良い場所は一杯です…
2016年10月15日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 15:13
テン場も良い場所は一杯です…
西側に向いた
最後の一ヶ所を確保…
2016年10月15日 16:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 16:01
西側に向いた
最後の一ヶ所を確保…
本日歩いた道のり…
2016年10月15日 16:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 16:06
本日歩いた道のり…
大天井岳へ向かいます…
2016年10月15日 16:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 16:06
大天井岳へ向かいます…
大天井岳山頂…
2016年10月15日 16:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 16:17
大天井岳山頂…
大天荘を少し上から…
2016年10月15日 16:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 16:32
大天荘を少し上から…
テントの中から見える槍ヶ岳…
2016年10月15日 16:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 16:48
テントの中から見える槍ヶ岳…
夕焼けが始まります…
2016年10月15日 17:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/15 17:07
夕焼けが始まります…
テン場から…
2016年10月15日 17:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/15 17:16
テン場から…
夕焼けを観る皆さん…
2016年10月15日 17:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/15 17:20
夕焼けを観る皆さん…
槍ヶ岳の左手に一番星…
2016年10月15日 17:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/15 17:54
槍ヶ岳の左手に一番星…
日の出….
2016年10月16日 05:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 5:54
日の出….
染まる槍ヶ岳…
2016年10月16日 05:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/16 5:56
染まる槍ヶ岳…
穂高連峰…
2016年10月16日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 6:10
穂高連峰…
なかなか脚が進まない…
2016年10月16日 06:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 6:11
なかなか脚が進まない…
…槍のアップ!
2016年10月16日 06:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/16 6:26
…槍のアップ!
夢の様な縦走路…
2016年10月16日 07:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 7:06
夢の様な縦走路…
中央奥に富士山…
2016年10月16日 07:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 7:15
中央奥に富士山…
八ヶ岳…
2016年10月16日 07:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 7:15
八ヶ岳…
常念岳(の全容が)が
見えて来ました…
2016年10月16日 07:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 7:19
常念岳(の全容が)が
見えて来ました…
常念小屋到着…
2016年10月16日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 7:36
常念小屋到着…
ザックをデポし、
常念岳に向かいます…
2016年10月16日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 7:53
ザックをデポし、
常念岳に向かいます…
三俣への分岐…
2016年10月16日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:44
三俣への分岐…
常念岳山頂です!
思っていたより狭いので
人で一杯でした…
2016年10月16日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:52
常念岳山頂です!
思っていたより狭いので
人で一杯でした…
蝶ヶ岳への縦走路…
2016年10月16日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:54
蝶ヶ岳への縦走路…
穂高連峰…
2016年10月16日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:54
穂高連峰…
ただただ圧倒されます…
2016年10月16日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/16 8:54
ただただ圧倒されます…
360度の大展望を満喫…!
2016年10月16日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 8:57
360度の大展望を満喫…!
関西から?来ていた若者達…
絵になっていたので
撮らせて頂きました!
2016年10月16日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 9:03
関西から?来ていた若者達…
絵になっていたので
撮らせて頂きました!
名残り惜しいですが出発します…
2016年10月16日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 10:02
名残り惜しいですが出発します…
胸突八丁を通過…
2016年10月16日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 10:36
胸突八丁を通過…
大滝ベンチ通過…
2016年10月16日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
10/16 11:37
大滝ベンチ通過…
山ノ神に御礼を…
2016年10月16日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 12:11
山ノ神に御礼を…
一ノ沢登山口に無事到着…
2016年10月16日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 12:21
一ノ沢登山口に無事到着…
しゃくなげ荘近くの足湯で〆…
(私レベルでの)
本年度最高の山旅でした!
2016年10月16日 13:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/16 13:15
しゃくなげ荘近くの足湯で〆…
(私レベルでの)
本年度最高の山旅でした!

感想

週末の天気予報は久々の晴れマーク!
前回の雨中燕岳往復が頭を過ぎる…

妻に山行の相談…おまけに小遣いの
前借りと予備費用の捻出を嘆願…
また来年の予定だったが、
リベンジの日はあっけなくやって来た!
いざ!再びの合戦(尾根)へ…。

絶好の天気予報…沢山の登山者、
バスは増便されるも積み残しも出る始末…。
バスは約20分の遅れで中房温泉登山口に到着、
少し不安な入山となりました…

合戦小屋から上では、お顔染み?の方々と
抜きつ抜かれつの登り…無事に二度目の
合戦尾根を順調に登る事が出来ました。

後ろに女王(燕岳)…横に水晶〜鷲羽〜三俣〜
双六…右手前方に北鎌尾根から続く、
槍ヶ岳を見ながらの縦走を満喫!
…最後の登りはヘロヘロになりながらの
大天荘到着でした…!

夕刻の大天井岳…夕焼けのテン場…
風も無く(幸せで)静かな夜を過ごせました…
(噂では聞いていましたが、
大天荘のトイレはとても綺麗でした!)

翌日は朝日に染まる槍ヶ岳や穂高連峰を
見ながらの縦走の始まり…絶景に見惚れ、
なかなか脚が先に進みません…
常念岳の山頂は思っていたよりも狭くて
登山者も一杯でした…

360度の展望を満喫し下山…途中、
浮石ですっ転んだのは御愛嬌?…常念小屋で
タクシーの予約をして一ノ沢まで…

二日間の好天に感謝!…家族の理解に感謝!
山歩きが出来る健康に感謝…!
感謝・感激(今の私レベルが出来る最高)の
縦走になりました…(嬉泣)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1013人

コメント

おめでとうございます!
最高の天気での表銀座縦走!
多くは言いますまい!
右を見れば裏銀座と槍ヶ岳の北アルプスの山々、左見れば八ヶ岳、富士山、南アルプスの三重奏。すばらしいですよね、この道は本当に!
こんな所、こんな天気で歩いて何も思わない人なんて絶対に居ないと思います!

自分もあさって今年最後のアルプスとして燕岳行く予定です。
テントでのんびりするつもりなので大天井岳まで行くかどうかは迷い中なんですけどね。
少なくとも大下りの頭まではお散歩しようと思っております。
とりあえずテント張りたいんで(汗)

とにかくおめでとうございました!
2016/10/18 18:33
Re: おめでとうございます!
kajugumiさん、コメントありがと〜う!

多くは言いません…夢のような二日間でした〜!
この時間、もう出発されたかな
燕岳テント泊、楽しんで来てください
2016/10/19 19:13
超寝坊してしまいました
昨日の仕事終わりが0時前でした。
…にしてもこんなに寝るか?自分が嫌になります(涙)パッキング済んでいたのに…とほほ。
元々SAで寝るつもりだったんですけどね、家に一度帰って少し横になったらこのザマです。

私のことよりも今はjin-soloさんが最高の表銀座縦走できたからいいでしょう!
もう一度言っておきます、おめでとうございました
2016/10/20 9:27
Re: 超寝坊してしまいました
…残念でしたね
でも、(仕事で)体が疲れていたので山の神様から…
「今日は寝ときな〜」って言われたのでしょう。

そちらからは丹沢や奥多摩は少し遠いと思いますが、
奥多摩〜奥秩父にも良いテン場がいっぱいあります…ぜひ、来てください
2016/10/21 8:05
祝 リベンジ☆ 最高の天気!
jin-soloさんこんばんは〜♪
リベンジおめでとうごさいます。
レコを拝見してこちらまでうれしくなりました。o(^▽^)o
最高の景色を見ながらの縦走は充実感いっぱいだったのでは!
夕陽に朝陽にうらやましいです。
しばらくは思い出に浸れますね
(o^^o)

しかし、お小遣い来月から大変ですね〜。(笑)
2016/10/18 20:19
Re: 祝 リベンジ☆ 最高の天気!
kitausagiさん、コメントありがとうございます!

北アルプスの名峰を見ながらの縦走は、やはり興奮度が違いました。
本当に自分がこの場所を歩いているのが不思議…そんな感覚でした…。

夢のような時間から、帰路の渋滞で思いっきり現実に戻され…、
帰宅後からは、この金欠状態をどう切り抜けるか思案中…。

やはり、遠征登山はお金がかかりますね〜
2016/10/19 19:22
ホント、いいお天気でよかったですね〜
jinさん、お小遣い前借りの成果がありましたね〜。
 絶好のお天気でゲットで完全に前回のツケを払いましたね。
夕焼けと朝焼けの槍穂、素晴らしい光景ですね。
テン場も何とか確保できて、アルプスの素晴らしい一夜を楽しんだようですね。

 今年はもうアルプスは閉店ですかね。
お互い、来年に備えてしっかり丹沢で鍛えましょうね!
2016/10/19 16:09
Re: ホント、いいお天気でよかったですね〜
eagleさん、コメントありがとうございます!

絶好の天気にプラス、風もほぼ無風だったのでテントの設営〜撤収も楽でした。
夜はとても寒かったですが、月明かりで周りは明るく、テントの窓を少し開けて
槍穂を見ながらホットウイスキーを飲っておりました…。

私(レベルで)のアルプスは、これでもう閉店ガラガラ…ですね。

…丹沢でのニアミスを楽しみにしております
2016/10/19 19:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら