また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

横通岳(よことおしだけ)

最終更新:アルプス岳
基本情報
標高 2766.99m
場所 北緯36度20分33秒, 東経137度43分37秒
カシミール3D
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

横通岳(よことおしだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)南部に位置する常念山脈の長野県松本市と安曇野市 にまたがる標高2,767.1 mの山。
日本で73番目に高い山で、山域は中部山岳国立公園内にある。常念岳から大天井岳への縦走路が西側の山腹を通ることが山名の由来である。その山容は常念岳と同様にピラミッド型。山頂付近の西斜面の高山帯では高山植物であるキバナシャクナゲ やコマクサの群落が見られる

Mount Jonen and Mount Yokotoshi from Sai River.jpg|東側の犀川の右岸から望む常念岳(左)と横通岳(右)
Mount Yokotoshi from Mount Jonen (2017-09-21).jpg|常念岳から大天井岳への縦走路が西側の山腹を通ることが山名の由来

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「横通岳」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
  22    16 
2023年06月07日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
  58    22 
2023年06月04日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
  3    12 
2023年05月27日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
  46     9 
2023年05月24日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
  29     9 
2023年05月24日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
  46     35 
2023年05月20日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
  135    29 
tarachan, その他1人
2023年05月19日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
  61     39 
2023年05月09日(2日間)
ページの先頭へ