ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

東天井岳(ひがしてんしょだけ) / ひがしてんじょうだけ

都道府県 長野県
最終更新:NYAA
基本情報
標高 2814m
場所 北緯36度21分12秒, 東経137度42分56秒
カシミール3D
 大天井岳から常念岳を結ぶ縦走路は、山頂下の西側を走り高度2770m付近の南肩を通過している。この肩から山頂へ登る道がある。山頂には標識等はない(2019.8現在)。
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

東天井岳(ひがしてんじょうだけ)は、長野県安曇野市と松本市との境にある標高2,814 mの山である。飛騨山脈(常念山脈)に属する。「ひがしてんしょうだけ」とも呼ばれ、また漢字では「東大天井岳」とも表記される。
かつては二俣小屋という山小屋が建っていたが、現在は石垣が残るだけになっている。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「東天井岳」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
35:3747.4km3,536m10
  46    37  3 
2025年04月17日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
34:0324.4km2,866m7
  20    21 
aki__, その他2人
2024年11月23日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
16:0021.7km1,902m5
  43    2 
2024年11月22日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
17:4525.1km2,765m7
  39    11 
2024年11月09日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
15:1436.9km4,078m10
  23    23 
2024年11月03日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
20:0923.4km2,638m7
  96     166  3 
2024年11月03日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
15:2426.0km2,565m7
  128    17 
2024年10月30日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
14:1346.3km3,941m10
  60     600  27 
2024年10月26日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
15:0926.8km2,825m8
  144     9 
サカモッチ, その他1人
2024年10月26日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
14:2934.1km3,440m9
  69    37 
2024年10月21日(2日間)